X



【通信】IIJmio、2GB/780円〜のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/02/24(水) 19:33:36.89ID:CAP_USER
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けモバイルサービス「IIJmio」で、新料金プラン「IIJmioモバイルサービス ギガプラン(ギガプラン)」を4月1日より提供する。IIJmioのWebサイトで申し込めるほか、家電量販店やコンビニエンスストアで提供されるパッケージを購入し、契約できる。6月からはビックカメラやヨドバシカメラなどの店頭にある専用カウンターで即日開通できるようになる予定。

 ギガプランは、2GB、4GB、8GB、15GB、20GBという5種類の容量が用意された料金プラン。NTTドコモ網、au網が利用できるほか、IIJのフルMVNO基盤を用いたeSIMもサポートする。1契約で最大10回線まで使える。同一契約内のギガプラン回線であれば、データ容量をシェアできる。

利用料は、容量や音声通話対応、eSIM利用、データ通信のみなど種類によって異なる。音声通話とデータ通信が利用できる「音声SIM」であれば2GBで780円(税抜、以下同)、4GBで980円、8GBで1380円、15GBで1680円、20GBで1880円。

 データ通信とSMSだけの「SMS機能付きSIM」は音声SIMよりも30円安い。

 データ通信専用SIMは、ドコモ回線(タイプD)のみ用意され、音声通話よりも100円安い。

 eSIMはデータ通信、ドコモ網のみで、2GBは400円、4GBは600円、8GBは1000円、15GBは1300円、20GBは1500円となる。

費用と割引
 初期費用は3000円。SIM発行手数料はタイプD(ドコモ網)で394円、タイプAで406円、eSIMで200円。

 音声通話は通常、国内で20円/30秒。同一契約名義間の国内通話は16円/30秒。専用アプリからの発信あるいはプレフィックス番号(0037691)を付けて発信する「みおふぉんダイアル」では国内外の通話は10円/30秒、同一名義間の国内通話は8円/30秒と半額になる。

 固定回線サービスの「IIJmioひかり」とのセット割「mio割」も用いされ、毎月600円割り引かれる。

機能とオプション
 主な機能として繰り越しやシェア、プレゼント、速度切替、チャージが用意される。
以下ソース
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1308205.html
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 23:41:02.04ID:OjwoQBUp
申し込んだが課金開始が3/4だと。
カードすら来てないのに。4/1からじゃないの?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 23:57:27.45ID:OjwoQBUp
料金プラン ミニマムスタートプラン となってる。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 05:39:33.62ID:em+rEI8C
変更できるの?
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 05:46:01.55ID:BieATQAG
>>11
俺も変更したい。
本来3GBじゃたりないって感じのぎりぎりだったんだが
コロナでな、余るようになった
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 21:23:24.13ID:tfEfM24X
技術革新があった訳じゃないのに急に安くなりすぎ
今までの価格は何だったんだ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 21:31:17.06ID:5vSCm3+2
どこにすんべか
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 21:50:23.65ID:q4QPfy3V
>>234
1.4k ? 14.4kじゃなかった?
おれは2400ボーだったけど
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 22:11:55.88ID:JAvnToz7
>>278
MVNOへの卸値も安くするようにと総務省からの指導
卸値の改定はまだだが今回のプランはそれと将来も卸値が下げられるのを見据えての料金
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:05.25ID:D2w1xvQO
楽天+IIJが正解だな
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 23:33:40.93ID:hWq9hXDu
新規でギガプラン入りたい場合、事務手数料3k円痛いので今月とりあえずミニマムに入って、4月に切り替えるのが最安?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 23:58:39.43ID:em+rEI8C
>>285
ほう。すぐに切り替えできるならいいな。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 00:23:22.59ID:IShF92CU
>>282
300BPSのカプラー。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 08:27:51.61ID:5CPtLwO9
>>285
既存ユーザーの場合4月1日〜は切り替え申し込みのみ、実際のギガプラン開始は最短5月1日スタートだけどソレで良ければ最安かね。
今月加入だと事務手数料1円キャンペーン中&ギガプラン乗り換えエントリーで2000P貰えるから。
ただ4月1日のギガプラン開始からも何某かの新キャンペーンを打つとは思うけどね。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 09:34:12.36ID:khqmYc3A
OPPO A73の購入特典で、IIJのeSIM 3GBを無料で利用していて、4/30迄が期限で、5/31迄に本プランへ移行できるんだけど、もしかして、手数料なしでOKなのかな?^^;
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 19:58:13.56ID:uuDLnYQ0
>>284
それならahamoにまとめたほうが普通の人にはよい
圏外だらけの楽天は出かけてる最中は頼りにならない
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 20:04:57.46ID:2NvVcXkb
>>290
一年間、ドコモ通話楽天通信でデュアルSIMで使ったが、一度も通信をドコモに切り替える必要なかったよ、自宅は都心ね
まあ、コロナで外出少なかったが、auの電波掴むから地方の方がむしろ良いかも、都心は電波状況良いと早いがスポット的な圏外がある
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 20:08:47.73ID:uuDLnYQ0
>>292
圏外があったと言っときながらドコモは必要なかったとか、社員様はなにか何でも楽天モバイルを契約させようとするからとてもわかり易いね

お前みたいなやつがいるからみんな楽天モバイルを避けるんだよ

気持ち悪いから
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 22:53:58.16ID:2NvVcXkb
>>293
楽天社員でもないし全く関係ない業界で働いているが、事実として1年間一度も切り替えずに楽天のモバイル通信を使い続けたよ
京ポンでエッジも使ったしソフトバンクもiphone3G時代に使ったが、楽天はエッジより良くソフトバンク未満だね
安かろう悪かろうだが、スマホ依存じゃなけりゃこれで十分だと思うよ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 23:28:29.97ID:IShF92CU
>>288
ほう。間違えで契約したけど、正解だったようで良かった。今月契約組。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/04(木) 23:29:33.78ID:P5BR2v7I
安いな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/05(金) 17:21:21.12ID:lA1Qm/ks
IIJから回線借りているイオンモバイルも新プラン出したが
IIJより高いじゃねえか
今までは微妙に安くしてたのに
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 08:39:50.67ID:WmoWhfqe
https://www.iijmio.jp/gigaplan/hikaku.html
ここにあるSMSって何だ?
音声 データ は分かる。
SMSって? データ + SMSって事か。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 08:57:31.43ID:WmoWhfqe
分かりづらいよな。SMS付データと書けよ。

しかしSMSないと色々面倒だわ。
LINEの登録時にSMSないとできなかったんでSMS付データ買ってLINE登録して
SMS付は高いんで解約してSMSなしデータカードで使ってたから
返却したSMSの電話番号(?)をだれかに付与されたらしくLINEが使えなくなった。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 11:49:22.20ID:siqxgJkO
>>300
本来ならSMS解約して時点で使えなくなっても仕方ない話ですし。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 12:05:03.34ID:YLb/uFhm
>>300
電話番号手放したら、いつか他の人に割り振られるのに決まってるのにSMSなしに変更するのがおかしい。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 14:47:24.96ID:WmoWhfqe
反省というか後悔してる。
SMS出てきたころはだーれも使ってなかったけどこういう使い方に進化したな。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 14:51:54.59ID:7eLZpUEM
>>304
SMSって昔はショートメールとか呼ばれていたけど、いつ頃から出てきたと思ってる?
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 15:08:18.49ID:WmoWhfqe
最初に自分が使ってのは18年くらい前だと思う。
「これは電話番号あてに送ってるぞ」、と友人に送った記憶有る。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 15:13:49.78ID:TOpPo6Q0
>>7
契約にもよるが、当然そういう場合もある。同意なく勝手に変えることはどちらにもできない。
あるのはせいぜい自動解約かな。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 15:32:41.32ID:7eLZpUEM
>>306
90年代後半から。
iモードで携帯で通常のeメールが使用できるようになる前は
そもそもこれ使ってやり取りするのが主流だったから
誰も使ってなかったなんてことはない。
当時はキャリア間接続されてなかったから、
仲間内でキャリアを合わせないと連絡とれなかったけどな。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 15:47:07.70ID:WmoWhfqe
>>308
それそれ。初めは同じキヤリア間でないと
ダメだったよな。
その後、関係なくなった。でも使ってる人って
あまり居なかったな。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 16:56:17.85ID:/wF+ic5r
>>27
リムネットは?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 16:59:52.72ID:qB8E4s59
>>309
あまり電話に出ない・出られない、メールをチェックしない人には
ショートメール有効なんだよな
オレのことだけど
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 17:57:58.69ID:WmoWhfqe
kcomも。Bチャネル二つで2Bなんてここ位。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 20:29:32.84ID:UDs+Bir2
>>315
IIJMIOのよくある質問に以下の項目がある。
だから、勝手に変わる事は無いと思われる。

今あるプランを残したまま新たに契約できるの?今のプランは使えなくなるの?
ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプランをご契約の場合、1回線でも現在のご契約プランに残っていればギガプランと一緒にご契約が可能です。
また、新プランに変更しなくても、現在のご契約プランはそのままご利用いただけます。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 20:32:55.90ID:UDs+Bir2
ところで、ギガプランて今までのプランと品質は同じなのだろうか?
安くなったのは良いけど、より遅くなって今まで以上に使えないとか?
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 20:34:14.30ID:WmoWhfqe
>>315
会員ページに記載がある。
エントリーして4/1以降に申請する必要がある。

うちはエントリーしておいた。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 20:50:36.75ID:GTodbDXT
ギガプランて2回線もてないのかな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/06(土) 23:41:33.57ID:loh4dOtC
>>316
ショートメールはドコモとしてのサービス名称だったけど、
当時のシェア考えたらそういう認識もあるかもしれない。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 07:35:32.69ID:cRtTea/6
旧プランで契約すると初期3000円が免除されて移行すると2000ポイント貰える。
使わん手はない。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 13:52:27.36ID:QMYxIclH
お前らIIJ2ギガ780円に興奮してるが、NUROモバイルの新プランは3ギガ792円だよ。

12円出せば3ギガのNUROモバイルが圧倒的に強いわ。
というか、OCNや日本通信辺りも新プラン出してくるだろうし、3月ギリギリまでは待つのが良いかもな。

俺はサブのiPhone様にデータ専用プランの最安を探してるが、今のところはIIJの2ギガ400円が勝ってるなー。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 14:18:56.46ID:cRtTea/6
3GBプレゼントか。使いきれんな。1GB 200円位で買い取り希望。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 14:19:59.54ID:CV2bFYsJ
MVNOなんて使いたい時間帯にどれだけ速度でるかも重要な指標だから、
容量と値段だけで比べてもってところはある。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 16:22:45.42ID:10H5ePLL
1G528円のやつが音声ありだと楽天除けば今んとこ最安?
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 16:29:49.56ID:jcSiK6UQ
>>333
これまできつい制限かけなきゃダメなほど貧弱だったのに、
安くして会員増やして制限撤廃とか安易に信用できんわ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/07(日) 17:19:01.30ID:c/6PvjUd
2GBだとさすがにきついから4GBにするか
エントリーで貰える2000円e-giftって何だろ
クオカードしかないのかな、あれは使いにくいんだが
田舎だとコンビニぐらいしか対応してない
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/08(月) 12:30:21.10ID:SDSXYUey
nuroだと3GBだよ
その次は5GBで3ヶ月に一回3GBプレゼントされて繰越可能だから実質6GB 990円(税込)だよ

iijの4GB 1,078円だから比較にならないよね
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/08(月) 12:49:33.87ID:v42B8ou5
インフラのキャパシティ自身は変わっていないのに

突然全国民がネトフリやリモワーなんかでバンバンパケット使うことになるんだが

どういう仕組みで電波って飛んでんだ?
無限だったのか?
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/08(月) 14:43:29.16ID:7XGCSpKI
>>339
ここしばらくは基地局も十分増えて、ボトルネックは無線区間じゃないよ。
基地局の裏側の方の固定回線部分が詰まってくると、ファイバ増やして帯域を足してる感じ。
去年の4月頃はその辺の工事が大変だったとかどこかで聞いた。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 09:38:37.48ID:IoyZeuue
>>344
3月なんて本来かきいれ時なのにずいぶん引っ張ったよな。
何でこんなに遅い時期にしたんだろうな。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 10:15:25.88ID:iukAjxl5
>>345
社内

偉い人:よーし、他社の動向を見てから後出しジャンケンでインパクトある最安値プランを出して、やっぱりうちはNO1って力を見せつけよう!

平社員:ヤバいっす。NUROのプランは尋常じゃないです!
どうしましょう!?

偉い人:マズイ、、、このままでは肩透かしな印象になってします。。
とはいえ、NUROよりは下げられない。
えーい、こうなったら料金高いけどスマホをタダでばら撒いて誤魔化すしか無い!

平社員:なんかいつもの感じで大々的に発表するほどのインパクトありませんね。。

偉い人:はぁー、12日こないで欲しいなー
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 11:42:24.57ID:B9IMyTLM
MVNOに対する回線おろし額が約半額になると提示されたのが昨日。
全て見越しで進めていたから遅くなった。
ドコモの格安もサービスはこれから。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 11:55:22.54ID:IoyZeuue
>>347
そうするとIIJとかは概算かなんかで見切りで出してたってことか。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 19:20:26.93ID:B9IMyTLM
今回はドコモの独壇場だったらしい。
MVNOの卸価格すら決めないまま三千円切るプラン発表したからね。

接待はドコモ子会社化の根回しだと見てる。
開放に対する逆行だから。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 19:59:25.23ID:B9IMyTLM
具体的な内容は昨日の発表だよ。


格安スマホ各社が大手キャリアに支払う接続料、4月から2019年度の半額に
2021年3月9日 08時28分
https://iphone-mania.jp/news-352507/

格安スマホと呼ばれるMVNO各社が、大手携帯電話キャリアの回線を利用する際に支払うデータ接続料が、2021年4月から引き下げられます。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 00:53:39.10ID:IDZNO3rg
>>348
原価が推定できれば卸価格は自ずと定まるように法律ができているので
しかし禿はMVNOに嫌がらせをしているという話が
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 06:07:25.74ID:SFeF5eR3
>>352
楽天がローミング料金安くしてってごね始めるな 、
カバー率70%越えた場合、双方の合意があれば延長って文面で延長意向を伝えれば、簡単には合意得られると思ってた位だし
まあ、カバー率も嘘エリアマップベースの希望的値なんだけどね
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 07:36:25.77ID:OKbaxmWG
>>353
そういや楽天はいつから貸し出し義務が発生するんだろう。
いまの値付けで卸価格がどうなるのか興味が出てきた。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 07:41:06.28ID:OKbaxmWG
>>355
IIJは各セッションが最初の一瞬だけ速度規制がかからないとか、
そんな仕組みを入れてた記憶がある。
なので、web見るだけとか使い方によって、
実質的には速度規制があまりかからない。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 13:03:50.10ID:qddxdehS
>>360
あんまり使ってない人が金払う必要ないって言ってるのだから、そこからなにも反してないし。
もともと音声は楽天モバイル通してもカウントフリーでしょ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 13:33:49.89ID:ymZ3SqST
>>360
流石に、iijはドコモ回線だから普通に楽天回線使うよりエリアも安定度も違うとは書けないか
どっち使っても移動中はきれるけど
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 21:36:02.82ID:OKbaxmWG
OCNは新料金プランの発表延期らしい。
接続料は事前の試算ひっくり返るような情報だったのかな。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 11:28:10.63ID:m0cuSsMN
>>359
それは別にiijだけのもんじゃないぞ?
全てじゃないけどMVNOでは定番のバースト転送ってやつだ
当たり前の機能だからわざわざ言う必要もない
逆に無い場合は言えば良いけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況