X



【通信】携帯大手への「光」貸出料半減 NTT東西、5G用ビル向け [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/05/30(日) 09:14:23.72ID:CAP_USER
NTT東日本・西日本は、携帯電話大手に貸し出す光ファイバー回線の貸出料を2021年夏にも4〜5割引き下げる。高速通信規格「5G」の進展で基地局の設置ニーズが増えるビルの屋上などが対象。光回線を借りるKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルはコストを圧縮でき、消費者向けの5Gプラン料金の上昇抑制につながる…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA277T30X20C21A5000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 09:15:56.44ID:Ti/4gb2A
家庭用の光回線高杉晋作
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 09:59:15.23ID:6QwlNPup
>光回線を借りるKDDI、ソフトバンク、楽天モバイル  ← 我が家の光を又貸ししまっせ〜
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:12:17.47ID:ff3JyqEd
関西電力供給エリアで光ファイバー事業をNTTグループとほぼ互角に争ってる
関西電力系のオプテージはどうなるんだろうか?

各地で電力系を買収したKDDIが巨費投じて買収するんだろうか?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:17:56.93ID:53y8JbU4
>>9 関電は東電と違って大阪商人だからライバルNTTが下げてきたら対抗で下げてくるだろ
そもそもeo光の安売りでどんだけNTTのシェア奪ってるんだよって話
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:26:16.98ID:waDVTflx
>>5
ドコモには安く、KDDIやソフトバンクには高く卸してたとかかね?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:38:03.52ID:czOy/spi
要するにコラボだな
しかし5Gの上昇制御に繋がるってあるが、ん?意味わからん
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:52:15.15ID:DVMLYBlC
でも5Gや6Gに向けてダークファイバーも更新しないといけないから
あまりNTTの採算を圧迫していくのはどうかとおもうぞ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 11:10:25.60ID:t5osFahH
>>10
この数年eo安売り止めて、大阪周辺のNTT光、eo、ケーブルテレビに価格差が無くなってきてるぞ!
NURO光も安いのは最初の一年くらいだ。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 13:45:08.90ID:AfaV9ZXu
家庭用の光回線早く値段下げろよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況