X



【決済】番号ないクレジットカードが人気 盗み見防止で安心感 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/08/09(月) 23:13:34.47ID:CAP_USER
番号を載せないクレジットカードが利用者を増やしている。盗み見による不正利用を防止できる安心感が人気を集めており、一部のカード会社は積極的なキャンペーンを展開して新規顧客の獲得につなげている…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b7f4b5dce1f87d44b512dd1aea79745a946910

関連ソース

三井住友カード、最大5%還元・裏にも番号がない「ナンバーレスカード」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1303642.html

5分でカード発行のスマホ完結型「SAISON CARD Digital」。完全ナンバーレスカードも
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1290897.html
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 06:38:12.51ID:N00YHV8d
個人情報保護にうるさいのに、カード払いで平気で署名して店員に名前教えてるんだもんな
クレカはもう時代遅れだよ
コロナでカードの手渡しやり取りも怖いし
Suicaみたいな電子マネーで決済端末にギリギリ触れないようにタッチするのがベストだろう
電子マネーは支払い上限額が低いのが難点だが
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 06:48:03.44ID:6AycwDX0
>>39
署名は自由
おれの署名は(´・ω・`)にしてあるが使う機会があまり無いw
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 07:09:43.35ID:QZdhi0yk
ナンバーレスは関係ない
年会費無駄、コンビニ還元5%
SBI証券積立ポイント
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 07:57:14.07ID:yvXaqQ3h
ちょっとたくさん使った月にはゴールドカードにしませんかって手紙来るけどゴールドカードに変えたら番号変わるから変えない
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 07:59:33.22ID:yvXaqQ3h
VISAでタッチを流行らせたいんだろうけどタッチするためにわざわざカード取り出してる時点でもう…
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:10:40.98ID:MkzZPC8X
>>13
署名してないと補償無し。
不正利用されたらすべてお前が払うんやで
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:39:16.67ID:MHyKs37M
カードデザインなんて無地で落ち着いた色で良いのに、ダサいのが多い
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:39:32.47ID:9sNTvsQE
カードデザイン変わるタイミングで解約したなぁ
別に三住に拘る必要なかったし

一時期に比べてクレカ枚数を絞ったけどまだ4枚あるな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:44:34.52ID:MHyKs37M
カードデザインなんて無地で落ち着いた色で良いのに、ダサいのが多い
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:52:34.42ID:Bz5BA1d8
フロッピー時代到来
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 08:56:41.04ID:Bz5BA1d8
Apple pay だけどJCBはいつの間にかタッチマーク?着いてたけど三井住友VISAはついてなかったけどVISAマークが出てれば使えるらしい
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:31:56.37ID:lzKW+pUg
>>32
いまだに販売スタッフは中国人なのかな、
15年前買った時、担当者は李さんだった。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:33:10.91ID:FvE5+j7j
>>1
スマホをカードがわりにすれば、番号どころかカード本体も要らないというのに
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:36:43.92ID:+prv/5rH
電子マネーやプリペイドカードにチャージして使っているから
クレカのナンバーレスはあんま関係ないわ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:45:21.43ID:Sxep/Kt4
>>60
蜜墨でノーマル無料はNLだけじゃない?
それに釣られて作ったから。
そこにゴールド100万使用で永年無料が来たと思ったけど。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:45:54.73ID:D+I+4gb5
一方わいはお買い物パンダ柄の楽天カードを作った
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:48:52.70ID:aCmY0dsb
>>23
ブラジルの普通の飲食店で暗証番号を手の動きで読み取る詐欺にあって、
何回か現金引き出しを試みたのか次の日からクレジットカードがロックされて使えなくなった
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:56:35.21ID:Bz5BA1d8
金がないクレジットカード
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 09:58:04.33ID:tDV/xWpJ
外でクレカログインもやばいからな。

盗撮、スロー再生で、入力情報見られちゃう。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:13:23.07ID:itHoL4fh
逆に今までなんのために番号のってたの?
リーダーで読み取るのにカードに書いてある必要ないじゃん
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:18:10.32ID:cBQznCTq
やっとか
簡単にコピー出来るからなアレ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:24:02.26ID:hgYUglb4
>>71
最近見かけないけど昔はインプリンタってのがあって
伝票に転写してたんだわ
15年前くらいに1回だけ焼肉屋の払いで見た
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:28:58.64ID:PeH29/YS
>>64
何が言いたいのか分からんのだが記事にはクレディセゾンなども人気と書いてある、ちゃんと読んで人の言ってることを理解しろや
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:31:11.30ID:qOuXgDXj
そういえば昔は伝票にサインだけじゃなく
電話番号まで書かされてたな
電話番号まで要らんだろうという意見がだんだん出てきて
要求されても「カード会社に書かないように言われてるので」
と言っていたらそのうち電話番号欄が伝票から消えた
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:34:41.90ID:X3JUpwYm
でもインプリンタ使うとき困るよね
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:38:39.65ID:vh0Nm4QH
カード使用はもっぱら大手ネット通販
外出時の小さな小売店では現金支払い
スキニング対策のため
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:42:54.20ID:+TcrOZbB
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品 
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:49:18.41ID:gIRgPQ0/
セキュリティコードをカード裏に書いてあるのが問題.
ワンタイム認証でスマホに飛ばせよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:55:54.62ID:A1YkSJAV
初年度に100万以上使えば永年無料なんだろ?超お得やん
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 10:59:37.27ID:2POdn/qJ
番号さえわかれば簡単に悪用できる最悪のシステムなのに問題になってないのは理解できんな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:01:27.35ID:zrZWNfIs
三井住友NLとセゾンNLだけ作ったわ
普段はスマホQUICPayでセゾンNL
滅多に使わんけどコンビニはスマホVISAタッチで三井住友NLだ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:04:59.01ID:XCRdwzql
>>24
ドコモにそんなもんあったっけ?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:06:41.39ID:fqPZmyMY
お父さん、あのクレカ貸して
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:08:18.43ID:vnevQRKD
>>19
昔はテーブル会計でボーイにクレカ渡して、ボーイが処理してレシートとカードをまたテーブルに持ってくる、とかやってたけど、
俺の親父はマレーシアでそのやり方やってて、無事にブラジルで身に覚えのない高額買い物したことになってた。

俺はカード怖いのでネット通販にしか使わない
外で買い物するときは現金
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:25:18.64ID:m73EzBGY
>>84
どうしてコンビニはQUICPayじゃないの?

>>85
多分VISAプリぺでしょ
Apple Pay登録でスマホに登録できて
VISAのタッチ決済とiDで利用可能だよ
GooglePay登録でスマホに登録できるけど
現状はiDしか使えないよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:43:37.10ID:oHj/BlK7
>>15
署名の無いカードはご使用になれませんって言われて何回かその場で書かされてるよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:51:38.29ID:QZdhi0yk
地元のマクド
visaタッチ支払い+クレジット決済って言ってるのに
IDで決済しやがる
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 11:54:48.71ID:4Jw584BJ
なんかこれ案内来てたな
NLはあまり興味無いけど、ゴールド永年無料が気になるわ
ちょうどクレジット整理で三井辞めようと思ってた

カードの柄が好きで三井にしたけど、更新でダサくなる
年会費払ってるのに「新規のお客様だけは年会費無料!今までの客はそのまま徴収w」がアホくさだった
NLにしたら裏面の顔写真が無くなる

うーん、やっぱ解約するわw
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 12:00:45.82ID:m2rrAwgU
>>56
そうなの?
山形に旅行したときはすいかもクレカも仕えたけど
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 12:14:45.75ID:XCRdwzql
>>93
結果そのカードで支払えるなら何でも良くない?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 12:29:42.80ID:26zzUs8D
>>96
クレカによってVISAのタッチ決済で払うと還元があるとかいうキャンペーンをやってるんだよ
iDだと還元がない
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 12:33:04.06ID:XCRdwzql
>>97
ああ、そんなんあるのね
液晶にiDって出たらやり直してもらえんの?
まあ面倒なんだろうけど
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 13:29:53.74ID:+dWLYuHS
>>74

俺は64じゃないが60は三井も三井以外もあったと書いているぞ
64は60に対して言ってるんだからまちがってないだろ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 16:48:59.37ID:BY5UuEeV
番号を書いてないじゃなくて、嘘の番号を書いている方がいいんじゃね?
番号見ただけで盗難ってわかるように。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 17:46:14.84ID:tGzif5xj
三井住友のカードを全部ナンバーレスにできないものか。
ANA VISAカードで不正利用されたことがある。
VISAカードすべてならなお良い。
2枚目の楽天VISAカードを持ち歩き専用にしたい。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 18:52:09.12ID:fqDnFcyL
群馬のとある商店でクレジットカード使ったら、カードとカーボン紙を挟む器具に入れてゴリゴリこすって処理してた。番号の物理的なデコボコがなくなったらあの店はどうするのだろうか。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 19:10:15.50ID:3HtoLaS2
>>36
上場一部だとそういうのが殆どらしいな

それ以外は相変わらずのままだったりするけど
金が掛かるからかな?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 19:15:28.06ID:3HtoLaS2
>>73
つい最近会計でそれやってもらったことあるわ
何かアナログだなと思ったがそこまで古いものなのか・・・
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 19:19:38.45ID:nmnlS51u
コンビニの店員が使ってたやつかなやる気になれば防犯カメラの倍率あげて見放題だしな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 19:50:22.60ID:gF5nWAU3
ネットショッピングとかでクレジット決済のとき
番号や有効期限どうすんだろうな
番号つきとついてないのと二枚もらうのか
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/10(火) 20:59:33.79ID:NQ3e3Guh
>>109
専用アプリやサイトで番号表示されるようだが
カード送られて来る時に台紙に色々書いてあるだろ
ネット不自由な人はそれを大事に保管しておく事になるんだろう
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/11(水) 00:27:04.48ID:Btv56BjW
>>102

詳しく
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/11(水) 04:06:58.58ID:EI88WmFc
>カード番号はアプリで管理
こっちの方がヤバくねーか?
遠隔操作ウイルスとか公共Wifiとかで簡単に見られるだろ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/11(水) 08:10:52.53ID:oKCm53iR
三井住友のカードを全部ナンバーレスにできないものか。
ANA VISAカードで不正利用されたことがある。
VISAカードすべてならなお良い。
2枚目の楽天VISAカードを持ち歩き専用にしたい。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/11(水) 10:45:36.72ID:DIMXzBNU
>>30
居酒屋で表裏じっくり見てる店員居て気持ち悪かったわ
頭良ければ暗記できるしな
被害はなかったけど
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/11(水) 16:28:01.21ID:Btv56BjW
>>117
その店員信用していいぞ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 17:36:22.50ID:miMSltp5
それもあろうが、そこまで小さくする必要性や需要が無いからやらんだろう
あまり小さくすると取り扱いが面倒だし無くしやすいという点もある
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/17(金) 10:25:30.24ID:gorCD34G
そもそも、最初から店頭でのカード現物有りでの決済と、通販なんかでの
カード現物無しでの決済は別の番号にしとけば番号盗み見なんて
問題は初めから起きないのに、カード会社ってバカだろ。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:12.13ID:sQl4Btbf
三井住友カード ゴールド(nl)
にしようか考え中。なんか裏がありそうなんだよな…
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 00:15:27.09ID:9SVtUTyI
店頭で暗所番号入力させる制度は何処のアホが作った?

人前で暗所番号連打させるとか狂気の沙汰だろ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 00:34:32.41ID:SP9L/OHo
>>93
クレカ会社にクレーム入れて店の指導してもらいなされ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 00:38:02.78ID:uWhqD8y2
>>97
なぜホイホイタッチしといて後から文句言うのか
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:38.69ID:59q0EwdM
applepayにはどれを登録すれば1番還元されるんだ?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 08:37:27.99ID:QhjfA3eo
つうか全部このタイプにしてくれ、と思うわ
番号表示アリはお店で使いにくくて仕方がないカード番号覚えられて
使われるんじゃないかとビクビクして使わないといけない
テープも貼りにくいし貼ったら貼ったで店員が変な目で見ることも有るし
今時あんなの必要としてる人は一部だろうにな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/08(金) 12:23:23.39ID:QjxXQwFU
2021/06/14
【特集】 楽天カード2枚目を発行するならどの国際ブランドがいい? 2枚目のメリットを検証 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1623662150/113,124,211,224,225,226,228,229

10/4
【決済】三井住友カード、脱プラスチックのクレカ“カードレス”を発行開始 LINEクレカも [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633358599/
三井住友、クレカを「カードレス」に スマホ決済普及で [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633304962/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況