X



【IT】YouTuberに源泉徴収 Google方針、各国で動揺 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/05/28(金) 18:34:51.44ID:CAP_USER
動画投稿サイト「ユーチューブ」を運営する米グーグルは近く、米国外に住むユーチューバーへの支払いについて、税金を天引きする源泉徴収を始める。条約により日本居住者への影響は少ないが、インドなどユーザーの手取りが減る可能性のある国では反発も出ている。ネットサービスの実態に合った税務処理の変更として注目される。

「米国政府が収益を吸い上げようとしている。税金はグーグルから取るべきで、私たちからではない」。...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG12ANX0S1A310C2000000/
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 13:57:24.32ID:Vjx4KZvi
>>8
ヒカキンは個人営業じゃないから
元々税金、払ってるだろ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:01:52.00ID:+IHW8Z/S
西野はオンライントークショーでチケット800円で2万人集めてたな
オンラインお金の勉強会でチケット900円で1万6000人
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:03:28.21ID:+LM1UEZp
なるほど
ここを見てると源泉徴収の仕組みを知らん奴が多いのな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:10:29.83ID:WPZB9RYp
今更じゃない?茂木健一郎みたいな奴沢山いるだろ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:20:55.40ID:RQk+87R8
>>21
租税条約で源泉徴収されない、もしくは源泉徴収時点で軽減、じゃないの?
まぁたしかに、確定申告の外国税額控除もいけるだろうけど。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:24:07.37ID:h0NO5xoz
♪さいた さいた
 チューリップのはなが
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:25:08.59ID:2vdqEepH
>>204
日本の場合は年末調整だけで完結する人が多いから、仕組みを理解していない人もそれなりもいるよね
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:29:03.14ID:okfh9+WX
>>193
今後は税務署にコイツにいくら払ってますよってチクられるわけで、
今まで税金払ってなかったヤツはガクブル&収入減 (脱税分)
条約が無い地域のヤツはアメリカに納税されるが
その後も税引前の二重課税となり収入大幅減
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:49:12.89ID:SM0kpsFm
アメリカに厳選取られても、日本人には還元されないわな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 14:54:27.99ID:GE9FTjeE
>>1
グーグルから取った結果、
グーグルが支払いを目減りさせる可能性は考えないの?
それはありえないの?
ようわからんけど、反応がアホすぎないか?
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 15:00:14.81ID:2m85unEH
いやそもそもグーグル自体が法人税払ってないんでしょ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 16:30:44.98ID:SFt/tjBq
再生回数水増しでお馴染み、韓国人アーティストはどうなるんかね?
大して売れてないのに税金分ガッポリ持ってかれる?





ざまあ(笑)
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 16:31:28.99ID:yaIQna8+
広告広告って言うのが違うんだよ

既存メディアの広告会社のマスメディアの広告と違って
ググるの広告いや媒通告というべきものは
媒通告料金支払い主の取引成立売上発生のタイミングと
購入者取引決済成立のタイミングでしか
費用の発生しない人工知能による需要供給マッチングビジネスなんであって


皆んなで利用する対象を相手を探す見つける経済行為に起因するのであって あたり適当に言い値で広く知らしめて実際取引マッチングにどの程度成果何あったかロスはどのぐらいかも検証不可能不明の広告とは違うんだよ 

いい加減慣れようぜ 広告と言う概念はマスゴミの言う金融アナリストの言うロスはわからないけど金を使って広く知らしめないと拡大増加はあり得ませんと言う一種の詐欺みたいなものに デジタルIOt端末で明瞭解明システムに代替されてるんだよ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 16:54:37.51ID:eQwUxhFo
ちゃんと確定申告してるなら源泉徴収してもらったほうが楽だろ
還付金もあるし
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 17:01:03.21ID:okfh9+WX
>>218
どのみち払わないといけないから同じことで楽では無い。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 18:28:27.87ID:t6HupAzA
>>195
それも違う 法改正関係ない
米国の税務当局が広告費用の支払いじゃなくて ロイヤルティの支払いだと マルサでツッコミを入れたの
非居住者へのロイヤルティなら源泉徴収しないといけないから今回の運びになったわけ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 22:10:01.44ID:HDkwwWmB
条約ってのは租税条約な
条約を結んでる国なら税金二重取りを防ぐため米国からは課税されない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 22:14:22.56ID:HDkwwWmB
日本に住んでいる奴はGoogleからの源泉徴収は発生せず、
ちゃんと確定申告しろ、だと思う
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 23:28:57.24ID:gC4UZsx8
日本のyoutuberからも、
とりたければとって良いと思う。
二重に取られる事になるけど。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 02:44:40.06ID:fbpx/r+X
YouTuberは大して経費がかかってないんだから、8割ぐらい税金で持って行っても問題ないよな
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 03:57:00.70ID:+DF5HQnI
>>224
何もしなければ発生するけどね 発生しないように5月末までにgoogle に税務情報登録してというお願い 登録すれば日本は租税条約結んでいるので源泉徴収しない
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 04:41:38.24ID:Cd1CfuBl
>>227
バカ話系チャンネルばかりではなく
ちゃんと取材したり映像作品作っているチャンネルも観ようか
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 05:31:13.02ID:nYvmaBMf
>>229
この板の平均年齢は60歳だぞ
ユーチューブ見たことない人も多いだろ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 10:52:33.11ID:bnAE4Eba
スパチャのピンハネ率しれっと上がりそう

ざまあ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 11:29:45.21ID:cRFRujnr
>>17
アルファロメオか
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 16:03:04.84ID:6Jsi0x/U
まぁ日本は嫌でも税金に持ってかれるからな
自分でやるか源泉から引かれるかの違いしかない
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 17:35:28.64ID:oci4m3F1
Googleから税金取られてから自分のチャンネルに入金され更に所得として自国にも納税かぁ
単価が下がったと思えばええんじゃない?w
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/31(月) 15:03:16.24ID:/cdw2O92
まーこれはしょうがないな
Googleもアメリカ政府との関係をこれ以上悪化させるわけにはいかない
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/31(月) 15:04:37.02ID:/cdw2O92
あと日本居住者は申請が必要になるはずだから、身分証明書とかマイナンバーとか、ぜんぶGoogleに差し出すことになると思う
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/31(月) 17:25:42.33ID:dd3sUCC2
元々申告してる人は便利になっていいんじゃない?
為替の影響考えても楽だろ
申告してない人はご愁傷さま
ばれて追徴課税とか下手したら前科になるで
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:03.60ID:Xs8M1S+y
>>242
外国税額控除を勉強してみればわかるが引かれた税金が戻ってこない可能性も有るぞ
これが日本の所得税なら正しい所得に正しい税金を納めるだけで済むが
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:56.22ID:j3dBVwza
動画に出せば経費精算とか認めるなんておかしいよ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/01(火) 13:14:53.62ID:jJF9kY4E
>>248
なんで?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/01(火) 13:25:20.04ID:rWN8YaOP
フリマアプリもオナシャス
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/10(木) 09:27:29.22ID:zT7hpGdi
>>17
いちいちユーチューバーから取るよりグーグルから取ったほうが楽だし、みんなウィンウィンやん。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 19:15:06.22ID:dkeyE4/D
>>14
不動産や船舶でも買えば税務調査は必ず来る
もちろん賃貸で億ションレベルの物件に引っ越しても来る
広告収入が入る口座をタックスヘイブンにある銀行に出来るならあれこれ出来そうではあるがな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 19:18:45.29ID:fgMh0z05
>>1
当たり前だの・・・ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況