日本のコメが手に入らず、食べ慣れないタイ米に戸惑う――。戦後の稲作史の大きな節目となったのが1993年の冷夏で起きた「平成のコメ騒動」だ。あれから四半世紀あまりが過ぎ、2020年産のコメの生産量は93年産すら下回った。不作が理由ではない。消費減に応じて作付けが減り、今の水準が定着した。それでも「コメ余り」は止まらない…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ227T00S1A320C2000000/

関連ソース

業務用米、外食低迷で打撃 3県の主要銘柄、大幅下落 新たな販路を模索 飼料用に転換加速
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70823570Y1A400C2L60000/