X



【仮想通貨】日銀の黒田総裁もビットコインを疑問視「裏付け資産を持っていない」 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/05/28(金) 16:47:22.25ID:CAP_USER
日本銀行の黒田東彦総裁は、最近急騰と急落を演じているビットコインの決済機能などを疑問視するメッセージを発した。主要な中央銀行のグループと足並みをそろえた格好だ。

黒田総裁は27日のインタビューで、 ビットコインに代表される暗号資産について「取引のほとんどが投資あるいは投機を目的としており、足元では価格の変動が非常に大きくなっている」と指摘した。「裏付け資産を持っていないため、値動きが激しく、基本的に決済手段としてはほとんど利用されていない」 とも語った。

法定通貨を担保に価値を安定させる仕組みが施されているステーブルコインと暗号資産とは「性格が違う」と説明。ステーブルコインに関しては、法的な確実性や健全なガバナンスなど多くの適切な対応が必要としながらも、「将来、便利な決済手段になり得る」との認識を示した。

ビットコインは足元で値動きの激しい展開が続いている。23日には前日比18%安まで下落したが、翌24日には16%上昇した。年初来では約30%の上昇となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9654821a5c8f0dcd1e00a7eec474e7d43c00c959
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:49:22.92ID:KwtIJJF6
円も似たようなものだろww
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:50:03.04ID:93XgMVT5
ビットコイン自体は増やさない方針なんだろうが
似た様な何とかコインが次から次へ大量発生
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:55:36.94ID:ejiM4tR2
金本位制もドルペック制も二重価格なってしまう
ドルや金と自国通貨との価格差が生じると投機筋に狙われる
アメリカの金が海外に出ていったのも金本位制
タイや韓国の通貨危機もドルペック制が原因
ちなみに日本の金が海外へ行ったのも
海外と日本の交換レートの違い
何時の時代も賢い者はこのギャプを見逃さない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:57:23.59ID:d+Pb/ZXb
某国ハッカーに盗まれまくってる暗号資産w
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:59:24.13ID:RXpvI7vQ
安倍黒田になってから酷い円安だけど、
安倍黒田が信用できないということの裏付けかな?w
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 16:59:54.35ID:VCYyWQ+Z
持ってるでしょ
ビットコインで実際にモノが変えるんだから
この人は何か言うにしてもインテリジェンスを感じないな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:00:21.70ID:ejiM4tR2
ビットコインのマイニングは電気を大量に
使うから電気代の安いところでやる
イランが電気代が安いから皆がイランで
マイニングやるから電力不足で
今は禁止されている
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:01:48.92ID:Qk7BjKNV
日本経済に信用あるのか?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:16.21ID:CBM6/Pi8
円の裏付け価値ってなんや??結局民衆に信頼され支持されてるかどうかでしかないでしょ?

全ての価値は相対的で幻想に基づくものやぞ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:21.22ID:/a5B9wn8
信用+偽造困難 これがあれば通貨足りえるんじゃないの?
裏付け資産てのも信用の一形態にすぎないだろうし、他で信用獲得できてれば問題ない。
それよりもマイニングが電気食いってのが問題になる可能性は高いだろうな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:03:47.31ID:irSeVv9Q
ギャンブル・投機遊び用としては面白く価値が高い

しかしそこらの商店で買い物に利用できる代物ではない

だから仮想通貨ではなく暗号資産()
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:04:00.59ID:gdGukACl
>>1
むしろ裏付け資産を持たない管理通貨制度の通貨に代わるものとして、計算力という裏付けをもつ仮想通貨が登場したのだが・・・

まあ、管理通貨制度を根底から覆す仕組みだから、中央銀行の総裁として苦言くらいは言うのかも知れないが、そこは金融の専門家として新しい価値観による通貨の誕生に興奮を禁じ得ないという態度を示すべきだろう。
やっぱ、そこが白川さんとの格の差だろうな。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:06:03.95ID:T6pW6V3f
円に裏付け資産なんてあるんか?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:46.16ID:irSeVv9Q
↓みたいな糞マイナーともども早よ滅んでほしいわ

215 名刺は切らしておりまして 2021/05/15(土) 14:45:08.06 ID:c87q45Ro
ビットコインは採掘が無駄に大変だから価値がある。
エネルギー効率の高い仮想通貨など流行らんよ。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:08:48.94ID:b5PgLgLB
さすが逆バズーカ黒田w
ビットコ全力買いで間違いねーわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:10.91ID:gdGukACl
そもそも仮想通貨が発明された動機として、中央銀行が発行する管理通貨制度の限界(権力者が好きに発行できることや為替の問題)を解決するためというのがあるのよね。

「通貨を権力者の私有物ではなく人々のものに!」という革命を掲げている関係で「反権力」という風に解釈されることもある。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:39.72ID:ejiM4tR2
フェースブックのリブラのようにバスケット通貨を
裏付けにするのなら可能性はあるが
現状は投機とアングラマネー用に買っているだけ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:13:14.88ID:jZv6SURE
決算手段としてほとんど使われてないけど
外貨の扱いの雑所得で税金だけはがっぽりもってきますってか
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:17:23.90ID:YqzyE80h
国際金融筋はビットコから他の高効率なやつへシフトし始めてんよ


148 2021/05/13(木) 18:21:34.75 ID:sV5ghgUa
米国最強の銀行、JPモルガンはビットコインからイーサリアムにシフト。
「イーサリアム2.0はPoSに移行し、エネルギー消費が極限に少なくなるから」

195 2021/05/14(金) 09:01:04.27 ID:0suihq14
イーロン・マスクがリップルとXRPに最高の広告キャンペーン
イーロン:ビットコインより10,000倍エネルギーが効率的とXRP(ISO20022)絶賛

213 名刺は切らしておりまして 2021/05/15(土) 09:38:00.99 ID:vQo1TXSH
「The Cryptic Poet」氏は、イーロンはETHかXRPを使用するのではないかと予想する
cointelegraph.com/news/which-green-cryptocurrency-is-tesla-likely-to-add-for-payments/amp
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:18:54.82ID:wA9M72zQ
日本円は日銀が責任持って毎年2%ずつ価値を下げるもんな
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:19:19.93ID:CBM6/Pi8
ビットコインは保有してるだけでアナーキーな気分になれるファッション現代アートやぞwwwwアートに裏付けなんて求めるのは無粋やぞwwww
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:19:29.16ID:wLAOu7SN
ゴールドを買いあさるために作られた贋金なんだから
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:21:45.19ID:XJzDzvT7
>>26
エネルギー消費が少なくなる=台帳の保持は限定的になる=集権制になる=ステーブルコインに近くなる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:22:55.51ID:gdGukACl
例えば今の日本でいうと「財政再建のために消費税増税!」という話が人々を呆れさせているけど、
それも突き詰めていけば日本円の発行権限を実質的に日本政府の一部の権力者が握っていることによるわけね。

人々が自分たちで通貨をもつようになればそのような勝手なことはできない。
政府が国民から「カツアゲ」するような行為は不可能になる。

仮想通貨のニーズって地域によって動機に違いがあるんだけど、日本の場合はまさに消費税の問題がある。
このまま日本円を使い続けると間違いなく消費税の奴隷にされてしまうから、消費税を納めなくて良い「ビットコイン生活」に乗り換えたい人たちが沢山いる。

生き残るために仕方ないのよ。
日本人の生活か日本国家、日本政府の財政かどちらが大切なのよ?
考えるまでもないよね。

日本国家なんて何度でも潰して作り直せば良いけど人間は死んでしまったらおしまいだ。

国家なんかより人が大事だ大切だ!
そう考えるほどに日本円などさっさと捨ててビットコインで生活しようって話になる。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:24:12.59ID:XJzDzvT7
ゴールはなぜ資産となるか?
それは先進国が異口同音で金を資産として保有してる建前でしかない
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:25:29.26ID:LeD9UNUd
子供銀行ごっこみたいなもんだからな仮想通貨って、テザーみたいな裏付け資産の無いゴミみたいなものでBTCが買える事自体アウト。無限に金刷れるから理論上は無限に買えるし無限に空売り出来る。正に子供銀行
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:25:35.24ID:CBM6/Pi8
>>31
持ってるだけでアナーキーな革命家気分になれる現代デジタルファッションアートやぞwwww残念だけど実用性は犯罪以外にはあまりない、けど国家が暴走する可能性も捨てられないのも事実だけど
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:31:58.39ID:5nmjjGxP
ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」
ttps://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/01/post-95378.php?page=1

ビットコインなどの暗号通貨(仮想通貨)に投資している人は、全てを失う覚悟をしておくべきだ――イギリスの金融規制当局は1月11日、こう警告した。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:34:55.56ID:gdGukACl
>>34
新型コロナで何でもかんでも高齢者優先で無関係な経済活動まで禁止して、消費税増税話ばかりしている様子を見て
「この国危ない」「信用できない」「若者だけで新しい日本国家を作った方がいい」
というのは誰もが感じていることだと思うけどな。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:38:38.92ID:CBM6/Pi8
>>36
ビットコインは無駄にクソみたいに電力使うし違法な薬物や武器や児童ポルノなどの売買で好んで使われるしランサムウェアの身代金要求にも利用されるし迷惑だっていうのも割と一般的やでwwww
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:40:22.39ID:U2QzMSZ0
>>33
BTCは上限決まってるぞ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:40:53.61ID:CBM6/Pi8
まあ犯罪での需要があるから底堅い価値があるとも言えるけどな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:41:06.04ID:U2QzMSZ0
人間の欲望が担保です それは物理的といってよいほどしっかりと社会を支えてるものです
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:43:01.99ID:gdGukACl
みんなもよく考えて欲しいんだ?

君たちの都合や希望、意見とは関係なくこれからの日本ではどんどん消費税の増税が行われ、
公務員だけが贅沢な生活をし、庶民生活は苦しくなる。

なぜそれを強いられるか?
そう、君たちが「日本円生活者だから」なのよ。
通貨を人質に取られているから好き勝手に搾取されるわけね。

もう日本いらない、バイバイ。とは言えないわけ。
こいつらを見捨てて新しい日本国家を作ろうとも言えないわけ。

その絶望的状況を変えてくれるかも知れないのが仮想通貨だ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:46:53.53ID:aV9x6+Uq
黒田は自分のケツを拭くことだけ考えてろ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:21.55ID:r7Nd9MBX
>>9
テスラみたいに突然ビットコインでは買えませんって言われたらそれで終わり
全然裏付けになってないだろ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:49:00.07ID:r7Nd9MBX
>>11
日本経済はしらんけど、日本円に関しては絶大な信頼がある
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:50:24.06ID:fAVF3MeM
商品券1人7千円分配布へ コロナ対策で串本町

3回目です・

公務員に「ワクチン休暇」河野氏が発表 副反応の時も可

有休休暇にプラスで素晴らしい
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:51:39.63ID:gdGukACl
まあ、当面すべてを仮想通貨でというのは難しいのだが、
若者を中心に仮想通貨保有者、仮想通貨利用者を増やしていくことで

【来るべき日】

を迎えたときに
「あ、もういいです。俺たちは俺たちで新しい日本国家を作りますんで」
と言えるような形を目指したい。

新型コロナで分かったろ?こいつらの言うこと聞いてても駄目だと。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:52:57.06ID:m5n87PIq
ビットコインまた40万も下げてるけど、このバカ黒田のバカ発言のせいかよ。相場を不安定にする軽率な発言、マジでいい加減にしろよバカ黒田。アホのイーロンの次はバカ黒田か、ほんと空気の読めないバカばっかでイラつくわ!
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:56:18.92ID:gdGukACl
消費税15%か?20%か?

【俺たちが今の日本国家を見捨てざるえない日】

は必ず来るのね。
おそらく「次の富士山大噴火」よりも前にだ。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:57:43.97ID:Gm9Mhf0P
>>1
お前はさっさとインタゲ達成させてみろw
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 17:58:14.31ID:66/GUDu8
>>2
金ではないが、金に変わる資産を保有してるよ。
保有しているものは、国債,ETF,不動産などだ。
金も少しは保有している。
日銀が紙幣を市中に出回らせる時、これらを買い取る形で出回らせる。
つまり、日銀には市中に出回っている紙幣と同額の資産がある事になる。
これが日銀券の価値の裏付けだ。

ビットコインにはこれがないから、
ありゃ、雰囲気で値段が上がったり下がったりしているだけだ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:01:31.53ID:jYwYOc8/
ただの数字の羅列。
その裏には何もない。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:02:32.53ID:emiKs6wl
電気代バカみたいに食うし犯罪者のマネロンの温床になる
政府も良く思ってなければいつか潰されるだろう
潰される前に高値になる可能性もあるだろうけど税金も不利だしボラが欲しいなら新興株でもやれば良い
ハイレバETFでも良いだろう
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:03:09.28ID:jYwYOc8/
その内になんらかの規制が入って暴落する。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:04:30.18ID:gtAC9JLZ
俺も仮想通貨つくれるの?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:50.29ID:8OUsc6dP
いわばカネの亡者どもの欲望こそが裏付けですよ。構造的に。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:13:03.90ID:Q+3lACXp
>>13
資産をどれだけ持ってるかだな。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:13:56.98ID:gtAC9JLZ
誰かが仮想通貨を作って発行しているだろ?
そしたら俺でも仮想通貨作って発行していいはず

間違っての?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:14:55.25ID:DL5HYgTm
やっぱり、法律屋でしかないんだよなぁ・・こいつ

経済学のイロハも知らないのが、中銀トップになれる国ってのも
とてつもなく嘆かわしいが
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:28:18.59ID:aFQpPzOu
>>60
オレオレコインなんて誰でも勝手に作れるだろ。
他人がそれを法定通貨と交換してくれるかは知らん。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:29:38.77ID:7g34vGJo
仮想通貨は欲望が支えているなら、今の暴落状況でも買い支えるんですよね。
こういう根本的な問いは、一切答えられないのが仮想通貨支持者。
現代通貨制度の歴史の、表も裏も知らないから肝心な問いを持ってないし、
答えられない。そのくせ管理通貨制度の限界なんて、
反論にならない反論しかしない。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:31:56.48ID:66/GUDu8
>>60
無論、作ってもいいし、今は簡単に作れる仕組みもあるはず。
がー、作っても誰も買い取ってくれない(儲からない)のは当然の事。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:32:18.47ID:7g34vGJo
>>63
究極は徴税権ですよ。GDPなどが通過価値に反映されているだけ。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 18:34:33.85ID:pqmN6y9J
価値の裏付けの無い貨幣を日銀史上最大発行したバカが何言ってるんだ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:38:53.26ID:mIhpn2+z
CBCDに向けた前フリか?
もし実現したら暗号通貨市場は一変する
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 18:43:59.46ID:VFZZPwAS
>>1
戦争通貨詐欺通貨である人民元、ドル、ユーロ、ポンド、円等を廃止しろ!中央銀行発行通貨を全て廃棄排除しろ!
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 19:00:17.14ID:DsGUxgWY
ゴミだろ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 19:10:18.49ID:IR/mBzOk
世界トップ○○に入る資産家連中が大量の資金を永久に投入しつづけてくれる

という確約があればいいけど、そんなものないよな

賭博場に漂っているのは自身の欲望を正当化するための期待または希望的観測だけ

だからアスペルガーADHDなおっさんがテキトーなTweetしただけで
そいつがパワープレイヤーだったってことで相場が超絶乱高下しちまう
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 20:00:59.85ID:AsRXEt8/
黄金聖闘士「我々、黄金聖闘士は強さの裏付けがあるから黄金聖闘士なのだ。ビットコイン聖闘士はその裏付けがない」
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 20:07:24.99ID:0PHulTYI
暗号資産での政治献金は合法にも関わらず収支報告書への記載義務はない。

つまりやりたい放題。


自民党が禁止するわけないだろw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 20:28:50.62ID:9l+rHHR3
ハイパーインフレや国が金ばらまいて金余りになればビットコインを買うんだよ馬鹿が
法定通貨の裏付けのほうが弱くなってるんだよ馬鹿
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:15:39.77ID:7zQ2Q+BZ
使いみちがマネロンとか麻薬とか身代金の支払いばかりだからな
疑問どころか存在が人類の敵だろ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:35:22.73ID:7zQ2Q+BZ
>>85
だいたいこういう反論が出てくるけど

現金の話ではなく
ビットコインがそういう目的にしか使われてないって話なんだよ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:38:03.58ID:gdGukACl
個人的にはもう20年もすれば消費税が20%に達して公務員以外の庶民生活は立ち行かなくなってると思う。
とくに地方は官民格差が拡大して酷いことになってるだろな。
地方では公務員狩りなんてのも起こるだろね。

ま、その頃には死んでる老害黒田にとっては他人事だけどw
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:47:57.18ID:LbagkDGG
>>86
スイスじゃ納税にも使えるけどな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:55:52.67ID:U7V+fe76
>>13
つまるところその通りだが
信用度があまりにも違うし
その信用を得る為の仕組みを普通の紙幣は持っている
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 22:55:08.13ID:ojae2qpP
>>1
日本円に限らず紙幣は全て裏付ける資産はあるの?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 22:57:05.22ID:/wo5yTPv
>>90
その信用度が無くなっているんじゃないの
このビットコインの高騰は中央政府が無尽蔵に金を擦りまくってるから現行紙幣への信用度が揺らいだからでしょ
このまま擦りまくればその信頼とやらも失墜するんじゃない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 23:21:01.99ID:xNo4KPDm
>>1
なら裏付け資産に紐づいてるDAIやUSDT、USDC、GYENは有用だと認めるんだな?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 23:30:00.12ID:LbagkDGG
各国中央銀行の連中は当たり前に否定するよ
だって自分たちの利権を脅かすんだもん
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 23:39:07.16ID:XYYXBV7X
>>13
すべての通貨には国家強制力がある。
たとえばお前が1万円札をやぶって、この紙はただの紙だといっても無駄。
仮想通貨みたいなものはその裏付けは何もない。
仮想通貨は価値があるということにして値段の変動で投機所をつくってるだけ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 23:39:10.99ID:O0WQccaV
>>97
その通り
日銀は単にデータの数字変えるだけで無限に金を作れるからな
500兆円だろうが1000兆円だろうがいくらでも増やせるw
裏付けなど一切ない
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 23:40:00.89ID:XYYXBV7X
>>97
通貨は資産が裏付けではない。
金本位制じゃないのだから。
国家強制力があり、すなわち国自体が裏付け。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況