X



トヨタ・いすゞ・日野3社で新会社、52年間トラック野郎に愛された日野「走れ!歌謡曲」終了[新聞ウォッチ] 2021/03/25 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/03/25(木) 09:06:02.87ID:CAP_USER
2021年3月25日(木)08時41分
  
「馬鹿いってんじゃないよ お前と俺は……」そんなイントロの歌詞を聴いて、ピーンとくる人は歳がばれる。昭和のバブル前に大ヒットしたデュエット曲「三年目の浮気」である。トヨタ自動車といすゞ自動車が、再び資本提携を結ぶと発表したが、今回は浮気ではなく、「三年目の復縁」なのだろう。

トヨタ子会社の日野自動車を含めた3社で新会社を設立し、小型トラックなどの商用車事業で、電動化や温室効果ガスの排出削減などに向けた協業を強化するという。実はトヨタといすゞの両社は2006年に米GMが売却した株式を引き受ける形で資本提携を結び、小型ディーゼルエンジンの共同開発を進めていた。しかし、旧御三家同士というプライドなどが邪魔をして協業は難航し、3年前の2018年に解消した。

そして今回、再びよりを戻して資本提携を結ぶことになった。トヨタは428億円を出資し、いすゞへの出資比率を発行済み株式の4.6%とし、三菱商事などに次ぐ第5位の株主となる。いすゞもトヨタに対し同額規模で出資するという。

トヨタ傘下の日野自動車を含めると、3社合計の国内普通トラック市場の占有率(シェア)は約8割となるそうだ。きょうの各紙も日経が1面トップで「トヨタ・いすゞ資本提携、脱炭素にらみ電動化」との見出しで報じたほか、読売も総合面と経済面に「次世代開発再びタッグ」。「両社は2018年に関係を解消していたが、温室効果ガスの削減など自動車業界の構造変化に対応するため、協力する必要があると判断した」と伝えている。

日野といすゞは国内商用車メーカーのトップの座を競い合ってきたライバル同士だが、日野の下義生社長は会見で「2社だけで足を踏み出せない部分に、トヨタの技術が入ることで、新たな一歩になる」とコメント。いずれにせよ、トラック・バスの再編もトヨタを中心に展開することになる。

ところで、年度替わりを迎えてこの時期は旅立ちの季節でもある。日野自動車1社がスポンサーとして半世紀以上も続けた文化放送のラジオ長寿番組「日野ミッドナイトグラフィティ走れ!歌謡曲」が今週3月27日早朝の放送を最後に終了するという。

1968年(昭和43年)11月19日にスタートしてから52年4か月間、火曜から土曜日の週5日午前3時から5時まで日替わりで女性のパーソナリティが、夜道を走り続けるプロのトラックドライバーばかりでなく、深夜早朝に働く人たちなどを応援し続けてきた。

番組ではタイトルにもあるように、演歌中心の流行歌が多く流れ、全国津々浦々の道路情報や気象情報のほか、スビート違反や居眠り運転などを防ぐ安全運転などの注意喚起も呼び掛けていた。早起きの私もファンだっただけに寂しい思いがするが、惜しまれつつ閉じるギネス記録にも匹敵するほどの真夜中の超長寿番組は、夜明けの一番星を目指して走る多くのトラック野郎などの心の支えとなって愛されたことだろう。

2021年3月25日付

●聖火リレーきょうスタート (読売・1面)

●トヨタ・いすゞ資本提携、商用車の電動化協業、日野含め新会社 (読売・2面)

●座礁スエズ運河ふさぐ、愛媛の会社所有コンテナ船 (読売・7面)

●ドライブレコーダー特約保険、事故の早期解決防止も (読売・21面)

●インテル半導体生産に2兆円超、米に2工場新設生産請負参入へ(朝日・7面)

●F1 20歳角田デビュー、日本人史上最年少(朝日・19面)

●GW前のGo To見送りへ、自治体の旅行補助支援 (日経・2面)

●自動運転「レベル3」安全性体感、ホンダ新型「レジェンド」試乗 (産経・13面)

●日本精工・内山俊弘社長、EV向けに静音性高める (日経・16面)

●ガソリン17週連続上昇、店頭149.7円(日経・22面)

《福田俊之》

https://response.jp/article/2021/03/25/344278.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:09:31.31ID:9fx+R+c6
統合は絶滅の第一章
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:12:39.14ID:XyU4ysWA
トラック野郎なんていない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:34:33.06ID:U9n9MxRp
日野は既にトヨタが子会社化済じゃなかったっけ?
いすゞは子会社化進めるんだろうけど伊藤忠は株式手放すのかな?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:46:19.65ID:PJ69uygD
ついでに一般向けの軽トラにキャンピングキット乗っけた
キャンピングカー作ってくれ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:49:57.72ID:oXoOkpoz
御意見無用
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:54:49.83ID:LH7/+A9p
いくらでも代替があるとはいえ、ちょっと寂しいな。
土曜の27時からは文化放送のアニメ枠からの流れでよく聴いてたわ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 09:57:36.11ID:L7vG2QnN
歌うヘッドライト復活で
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:02:21.62ID:ZQ/Y7jFb
>>11
「走れ マヨネーズ」
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:04:28.68ID:PzUGifp5
ネットと違ってトラックに標準装備のラジオで無料で聞けて
チャンネル合わせておけばいいだけの手軽さは、運転するには好都合だからな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:11:55.45ID:WWYRrC6Y
>>2
トヨタのプラドは日野製、昔はルノーを造っていた。
いすゞは117クーペを造っていた。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:23:04.63ID:kwUYC70t
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://urea.flightgear.ru/lPv/642421322.html
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:31:08.28ID:wMIs/u0T
117クーペ”最高ですほしいです今程度がいいのは1500万です
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:38:24.64ID:GTnBfNSU
付いたり離れたりいすゞが良くわからない
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:54:09.32ID:QdWBT7gq
トラックは水素だろうな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:56:02.46ID:HvyVhOkh
街の遊撃手
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 10:58:20.05ID:8sEeqbys
ジェミネット
カゲムッシャー
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:05:49.45ID:5KVzovA/
何で夜中に運転すると、
懐メロや演歌を聞きたくなるんだろうな?
昼間だと全く興味ないのに
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:15:02.90ID:yJ+DN9yx
トヨタが全てダメにする
自民と同じ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:21:37.26ID:/OI+OUOF
スバル、マツダ、スズキ、いすゞ辺りがトヨタと提携したらつまらんわ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:24:17.26ID:hW/lwVCZ
日野はトヨタの連結子会社じゃなかったっけ?
ハイラックスとか製造しているの日野だし。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:28:19.16ID:9Jf7bIw6
>>1
いすゞのトラックの歌しかしらんな
というか東京ローカルの話題出されても…
東京の標準は日本の標準ではない
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:34:38.72ID:QGsI8Tx8
この国の独占禁止法は機能していない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:38:14.37ID:q2Jz40Ot
夜明けの一番星を目指して走る多くのトラック野郎などの心の支えとなって愛された
素晴らしい表現だな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:41:44.26ID:YAViJQNf
みんなトヨタの傘下に・・・
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:47:50.89ID:4bmO4mAb
>>35
おまえら南朝鮮だってヒュンダイばっかになったやん
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:51:40.02ID:Yre3SM3/
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://urea.flightgear.ru/Fm/616931264.html
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 11:55:55.82ID:4bmO4mAb
いすゞと日野のバスがJバスで統合されてるみたいに
ダイナ・エルフ・デュトロ・タイタン・コンドルが車種統合されるだけ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:00:12.22ID:4bmO4mAb
いすゞはUD(旧:日産ディーゼル)を傘下に収める期間だけトヨタ系から離脱してた
元の鞘に戻っただけ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:04:55.96ID:EnxLQijD
>>38 文化放送の入山章栄の番組
に出てた人だったか

今までのビジネスモデルでは
優秀な人は言われたことをキッチリやる
これからは自ら提案しなくてはならない
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:18:00.53ID:4bmO4mAb
LINEと系列会社の南朝鮮5chは日本が とことん嫌いなだけだな
ビジネス的要素は欠片もなく ひたすらトヨタを叩きたいだけ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:21:30.32ID:4bmO4mAb
UDも いすゞの傘下に入ったんだぜ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:31:33.52ID:V/8COoQM
冨永みーな担当の回はアニメ枠もどきだったな。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 12:44:40.55ID:EnxLQijD
タクシー・ドライバーでジョディ・フォスター
の吹き替えやってた頃はアニメ声なんて概念なかった
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 13:24:01.30ID:ay5zJgz+
トラックのフロントグリルもニダ顔になりそうw
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 13:41:35.88ID:ap52rpPy
ジェットストリーム(城達也)、歌うヘッドライト、そして走れ歌謡曲もか・・
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 14:50:07.76ID:nm2Rh+Ce
アマゾンで買い物してると福岡から荷物が24時間以内に届くことあるな。
何時間ぶっ続けで走ってんだよ?w
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 14:55:21.62ID:ypLWcxtf
『詠み人しらず』3人かと記憶していたが4人だったか
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 15:10:59.23ID:Ri8LmV/G
包囲網を受けているので危機感が強い模様。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 16:42:46.43ID:jDUgi2h4
新卒で働いてた会社にいくのに4:30位に起きてたから朝飯食いながらよく聞いてたわ
母ちゃんは俺が死ぬんじゃないかと心配してたな
懐かしい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 16:44:12.58ID:KUW92dVx
いすゞってディーゼルでトヨタから見放された会社
ロボットMTの先駆者なのにコレも対した事ない
良くこんな会社残ってるな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 18:02:51.80ID:4ZTkO4UU
こういう場合、3社から新会社に転籍する人の給与ってどうなるんでしょうか?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 18:07:43.42ID:+oYL/GZA
これはすごいな
トラックが進化しまくるんか!
水素トラックあるかもね
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 18:27:44.05ID:+ZQk7ZJl
夜明けの仲間達?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 19:10:09.66ID:zZI0Jokn
欧州やアメリカではダイムラーのトラックが圧倒してるんだよ
日本製トラックとか全く需要がない
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 20:10:07.82ID:rcZPhfkM
>>63
欧州はともかく北米はいすゞの中型は結構見るぞ?
アジアじゃ圧倒的だし。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 20:23:26.39ID:fTfTSA+7
>>63
ふそうの小型中型は北米でもヨーロッパでも結構走ってる
ダイムラーはそのクラスの開発力が欲しくて買収したんだし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 21:31:41.42ID:p0iHxGpv
トラック運転手ども死ねや
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 21:31:59.07ID:x378cFD6
大型トラックと燃料電池は相性いいからな
国内最大手の商用車メーカーを傘下にすることでトヨタは安心してハイブリッド、BEV、燃料電池、バイオフューエルの全方位で攻めていける
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 21:53:31.56ID:TCwgA3de
日野のエアブレーキは柔らかいタッチでよかった。
いすずは遊びが無くドカンと効くから最初は超怖かった。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 22:51:23.42ID:JYJu7b0N
歌うヘッドライトとオールナイト2部と
どれが1番人気あったの?
ラジオ深夜便か
0074 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/03/25(木) 22:56:58.32ID:ocNzWnDm
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)1年か2年前くらいに

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何も役に立たなかったんでトヨタ(日野)といすゞの関係は解消する

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)とか言って別れたのに

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)結局またくっ付いたのかよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:02:01.82ID:P4XcEnF1
>>74
大島栄城だが、俺が電気自動車やEV発案したわけでもないのに
そうなってて馬鹿だチョンいわれるわ
電気自動車やったら負けだとか意味不明やめろ

そもそも、いまのエンジンで電気自動車のバッテリーつかって
バッテリーいれかえしたら燃焼効率あげるとかいっさいせず
エンジン屋もなにやってんだ、馬鹿ばっかり
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:03:52.70ID:R3J8BW4q
もし普及したらウチのトラックターミナルが給電設備ができて
エヴァのヤシマ作戦みたいな停電になるんだろうか
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:27:00.84ID:H+9nvWBQ
>>74
UD(元の日産ディーゼル)を傘下に収める期間
トヨタ資本から離脱してた そんだけ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:29:14.87ID:P4XcEnF1
>>77
自作自演するな、携帯電話か、大馬鹿が
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:29:58.00ID:qBPldfEB
記事の出だしが気持ち悪い
よくこんな記事書けるわ
結局のところ、ヒュンダイが再参入してくるから震え上がってるってことやろ??
攻めるどころか、いつの間にか守りに入ってるって記事やろ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:35:25.33ID:oYPreJae
50年かよ、すげえな
田舎だからオールナイトニッポン1部の次は
歌うヘッドライトだったな
八代亜紀がアイドルだった頃
オレは小学生だった

すまないけど走れ歌謡曲はしらない
今サイト見たら若い女の人がやってたのな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 23:54:43.04ID:P4XcEnF1
>>77
おまえ日本の保守派、神戸の朝鮮人のほうの山口組だろ、おまえ
高校生で無免許でランクル乗り回してた、俺にもさんざん自動車ぶつけてきた

んで、アメリカ民主党がにくいだ、自動車だ?
おまえ戦前にアメリカのGMかフォードとトヨタ自動車が合併するはなしがあって
それ破壊したスペインかヨーロッパのおかしな工作でカネもらってる売国奴だろ

大島栄城だ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 00:02:26.49ID:wFqPr5fC
いまの組は、もう警察の下請けだからな
警察の強盗みたいなもんだ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 00:06:27.68ID:P6Ntjl8n
は し〜れ はし〜れ いすゞ〜のトラック〜
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 00:37:26.17ID:T9Cu2mUl
>>1
オールナイトニッポンの第一部が終わると、地方では
第二部がないので、走れ歌謡曲か歌うヘッドライトを
聞いてたな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 01:02:37.84ID:wFqPr5fC
>>80
自民党執行部か、財界か、経団連か
これは韓国と日本で、自動車産業と半導体工場を入れ替えてるような
そこに中国共産党の中国人が介入
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 03:20:53.69ID:R65ltj7O
分かりにくい記事だ

頭おかしい
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 04:58:59.10ID:A3u5njW7
日の丸連合になりBYDに一網打尽に倒される未来が見える
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 05:09:23.41ID:A3u5njW7
FCV云々より自働運転を可能にしたトラックメーカー覇者になるのだろう
日本勢では無理なのかもな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 07:27:35.33ID:FA1qiZje
これって、独禁法にならんのかね。
日野、いすゞとUDが実質同一グループ。って。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 12:30:22.63ID:7IQoDZdN
>>94
それを言ったら乗用車はどうなる?
ホンダと日産・三菱以外の四輪車メーカーは何らかの形でトヨタと関わりがあるんだぞ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 12:54:46.82ID:Eu5YJQqf
>>94-95
三井系のトヨタと住友系のマツダが仲良く手を組む時代だからな
時代が変わったんだよ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 12:58:52.51ID:7IQoDZdN
>>96
銀行にしろ損保にしろ、三井と住友が合併するケースが多いけど
生命保険だけはくっつかなかったな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 20:43:52.37ID:LavYyp8k
>>94
いすゞと日野のバス部門は統合してJバスになってるけどこれも独禁法に抵触するってこもになるの?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 22:33:45.74ID:akXXTcn9
>>99
既にダイムラー日本支社だから仲間外れ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/26(金) 22:51:10.45ID:jzDnraBL
白根
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 08:50:20.10ID:HVykMUL/
てかバイクにしろトラックにしろ日本にこんなにメーカーいるかってぐらい大杉。
グローバル対応を考えると統合は必要だよ。

そもそもトラックは一車種当たりの販売数が乗用車に比べて少ないんだから。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 14:52:18.55ID:6YLYff1B
>>102
同じ工場だし最後に付けるメーカーのバッヂが違うだけかと思ってた
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 15:59:17.50ID:oIXcRbxt
>>40
独禁法トンネル迂回だな
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 17:23:38.80ID:kgMifRPe
>>22
やっぱ懐メロ主体なんだな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 20:10:34.96ID:LkoDWn5L
大型のATはふそうの奴が1番出来が良い
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 20:29:12.21ID:PS3uRsN1
ロボタイズドMTの生みの親なのにいすゞのRMTの評判が良くない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 20:55:44.54ID:Fl29Ixnm
>>110
国際興業バスがトルコン式ATを入れてるのには理由があったんだ。
いすゞのディーラーやってるとその辺詳しくなるって事か
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/28(日) 09:46:54.44ID:9W9hi1h5
>>9
努力、根性、義理人情〜
すてきな、すてきな合言葉〜聞けば元気が湧いてくる〜走れ!走れ!トヨタトラック!
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/28(日) 09:59:25.06ID:9W9hi1h5
>>96
トヨタと住友って因縁の関係があったからな。
終戦直後トヨタが経営危機に陥ったとき、住友だけが融資せず当時の社長が心労で死んでしまった。
そのため住友とは犬猿の仲だったんだが、その後愛知県の経済圏に強い影響力を持ってた東海銀行がUFJ銀行になって、三和銀行の力が強くなり東海地方は冷遇されたこと、元々メインバンクだった三井銀行が三井住友銀行になったことで、住友との関係も改善されたって感じかな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/11(日) 14:08:32.03ID:CdTrt61L
>>63
それな
日米除く世界の市場ではヨーロッパトラック御三家たるベンツ・ボルボ・スカニアがメジャー
国産信者はいすゞのトラックゥ〜の聴き過ぎで世界中で国産トラックが走っていると思っているからなw
特亜の人達と変わらん思考だね
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/11(日) 18:29:38.29ID:dqSwwaBP
>>86
女性の優しい歌が好きだったのになんでジジイの嗄れ声に改悪したんだか
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 12:21:45.17ID:jDPZZsKO
>>96
マツダは住友系なのですか?
知らなかったよ

>>113
終戦直後とかの時代は、近い将来、
自動車が一人1台になって車が主役になる時代が来るとは思う人は
そんなにいなかったんだよね?
住友が融資しなかったのは、あの当時は正しい選択という考えもあるよね?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:59.23ID:jDPZZsKO
来週からぬるぽ歌謡曲
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 18:13:21.69ID:KbAXs4de
午前3時は
いすゞ 歌うヘッド
走れ歌謡曲
でしょう

地方国立医学部に行って定期試験週間の打ち上げはみんなで酒飲んで200キロドライブ
いつも帰りは、走れ歌謡曲、歌うヘッドライト聞きながら夜明けの国道一号で帰路
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 21:22:41.14ID:p6bRZD54
>>116
マツダは広島銀行系と思われてる節が有るが
広島銀行も旧住友銀行も創業地が一緒だったりする
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 21:28:57.51ID:vUbkZX9k
スジャータ スジャータ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 21:50:40.09ID:dxGOKenU
口笛天国 いいな、あれ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 21:54:49.02ID:fZzIoSnA
>>12
四半世紀前にたまたま聴いてたら、両親がセックスするところを見てしまったリスナーからの悩み相談にうきえさんが答えてたw
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 03:20:31.49ID:MnA1rOT6
>>20
生命保険のCMで、父ちゃんが息子に「この車お前にゆずるよ」ってCMで
それがぴっかぴっかの117クーペだな、しかも丸目
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 04:52:33.37ID:N46+cjcv
>>113
トヨタは今でも、三井以外の銀行をコケにしてる。
社長の奥さんの家系見ればわかる。

マツダはトヨタ馬鹿にして、ガソリン車の乗り味がとか
言ってたら、環境技術で置いていかれて、
泣きながらトヨタに助けてもらった形に近い。
トヨタは出資比率調整しないと、規制に引っかかるから
マツダ、スバル、日野なんて、トヨタからしたら
子会社のトヨタ車体みたいなものだからいすゞも同じだろ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 05:16:30.66ID:S5JG7Bqd
>>96
トヨタは三井系なの?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 07:22:11.53ID:JBaMqt3y
>>116
> 住友が融資しなかったのは、あの当時は正しい選択という考えもあるよね?
そんなこと言い出したら何でも正しいわなw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 11:07:49.20ID:JGaTunQg
いま117クーペの程度のいいやつだったら1000万はするよな 乗用に復帰すべきだよ いすゞ
当面はタマが無いのでマツダSUVにISUZUバッチをつけてTOYOTA販売店で売ればいいよ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/01(土) 16:24:20.15ID:veg59MxC
>>91
ベンツを高級車と思っている日本人だぜ?
そうなるよな
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/05(水) 19:05:52.47ID:yF27qJB0
>>127
D-MAX → BT-50の例もあって
顔つきも親和性高そうだから
せめて顔だけでも整形してほしいな
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/08(土) 12:41:02.52ID:s1AgcQv0
二代目ピアッツァ買っとけば良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況