X



【通信】UQ mobile、月3GB・1480円からの新料金 夏には5Gサービス提供へ [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/01/13(水) 19:06:17.02ID:CAP_USER
KDDIと沖縄セルラーが1月13日、UQ mobile向けの新料金プラン「くりこしプラン」を発表。2021年2月1日から提供する。

くりこしプランは、月額1480円(税別、以下同)で3GBのデータ容量が付く「くりこしプランS」、月額2480円で15GBのデータ容量が付く「くりこしプランM」、月額3480円で25GBのデータ容量が付く「くりこしプランL」を用意する。データ容量超過後の通信速度は、くりこしプランSが300kbps、くりこしプランM/Lが1Mbpsとなる。

期間限定の割引は用意しておらず、1人でもこの料金で利用できる。余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができる。

くりこしプランMとくりこしプランLのデータ容量は…

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news102.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/l_dy_mm_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/l_dy_mm_02.jpg

関連ソース

UQ mobile、ひとりでもおトクな「くりこしプラン」を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/01/13/4910.html

UQ mobileも料金値下げで15GBが月2480円! ワイモバと差をつける
https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039995/

KDDI、月2480円で20GBの新プラン「povo」 5G通信も対応 「3キャリアで最安値目指した」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news076.html

auが月額6580円の新プラン「使い放題MAX 5G/4G」発表 5Gは2070円の値下げ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/13/news073.html
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 07:49:40.14ID:BgMX7jjI
>>132
ならない
スマホのプランはそんなに甘くない
自動変更なんて歴史上無かったと断言してよし。
だってそれが契約だから
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 07:50:44.30ID:tEKvYEzI
UQで通話5分間無料のプランにしてるけど、月の超過通話料金が2000円近くになってる事がある。
通話料金の安いMVNOがあったらかわりたい。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 07:58:27.07ID:w9gyi3SC
おしゃべりプランSで3GBで2480円払ってる
縛りが切れる夏までプラン変更すらできない
MNPでドコモに出て行くわ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 08:04:25.58ID:BgMX7jjI
>>136
そのために5分カケホや10分カケホ、完全カケホオプションが用意されてる。
通話料金の単価自体に大きな差はない、MVNOでも。

無駄遣いこそ世の中を支えてる原資
通話料金収入は、キャリアの利益の大きな柱になってる。
社会貢献してると思って、そのままを維持した方がいいと思いますよ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 08:11:35.85ID:cJ0YJs6a
>>139
バカそう
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 08:21:15.25ID:QDRvvJWh
>>1
金額「政府が何か言う前の料金に戻っただけ」だからな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 08:25:42.87ID:QDRvvJWh
>>30
それだと300円でいけそう
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 08:26:45.59ID:Ukyinq+i
>>38
ショップがあるから若年層以外も取れる。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 09:00:40.19ID:Ukyinq+i
>>96
身軽なソフトバンクのことだからワイモバもすぐUQに追随しそう
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 09:04:37.12ID:Ukyinq+i
ドコモはクソ高い既存プランとオンライン専用のahamoしかなくて、UQのようなショップ有りの安いプランorブランドがないので厳しくなりそうな予感。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 09:21:02.82ID:6g3GrrFq
>>150
ソフトバンクは身軽じゃないんだよ
Y!mobileは実店舗も多いからこその、高止まりプランでも契約者数多かった。

そのままの販売店規模を維持したまま
料金だけ下げるってのを一番やりたくないのがY!mobile。
UQはそこまで店舗はない。

しがらみないのはドコモ
だからこそドコモ主導でザックリ値下げしたって事情もある。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 09:42:05.90ID:EbqRKKUm
しかし現実問題として、実店舗ってそんなに必要?
今の70代がほぼいなくなる10年後とかには地域の基幹店だけで
十分って感じになるんじゃないのか
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 10:09:47.31ID:OzDxTYPf
>>150
ワイモバイルは低速切り替えがないし、パケット繰越しもないから。

UQの15GB+低速切り替え1Mbps+パケット繰越し+60分通話で
月額3300円が最強な気がしてきた。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 10:46:48.21ID:JniMg2d8
1680円のプランからこれにした方がいいのかな?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 10:50:06.53ID:/Z3eh6Nq
>>22
ほんこれ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 11:00:52.39ID:PEBCLxAm
Rを1980にするだけでいいのに
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:10.14ID:n8HeNwfl
>>1
UQのプランMが最適解かもしれんな

切り替えられる、繰り越せる、低速1Mbpsで2480円だろ?

カケホ希望者はそもそも無関係、低速1Mbps要らない人はポンツーの20G1980円に逝け、
auとUQの分岐は繰り越しと切り替え。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:35.52ID:hOkEQQsl
俺はpcでネットサーフィンしてるから3Gも要らないし5Gも要らない
ガラ携で十分

今月末でソフバンのPHSが廃止になるから
とにかく安い携帯があればよい
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:52.78ID:6xIGoQia
3GBの低速が300kbpsのままか!
1MBにしてくれー

50円高くなってもいいから
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:51.71ID:bA6v1aE3
ここと契約したい人は au 契約者で、スマパスプレミアム、三太郎の日目当ての人で、なおかつ安く契約したい人しょう
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:11.33ID:bA6v1aE3
>>162
値下げはすると思う
ただ家族割、シニア割、光割
、Yahoo プレミアム無料特典等々色々あるから、これどうするかだと思う
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 13:51:52.20ID:yyXdgsjf
>>163
300kbpsありゃ普通にネット使うには問題ないだろ、動画さえ見なきゃ

お外で動画ガンガン見て安くあげようってのが無理
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 14:39:43.56ID:8GXodJj9
>>167
Datallyなどのデータ圧縮アプリを使えば、画像も低画質に変換してくれるから、読み込みが軽くなる
画面が小さいスマホで、高画質画像を取り込んでも画質の違いの差なんてほとんどわからないし
データ圧縮アプリ使えば、300kでも充分いける
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 16:17:34.50ID:kNo8IwUX
テレワークが多くなった今ではこれくらいで丁度いい
ただ、中華スマホ使うならKDDIはVoLTEがガラパゴス規格な上に
対応バンドもクソだから、ワイモバにも対抗値下げをやって
もらいたいところ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 18:01:51.21ID:Tjy/DUIl
これの3ギガプランが1番使いやすいやつ多いだろ
節約モードで5ちゃんやったらギガ減ることないぞ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 19:37:20.50ID:ZZVMgCP5
>>164
ずっとauだけどスマパス三太郎の日の優待なんて最近全く良いことねぇよ
最初は良かったけどUQにするにあたって引き継ぐか迷ってる
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:26.72ID:7BImFqrK
>>159
それな
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:29.22ID:H6QAoH81
スマパスプレミアムって500円かかるんだけど、映画館に毎月行くような人でもない限り損なのかな
0185■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2021/01/15(金) 00:21:45.84ID:0vhmwFbc
>>175

 当月の基本容量(3GB)の残存分が翌月の基本容量(3GB)に加算される。
 なので、繰り越されるのは最大で3GBであり、翌月のスタートは最大でも6GBまで。
 これが基本の動作。一旦6GBになってから、常に3GB以内の利用でその月を
 やり過ごせば、6GBスタートが延々と繰り返される。

 キャンペーン(契約から一定期間だけ増量)や有償チャージが絡んだ時は知らん。
 利用してないからワカラン。自分で調べてみ。
 
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 01:43:32.93ID:oQh0RfLR
猫も対抗して値下げするんだろうか?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 02:44:17.64ID:un5qZT7C
AU 解約予定だけど
AU WALLETへのチャージ機能維持のためにサブとしてこっちを契約しようかな
0190■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2021/01/15(金) 03:12:41.88ID:0vhmwFbc
>>22

 それは誠意とは関係ないわ。条件に過ぎない。

 誠意の無さは、スマホプランS(旧プラン)の価格表示で、
 2台目家族割りの料金を主表示にしてたり、

 Cosmosiaという専用メーラーで、無意味な嫌がらせ表示
 (フリーソフトとしての広告だけにとどまらず、無料利用者
 にとって不要なメニューやフォルダ表示)をしてたりする
 ところだよ。

 接客姿勢(表面化しにくい作為)に誠意を感じない。

 
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 03:28:10.80ID:Ndh0kG//
UQが店舗で手続きできる点がメリットみたいにあげられてるけど、家族が前に店舗で手続きしようとしたら「某電器店のUQで契約されてる人は店舗対応できません」って断られた
だから結局ネットか電話でしか手続き関連のサービスは利用していない
端末もSIMフリー買ってるからあんまり関係ない
スマホプランSの3GBで家族割込、電話もよく使うのでオプションの電話のサービスつけてるから月2600円くらい
外出頻度が減ってるから最近はあんまりないけど、速度制限かかるとスマホ決済も難しいし、LINEの一言のメッセージもまともに送れない
ただこれから外出が増えそうだから10GB以上は正直欲しい
今回を機に他ブランドに変えるかUQでプランを見直すか悩む
結局何が得なのか分からない
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 03:29:40.64ID:QS308Agx
格安シムとしては標準価格だろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 03:31:58.94ID:BsALbSbc
>>12
300kbpsで見放題??
それともyoutubeだけ違うとか?記載あったっけ・・・
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 03:34:57.37ID:BsALbSbc
>>166
漫画系が辛いのよ・・・1Mbpsあれば十分なんだけどね
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 03:53:42.62ID:xPGIXe5r
全ての手続き系で分かりにくくして庶民を思考停止させるのが官僚が作り上げたこの国のシステム
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 04:11:32.42ID:rRdjgq41
>>194
つべは画質落ちさえ気にしなければ300kbpsでも余裕
>>195
ゼブラックは300kbpsでも使えた
元々細かい文字潰れてる程度の画質だけど
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 04:40:48.46ID:VmT8xjgs
>>192
UQの速度制限300kで
スマホ決済やLINEのトークが使えなくなるなんてあり得ない。
その手続きというのは新規契約のこと?
お得かどうか判断力が無い人は
そのままそれを使ってればいいと思う。

安くしたいなら知恵がいる。
知恵が無い人にお得は勝手に降りてくるものではないよ。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 05:08:44.92ID:YPPie5fw
300kbpsはないせめて500k
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 07:48:12.20ID:V+wwmceS
>>201
mineoに行け
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:35.72ID:Ndh0kG//
>>200
全く使えなくなるわけじゃないけど、読み込みがかなり遅いからなかなか決済が完了されなくてレジで後ろの人に怒られたことあるし、メッセージも1回で送れることの方が少ない
夫は東京ではそんなことなかった、って言ってるから今住んでるところの問題かもしれない
手続きは住所変更と支払い方法の変更とプラン変更、Wi-Fiの解約、あと家族割をつけた新規契約をまとめてしたかったから店舗に行ったけどできなかった
新規契約はできるけど電器店で加入したUQに付帯させるなら家族割は店舗ではつけられないって説明だった

たしかに無知な人にはお得は無縁な話ですよね
今まで夫に任せっきりだったので、自分できちんと調べます
ありがとう
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:08:15.17ID:UUUXRvBH
これ最高電話なんぞ500円分も使わんからな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:13:33.26ID:j9skRWdx
>>204
読み込みってw
お前QRコード決済の仕組みを理解していないし、使ったこともないだろ
夫から聞いたとかなんだどか妄想書き込んでなにが楽しいんだ?
まあ5chは便所の書き込み場で、実際経験したこともないのにあったように書き込む人格障害者の溜まり場だからしょうがないか
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:33:04.57ID:KnU2cmqI
>>204
読み込みはレジの端末だろ。ロケットモバイルの200kpps使っとるけど、コードをスマホに表示させるのに多少時間がかかるが、待たせるまで遅くはないで
てか、レジに並ぶ前に表示させときゃいいし
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:37:45.15ID:GeKH8c2v
そんなことはどうでもいいから働け
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:45:04.21ID:6qCbZhP0
>>204
状況がよく見えないけど、
スマホのQRを店員のリーダーがなかなか読み込めないってことかな?
俺も前たまーにあるけど、
スマホの画面が暗くて感知しにくくなってたからだったな。
その店のリーダーの感度が鈍くて相性悪いってこともあるみたいだけど、
それでも後ろから文句くるほどの時間にはならないがなぁ

もし通信が途絶されて読めないって話なら
そもそもその決済アプリ自体立ち上がらないんじゃないかね?
アプリを立ち上げてあらかじめ画面を明るくするか、リラックスモードなど
ブルーライトカット機能等オンにしてるならそれを外すとよろしいかも。
具体的に何を使ってるのか、PayPayとかかねぇ

そのコンビニのレジ付近でたまたまUQの電波来てないのはなくはないので、
行動範囲でのUQの電波強度に不安があるなら、
LTE回線状況などアプリで確認出来るかと

ま、とりあえず夫も含めてIT音痴なご家族のようだから、
2ちゃん見られるくらいなら、頑張って調べて勉強してくださいね〜
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 08:48:24.13ID:6qCbZhP0
ああレジで会計言われてから、
アプリ立ち上げるのに時間かかるって話か…なるほど

俺のd払いアプリも、アップデートしたら、
アプリ自体が重くなって、高速通信でもなかなか立ち上がらないよ。
20秒くらいかかるがな。
もうそういう仕様になってるだけよね

だから会計前にアプリ立ち上げとくよ
常識ね
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 09:31:14.25ID:zlyL6Byq
Pay系アプリは起動が遅くなっていってる
遅さの原因にネットからいろいろ読み込んでるのも含まれる
利用者は事前に立ち上げとくとかアホな負担を強いられる

タッチ系支払の方が断然便利
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 09:41:37.42ID:0woKNaMg
>>212
ほんと退化だろこれって感じだけど、
ポイントちょっとだけアップになるのと、キャンペーンでお得なので使うしかなくなってる。

審査無しですぐ使えるから、
まぁ普及はしやすいよね
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 09:53:43.99ID:3aRsz10W
>>192
使ったことが無いんやろなぁ。
300kbpsありゃ、動画やアプリダウンロード以外は普通に使えるのに。

LINEのメッセージなんて128kbpsも要らん。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 10:51:51.91ID:P9CInsAm
もう家族割とか光回線割とかそういうのいらない。
属性依存の割引は今どき差別的とも取れる。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 11:18:56.33ID:aPk/tR3/
自宅に光回線入ってるし、通勤はチャリでスマホ弄らんし、動画中毒でもないしでスマホのデータ容量は毎月1GBも使わないので、データ高速+音声からくりこしSに変更だな。200円節約か。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:45.96ID:6jSvUKCj
>>212
それは感じるな
初期の頃に比べるとやたらと項目も増えてるから重くなってきてるんかな
去年も久しぶりにd払いしようと思ったらログアウトされていて焦ったから結局モバスイで払ったけど
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 12:52:45.68ID:oQh0RfLR
電気屋に入っている店は運営元が違うから独自のアフィリエイト利権があるのだろうね。
何処が運営しているのかはモバイルHPの店舗検索見ればわかる。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/15(金) 13:00:12.93ID:UIcx3ItF
>>221
ドコモ利用者は老害情弱だらけ
その層を一番抱えてるのがドコモ

UQワイモバ利用者は、選択的に格安を選んでるからそれなりに情強。
アハモやポボに流れるのは、これらサブブランドとMVNO利用者だと見る。

ドコモの情弱層は、オンライン専用のプランにはそんなに簡単に流れない
という見立てで実店舗は保護できるという算段。

UQは大胆なプラン変更で好評価を得た一方、ワイモバイルはお通夜。
そもそも今回の値下げ騒動で、
一番おとなしかったのソフバンよね?
ワイモバイル含めた店舗が多いことが足かせになってるからだと思うんだけど
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/16(土) 11:59:31.39ID:Qw1SNODV
前にここで話してた、コンビニでなかなかペイアプリが起動しない話、
俺のd払いアプリ、いつもは低速1Mbpsで起動してるんやが、
試しに高速に切り替えたらすぐ立ち上がったわ
低速だと1Mbpsでもちょっと時間いる。今日のアップデで気持ち早くなった気もするが…

回線速度大いに関係あるんで、300kのUQだとさらにかかりそうやな。
プランSで低速での普段使いなら、やっぱり会計前に起動させとくことやね
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:34.71ID:SrMAWvBx
500円なら契約してやってもいい
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 13:15:55.31ID:nT/aj8JR
おそらく通話はオプションだよね 
500円アップで5分かけ放題かな イマイチだな
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/17(日) 20:41:11.95ID:Jp0aeQWw
>>232
UQの場合は5分内カケホは700円だが、月間60分500円ってのがあるのでこっちの方が安くて実用的

5分内カケホは500円でも元がとれず、しかも超過してる事多いが、月間60分は5分カケホを入れるか迷う程度の人ならまず超過しないし、元とるのも簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況