X



【製品】新Fire HD 10登場。キーボードとOffice付きで2.5万円 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/04/28(水) 01:48:02.36ID:CAP_USER
Amazonは、10.1型のタブレット「Fire HD 10」の新世代モデルを4月27日より予約受付開始した。価格は32GBモデルが15,980円、64GBモデルが19,980円で、5月26日より出荷開始予定。カバー付きキーボードとMicrosoft 365 Personal(1年分)が付属する「エッセンシャルセット」も発売し、価格は24,980円から。カラーはブラック、デニム、オリーブの3色。

また、メモリを4GBに強化し、ワイヤレス充電に対応する上位モデル「Fire HD 10 Plus」も発売。価格は18,980円(32GB)/22,980円(64GB)で、Office/キーボード付きのエッセンシャルセットも用意する。カラーはスレートのみ。

新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

プロセッサーは、2.0GHzのオクタコアプロセッサと3GBメモリを搭載(Plusは4GB)。メモリは50%増量し、アプリの起動などの処理が高速化され、よりエンターテイメントやマルチタスクを快適に楽しめるようにした。

新たに2画面表示機能を搭載し、Facebook MessengerやPrime Videoなど、2画面表示対応アプリを同時に表示可能になった。Fire OSの最新バージョンで、複数のタスクを並行して実行可能とし、映画を見ながらSNS確認やメッセージを打ちながらZoom上でビデオ通話をしたり、Kindle本を読みながらOneNoteでメモを取る、といった事が可能。
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1321/417/a04_s.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 01:53:29.54ID:HMLYCMs9
メモリ3GBしか載せないなら、Windowsやめて
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 01:53:49.45ID:zDcnTbXS
 
安過ぎて逆に怖い
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 01:57:12.54ID:u7eDXCDR
>Microsoft 365 Personal(1年分)が付属

いらね
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 01:57:39.17ID:S6mo23OW
安くて使えないものなんか不要
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 01:58:37.66ID:BCOkuMA5
Fireは使えるアプリ少ないんだよな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:00:37.67ID:8TpF8Doe
>>1
旧使ってるけど不満はない
ガチで重い作業はパソコン使うからな
もっぱらネットサーフィンと買い物、小説読みにしか使わないけど十分だよ

つーかたけえなオイ!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:03:16.29ID:k7fV73m9
Officeってサブスクのやつじゃねえか
差額が何もお得になってない
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:05:08.81ID:2i5hb3rg
安物買いの銭失いの典型。
こんなもん買ってもクソの役にも立たない。
iPad買う為に貯めとけ。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:06:10.24ID:bnXAVWM3
オタクコアプロセッサ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:06:10.96ID:hXCq7g8k
Microsoft 365 は Fire OS 専用ライセンスなのかと思ったら、OS関係ないライセンスなんだな
Amazonのセールでセットを安く買って、Office は別の Windows PC で使う、みたいなこともできるのかな?

普通に買っても1万円だから、そこまでケチらなくても良いかもしれないけど
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:06:14.23ID:2KkaCzSI
Office365はアメリカ版をAmazon.comで買うと安くすむぞ。
アメリカ版だとファミリーも100ドルで買えるから家族でも使う場合にいい。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:07:57.41ID:k7fV73m9
さすがにGPS使えるようになったんかな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:08:44.69ID:EmVcYqFZ
価格も低いが性能も低い
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:09:17.75ID:hXCq7g8k
Fire タブレットに Alexa が載るようになってから、
エロ動画を閲覧するのに微妙な抵抗感があるw
5000円の HD 8 と 4000円の 7 だけど、ずいぶん長く使ってるなあ……
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:15:12.59ID:k8B7RiPU
ほんで今時TDPが4Wやら6WのCPUのカスを何に使えっちゅうねん
ゴミやぞ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:17:31.77ID:GZ7HTP3d
ディスプレイが安物で微妙 ベゼルが広すぎ 独自OSという初期不具合仕様
常に補助輪が付いている感覚
HD10は3台買ったけど 結局全部使わなくなってゴミ化して3万の中華タブに落ち着いた
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:23:21.36ID:MWV3eT0+
手を出したら負け
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:35:47.18ID:qN98VTy4
3000円でRAM+1GBは微妙だな、せめて+3GBで合計6GBなら考えたが
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 02:46:46.38ID:yIHU/rk6
自分で使う気にはならが、老親に買い与えるにはこんくらいで良いかもな。
独自OSってのが逆に変なアプリ入れたりする心配も減るし。
それでもOfficeなんて要らんが。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:06:53.85ID:Bf8QGQ94
iPadも使えそうで使えないけどな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:14:57.25ID:nGXDLf46
メールとネット位なんだろうか…?
後はノートPC
腰を落ち着けるならデスクトップ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:17:27.27ID:1OJ9gjT8
キーボードカーバーは360回転の 2 in 1タイプがいいな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:36:15.78ID:P/hSNlle
2年前くらいにfire HD8がセールで5000円ちょいで売ってたから試しに買ったんだけど今でも現役で使ってる。

アプリが少ないのが難点だが、基本的な物は大体揃っている。

コスパは最強だからサブ機と割り切れば充分に使えるタブレット。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:39:26.95ID:/eyQp4Pg
1万2800円なら買う!
安くして!あとSuspendの後の広告やめて
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:42:57.90ID:xEewv0vv
>>26
技適なし端末は特例申請出しても最大180日間しか使用できない

>>1はちゃんと技適のある端末
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:43:49.13ID:1OJ9gjT8
>>33
前機種や競合機種を持っていると考えられないバカ乙
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 03:44:28.99ID:1OJ9gjT8
>>37
技適警察wwwwww
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:03:26.88ID:MQvWP9ia
尼タブに365とか中国戦略何かありそうだな
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:13:38.10ID:xjI0K7Hy
>>33
「ちがいのわかる優秀なボク」をアピールしてるんだよ
下向き後ろ向きに生きてるみじめでかわいそうな人たちなんだよ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:18:30.67ID:YD8PaqD8
365
強制的にクラウドに保存されるヤベーやつじゃん、Lineの比じゃねーぞ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:22:24.75ID:5yTjKsd/
高級文鎮
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:50:45.86ID:TnFEjzSo
kindle利用してる人にはいい端末
あと子供用としても悪くない
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 04:54:49.07ID:SkNiEsKg
TECLAST?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 05:11:51.55ID:hpJmd3fU
ぼったくりすぎ。
2980円にしろ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:00:35.61ID:niPbMpqW
>>33
WiFi通信速度遅いし、複数のダウンロードの並行ダウンロードができないんだぜ

最新のWiF規格に対応してないのか
しかも1年でWiFi通信機能が壊れた

買ってはいけない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:03:51.28ID:7Oz9x0Mg
>>53
>5メガピクセル(ドヤっ

えっ?
カメラの扱いが雑って事は処理が追いつかないほど足回りがクソ雑魚ってことなんよ
価値のあるモノではなく、所詮商売のための撒き餌。だからこういう雑な作りになる
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:12:22.87ID:TnFEjzSo
Amazonのサービスに特化した廉価タブレットに
なにを求めているのか…
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:14:55.11ID:7Oz9x0Mg
amazonのサービスに特化した撒き餌ならキーボードは要らないよね?

何故ブレちゃったの?w
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:18:15.75ID:qQ6dGpQT
IPS?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:49:35.68ID:plle9Bdy
>>12
ARMだからね
アマゾン専用
Google playをごにょごにょすると
アンドロイドタブレットになる程度
スペックは低いが
アマゾン専用なのでちょっとだけお値段以上程度
キーボード付きはデメリットしかない。
重量が重くなる。
タブレット+キーボードになるのでかなり重い

タブレット400〜500g程度
それが倒れないのだからキーボードも400〜500g程度ある
よって
全重量が1kg程度になるので携帯向けじゃない。
MacBook Air持ち歩いた方がマシ。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:53:24.40ID:4e0AcA8K
FireOS最大の欠点は32bitOSのせいで最近のゲームが性能以前にインストールすらできない
夏にはGooglePlayStoreも32bit切り捨てになるのに64bitじゃないなら用途が限定されすぎてて使えない
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:53:25.10ID:plle9Bdy
>>58
ギガスクールとか
実際はプログラミング授業という道徳なんだけど
間違ってプログラミングするんじゃないかって思い込んでいる層に
コミットできると思ったので作ってみた
据え置き機。
と見た。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 06:55:46.17ID:plle9Bdy
>>65
旦那、あれはAndroidやChromeOSではありません。
Amazon専用機ですよ。
Amazonのサイトしかアプリは落とせないので
そこは重要じゃない。

あとからごにょごにょしてGoogle playをブッコム人は
動かないよって言ってるだけで
本来の目的が違うからそこはいいんだよ。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:03:52.91ID:Fvv10UnJ
KindleとYouTube専用機としては安くて優秀(+改造したい人向け)という評価なのに
Officeやキーボードつけて、その分値上げするようではコンセプトがブレてるような、、、
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:11:23.88ID:POVy2mVr
Windowsのメリットはゲームくらいしかないのにゲームできるスペックじゃないから意味ないよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:12:01.66ID:SixB2fsl
やっと少し使えるようになったかな
まあKindleの読み上げが普通に軽く動くだけで十分なんだけど
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:12:59.08ID:plle9Bdy
>>69
スマホ版だから
スマホ版ってパソコン版のおまけなので
パソコン版と連動させるため
無意味です。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:15:06.25ID:plle9Bdy
キーボード以外にマウスセットにしないとだめなんじゃないのか?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:23:53.38ID:g4Zrj/y/
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:23:56.70ID:g4Zrj/y/
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:24:26.51ID:D20xl6Oo
Microsoft365が欲しい場合、おまけでタブレットがついてくると考えればいいんじゃんない。
5台まで使えるしね。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:25:47.13ID:7ZERL3Uf
iPad mini2がそろそろ限界だからこれにするか
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:33:54.79ID:uPcUQwb9
youyubeでは、タブレット使いこなし〜とかあるけど、実際タブレットは使いみちがない。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:39:51.19ID:ERB0ZWqo
fire HDは、タイムセールで1万以下の機種を使い倒すつもりで買うべき。この値段ならもうちょい出してiPadの方がええわ。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:52:42.73ID:ERB0ZWqo
安いfire HDは、なくしても落として壊しても惜しくないので、一台あるとまぁ便利。これは機能も値段も中途半端。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 07:59:45.47ID:lWYhi2Tg
>>65
software APIが旧FireHDは32bitのみだったのが、今度の新型で32/64bitのハイブリッドに変更になるらしい。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:05:42.46ID:k9fRqj2L
オフィスがサブスクと知ってアウト
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:09:04.96ID:9e5tZ9sB
ベットで寝ながら動画、ウェブサイト見るのに最適。
iPadはこの用途だけで使うなら、オーバースペック過ぎる。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:23:48.80ID:ETEC3kf0
OSは、「Android」ベースの「Fire OS」よな。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:25:36.84ID:r32kje/f
またクズCPUかよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:26:14.44ID:5xgOBnfR
Fire10は重量的に重いのと細かいところが使い勝手悪くて、家族に放置されてる
Google Play入れてもアプリが増えるだけで、言うほど良くならないしな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:28:14.34ID:cgkrU7zG
買う
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 08:49:30.22ID:h0BuJolW
最近、タブレットの立ち位置が微妙なんだよね
スマホ持ってるとスマホばかり使うし、スマホでできないことはPC使うし
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:26:38.06ID:9e5tZ9sB
>>108
要らないね。もしかして、必ずキーボードとoffice
付随していると思っているの?
>>1 をよく読んだ方がいいよ。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:26:39.80ID:9g4mUoAw
> Microsoft 365 Personal(1年分)が付属

いらないからそのぶん安くして。
Google スプレッドシートで間に合ってるし。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:27:34.95ID:TFMGAI1L
>>19
何で3台?w
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:34:35.58ID:sjGlliKV
買うとしたらplusの64だが、7月のプライムデーで15000円くらいに期待
たのまあ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:36:23.88ID:SBcVdNSW
キーボードカバーのみだと2万2000円か。
旧HD 10が安くなる度に買いそうになったが、「メモリが貧弱すぎてアプリがすぐ落ちる」という多数のレビューを見て思い留まってきた。
今度は大丈夫なんだろうな。サイバーマンデーまで猶予はあるから、またレビューを読んでから考えるつもり。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:39:20.67ID:m9eS2cg4
>>83
ってことだよな
Personalでも1万弱するから、1万半ばで10インチタブが買えるって計算
もしくはすぐに売ってもいいか

あとちょくちょくOSがWindowsと勘違いしてる奴が多いのは何でなんだ?
Microsoft365知らんのか?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:43:52.55ID:7RwH9O++
>>3
Amazonはコンテンツ商売だからハードは採算度外視
赤字じゃなきゃいいやってレベルの値段設定してくるから
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:46:42.63ID:knIodFIv
アマゾンで買ったものしか読めないんだろ
超不便じゃん
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:01:33.61ID:z14UE/Q0
>>51
1年後は料金払って使い続けるか、機能制限掛ったまま無料で使い続けるか選べる。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:14:03.16ID:D8rahtHI
>>73
Windowsじゃないけどな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:15:11.23ID:6dExzqRo
値段は頑張ってると思うけどな
ただ、タブレットでoffice使う層は既に契約してるから需要的にどうなんだろ?
外じゃfireHD使えないし
+3Kでキーボード付きならサブパソコンモドキで使えそうだけど
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:16:17.86ID:JvH2V1Kb
2台目なら画面が大きくて安いからいいよ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:16:20.94ID:RejgE1zM
最近HD8ではヘイデイが立ち上がらない
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:17:12.04ID:RejgE1zM
>>118
名前変わったよ
GoogleWorkspaceだったかな
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:32:48.31ID:KNkUZiJ6
値上げしすぎ
もういらん
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:34:18.07ID:91IN+yUH
もうノートでいい
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:36:17.10ID:nOdCf9vk
初期のアマゾン端末は高性能だったのにね
今は低性能で安くもない、情弱御用達だわな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:38:11.84ID:QnOize+/
>>123
googleのやつに乗り換えやな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:58:14.98ID:715L0VVB
Fire TabなんてGoogle Play入れずに使っている奴なんていないだろうに、
まだFire OS()使いつづけるのかねぇ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 10:59:54.03ID:RejgE1zM
>>139
自分とこのアカウント埋め込むからじゃねえの?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:04:12.43ID:6dExzqRo
>>104
スマホの性能が良くなったからな
普通に画面が小さいタブレット状態
ノーパソは軽くて電池の持ちも良くなった
今じゃタブレットは帯に短し襷に長しだわな
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:08:44.65ID:41yDs+4e
キーボードつけるとスタンド式ではなく自立する疑似クラムシェルなの?
ちょっとほしい。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:13:32.29ID:xEewv0vv
>>139
OS内に強制的に広告ぶっこむ広告モデルだから安くできる
同じことは中華スマホもやってる(多くは中国版限定だけど)
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:13:38.65ID:RejgE1zM
Teams大丈夫なのかよ
サーフェスGOでも厳しいのに
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:26:24.49ID:OsH/8yoP
>>83
Windowsで5台、Macで5台、モバイルデバイスで5台の合計15台まで使えます(MS365公式FAQより)
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:27:57.19ID:QnOize+/
>>13
Amazon.com見たけど送料込みで\15,972
Microsoft 365 Family (6 PC or Mac Licenses/ 12-Month Subscription/ Product Key Card) (5-Users)
JPY11,114+ JPY 4,858 shipping
6ユーザーがそれぞれ5台まで同時に使えるらしいから、お得かもしれんけど。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:29:32.80ID:RejgE1zM
>>146
でも1年だろ?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:38:14.89ID:Wp+MX2NL
Kindle買ったけど動作遅すぎて死んだわ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 11:44:06.25ID:ECGgXkQy
>>112
これが付くから安いのではw
MSから協力金もろてるんちゃうかな
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 12:00:39.97ID:T4usCGaN
謎のプロセッサ、2GHzオクタコア
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 12:11:05.89ID:RuaKGNpO
3GBなんてのがあるのを初めて知った
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 12:18:06.64ID:0VZ2XMXe
iPad系がほしいとは思うが、俺のタブレットの利用だとどう考えてもオーバースペックオーバーお値段だし
Fire HD 8は持ってるがわりと重いんだよな。それ考えると10はいらないな
別に古い10インチタブレットもあるし、それを延命かな
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 12:51:30.92ID:qYwQsGX+
重い上にUIがくそだよねえ・・・
MS相手なら同じくらいとしても、Googleにはまず負けてるレベルで
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:15:56.19ID:ZLVEQfYz
>>139
アップデートされるし
アマゾンサービスには最適化される
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:21:31.43ID:tDlt8huR
中華タブ買ってなかったら買ってたな。
googleplay入れたらいいだけだし。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:27:56.18ID:dqPWcEuy
Amazon、価格そのままでメモリ/ディスプレイ強化「Fire HD 10」。無線充電対応モデルも
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1321/545/amp.index.html

Amazon.co.jpは、10.1型タブレット「Fire HD 10」シリーズの新製品3モデルを発表した。ともに予約受付はすでに開始しており、出荷は5月26日を予定している。

「Fire HD 10」は、10.1型1,920×1,200ドットディスプレイを搭載したタブレット。ストレージ容量は32GBと64GBで、価格はそれぞれ1万5,980円、1万9,980円。本体色はブラック、デニム、オリーブの3種類。

メモリを従来の2GBから3GBに増加した他、ディスプレイを強化しており、輝度を400cm/平方m、コントラスト比を1,300:1に高めている。加えて、背面カメラを200万画素から500万画素に、microSDカードの最大容量を1TBにそれぞれ引き上げている。

AmazonアプリストアにてMicrosoft 365アプリの提供も開始。これにあわせて、Fire HD 10またはFire HD 10 Plusと、キーボード付きカバー、Microsoft 365 Personal 1年版をセットにしたエッセンシャルセットも用意する。価格はそれぞれ2万4,980円から、2万7,980円から。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:39:27.18ID:CUZ69Otm
>また、メモリを4GBに強化し、

冗談きついよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:46:38.89ID:/02OKsN7
中華タブなら何がいいの?
予算  2万以下 
用途  動画 音楽
使用者 65歳 スマホ歴1ヶ月
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:47:12.92ID:pB+03j64
今となっては、アメリカの技術や
インド人の能力は糞です。必要ない。

外国人は日本から出て逝け!!
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:48:25.02ID:RejgE1zM
>>167
オフィシャルの紹介記事にそう書いてあるんだが
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 13:59:31.68ID:Bd5zlntO
買うだけでネットできるの?
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 14:01:48.90ID:O+P0454G
>>3
多分タダでも良いんだと思うぞ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 18:09:51.94ID:akmYKtpV
タブレットスタンドに付けて寝ながら視聴するのにHD 10はちょうどよい
新型を買うメリットはわからないが
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 18:11:01.94ID:7ZERL3Uf
アンチアップル民のタブレットはこれ一択
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 18:18:50.12ID:7ZERL3Uf
4GB、8コア2GHz、FHDで19000円
セール時は買いだな
これで脱iPadするわ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 18:27:40.56ID:Mf4SGsJb
>>139
とりあえずFireOSだから破格で提供できるわけだし余計なこと言うなと世界の尼タブユーザー代表していっておくw
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 18:45:34.88ID:7ZERL3Uf
買うならメモリ4Gのplusかな
アマゾンのタブは最上位が無難そうなイメージ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 19:05:01.15ID:2V0s2PV8
独自OSだし
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:05.52ID:xEewv0vv
■ Fire HD 10
Display: 10.1inch(1920×1200)
SoC: Mediatek MT8183(Geekbench 5 single:286 / multi:1344)
RAM: 3GB / 4GB
Storage: 32GB / 64GB
3GB/32GBモデル 15980円
3GB/64GBモデル 19980円
4GB/32GBモデル 18980円
4GB/64GBモデル 22980円
※GooglePlayインストール可

■ MatePad T10s
Display: 10.1inch(1920×1200)
SoC: Kirin 710A(Geekbench 5 single:298 / multi:1301)
RAM: 2GB
Storage: 32GB
OS: EMUI 10.1(Android 10)
2万7280円

■ MatePad 10.4
Display: 10.4inch(2000×1200)
SoC: Kirin 820(Geekbench 5 single:601 / multi:2302)
RAM: 4GB
Storage: 64GB
OS: EMUI 10.1(Android 10)
3万3880円
※Wi-Fi6対応


格安タブレットの代表だったHuaweiと比較しても安いな
プライムデーの時に3GB/32GBが1万円ちょっとで買えるなら便所用
タブレットをこいつで更新してもいいかも
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:50.06ID:1I5HNDMz
セールのときに値段に惹かれてHD10買ったけど結局昔買ったHDX7ばっか使ってる
持ち歩くにはやっぱでかい
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:03.00ID:tv4CjI5T
GooglePlay入れたら悪くないと思うけどな
旧世代の8インチ10インチ持ってるよ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 22:58:26.41ID:GkVNI+5l
【速報】日本の公立高校「自費でiPad (約7万円)買って」→貧乏日本人さんブチギレ「タダでiPadよこせ」「コロナで金欠なの!」★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619610384/
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 23:16:39.51ID:ehvMClHb
Antutuいくらっすか?
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 23:36:39.82ID:cLkcR+RP
iPad買ったら、Fireなんて使えんだろ。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 06:22:57.13ID:M7HnmoQa
動画再生用には丁度よい。
電子書籍観るにはiPadの方が断然良い。
よってうちではエロ専用w
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 11:03:51.52ID:9JCTF0EZ
>212
めちゃコスパ良いんだけど、そこが分岐点ではあるわな。
それすら面倒(または出来ない)なら、FireHDは購入しないほうが良いね。

ウチは子供向けとして、2年くらい前にFire8を2台セールで買った。
そろそろ買い換えようかと思い、ChromeOS系を物色してたけど、
これも面白いかも。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 13:00:00.98ID:OKXhMhXJ
買うかしかし
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 17:16:14.13ID:dga/WR11
>>220
・電子ペーパーは液晶より高い
・絶対的なニーズが少なく、量産効果によるコストダウンがしにくい
俺はpaperwhite使ってるけど、さすがにoasisまでは手が出ないなぁ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 17:28:54.07ID:g1mGEzM8
FireOSガーっていう情弱居るけど、WideVine L1はFireOSだから
できるわけで

格安タブレットなのに中華と違ってネトフリも尼プラもHD画質で
再生できるのは大きな強み
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 18:01:51.97ID:YONgs681
>>195
普通のAndroidだろw
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 19:41:49.07ID:l6sNJ/s/
買い替えクーポンだからfireの購入履歴がないと表示されないと思う
officeだけで一万するから、セット二万円はかなり安い
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 20:20:40.31ID:+o5HOSVz
買ってみることにした
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 20:44:05.22ID:7DKc6VGH
>>225
アマゾンプライムとかネットフリックスとか高画質で見れるから価値がある。
中華とはちがうのだよ中華とは。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 20:46:41.78ID:Z3HGPWNH
ゴミ
安い中華androidタブでいいし、安い中華タブ買うならもうちょい頑張ってIPAD8買えばいい
1万切ってればベッド専用機でもいいけど、中華タブも同じくらいなんだよな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 20:49:08.96ID:tl3l7fBi
買い替えクーポンあるんか、現行10使ってるけど替えるか
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 21:24:17.04ID:WTeM8kjc
>>241
殆どの中華タブレットは Widevine L3 でNETFLIXやPrime Video がHD で見れない
FIRE HD は見れる
この差はでかい
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 21:55:03.89ID:EW6PHQWv
1年限定かい
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 22:02:35.50ID:kwfagv9f
セットが英語キーボードならなら考える
でも基本的には手持ちのblutoothキーボード使いたいんだよな
クラムシェルみたいに扱うためのアタッチメントって無いかな?
単なる板状のカバーだけど開く角度を固定できるやつ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 22:06:03.44ID:Z3HGPWNH
ipadは結構古くなっても結構な値段で売れる
アップル以外のは0円
この差も考えると極限まで安くないとかえってコスパ悪い
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 22:24:04.92ID:tcAoMpJ3
>>2
何でWindows?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 01:24:44.43ID:y8qdmvld
>>19
まさに安物買いの銭失いってやつですね!
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 02:16:42.97ID:Xb4cSUBI
>>119
電子ペーパーは結構高い
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:37.21ID:7ZFRfs+A
古いofficeを更新しようかなと思ってるんだが
これからは毎年買わないと駄目なのかorz
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 18:31:05.78ID:CacozFx9
良く分かんないんだけど、なんでこんなクソザコCPUを使い続けるんだよ
廉価なCPUでも良いから、常に世の中に合わせたスペックにしろよ
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 19:12:31.45ID:Qn9wqH+J
寝そべってアマプラ見るだけなら、こんなにコスパがいいものは無いわ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 01:44:37.45ID:Zj+dPziJ
office365は年契約(amazonで11,673円)だと月1000円未満でOfficeに加えてOneDriveが1TB使えるという利点もある

他のオンラインストレージはこんな感じだからOffice使える分お得だと思う
・iCloud:月1300円で2TB
・Dropbox:月1200円で2TB(年契約の場合)

fire hd 10とのキーボード無しでお得なoffice365セットがあれば買ってたかも
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 02:26:35.37ID:6rngpMpw
>>241
ヴァカそう
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 07:58:54.15ID:uk2hcmCp
>>268
Fire HDXの出てた頃のスペック考えろや
CPUの性能だけで無くスピーカー、液晶画面の品質も良かったわ、ボケ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:07:08.52ID:t/q2axRA
キーボードなんか千円で売ってるだろ?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/03(月) 14:11:36.10ID:T9DjRLZ7
ノーマルとプラスとあるから
プラスの値引きは渋いんだろ
実際にプラスにはクーポン来てないしさ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/03(月) 14:16:50.67ID:T9DjRLZ7
>>10
バカって
用意されたものしか使い方も分からないんだろ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/03(月) 14:43:49.55ID:5vcjGLrC
安いけどこれじゃない
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/04(火) 08:31:23.89ID:+CMzUQ/P
年寄の親に買ったけTVerと麻雀に毎日使ってる
動画見るだけなら画面綺麗だし十分
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/04(火) 10:40:31.07ID:BIEIxnkW
どこでもひかりTVは見れる?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 01:22:26.59ID:ZL0XAkxJ
ベゼル大きくなって退化してるし
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 01:28:11.79ID:VjPJ3b0q
アレクサ フェラチオして
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 01:28:53.50ID:Mo4q5DSc
タッチパネルの反応、スクロールはサクサク?
A3折り畳みのKindle出ないかな
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 08:40:52.84ID:/B5GX8Ky
動画ため込み勢のモバイルプレイヤーならmicroSD必須だからUXGAで4GB、セールで2万以下と考えれば悪くないな
人柱報告が済んだ頃にセールで買いたい
wifiで何でも済ませるならipadだな
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 17:43:26.04ID:P5GpiV2j
セールで安いから買っても結局iPadしか使わなくなるんだよな。Kindle端末もページ送り遅いからイライラするし
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 18:45:34.33ID:hXQDA2yX
>>298
スペック依存の部分は問題ないだろうけど
液晶の質はこの新HD10から見て先々代と先代比べると先代の方が質落ちた印象だな
表示・反応あらゆる面で
個体差かもしんないけど
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 23:19:59.28ID:2j62aUJR
>>293
セット買うのはライセンスが欲しいだけで、fireでOfficeを使おうとは思っていない
買い替えクーポンがあれば二万円、これは安い
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/07(金) 21:43:10.69ID:E16ZAowJ
スタンドアームに取り付けて、寝転がっての動画配信サービス視聴専用にするには、安いし縦横比がちょうどよい
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/22(土) 13:18:01.04ID:svvIUbzu
>>309
ようバカには
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/22(土) 21:28:22.91ID:XaJxbbdQ
昔買ったけど日本語入力が糞で困ったけど、最近のは改善されたのかな
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/23(日) 07:47:58.73ID:x0e2+vWv
FIRE HD10は動画専用と割り切って使えば良いけど、
文字入力したり電子書籍見るのならiPadの方がいいなあ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/23(日) 17:12:32.64ID:AI8oUReG
fire10を風呂で水没させて電源入らなくなったんで
色々アプリ入れれる2~3万のアンドロイド中華タブレット10インチをポチろうと調べたら
youtubeなら良いけど
DRMでアマプラとかNetflixとか高画質で見れない問題あるんだな
動画みるのが多いからfire10新型買おうと思う
と思ってたら4日後に充電始めて起動した

でも今度は電源がスイッチで切れない
カバーするとスリープになるけど
電源入れっぱなしで発火とか心配だからやっぱり新型購入だな
次は保障に入っとこ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 19:23:12.93ID:6XzPsA6H
ほぼネトフリやアマプラ視聴専用機として使ってるんだけど、旧と比べると新は色がきれい。
白と黒のメリハリ、ダイナミックレンジが改善してて、映像の立体感が感じられる。
音が変わらなかったのは残念。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/28(金) 21:28:36.26ID:EHQ+fqgp
PCとしても使うとなるとクロームブックと競合する
動画見るだけならこれでいいかな?あとGPSがあればナビでも使えるのに
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 16:49:02.12ID:vRp/9MhV
>>316
Chromebookと強豪とかねーから
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 19:25:50.28ID:oifDjnlM
>>318
クラムシェル/2in1でキーボード付、Androidのアプリが動く(かもしれない)ってあたりは同じじゃないの?
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/29(土) 19:28:50.28ID:Vun8eZvP
>>33
チンケなプライドを守る事にステータス全振りしてるんだよな
最後に何か言った者が勝つという価値観
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/05(土) 02:21:14.63ID:zSm6y+um
FGOはまあそこそこ動いてくれてるからうれぴい
でもnierはzenfone5zよりスローモーションになってキツいので悲しい
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/07(月) 23:12:07.33ID:LIpcKaR9
旧モデルはYouTubeやアマゾンプライム見る目的だから
めちゃくちゃ使いやすかった
Windowsでofficeってなると
もっさりで使えないと予想
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 12:35:39.54ID:H4JEO1+0
>>323
お前は何を言っているんだ
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 12:42:44.27ID:q9xTLT0R
地図ソフトってある?あればカーナビ代わりに使える?
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 13:14:21.16ID:OTWAL6ii
kindle読み上げさせる以外の用途に使ったことないわ。
kindleやAmazonプライムですら10年前のiPadのほうが快適で安定している
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 14:17:26.10ID:qYkIAQBX
>>327
バカは自己紹介をしたがる不思議
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 14:17:46.63ID:qYkIAQBX
>>328
バカ二人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況