>>701
>適当な嘘を言うなよ。
>銀行にとって1番儲かるの大昔からふつうの融資だから。

君ねぇ
例えば去年には大分銀行が
おもに法人向けの融資枠を拡大したために(コロナ救済が目的だろうな)
利益確保が難しくなり証券類を処分して利益確保した
というスレが立ったんだけど?
こういってはアレだけど田舎でほぼ1強状態の大分銀行でもそんなものだよ

他にも地銀合併による寡占状態で貸出金利が上昇すると
地場企業の経営が苦しくなるので合併を見合わせているという報道もあるんだけど?
これは確か長崎の事例だったかな
金融庁がFRBの合併要請に抵抗してゆるやかなFG方式の統合を目指す理由のひとつだ

たしかに短期のつなぎ融資なら10%くらいの利益で儲かるんだけど
不況下で設備投資が落ち込んでいる現状で「ふつうの融資」の需要なんてあるの?
企業も馬鹿じゃないから消費税率10%の時代には資金繰りを考慮するだろうから
短期融資だって落ち込むと思うけどね

それとメーンバンク制が事実上崩壊した現状では
大企業は直接金融で確保した自己資本で設備投資をやるんだけど
それすら先行きを考えて控えているんだけど?

そもそも設備投資の落ち込みなんて
NHKのゴールデンタイムのニュースでも報道されているんだけど?
それでも銀行の貸出残高は過去最高と言われているわけだな
ひじょうに怖ろしい状況だとおもうけどね