今から働こうと考えてる55歳以上の高齢者へ

1 メモは必ず取ること
2 分からないときは、まずメモを見返して
自分で考え、それでも分からないときに
「ここがわかりません。教えてください」と聞く事。
3 必ず家で予習をすること
4 仕事はじめの前にも必ず予習をして
頭のなかで段取りを考えること
5 プライドは一切捨てること
自分が年上だなんて考えてはいけない。
謙虚に礼儀正しくする。
6 甘えは一切捨てること
優しくされても絶対に調子に乗らない甘えない。
お世辞も真に受けないこと。
普段誉められる事がない老人ほど真に受け
調子に乗る。
相手は無理して気を使ってるだけで
本心は老人なんか嫌いだし関わりたくない。
7 「誰かがやってくれる」、「誰かが教えてくれる」という考えは捨てること。
誰も助けてくれないのが社会です。
8 「自分はまだ若い」と思わないこと。
同年代より若く見えても
若い人から見たら老人です。
動きも仕事も遅く、頭が悪く、使い物になりません。
9 人の言うことを必ず聞く事
10 反論、口答え、仕事への口出しは論外。
11 言い訳禁止
ミスしたら一言謝るだけ。
余計な言い訳は禁止。
12 「老人だから」「年だから」禁止。
「年だから」と思うなら働かないでください。
13 仕事の話以外しないこと。
誰も老人に興味ありません。
誰かに聞かれた時だけ、
簡潔に一分以内の会話に留めてください。
長話や、自分の私生活の話など論外です。

以上全てわきまえる人だけ働いてください