X



【PC】パソコン部品、アキバで争奪戦 ゲーマーvsマイナー [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/04/24(土) 18:11:47.83ID:CAP_USER
秋葉原のパソコンパーツ店を中心に、パソコンゲームなどの画像を処理する「ビデオカード」の品不足が続いている。価格は年初から2割ほど高く、PCパーツ店の在庫もまばらな状況だ。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、オンラインゲーム向けなどの需要が想定以上に伸びている。

「どこも品切れ状態。このままでは自作パソコンが作れない」。東京都内に住む40代の男性会社員はこう打ち明ける。秋葉原のPCパーツ店の店...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13ALE0T10C21A4000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:13:51.07ID:F4Wsm5F3
自作楽しいし、ゲーム楽しいし、ベンチマークも最初のうちは楽しい
コロナ時代にぴったりのインドア趣味
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:17:26.18ID:2YyzX6OG
電気喰うし、設備投資がいるし、膨張しすぎというのでは先行きがヤバいだろ。
0006ブサヨ
垢版 |
2021/04/24(土) 18:20:17.02ID:xLQy/Mfa
輸入品全般に品不足だね
日本への渡航規制でもかかってんのか?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:22:03.31ID:84SkairP
物品は欧米が優先されてるってパソコン関連にも影響してんのかね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:22:45.87ID:WkL03cZl
実際掘れるもんなの_?
掘ったつもり貯金の方が儲けられるとかない?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:33:18.11ID:0aG8J8hZ
マイナー vs 転売ヤーだろ
ゲーマーは3万以上は買う気ないのが大半
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:34:54.66ID:G1nC7UmH
>>6
船便で使うコンテナの移動が滞っているせいで物流量の絶対量が下がってるらしい。具体的にはアメリカでコンテナ下ろす荷役関係者がコロナのせいで少なく
なっちゃって港とかコンテナ船上で滞っててその分からのコンテナが足りなくて主な輸出国の中国から世界への輸出量が減っているって事みたい。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:37:12.33ID:uAQ3CT8V
米アマから在庫払底した段階で3080を10枚確保して大正解だったわ
ポイント還元とか考えると1枚7万ぐらいで仕入れた計算になるけど
今売ったらいくらになるだろうな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:39:04.83ID:TGVZ0enb
実体経済に何の寄与もしないビットコイン掘りは死滅すればいいのよ
税率99%ぐらいぶっかけてやれ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:39:14.96ID:b2Fh4gVz
工場産怪しいGPUかGPU特需で開発資金稼いだGPUメーカーが次世代に全力するのを期待してる
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:39:52.54ID:6qqwAfWL
数日前にパソコンが潰れて、自作機作ったよ。
今パソコンの部品は、ビデオカードに限らず、品薄だね。
自分の場合は、ビデオカードもさることながら、CPUの方が売り切れてるって感じだったな。
そんな訳で、自分はインテルのビデオカード内蔵のセレロンで自作機組んだよ。

問題はOSで、Linux の去年の4月版入れたら、インストール出来ないの(笑)
しょうがないから、壊れかけでブラウザーが急停止しちゃうパソコンで、
Linuxの去年の10月版と今年の4月版(ベータ版)を、やっとのことで落として、
入れてみたら、去年の10月版でも入らなくて、今年の4月の4月版(ベータ版)で
やっと入ったよ。今は、お陰様で安定してる。

CPUの使用率、メモリーの使用率ともに10%前後で使えてる。
やっぱり新しいパソコンは安定してるね。
今のパソコンは長持ちしないけど、早めに作り変えた方が
精神衛生上、良いね。まあ色々経験だね。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:40:55.63ID:0B1q26Aw
家のパソコンでマイニングすると大体1か月で8000円で電気代が3000円くらいだ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:42:00.38ID:HTvDAcES
CPU
ビデオカード
HDD

次の品薄パーツは何かな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 18:58:12.61ID:pZ5W+apB
まぁ、パソコン→エロ(ゲーや配信エロ動画)又はネトゲー用な人も少なく無いだろいかしなぁ…
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:00:18.46ID:8z1bkdRk
> 価格は年初から2割ほど高く、

2割じゃすまないけどなw
昨年末に買った RTX 3080 と今売ってる RTX 3060 が一緒の値段とか頭おかしい
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:03:13.51ID:920lgcAH
品不足なら我慢すればいいだけの話
我慢のできないガキかよアホらしい
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:03:56.83ID:HTvDAcES
>>26
バカは交換修理が理解できないのか
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:05:59.14ID:tteNXyS1
>>1
太陽光発電と相性よさそう
パネル250w2万円12枚 3kw
インバーター/パワコン 架台・ケーブル・接続箱
合計50万円 (工事費込み100万円)
日中発電安売り分マイニング消費
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:07:47.57ID:920lgcAH
>>27
>「どこも品切れ状態。このままでは自作パソコンが作れない」。東京都内に住む40代の男性会社員はこう打ち明ける。

スレタイ速報か?
落ち着けよ我慢のできないガキンチョ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:15:22.00ID:h8Bw7Zvd
仮装通貨 「Chia」
BitTorrent 開発者が関わってる。

これのおかげでHDDまで品薄、高騰だよちくしょうめ!
おまけにSSDもやばそう。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:21:19.94ID:Sp7c693a
仮想通貨の相場がガタ落ちしている最中でもマイニングマシンを作っているのだろうか
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:29:47.61ID:LXOA5bPi
CPUにグラフィックスチップ載ってるんだから組めるでしょーが
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:31:27.16ID:Wf6VpPJk
>>5
これだな
グレタに言いつけよう
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:33:04.16ID:c4Fmr9Rs
ゲーマーはPCパーツ以外の周辺業界(OSとか)にもお金落としてくれるから歓迎されるけど
マイナーは完全にビジネスでコストにうるさいから嫌われ者・・・
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:49:34.08ID:WQtjrbrW
インフレは始まってるのに金利をあげると国債返していけないから
もうこの国は破綻しているのと同じ状態です
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:51:17.02ID:WUuhPs8H
こう考えると据え置きゲーム機ってカテゴリは
滅んだな。
マイニングできれば一発逆転あるか?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:57:15.55ID:v+morlsO
環境がどうのこうのでストローだのスプーンだの目の敵にしている大臣がいるが
マイニングや仮想通貨を禁止にすればどれだけの効果があるか…
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 19:57:20.00ID:EJFkj7RF
GTX970から買い換えたいところだがここに書かれてる通りほんと高いわね・・・
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:00:22.96ID:mBXUtf+i
今一番壊れて欲しくないのがグラボ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:04:08.63ID:S34qpYKn
マイナーにビデオカードは必要無いだろ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:06:32.87ID:S34qpYKn
半導体工場火災によるトヨタの強奪と
コロナで全体的に商品が少な過ぎるよね
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:07:18.91ID:S34qpYKn
新しいpc組みたくてもクソみたいなパーツしか残ってないから
組めないお
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:08:23.43ID:S34qpYKn
>>5
大して使わねーよ
家庭用なんて
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:09:59.86ID:S34qpYKn
>>45
MicroATXしか残って無いもんな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:11:55.17ID:y55w/dKy
>>46
勘違いしてるだろ
このマイナーってマイニング(仮想通貨の採掘)してる人で
マイナー(少数派)って意味じゃ無いぞ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:13:49.03ID:S34qpYKn
>>19
マザボ
SSD
電源
メモリーの順かな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:16:14.95ID:S34qpYKn
>>54
pcの電気代もわからないww
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:16:35.89ID:7Z//E5/1
PS5売ってないからゲーミングPCでいいわとかいう大嘘
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:27:54.01ID:VjCbGzHY
最近マイニングの記事見たが、3060tiを24hぶん回しで月1万ちょいで
そこから電気代引いて実質的な利益1万前後
もちろんビデオカードぶっ壊れる確率は爆上がりするわけだが、
これぐらいならマイニングに走る奴も結構いそうではあるな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:31:36.25ID:XLSIv0lu
自作オタはゲーマーとは別人種なんだろ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:35:23.98ID:VwPDtc7H
画質が上がるとキル率が下がる
ゲーマーにスペックは必要ない
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 20:43:32.53ID:+JAqzUKN
俺みたいなライトゲーマーならフルHDで2060の6Gでも最新の重いネトゲでも60fpsとか出て充分に遊べるし後数年はこれで戦える
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 21:20:03.37ID:lkTgsJqS
eスポーツって言ってるけどインフラにどれだけお金突っ込んでるかで優劣決まるからね‥‥
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 21:50:56.46ID:RI81oY7A
>>8
電気代のほうが高く付く

ただしビットコインの値上がりが数万倍という暴騰なので
だいぶ前に参入してれば儲かった
今始めて後でどうなるかは相場次第
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:04.91ID:8rmdqWy0
おれのgigabyte、2066のマザボ
3週間たっても来ないじゃんか
どうなってんだよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:10:11.75ID:/jbxTMwS
デスクトップPCの需要はスマホに置き換わっている

モノは少量生産になるとコスト下げられなくなる
つまりマイニングがなくても(供給不足でも需要不足でも
どちらにせよデスクトップ環境のパーツは値上がりする
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:21:36.05ID:LGPqc8Kw
>>5
マイニングは基本GPUフルロードしっぱなしだからな
ゲームとは比べ物にならないレベルで電力消費する
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:26:58.13ID:KgzNII6m
GeForceGTX1660Superで今倍以上の価格でしょ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:29:42.28ID:KgzNII6m
nVidiaが誤って公開したとほざいてるマイニング対策されてないドライバーって
グラボの値段をさらに吊り上げるために故意に公開したと個人的には思ってる
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:50:46.85ID:1XUmIfR/
>>73
今はもうそう言うレベルではなくなってるよ。
とにかくタマがない。あってもとんでもなく高い。
1650から3090までそんな感じ。
https://s.kakaku.com/item/K0001314758/pricehistory/
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:52:27.49ID:h8Bw7Zvd
>>68
PCゲーム向けのビデオカードの出荷数は
どちらかというと上昇傾向。
市場は欧米中心だけど。
業務向けも上昇してる。

スマホに移動するのはライトユーザーが中心だけど、
ライトユーザーはノートが多く
CPUとGPUが1つになったものが殆ど。
デスクトップでも似た構成の人が多いので市場が違う。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 22:56:18.80ID:1XUmIfR/
GMOとかDMMもマイニング 撤退してなければ今頃は爆益だったんだろうが、新規参入組を皆殺ししてから上げるのは既定路線だったんだろうな。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 23:39:42.06ID:tiXHxmon
最近のPCゲームでそんなに話題になったタイトルあったっけ?
ソシャゲーの話題の方がよく目にするけど

YouTuberやVTuberがやりまくってるApex人気ってこと?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:05:18.96ID:iLu6GVpK
nVidiaはハイエンド以外のグラボが
値段が吊り上がってもバカ売れするから笑いが止まらんだろうね
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:20:35.79ID:UHgsBwCu
>>4
損益分岐点も上がったから
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:38:10.17ID:zqh+jw14
>>75
>>PCゲーム向けのビデオカードの出荷数は
>>どちらかというと上昇傾向。

デスクトップPC向けのディスクリートGPUの出荷数は
2007年のとっくの昔にピークアウトしてる
https://gfxspeak.com/2020/12/07/whats-driving-crypto/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:40:23.83ID:A5pYZGkA
>>1
恨むなら
イーロン・マスクを怨め
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:49:30.22ID:LVfepaCm
dGPUはゲーミングpc以外ではほぼ絶滅したからね。
単価の上昇と、ゲーミングPCの出荷数で伸びてるところがあるけど、マイニングが死んだらひどいことになりそうな予感はあるな。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 00:52:03.40ID:w6rFvxfA
マイニングのために中国人が買い漁ってるって聞いたが本当?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:15.71ID:TeyU/BF2
>>17
上手く行って良かったです。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 01:51:13.47ID:zoNakTZm
>>72
PC業界としてはマイナーはうざい存在ということで足並み揃えてるけど
いちGPUメーカーとしては優良顧客だもんな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 01:52:47.69ID:N38UEsU/
これは仮想通貨 キャピタルゲイン8割にでもして
マイニングが割に合わないところまで暴落させるしかないな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 01:55:34.00ID:1izC4kE1
ビデオカードメーカーの開発者なんてのは大体が優れた画像を表示したいっって願望を持つ映像系オタクかゲーマーだって相場が決まってるのに、マイナーとやらはなんでビデオカード開発に貢献することなくビデオカードを欲しがるの?
自分たちでマイニングチップだのマイニングカードだのを作ればいいだけなのに。 
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 02:04:33.96ID:pSTW8Ikp
去年2月に親のPC組んだ時はまだ全然問題なかったのに
今年自分の組もうと思ったら値段でたまげたわ…
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 03:29:00.24ID:rhqNpWCf
>>10
だよな
明らかに間違ってる
2倍が正解
記者がよく知らんモグリだから
2倍とか有り得んだろ2割の間違いだろと、勝手に訂正した結果なんじゃないか
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 06:38:31.57ID:hwixLDJc
>>93
その辺の家電屋やショップがGPUしか扱ってないから
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 06:43:34.21ID:XhspCwNH
>>46
一番重要な部品だぞ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 06:45:30.54ID:XhspCwNH
>>86
本当
中国人は金になるならなんでも買う
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 07:31:11.75ID:9qgRDXh5
>>66
NUC使って会社の電源で密かにできないのだろうか?通信はそんなにしないのならバレないのでは?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 08:24:57.91ID:7zAS/2Zx
マイナーってなに?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 08:40:53.14ID:53rsLFJR
Windows updateで変更箇所をチェックさせ
改変が認められれば強制updateすればOK
Windows updateが止められないバグを使用する
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 08:47:57.34ID:Xsu1z4J+
>>93
ゲーム用のGPUならば、型落ちした時でもそれなりの価格で売却できる
マイナー用は売っても二束三文にしかならんから、みんなゲーム用のを買うんだよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 08:52:26.98ID:L/gQhZz1
>>14
もうけた奴がバカスカ買い物してくれるんだからいいじゃねえか
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 08:56:13.14ID:MPK/jB8y
でも、Radeonのマザボは売れ残っているんでしょ?
ゲーマーからも、マイナーからもいらない子って言われる気分は?
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 09:46:02.24ID:aC+LROA/
マイン(採掘)する人がマイナー。
ビットコインなどの仮想通貨の正しさを裏付けるための仕組み(ブロックチェーン)の計算をすると、その仮想通貨ちょっともらえたりするんだ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 11:14:33.32ID:1MMsQ1M2
1660superが6万だもんな。マジで狂ってる。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 12:43:35.34ID:Ylw+Xhh6
グラボ高杉んだろ…
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:10:54.61ID:M0U66K0B
今は買うな!時期が悪い
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:15:11.31ID:KImUbnrF
要は、amazonなんかで最新グラボの高額転売やってるような奴って
PCパーツの店員さんとかなんだろね

今まで2000番シリーズの価格を釣り上げて、在庫を腐らせていたので
先に2000の在庫を処理しなきゃならんので、それで3000シリーズの価格を釣り上げ、と

もう新規格が発表されても、もう一般人が入手できるのは4年後とかになっちゃうからね
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:25:09.04ID:iLu6GVpK
昨年末に4K動画編集用に1660Ti買ったけど結構ギリギリのタイミングだったんだな
新調したPCのCPUの性能と合わせて
それまで使ってた通常用PCの7分の1にまでエンコード時間が短縮できたわ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:40:40.29ID:iLu6GVpK
>>127
メーカーがわざとマイニング対策をしていないドライバを公開して
マイナーたちを援護射撃するからなあ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:41:41.70ID:LVfepaCm
>>127
ビットコイン需要が特殊なのは、彼らはあるだけ全部買うって選択を普通にするから。
マイニングが投資として儲かるならビデオカードが今の2倍、3倍供給されてたとしても、品不足は継続するよ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 13:47:53.35ID:zarTWluo
>>66
今現在は電気代の何杯も掘れてるぞ
料金高い日本でもこれだから格安な海外勢の買い付けはそりゃ止まらん、密輸船からグラボの山が見つかる時代だ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 16:34:24.29ID:HGnLfHhE
予備も含めて3枚同時購入に死角なし
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 16:53:24.05ID:eekzdmJW
>>122
これがやりてぇーって感じでピンポイントにプレイするタイトル決めてないな
おっ、これ面白そうだなくらいの選び方
あとはゲームの要求スペックなり自分の求める画質なりで買い換えるか設定で調整するかって感じ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 17:59:11.01ID:1uO9kcjR
マイニングのせいで電気代は値上げされるしPCやスマホの部品も値上がりするし
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 18:03:04.66ID:aVJFhT78
いつ頃になったら品不足解消すんのよ
夏くらい?

MSのフライトシュミレーターをやりたいんだけど、そこそこのグラフィックカード必須なので困ってる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 18:25:59.68ID:DYPxCcI0
ビットコインの高騰と
3080 3090の品薄の緩和は
若干のラグがあったから
ガチのゲーマーはその時に
ちゃんと入手してると思うけどな
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 19:37:30.84ID:Hkcneyhd
Nvidiaのはパッチ当てるとマイニング出来ます。
ビットコインが300万より安くなると日本では利益難しいんじゃないかな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 21:47:07.43ID:9qgRDXh5
>>114
25円/kwh とした場合ね
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 00:25:28.76ID:bOwt2wlz
転売屋が買い占めてる
ゲーマーではない
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 01:35:27.71ID:nKvqT137
>>124
彼はCPUにはこだわりがあるが、GPUは描画できれば何でもいいという人。ゲーマーのような価値観ではない。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 06:15:29.59ID:lisHevLs
>>143
3060はマイニングにつかえないのか
だけど、10万近い値段になってるね
ミドルレンジが10万って異常すぎ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 07:45:55.29ID:Zi5N2HHv
つい先日RTX3090を2枚買ったぞ
マイニングしまくってる
常時1200W程度消費してる

ハッシュレートは260MH/sぐらいだ
手に入り次第もう一台増やす予定
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 09:23:47.33ID:HuLCYD5a
EPICでタダで配ってるゲームが動作対象外と言われる事が多くなってきたんで、
10年使ってるPCを去年の冬ボで更新しようとしたら、品薄と買い占めのコンボで買えなくなった
CPUだけは入荷するようになったけど、全体的に値上がりしてるので躊躇してしまう
Sandybridgeで充分おじさんが羨ましいわ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 10:02:53.37ID:dROTClmy
価格が落ち着くとか、商品が沢山出てくるのは
大体いつごろなのでしょうか?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 11:03:45.23ID:D27PBhQ2
>>138
tsmcが言うには来年までかかるって。
今年300億ドル。今後3年で1000億ドル投資してライン増強するから来年以降ならAMDもnvidiaもライン確保出来るようになるんでないかね。

tsmcはHUAWEIをアメリカの制裁で失ったがAMDが二週間足らずで確保したけどそれでもAMDの需要には全然足りないという…
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 12:34:30.21ID:opyaK/Hg
マイナーwww

早く人生の昇格をしろ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 13:09:27.10ID:qXRIOfwM
情強→UniSwapまたはPancakeSwapで流動性マイニング(電気代0円&複利)
情弱→GPU使ってPoWマイニング(電気代高い&単利&フロアコスト必須)
白痴→金利ほぼ0%の貯金
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 13:09:41.20ID:8RZDxfeP
ゲームだマイニングだ、俺なんかただのネット端末
できればサーバーでいいのに、みんな贅沢だな

しかしソネットでも回線があれでサーバーできない
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 13:24:03.88ID:Iz41wM0a
キモイ奴ら同士で殺し合いしてほしいぞw
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 16:36:22.59ID:DIwStPLA
>>159
流動性マイニングで増えるのはマイニングしてる通貨であって円やドルじゃない
流動性マイニングでゴミ通貨増やしまくっても複利以上に通貨価値さがったら意味無し

GPUマイニングの方が全然円やドル換算だと収益性が良い

ま、お前5chに毎回書き込んでる「知能格差が収益格差」とか言ってる詐欺師だろ

流動性マイニングのドル建て収益とGPUマイニングの収益を具体的な数字で比較してみな
昨年4/1から今年3/31までの期間で良いぞ
イーサリアムのGPUマイニングとお前が進める流動性マイニングのLPペア、ドル建ての収益比較してここに書いてみ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 16:49:28.12ID:ZvBREoV8
>>153
全然余裕じゃね
260MH/sで1日0.3万程度掘れるよ。
電気代は年間27万程度

問題は、マイニングの課税は取得時の時価ってことだな。
今はいいけど、これから紙屑になった時だろうが、取得時の時価から支払わなあかん
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 16:55:04.19ID:ZvBREoV8
ペイし切るのに二年ぐらいかなぁ。
ま俺は遊びだから全く気にしない。

遊びだから60A契約してガンガン使うぜ
昼間は太陽光発電でガンガンやってるぜ。

普通に電気会社に売るより自分で使ったほうが利益率高いってどういうことだってばよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 17:21:15.86ID:jhhowthV
>>150
なおマイニングできるベータ版ドライバを誤配布したせいで3060でもマイニング可能になった
まあモニターを繋ぐ必要があったりするらしいけど
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 17:26:25.18ID:n45NEk/I
radeonなら多少ある。
普通にほしい人はbto買っとけばいいよ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 20:51:08.96ID:aRtbm2lu
 
両者とも不毛
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 22:19:07.01ID:WccE1WE5
ビデオカード(GPU)不足の主な原因はマイニングと米国の規制では?
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/27(火) 06:33:46.18ID:KgHnuH0g
radeonは逆転のチャンスなのにな
intelもRyzenAPUぐらいのGPUを積んでこいよ
1050でさえ入手困難なんだから
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 10:44:46.36ID:2hLAt1Hc
>>171
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 12:06:36.61ID:V6f+j+IZ
ゲームはGTX1050Tiで十分だが、それですら通常の2倍の価格になってる

転売ヤーと転売ヤーから買う馬鹿が存在することが問題
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 12:19:27.63ID:kzjHtSly
しかしみんな金もちってか、な機材かって電気代もどうしてんだ
いくらマイニングってもな

発電所ももつんかね、もってるが、石油石炭か
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/29(木) 15:00:40.67ID:Aiv7335n
>>183
AppleのM1チップのGPU性能はGTX1050Ti相当だね。
CPUははマルチスレッド性能はRyzen7 4700と同じぐらい
IntelのCPUの2倍ぐらいの性能かな
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 12:41:59.88ID:MAW4OfjL
イーサリアムのレートが7月で変わるので
グラボはそれまで下がらないかな

ryzen高すぎで買う気しない
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 13:56:45.94ID:TrtLO7yQ
去年の今頃の、トイレットペーパー騒動と同じじゃないのこれ?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 14:12:59.99ID:TrtLO7yQ
グラボが値上がりっつーのもイマイチ判らんけど、腕時計のロレックスまで値上がりっつーのもなんかよう判らん
ついでに言えば、連休明けから学食のライス大盛りが、追加料金なしでサービスっつーのもワカラン…
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 14:16:59.21ID:3tDsWgRJ
クソサムソンの部品なんて使うからこのザマ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 14:31:39.25ID:pBtW5ad+
グラボは暖房
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 14:32:43.78ID:pBtW5ad+
>>191
コロナの影響わかってる?
いくら学生でもマズイぞ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 14:44:38.06ID:zcHW03Gv
>パソコン部品、アキバで争奪戦

アキバはもう電気街じゃない
売ってる店も少ないから当然そうなる。
通販か個人輸入で買うしかないでしょ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:00:24.21ID:tV1Rzwjp
一言、マイニングに使い終わったRTXは
早く中古にお売りください、ヨロシク
中古価格高すぎだろ、いい加減にしる!
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:01:28.49ID:tV1Rzwjp
>>185
インテルのXeってのはどうなのかな
微妙に期待してるんだけど
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:22:56.68ID:G8nkMvoI
>>192
昭和の時代ならともかく、今時サムスンに偏見を抱くバカがいるのは5chぐらいのもの。だから5chやねらーは普通の人、特に若く聡明な人にとって、侮蔑、嘲笑の対象なのだ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:27:37.77ID:qi/lkiAJ
高いと思いつつ
3060を発売週に60000で買い
3070を87000で買ったけど
まさか倍近くなるとは・・・

まじ買っておいてよかった
60なんて発売からしばらくarkにいっぱいあったのにね
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:37:09.20ID:tV1Rzwjp
>>200
いい加減にしる!
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 15:39:23.97ID:EDI9pyQ2
3060なら秋葉の工房辺り行けば普通に売ってるよ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 17:37:43.02ID:Ix94HbXB
>>197
俺発売後にRadeon7を7万程度で買ったんだけど、rtx3080より少し上ぐらいの性能を持ってるんだが、マイニングで1日も休ませず使い倒したんだが、rtx3090が欲しくて7を放出したら30万で売れてビビったわ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/06(木) 15:24:21.76ID:VGlnKHQL
もうゲーミング「ノート」を買うわ
自作買い換えは数年後まで引き伸ばし
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/06(木) 15:28:06.19ID:66QEKk0p
>>199
劣化半導体でキャノンとSSDで詐欺すんな、あほんだらが
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/06(木) 15:39:50.96ID:FC+lu76v
10年前はこんなことになるとは考えもしなかったな
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/06(木) 17:46:46.90ID:h1Givjwi
>>205
ノートは供給解消されたのか?
去年の9月に某ダイレクトで注文した時は到着に年明けまでかかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況