X



【飲食】1日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/03/02(火) 21:14:11.44ID:CAP_USER
「家賃などの固定費はかかるとして、店を開けたらスタッフの人件費に水道光熱費、食材や酒代、氷代もかかります。夕方から夜8時まで開けていても、売り上げは1〜2万円以下。それならば、いっそのこと完全に休みにした方が効率的。周りの店がそうやってどんどん休むようになっていき、私も悩みましたが、結局店は緊急事態宣言明けまで休むことになりました」(横井さん)

 休んでもらっているスタッフへの給与の支払いもあるが、何もせずに6万円をもらえるのは大きく、どうしても避けられない家賃の支払いをしても、一ヶ月で100万円以上手元に残る計算だ。横井さんは最初、この間に新しいメニューを考えたり、銀行をはしごして借入金を利息の安いプランへ変更するなどして、来るべき日に備えようとした。しかし、周囲の飲食店経営者仲間は、毎日、昼間から飲み歩いているという。

「一時的に手元の現金が増えたからというのはもちろん、この一年間、本当に死ぬような思いをしてやってきたので、ここにきて緊張の糸がプツッと切れた感じがしますよ。一般のお客さんはほとんど来ませんから、仲間同士でお互いの店に集まっては金を落としあってね」(横井さん)

 銀行やサラリーマン金融から金を借り、なんとかここまで店を維持してきたという飲食店経営者仲間の多くは、一時的に増えた金を借金の返済に回さず、中には家族旅行に出かけたものもいるという。自身も含め、完全に感覚が狂っているのではないかと感じているのだ。

「ずっと地獄が続いて、昨年の秋頃にやっと希望が見えてきたと思うと年末にかけてまた地獄。もうダメだと諦めかけた時に一ヶ月で180万円の補償でしょう? 昨日までは1000円の金にだってヒイヒイ言っていたのに、いきなりバブル。宝くじに当たったような感じ。その差が激しすぎて感覚が狂い、家族旅行に行った人もいれば、仲間同士の飲み会では『ベンツを買う』などと豪語する人もいる」(横井さん)

 地元の商店街関係者からは、飲食店には手厚い補償がなされるのに、衣料品店や雑貨店への補償がないのはおかしいと声が上がり、にわかにバブルに湧く飲食店経営者に「商店街の運営費用を渡せ」という主張する人もいる。飲食店主とそれ以外の商店主の間に軋轢が発生し、長く続いてきた人間関係が崩壊したという例もある。アフターコロナの「不安」が、すでに顕在化しているのではないかと考えているのだ。

「緊急事態宣言が終われば、補償も終わるでしょう。(休業協力金がもらえる)二ヶ月間が終わっても、すっかり生活習慣が変わってしまったお客さんたちが、以前のように店にきてくれる可能性は少ない。飲食店は良い思いをしてきたと攻撃される可能性もあるし、商店街では白い目で見られるかもしれない。以前のように堂々と元気に営業できるのか、そもそも我々自身があまりに疲弊した挙句、協力金に浮かれてしまい、元のようなモチベーションで店に立てるのか。そんなことを考えていると、もう飲まなきゃやってられない、そんな気持ちにはなりますね」(横井さん)

 東京都内で立ち飲みスタイルの居酒屋店を経営する吉野奈緒美さん(仮名・30代)も同じような「アフターコロナ」への不安を口にする。

「(1日6万円の)協力金は本当にありがたかったのですが、それでは足りないという店とそれで十分すぎる私たちのような店とで対立するようなこともあり、人間関係がすっかり変わってしまいました。私も正直、協力金があることで気持ち的には楽ですが、コロナ後もお客さんは戻らないでしょうし、先の見通しが全く立たない。協力金が出る間は店を続けますが、春以降は店を畳むことも考え始めました」(吉野さん)

 希望と不安が渦巻く「アフターコロナ」の展望。飲食店関係者に限らず、ライフスタイルが完全に変わってしまったことで、以前のように仕事や商売ができなくなってしまう人は少なくないだろう。希望が見え始めたからこそ感じる不安。本当の意味でパンデミックを乗り越えるには、こうした葛藤も克服していかなければならない。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/956a1ca3046540cb2a07473b71aaa464f33932de?page=2
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:03:33.72ID:lgxFDp+e
>>41
>誰か頼むわホンマに。

お前みたいな他力本願の池沼ばかりだからだろ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:04:26.12ID:MJxO0TgW
宣言明けたら外食税待った無しだな。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:04:50.60ID:phyTfxgx
これが現実!山田真貴子氏が1日付辞任で3月分給与ゲット 総務省元No2で天下りもし放題 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614656220/

【高額接待】<山田真貴子内閣広報官> 入院!辞職でも止まぬ批判...「貴重なベッドを仮病で使われるなんて」 ★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614673772/
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:14:14.31ID:egYovU6l
貧乏人相手の飲食店等やってられるかと言う気分だろうな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:19:12.60ID:XOGTNm2R
コロナにかかる危険をワザワザ冒しに行く人達へ
重要な情報です

国産スナック・キャバクラ・立ちんぼ・風俗・ソープは、ほぼ全員が整形で、しかも↓の2種類の元の顔しか無いとの信頼性の非常に高い情報が有りました

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggDjdcubuc.K_yNabIFT2qeQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14191411054

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT__8jNM6bcG42KwV3JC-7nvrjH0yX1yaDKBfdEy0zoI126rZyZ&;usqp=CAU

https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m1200/201309/zxs13091201.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20150422/09/joliecollier/da/5f/j/o0480058613283408910.jpg?caw=800

また、その他の国から来たその手の店の女性達も、元々はブスで整形の予算によって今現在の顔のグレードが決まっているとの事です
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:20:53.11ID:RQ7P05bN
>>1
羨むことは仕方ないけど、
なんでうちは協力金がないんだ! とかぶちぎれるのは間違ってるよな。

お前が変わらない限り、終わりだぞ。
お前自身も、お前の店も。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:22:57.72ID:XsnQTWw5
今や立ち飲みバーが元気ですが
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:23:17.19ID:lgxFDp+e
日本人はそういう奴らが集まって、基金なり訴訟なりデモなり立候補なりのノウハウが0なのがな
だから反日にやられる
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:26:56.05ID:Qp061hqM
しばらくしたらまた時短要請来るから
まだまだバブルだよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:30:21.44ID:vaCww/7O
>>61
次は改正特措法下の実行になるからな
必ず金出すとはどこにも書いてない
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:35:43.48ID:TqwfLINa
【速報】ワクチン1032回分が使用できなくなった問題、原因は冷凍庫の故障ではなく壁コンセント2口に冷蔵庫と冷凍庫を挿したから [かも★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614699830/
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:37:03.75ID:iMAq3d7w
ただの税金泥棒乞食
政治家や官僚と変わらない
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:39:33.74ID:iMAq3d7w
飲食店にキンタマ握られた政治家が
金をばら撒くww
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:48:40.10ID:7NcuSr1U
>>1
最初から国民の分断が目的だろ

税金の節約を意図してない
多少の理屈をつけて金を渡すか渡さないか差別し国民を分断するのが自民党政治
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:51:11.57ID:LEH1yNIy
元々、資本主義なんだから全体的に無利子融資のみで耐えられないところは諦めろ、で良かったんだよなあ
介護とか最低ラインの働き口は依然としてあるわけだし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 02:53:24.66ID:lgxFDp+e
そもそも家賃を何とかしたら、補助金なんか必要ないのにな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 03:13:38.33ID:otI6cBlu
今後飲食店には一切支援とか協力とかすることはない
古事記だと思うことにする
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 03:41:13.00ID:nFqlo40n
これで飲食店場馴れ進むだろ。残るのはチェーン店と営業自粛せず時間内で営業して努力した店だけでよいわ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 04:13:43.43ID:3YBx9Omj
>>67
無利子融資のケツはどうすんのさ
配った方が回収費用が無くていい
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 04:42:05.19ID:dlN/qqdI
常に先手先手のスガ政権
官僚も細かい計算は放ったらかし
大らかなガースに丸投げ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 04:43:38.30ID:mOz/ezg+
ライフスタイルが変わってしまったから魅力のない個人の飲食なんて潰れてしまうだろ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 04:45:28.78ID:dlN/qqdI
大半の居酒屋は感染対策放置
アクリル板は見かけない
空気清浄機も置いてない

潰れてもいいよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 05:19:13.26ID:D9oibA9u
こういう嫉妬があるから自宅で隠れ名店なことして正解だった
軽食しか出さない形だけの民宿みたいにしてるけど
夏にも感染爆発して宣言来そうだしいつ辞めようかひやひやしてる
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 05:45:44.58ID:83+yfCaa
自転車屋なら毎日高級ママチャリが一台づつ売れる計算
そんな事はありえない
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 05:59:37.84ID:bq6EZOiN
なんだろう
隕石振って草食恐竜がまずバタバタと倒れて
肉食恐竜がごく短い我が世の春を謳歌してた予想映像思い出した
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 06:02:55.90ID:Nh1NVKap
お前ら本当に困ってるのはわしら飲食店街のネズミだぞ
エサが激減して死活問題だわ!
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 06:40:02.76ID:AhaK2LN8
経済回してるならいいんじゃない?
お互いにお金使い合ってるってことでしょ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 06:54:21.26ID:x3Wkl/8Y
経済がわかれば投資市場から一般市場に金がながれるのが読んで取れる
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 06:56:43.08ID:o9OhJfxx
>>1
今回の飲食店限定補償は史上稀に見るアホ政策。
これでも暴動起きない。
日本って変な国。
野党は政権交代のチャンスなのに何もしない。
誰か頼むわホンマに。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 07:19:18.01ID:DOFBbpGP
>>1
最後の立ち飲み屋の店主って、ナマポ芸能人と変わらんマインドだな。春に閉店考えてるのに貰えるもんは貰わない損という精神…
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 08:18:22.29ID:lgxFDp+e
>>91
ベーシックインカム
生活保護
減税

こういう日本人を救う系は一切やらんからな日本
で重い腰上げてやる時は糞みたいな税金ロンダで泥棒するし
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 08:34:57.54ID:HOGRYYrz
>>23
身代わり早っ!
まあ接骨院そのものが、保険やくざだし
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 08:46:31.84ID:oPDziFzj
10億円超えの補助金を受けながらも倒産 震災時の中小企業支援のあり方
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/koidemuneaki/20200310-00166402/

>岩手、宮城、福島に対し、工場や設備再建のための費用として最大4分の3支援する
>「グループ化補助金」を4630億円近く投入している。

>だが、とくに深刻な状況にある水産業界においては、補助を受けた水産加工業者のうち、
>売り上げが震災前の水準以上に達したのは3分の1に満たないという。

>なかには、同補助金のほか、市の再生支援事業から11億円もの補助を受けながら、
>販路喪失と人手不足で倒産したところもある。

補助金でぬるま湯につかると経営者はダメになっちゃうんだなあ
東日本大震災で同じことが指摘されているという
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 09:48:53.72ID:lZoVGUDk
>>11
店を数軒持っている店主の話だね
隠れて営業もしているだろう
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 10:09:12.09ID:OmkNUc/h
黒字は税金発生するからどうやって処理するんかね。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 10:19:14.06ID:e2Velb0C
>>52
通報できる仕組みがまともにないから
20時に店しめなくても時短協力金もらえてしまう
不正受給しまくりってのも最悪だよな

>>101
ほんと最低最悪な愚策だわ
管二階公明政権な限り自民に投票することはなくなった
野党がどんなに酷くともだ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 10:27:16.18ID:pWUdODQs
>>11
法人数によるよ

うちは2法人2店舗なので360万×2か月+420万×1か月=1140万円www
バイトワンオペの店なので家賃や人件費の年間経費全部出たw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 10:52:05.69ID:xeNvzUwD
従来、朝10時から夜9時迄営業のうどん屋(酒の取り扱いも有り)が時短要請に従って8時迄営業して1時間だけ短縮するだけで1日あたり6万円も補償されたって本当?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 10:59:26.80ID:IotgWxiP
時短要請を無視して堂々と営業してた店は連日大入りだったぞ。ちゃっかり乞食した連中は覚悟しろ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:11:18.80ID:ypusCBdA
出前や持ち帰りで増益の上に協力金もらえるんだから
コロナ様様だよね
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:17:11.26ID:a3KtXcsc
>>2
二か月間限定の飲食店バブル
しかし、この後が
地獄だ、、、
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:29:06.15ID:/Eyjx8xI
これもらうために店作ったやつもいる
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:38:04.18ID:wKV+kEMe
会計上では雑収入になるから
儲かったって大喜びしてる店は後で税金で回収されるんだぞ

おまえらそんなことも知らんのか
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:47:48.77ID:JtcOAUbP
東日本大震災で使った税金は国民全体で
「復興特別税」増税として負担してるけど
コロナでバラ撒かれた補助金も
来年あたりから「コロナ特別税」として
国民全体で増税されるのかな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:50:15.78ID:9iuSlMam
1日6マン
そんなもらってたのかよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 11:52:35.20ID:vZr87V60
韓国統一相「全世界のどの国・どの民族も成しえなかった偉大な歴史だ」…「統一に進めば“最も素晴らしい民族”になる」
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:41.53ID:yFJa4ROS
時短なんかせず8時以降は消費税100%にすれば誰も行かないし補助金だってばらまく必要なかった
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 12:30:06.04ID:nZZU6d3s
ねため、そねめ、卑しい貧困者どもというマスコミのゲスさが良くわかる報道。
ちょっと景気が良くなる、儲けた人がいると、バブル、バブル。
おまえら、悔しいのぉ〜、悔しいのぉ〜、ぎゃははーー、ざまぁという記事。
常に、人々を対立させようとするのは、共産主義者の手法ですな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 12:32:33.43ID:njFCLsWY
知ってる店主がギャンブル好きで、競馬に当て込むみたい。

人気馬の単勝に全部いくとか。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 13:37:06.56ID:VNjZRTH9
人として辞退もせずに協力金詐欺やってたゴミくずどもの店は絶対行くなよ

ジミンとゴミウヨだけで一人100人分ぐらい零細飲食で金使わせとけばイーんだよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 13:41:55.52ID:e2Velb0C
>>114
そうだよ
飲食店一店舗につき1日6万が2ヶ月間給付されている

これの酷いところは売上や家賃、人件費など全く考慮しないこと
まじめに料理人雇っていたりする老舗といったところほど潰れていって
ヤクザのサイドビジネスや韓国人中国人経営の小さな
害悪飲食ほど焼け太りしている
間接的な反社支援、日本破壊だね

こんな醜悪な制度をひり出した二階管政権と創価学会公明党を絶対許さない
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 13:45:47.54ID:AhaK2LN8
結構新規開店の店多いと思ったら給付金狙いで店作ってるケースもあるのかな?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 13:58:57.02ID:RhgFdG/I
コロナが収まっても
中国産の安物食材を使ってる飲食店には
二度と行かない!
全部潰れてしまえ!!
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:00:08.45ID:RhgFdG/I
コロナなんぞ関係ない
汚い飲食店になんぞ二度と行かない!!
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:24:31.31ID:NqbexXad
店貸しで5件も10件もやってるオーナーはウハウハだろうな。
店長に月30万払えばのこり150万丸儲け。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:25:46.13ID:pWUdODQs
東京の緊急事態宣言の2週間延長で84万×2法人2店舗=168万追加GET!これで2か月で804万円!
アルバイトのワンオペで家賃も安く昼メインの店なので利益しか出ない。 過去最大の利益wwww

もっと緊急事態宣言の延長お願いします!
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:25:51.60ID:NqbexXad
>>117
それは補助金業者がやってるやつ。
結局無駄な改装して損する。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:27:16.70ID:pWUdODQs
>>125
1日6万もらったら小さい店は働かずとも利益しか出ない
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:28:30.33ID:pWUdODQs
ウハウハ 最高!バブル到来
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 14:43:18.82ID:wxEqhGJo
>>106
1分だろうが10分だろうが8時で店閉めたら
180万支払われる

酷いありさま
真面目にやる人ほど損するシステム
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 15:36:58.17ID:YmwKiYAN
飲食店だけは確定申告の時にコロナ復興税として年額何十万か徴収しろよ
所得関係なく。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 15:59:39.96ID:+xMHyvTR
本当に飲食店に税金使わないでほしい
でたらめな協力金自民党は終わりだ 金がある飲食店には今後いかない、お金使う気になれない
選挙で自民党にいれないことにしよう、野党は駄目だがこの怒りは自民党を選挙に負けさせないと気がすまない😢⤵️⤵️
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 16:03:52.71ID:LaJTfgww
物販店舗には何もないぞ!飲食店はこれからたんまり税金を払ってくれたまえ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 17:31:36.35ID:dxeBon3E
いくら手続き簡素化のためとはいえ
官僚のおとしどころの付け方が
アホすぎる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 18:06:57.71ID:ICIlYuho
「家賃などの固定費はかかるとして、店を開けたらスタッフの人件費に水道光熱費、食材や酒代、氷代もかかります。夕方から夜8時まで開けていても、売り上げは1〜2万円以下。それならば、いっそのこと完全に休みにした方が効率的。周りの店がそうやってどんどん休むようになっていき、私も悩みましたが、結局店は緊急事態宣言明けまで休むことになりました」(横井さん)

 休んでもらっているスタッフへの給与の支払いもあるが、何もせずに6万円をもらえるのは大きく、どうしても避けられない家賃の支払いをしても、一ヶ月で100万円以上手元に残る計算だ。横井さんは最初、この間に新しいメニューを考えたり、銀行をはしごして借入金を利息の安いプランへ変更するなどして、来るべき日に備えようとした。しかし、周囲の飲食店経営者仲間は、毎日、昼間から飲み歩いているという。

「一時的に手元の現金が増えたからというのはもちろん、この一年間、本当に死ぬような思いをしてやってきたので、ここにきて緊張の糸がプツッと切れた感じがしますよ。一般のお客さんはほとんど来ませんから、仲間同士でお互いの店に集まっては金を落としあってね」(横井さん)

 銀行やサラリーマン金融から金を借り、なんとかここまで店を維持してきたという飲食店経営者仲間の多くは、一時的に増えた金を借金の返済に回さず、中には家族旅行に出かけたものもいるという。自身も含め、完全に感覚が狂っているのではないかと感じているのだ。

「ずっと地獄が続いて、昨年の秋頃にやっと希望が見えてきたと思うと年末にかけてまた地獄。もうダメだと諦めかけた時に一ヶ月で180万円の補償でしょう? 昨日までは1000円の金にだってヒイヒイ言っていたのに、いきなりバブル。宝くじに当たったような感じ。その差が激しすぎて感覚が狂い、家族旅行に行った人もいれば、仲間同士の飲み会では『ベンツを買う』などと豪語する人もいる」(横井さん)

 地元の商店街関係者からは、飲食店には手厚い補償がなされるのに、衣料品店や雑貨店への補償がないのはおかしいと声が上がり、にわかにバブルに湧く飲食店経営者に「商店街の運営費用を渡せ」という主張する人もいる。飲食店主とそれ以外の商店主の間に軋轢が発生し、長く続いてきた人間関係が崩壊したという例もある。アフターコロナの「不安」が、すでに顕在化しているのではないかと考えているのだ。

「緊急事態宣言が終われば、補償も終わるでしょう。(休業協力金がもらえる)二ヶ月間が終わっても、すっかり生活習慣が変わってしまったお客さんたちが、以前のように店にきてくれる可能性は少ない。飲食店は良い思いをしてきたと攻撃される可能性もあるし、商店街では白い目で見られるかもしれない。以前のように堂々と元気に営業できるのか、そもそも我々自身があまりに疲弊した挙句、協力金に浮かれてしまい、元のようなモチベーションで店に立てるのか。そんなことを考えていると、もう飲まなきゃやってられない、そんな気持ちにはなりますね」(横井さん)

 東京都内で立ち飲みスタイルの居酒屋店を経営する吉野奈緒美さん(仮名・30代)も同じような「アフターコロナ」への不安を口にする。

「(1日6万円の)協力金は本当にありがたかったのですが、それでは足りないという店とそれで十分すぎる私たちのような店とで対立するようなこともあり、人間関係がすっかり変わってしまいました。私も正直、協力金があることで気持ち的には楽ですが、コロナ後もお客さんは戻らないでしょうし、先の見通しが全く立たない。協力金が出る間は店を続けますが、春以降は店を畳むことも考え始めました」(吉野さん)

 希望と不安が渦巻く「アフターコロナ」の展望。飲食店関係者に限らず、ライフスタイルが完全に変わってしまったことで、以前のように仕事や商売ができなくなってしまう人は少なくないだろう。希望が見え始めたからこそ感じる不安。本当の意味でパンデミックを乗り越えるには、こうした葛藤も克服していかなければならない。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 19:18:51.66ID:faEEbMqw
何だかんだ理由つけて給付せず自粛だけ要請する自治体もある

役所から店に直接来て自粛要請してくるので「じゃあ協力金払ってくれ」って言うと帰るんだってよ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 21:30:41.53ID:kRR9CHbR
持ち家兼店舗で夫婦2人で小さい飲食店をやってたら、ウハウハだわな
真面目に働くのが馬鹿らしくなるだろうな
まああくまでボーナスだから、後の事の方がずっと大変だろうけどな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/05(金) 17:22:51.05ID:MNvojHJg
【速報】東北新社が放送法違反(外資規制) 総務省、認定取り消さず、事業承継を認定 決裁者は山田真貴子前内閣広報官★4 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614925730/
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/05(金) 22:30:14.84ID:esuBAz4A
これは退職金で他の仕事探せってことなのに何やってんだろうね
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/05(金) 22:39:58.13ID:N/A1mpUu
あげ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 02:10:45.19ID:68iWDi5G
>>1
【協力金】時短営業、宣言解除後は「段階的に緩和」 小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614956053/
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 23:14:59.27ID:1X2RMJN1
https://imgur.com/oksicvK

「飲食店に2兆879億円、医療機関に1兆6478億円の追加予算を配分いたします。
日本政府は、潰れかけの零細飲食店と死にかけの老人の延命に、国家の総力を挙げて取り組みます!」

「国民の皆さんは、飲食店と老人のために、どれだけ貧乏になっても税金はキッチリ払って下さいね
娯楽を諦めて倒産失業、あらゆる痛みに耐えてくださいね ナマポあるから別にいいっしょ?」

「あ?せめて困窮世帯だけでも、追加で10万出せって?残念〜そんな金はありましぇーん!(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況