KDDIと沖縄セルラーが1月13日、UQ mobile向けの新料金プラン「くりこしプラン」を発表。2021年2月1日から提供する。
くりこしプランは、月額1480円(税別、以下同)で3GBのデータ容量が付く「くりこしプランS」、月額2480円で15GBのデータ容量が付く「くりこしプランM」、月額3480円で25GBのデータ容量が付く「くりこしプランL」を用意する。データ容量超過後の通信速度は、くりこしプランSが300kbps、くりこしプランM/Lが1Mbpsとなる。
期間限定の割引は用意しておらず、1人でもこの料金で利用できる。余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができる。
くりこしプランMとくりこしプランLのデータ容量は…
続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news102.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/l_dy_mm_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/l_dy_mm_02.jpg
関連ソース
UQ mobile、ひとりでもおトクな「くりこしプラン」を提供
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/01/13/4910.html
UQ mobileも料金値下げで15GBが月2480円! ワイモバと差をつける
https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039995/
KDDI、月2480円で20GBの新プラン「povo」 5G通信も対応 「3キャリアで最安値目指した」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/13/news076.html
auが月額6580円の新プラン「使い放題MAX 5G/4G」発表 5Gは2070円の値下げ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/13/news073.html
探検
【通信】UQ mobile、月3GB・1480円からの新料金 夏には5Gサービス提供へ [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1HAIKI ★
2021/01/13(水) 19:06:17.02ID:CAP_USER2021/01/13(水) 19:08:26.11ID:EFjgD5c0
ニートに人権なし
3名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 19:16:03.29ID:o6uUZlp3 20ギガ3980円が失敗
4名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 19:17:30.73ID:M4RfxKWY 2/1から提供という事は、今UQの人は3月にならないとプラン変更は適用されないということかね〜?
5名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 19:20:23.43ID:tBUHruP2 UQ にするわw
2021/01/13(水) 19:28:14.99ID:CComqoXn
3GBの次が15GBって、ふざけてるよな。
2021/01/13(水) 19:34:42.66ID:D4JttGgs
OCNモバイルと同額か!(3GB)
3GB以上だと、uqの方が安い!
これはMVNO潰れるゾ
3GB以上だと、uqの方が安い!
これはMVNO潰れるゾ
2021/01/13(水) 19:42:16.99ID:CIvzZlrW
5gbにならんか?
9名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 19:46:44.73ID:lQTBOa1j こないだスマホプランRに変えたばっかや
また変更かいな
また変更かいな
2021/01/13(水) 19:46:59.73ID:R+W4pJN6
5Gで3GBとかありえん
2021/01/13(水) 19:49:54.81ID:ATOv9FbY
>>7
ドコモはMVNOへの接続料金も下げるって言ってたから、もっと下がるぞ。
ドコモはMVNOへの接続料金も下げるって言ってたから、もっと下がるぞ。
2021/01/13(水) 19:50:26.85ID:rjgBry6D
>>6
3GBで良いやん。低速モードでYouTubeは見放題やで。
3GBで良いやん。低速モードでYouTubeは見放題やで。
2021/01/13(水) 19:54:51.23ID:OqFotkgT
あれ?
今は入ってる3GB\1080のプランは継続される??
今は入ってる3GB\1080のプランは継続される??
14名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 19:59:11.42ID:Enu+/Q/C すごい競争。だけど営業減らせばできるんでしょ。電気屋に大量にいる人たち。
15名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:01:32.44ID:VWAmUBC+ これでいいかな
自宅はWi-Fiがあるから問題ないし 外では動画とか見ないし
自宅はWi-Fiがあるから問題ないし 外では動画とか見ないし
16名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:05:50.30ID:iNB2ceze auはガラケー組がまだ大量にいるからな
全部UQに流れるな
auガラケーは来年3月終了だっけ?
全部UQに流れるな
auガラケーは来年3月終了だっけ?
2021/01/13(水) 20:11:15.14ID:Dq0oCbIj
データのみ3G780円はまだか
18名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:17:12.88ID:ieLcu9PE たけーよ、タコ
19名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:18:57.25ID:3gJRag2f20名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:21:17.27ID:3gJRag2f 結局はauの一人勝ちになるっぽいな
21名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:22:03.02ID:CeCbCTTN UQなんだけど、自動的に切り替わるとありがたい
22名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:26:31.97ID:KoiX3v35 プランSの低速が1Mじゃなく300kな所にKDDIの誠意の無さを強く感じざるを得ない
2021/01/13(水) 20:26:55.65ID:yLkS/mcU
データ高速+音声通話プランより安いって何か罠がありそう
2021/01/13(水) 20:30:27.74ID:InNcOOrI
>>22
これなんだよなぁ
これなんだよなぁ
25名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:35:31.26ID:iNB2ceze 個人スマホは外出先での私用メールチェックとLINEくらいだから問題ない
会社支給のスマホが別にある
会社支給のスマホが別にある
2021/01/13(水) 20:43:31.45ID:dOHBwjvj
そもそもスマホで動画見てどうしようと言うのか
と思うけどそうしてる人が多いんだろうな
と思うけどそうしてる人が多いんだろうな
2021/01/13(水) 20:51:30.85ID:fUuTwAdW
シニア割引(⚫無制限カケホ¥1,700税別を¥700へ⚫メアド¥200税別を無料)は適用されるのかね?
適用されるのなら、スマホプラン→新プラン(くりこしプラン)に移行した方がいいんだよね?
28名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:54:30.86ID:GeLnDw/O 日本通信の合理的かけほでいいじゃん
2021/01/13(水) 20:54:55.34ID:fUuTwAdW
>>27 もとい
シニア割引(無制限カケホ¥1,700税別を¥700へ メアド¥200税別を無料)は適用されるのかね?
適用されるのなら、スマホプラン→新プラン(くりこしプラン)に移行した方がいいんだよね?
シニア割引(無制限カケホ¥1,700税別を¥700へ メアド¥200税別を無料)は適用されるのかね?
適用されるのなら、スマホプラン→新プラン(くりこしプラン)に移行した方がいいんだよね?
30名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 20:55:06.06ID:TGVOEWzm 低速3Mのプランまだですか?
2021/01/13(水) 21:00:06.58ID:fUuTwAdW
SMSの料金にも踏み込んで欲しかったな。50通まで無料とか。
2021/01/13(水) 21:04:59.14ID:4TEtLkZg
でもサブブランドは機種が旧世代なので
UQは特に思った
UQは特に思った
2021/01/13(水) 21:06:11.86ID:ODtJG+EF
>>11
総務省と日本通信の論争では卸値に口出すなと言ってたぞ
総務省と日本通信の論争では卸値に口出すなと言ってたぞ
2021/01/13(水) 21:15:57.32ID:w45USuyF
1980円で7GBが欲しかったけど
商売だから2480円に誘導したいんだろな
商売だから2480円に誘導したいんだろな
2021/01/13(水) 21:17:47.90ID:srVpDo/+
povoを生まれる前から魅力ほぼなしにする訳にはいかないから仕方ない
2021/01/13(水) 21:18:23.36ID:yF/9T7wv
今3G¥1980なんだが自動的に値下げになるの?
あと家族割り2人目から¥1480は変わらんの?
あと家族割り2人目から¥1480は変わらんの?
2021/01/13(水) 21:21:59.70ID:Itw2p0pa
BIGLOBEとの住み分け微妙
38名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:27:17.56ID:Kaufye9u これでUQ選ぶ人いんの?
au : 20GBが月額2480円
UQ : 15GBが月額2480円
au : 20GBが月額2480円
UQ : 15GBが月額2480円
2021/01/13(水) 21:27:28.15ID:Gx6HFWuy
カケホ 3GB
どこが最安値?
どこが最安値?
2021/01/13(水) 21:29:17.34ID:srVpDo/+
2021/01/13(水) 21:30:43.83ID:GXxemRNP
12月にワイモバイルに乗り換えたばかりのワイ、無事爆死
2021/01/13(水) 21:32:16.42ID:HJSDCFID
43名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:32:42.89ID:Y1EbaQpu2021/01/13(水) 21:33:07.02ID:cYs1xIs4
2021/01/13(水) 21:35:46.28ID:srVpDo/+
46名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:36:19.94ID:SpIhFsNY 5Gで月どれぐらい食うかやな
47名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:36:56.38ID:89TlxaL4 くりこしプランには家族割とか学割は適用されないのだよね?俺はいまだに短い電話を頻繁にかけてるから、5分無料通話は必須だな。
5GBで無料通話付きで、1,980円なら即決だった。
5GBで無料通話付きで、1,980円なら即決だった。
48名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:38:19.40ID:7xMmn8qZ >>14
あとアホCMも
あとアホCMも
2021/01/13(水) 21:38:55.06ID:srVpDo/+
短い通話頻繁にするなら素直にpovaで良いんじゃない?
元々同じ会社なんだから どっちが良いか個人で違わないと2つ用意した意味ないだろ
元々同じ会社なんだから どっちが良いか個人で違わないと2つ用意した意味ないだろ
2021/01/13(水) 21:42:19.87ID:Q/BmsJ0T
最近スマホ変えたばっかだからあと2年は1480円で過ごして、その後は5Gに乗り換えてって感じかな
2021/01/13(水) 21:42:37.99ID:ioFTBF1e
2021/01/13(水) 21:43:20.12ID:fUuTwAdW
>>38
新プランでもシニア割引きがあるなら、60歳以上にはUQも魅力がある。
新プランでもシニア割引きがあるなら、60歳以上にはUQも魅力がある。
2021/01/13(水) 21:43:25.98ID:wxZmJ1ge
>>7
OCN の速度なんてクソだけど比べられるものなの?
OCN の速度なんてクソだけど比べられるものなの?
2021/01/13(水) 21:44:54.21ID:ATOv9FbY
55名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:55:08.06ID:gbmGiybV >>52
シニア割なくてもuqなら十分安いと思う
シニア割なくてもuqなら十分安いと思う
2021/01/13(水) 22:12:45.29ID:D4JttGgs
>>53
同一価格で速度が安定していたら、OCNは詰むんだが
同一価格で速度が安定していたら、OCNは詰むんだが
57名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 22:14:00.91ID:PmfXgNv7 【韓国語の「パボ」「povo」】は悪口です。
ハングルで書くと「바보(パボ)」ですが、「バ〇」「ア〇」などの相手を卑下する言い方です。
【間違ってもむやみに使うべきではありません。】
ハングルで書くと「바보(パボ)」ですが、「バ〇」「ア〇」などの相手を卑下する言い方です。
【間違ってもむやみに使うべきではありません。】
2021/01/13(水) 22:30:40.91ID:mslXT1sh
よく分からんけどpovoってauともUQとも別枠なんだね?
必要性全く無くない?だったらUQで良いわ
必要性全く無くない?だったらUQで良いわ
59名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 22:31:42.79ID:sXiKBLm/2021/01/13(水) 22:36:25.46ID:2oTDHn4C
既にUQのスマホプランSに入ってるけど、新プランなら単純に500円安くなるから有り難い
2021/01/13(水) 22:39:11.76ID:jhunOesn
2021/01/13(水) 22:43:05.58ID:srVpDo/+
2021/01/13(水) 22:45:42.47ID:jhunOesn
64名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 22:47:41.69ID:DnnzZUtZ UQ WIMAXは4G LTEで要らない子になってUQ MOBILEはpovoで要らない子に…可哀想
2021/01/13(水) 22:50:03.97ID:fUuTwAdW
2021/01/13(水) 22:51:14.45ID:mWj6/COQ
3GB2000円プラン使ってる俺歓喜
テレワークになって家に居ると3GBも使い切れないわ
テレワークになって家に居ると3GBも使い切れないわ
2021/01/13(水) 22:53:24.97ID:srVpDo/+
>>63
docomo回線が一番信用できるってんならそうじゃないの?
でもdocomoは兎も角、アハモとpovaは店舗で相談不可だから俺は恐い
それでいてpovaと条件ほぼ同じで90分無料通話付けれて店舗で相談可能なUQを俺は今のところ推す
docomo回線が一番信用できるってんならそうじゃないの?
でもdocomoは兎も角、アハモとpovaは店舗で相談不可だから俺は恐い
それでいてpovaと条件ほぼ同じで90分無料通話付けれて店舗で相談可能なUQを俺は今のところ推す
68名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 22:54:40.96ID:Kcninx2X 電気屋でドコモに営業かけられて
UQモバイルより安いから
3月後で優先にアハモに乗り換えできるよ
と言われたがやっぱり対抗策来たな
いらん事せんで良かった
UQモバイルより安いから
3月後で優先にアハモに乗り換えできるよ
と言われたがやっぱり対抗策来たな
いらん事せんで良かった
2021/01/13(水) 22:55:58.78ID:fUuTwAdW
2021/01/13(水) 23:01:08.73ID:srVpDo/+
docomoショップやauショップじゃなくアップルストアに行けって云われるだけでも苦痛だというのに、アハモやpovaなんかにした日にゃあ、絶対発狂する奴が一年後に出てくるわ
71名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 23:13:51.71ID:o1XHbkz2 そろそろUQ脱出時期が来たかなぁ
2021/01/13(水) 23:21:43.23ID:WmLNf2ZF
>>57
韓国語の「パボ」(=馬鹿/阿呆)の英字スペルは「babo」だぞ。
韓国語の「パボ」(=馬鹿/阿呆)の英字スペルは「babo」だぞ。
2021/01/13(水) 23:35:27.51ID:COZim7UC
微妙だなぁ
2021/01/13(水) 23:35:51.72ID:NZ4d/hqY
繰越プランMは、auの新プランより条件悪くで同額か?
おいおい
おいおい
75名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 23:52:28.21ID:v4IACxWb 楽天モバイルの無料期間が終わったらUQ移ればいいねん
2021/01/13(水) 23:55:08.78ID:3UCGXcFm
2021/01/13(水) 23:57:07.10ID:kZr2Q30i
1480円って安くええやん
2021/01/13(水) 23:59:57.19ID:+U9Wt0Om
MVNO完全に廃業だな
アクションプランで乗り換え促進とかマジで笑える
大手三社の寡占を強力に促進の間違えだろwwwww
アクションプランで乗り換え促進とかマジで笑える
大手三社の寡占を強力に促進の間違えだろwwwww
2021/01/14(木) 00:01:07.82ID:3T8ikd8h
Yモバがどういうプラン出してくるかわからんが、現状ではUQ一択だな。
高速15GB・低速(1mb)切り替え有りで2480は悪くない。
超過後の1mb制限と低速切り替えでの1mbは意味合いが全然違うからな。
高速15GB・低速(1mb)切り替え有りで2480は悪くない。
超過後の1mb制限と低速切り替えでの1mbは意味合いが全然違うからな。
2021/01/14(木) 00:01:08.99ID:Guopn72e
あと、UQだとiPhoneSEくらいしか人気機種ないけど、
端末を一緒に買えるというメリットはあるな
パボは、端末もSIMフリーを自分で用意
なんでも自分で解決出来る人向けなのは確かだよ
あとキャリアメールも使えなくなる。
UQには一応オプションでプロバイダーメールが使える。
店舗ベッタリな人にはハードル高いで?アハモもだけど
端末を一緒に買えるというメリットはあるな
パボは、端末もSIMフリーを自分で用意
なんでも自分で解決出来る人向けなのは確かだよ
あとキャリアメールも使えなくなる。
UQには一応オプションでプロバイダーメールが使える。
店舗ベッタリな人にはハードル高いで?アハモもだけど
2021/01/14(木) 00:02:55.95ID:3jS4XXe0
もう存在意義はないよ
そもそもこんなにキャリアもブランドもいらない
そもそもこんなにキャリアもブランドもいらない
2021/01/14(木) 00:08:45.37ID:3jS4XXe0
2021/01/14(木) 00:12:11.73ID:H6QAoH81
あくまで新規の話じゃないの?
そうじゃなくても機種変でアドバイス貰えるし
とりあえず全部自分でってのは恐すぎるわ
俺なんかはインターネットも殆どスマホで済ませてるから、そのスマホが壊れた時に「オンラインで問い合わせて下さい」ってシチュエーション思い浮かべるだけで頭痛くなるわ
そうじゃなくても機種変でアドバイス貰えるし
とりあえず全部自分でってのは恐すぎるわ
俺なんかはインターネットも殆どスマホで済ませてるから、そのスマホが壊れた時に「オンラインで問い合わせて下さい」ってシチュエーション思い浮かべるだけで頭痛くなるわ
2021/01/14(木) 00:15:42.95ID:+W6CT8Hb
2021/01/14(木) 00:16:55.69ID:Guopn72e
>>82
そらおまえがそう感じるならそうなんでしょ
だかな、選択肢を設けるってのは大事なんだよ
全部自分で出来るなら、
キャリアでもMVNOでも
お好きなとこへ行けばいいでしょ?
なぜUQだけが存在意義無いと言えるんだ?
そらおまえがそう感じるならそうなんでしょ
だかな、選択肢を設けるってのは大事なんだよ
全部自分で出来るなら、
キャリアでもMVNOでも
お好きなとこへ行けばいいでしょ?
なぜUQだけが存在意義無いと言えるんだ?
86名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 00:27:40.34ID:sh4Qrzxu >>6
リモートワークの昨今、家にWi-Fi引いてないのかな(´・ω・`)
リモートワークの昨今、家にWi-Fi引いてないのかな(´・ω・`)
2021/01/14(木) 00:30:47.17ID:H6QAoH81
>>86
だからこそじゃね
家でWi-Fi、外でアプリ多用の俺は大体3G以上4GB未満だわ
現状ピタットプランなんだが、3GBの次が5GBだからもどかしいのよね
とはいえ飽くまでpovoありきの値段設定とわかってるから、間ないのは仕方ないと割りきってるけど
だからこそじゃね
家でWi-Fi、外でアプリ多用の俺は大体3G以上4GB未満だわ
現状ピタットプランなんだが、3GBの次が5GBだからもどかしいのよね
とはいえ飽くまでpovoありきの値段設定とわかってるから、間ないのは仕方ないと割りきってるけど
2021/01/14(木) 00:36:22.43ID:ZZVMgCP5
2021/01/14(木) 00:41:16.01ID:Guopn72e
2ちゃんって専ブラ(アプリ)次第なんだろうけど、
やたら最近広告でギガ消費するようになったで
頻繁に見てると1GB近くになる。
前はそこまでじゃなかったのに。
アドガード入れればよいというのを置いといても、
今のネットの通信量の6割は無駄な広告だという。
月初から高速ベタ消費のプランなんて
それだけでもあり得ないと俺は思うわ
やたら最近広告でギガ消費するようになったで
頻繁に見てると1GB近くになる。
前はそこまでじゃなかったのに。
アドガード入れればよいというのを置いといても、
今のネットの通信量の6割は無駄な広告だという。
月初から高速ベタ消費のプランなんて
それだけでもあり得ないと俺は思うわ
2021/01/14(木) 00:41:45.71ID:Guopn72e
1日1ギガね
91名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 00:46:57.43ID:9LPoc1p5 3GBのは今自分が使ってるデータ高速+音声プラン1680円税抜きとほぼ一緒。
低速時速度が200k→300kになってるぐらいかな。で、ちょっと安い。
罠無いなら移行すっかね。
てわけで、3GBプランは自分みたいな旧型プランを未だに使ってる人の移行先じゃね?
低速時速度が200k→300kになってるぐらいかな。で、ちょっと安い。
罠無いなら移行すっかね。
てわけで、3GBプランは自分みたいな旧型プランを未だに使ってる人の移行先じゃね?
2021/01/14(木) 00:53:26.74ID:luIP+DDz
povoじゃなく、くりこしプランMをあえて選ぶメリットはデータ繰越できるってところ?
2021/01/14(木) 00:54:09.00ID:3jS4XXe0
>>85
UQだと端末を一緒に買えるんだろ
UQだと端末を一緒に買えるんだろ
94名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 00:56:43.76ID:ZrhgGi8/ >月額2480円で15GBのデータ容量が付く「くりこしプランM」
え?
povoで2480円 20GBじゃん
繰り越しの差かーでも微妙
つか、通話料一定無料だとか
通話料半額にするような手段出せよいい加減。
え?
povoで2480円 20GBじゃん
繰り越しの差かーでも微妙
つか、通話料一定無料だとか
通話料半額にするような手段出せよいい加減。
2021/01/14(木) 01:02:36.56ID:+W6CT8Hb
画像少なめ、広告軽めのテキストベースのサイトだと300Kbpsでも割と使えるけど、
画像多め、広告重めのイメージベースのサイトはちょっとキツい。
600Kbpsあれば、大分違ってきそうなんだが。
3GBプランだけど、繰り越しのおかげで、毎月6GBスタートだわ ww
2021/01/14(木) 01:04:45.91ID:6g3GrrFq
携帯PHS板だと、
メリットデメリット含めて
みんなアレコレ分析して楽しんでで盛り上がってるけど、
ビジネス板は老害ばっかだな…
ちなみにワイモバスレはお通夜だけどねー
メリットデメリット含めて
みんなアレコレ分析して楽しんでで盛り上がってるけど、
ビジネス板は老害ばっかだな…
ちなみにワイモバスレはお通夜だけどねー
97名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:13:55.48ID:edCBbGfI +1000円で終日通話無料があるとありがたい。
2021/01/14(木) 01:15:35.44ID:+W6CT8Hb
2021/01/14(木) 01:26:23.47ID:+W6CT8Hb
>>96
携帯PHS板でも、ミスを指摘した側の言い方や言葉づかいに
ガシガシ噛みついて来るバカばっかだったぞ。
『事をみないで物を見てる』のひとことに尽きるわ、お前らハナタレ小僧フェミニストは。
お前のその態度からして、これだろうに。
携帯PHS板でも、ミスを指摘した側の言い方や言葉づかいに
ガシガシ噛みついて来るバカばっかだったぞ。
『事をみないで物を見てる』のひとことに尽きるわ、お前らハナタレ小僧フェミニストは。
お前のその態度からして、これだろうに。
100名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:35:11.33ID:H6QAoH81 >>94
15GB、万が一超える事があるとすれば旅行の時くらいなんだよな
で、旅行は月跨ぐことほぼないから繰り越しあるUQのほうが旅行時にたっぷりGB使える気がする
都度200円追加は精神的に勿体無く感じるし、めんどい
15GB、万が一超える事があるとすれば旅行の時くらいなんだよな
で、旅行は月跨ぐことほぼないから繰り越しあるUQのほうが旅行時にたっぷりGB使える気がする
都度200円追加は精神的に勿体無く感じるし、めんどい
101名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:38:29.28ID:GQVLRDep >>99
確かにどこへ行ってもバカはいる。
携帯PHS板だって老害多いけど、少なくともここよりは事情通が多いんで
有意な議論にもちゃんとなる。
変化を理解出来ずにブツブツ文句言ってるだけなのは少ないかなぁと
そんなのは年齢若くても老害だと思うんだけどね
確かにどこへ行ってもバカはいる。
携帯PHS板だって老害多いけど、少なくともここよりは事情通が多いんで
有意な議論にもちゃんとなる。
変化を理解出来ずにブツブツ文句言ってるだけなのは少ないかなぁと
そんなのは年齢若くても老害だと思うんだけどね
102名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:38:57.70ID:8w5dkEyj 500円も切れないなら糞だな
2021/01/14(木) 01:41:16.30ID:+W6CT8Hb
104名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:42:48.18ID:GQVLRDep ポボに切り替え繰り越しがあるなら
さすがにUQの存在意義無しに同意するで
店舗とキャリアメールを凌駕するくらい重要なポイントである
さすがにUQの存在意義無しに同意するで
店舗とキャリアメールを凌駕するくらい重要なポイントである
105名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:44:06.37ID:GQVLRDep106名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:44:45.19ID:ar6oZUJq BIGLOBEもっと安くなる?
107名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:46:10.92ID:GQVLRDep2021/01/14(木) 01:49:52.94ID:+W6CT8Hb
>>105
そうした、起承転結も成り立ってない反論も、幼稚な反論
お前、最初からそんな話しかしてない、自己矛盾バカじゃないか。
アホらし
そうした、起承転結も成り立ってない反論も、幼稚な反論
お前、最初からそんな話しかしてない、自己矛盾バカじゃないか。
アホらし
2021/01/14(木) 01:50:44.11ID:+W6CT8Hb
2021/01/14(木) 01:51:47.82ID:+W6CT8Hb
>>105
じゃあ、なんで名前欄があるんだ、盲目バカ wwww
頭悪過ぎだろ wwww
じゃあ、なんで名前欄があるんだ、盲目バカ wwww
頭悪過ぎだろ wwww
2021/01/14(木) 01:54:40.65ID:+W6CT8Hb
建設的な話が出来てるとか言っておいてこれだからな、ハナタレ小僧は www
自己矛盾にもほどがある
112名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 01:58:46.23ID:GQVLRDep まずその無駄な行間空けやめろ
もっと言いたいことをまとめて簡潔に
一度で強い言葉を使ってレスすること。
おまえは2ちゃんはニワカだな?年齢は、老害と言われたくないほどの老人と。
言っても無駄な人には無駄なのがネット、NGしやすくて助かる
じゃな
もっと言いたいことをまとめて簡潔に
一度で強い言葉を使ってレスすること。
おまえは2ちゃんはニワカだな?年齢は、老害と言われたくないほどの老人と。
言っても無駄な人には無駄なのがネット、NGしやすくて助かる
じゃな
2021/01/14(木) 02:02:12.28ID:+W6CT8Hb
114名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 03:04:21.22ID:FtudZw83 20GBも使わないからこれで良いわ
115名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 04:30:15.61ID:uNc5XVlD くりこしプランSに1メガだったらなあ〜
しゃ〜ない、プランMにしますか。
500円安いし、プラス5メガだしw
しゃ〜ない、プランMにしますか。
500円安いし、プラス5メガだしw
116名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 04:43:03.10ID:tk5ygJfj 2年目以降に1000円値上げがなくなったのは大きな進歩だと思う。
117名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 04:49:01.61ID:T6AH+4Pu 2000円10GBにしてくれ
118名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 05:49:06.78ID:hXBTEK1C 低速1MならラジコとYahooカーナビ併用できるが
300KならYahooカーナビすら無理だしな
300KならYahooカーナビすら無理だしな
119名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 05:51:16.71ID:hXBTEK1C >>115
高速が0GBでもいいから低速1Mにしてほしいよね
高速が0GBでもいいから低速1Mにしてほしいよね
120名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 05:52:47.25ID:tynWafKd121名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 06:18:29.73ID:kAdaKd58 店舗必要ない人はすでに乗り換えてるだろうから
残ってる人には意外とハードル高い気がするなあ
残ってる人には意外とハードル高い気がするなあ
122名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 06:22:36.28ID:PDf1pK6/ myUQmobileのプラン変更リストに追加されるのも2/1からなのか?
プラン変更は次月より適用なんだから、あらかじめ追加してくれればいいのにな。
プラン変更は次月より適用なんだから、あらかじめ追加してくれればいいのにな。
123名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 06:40:16.20ID:gQH7ulF0 よーわからん
従来の家族割は適用されないってこと?
従来の家族割は適用されないってこと?
124名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 06:43:54.00ID:RCk02kNM データ量少な目
アプリ不要かけ放題つきプランがあるの
今のところ日本通信だけ?
アプリ不要かけ放題つきプランがあるの
今のところ日本通信だけ?
125名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 06:59:46.95ID:esFP0BgJ >>2
自己紹介乙
自己紹介乙
126名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:00:56.41ID:T18/mC1y >>22
低速でもさらに規制するところばかりなのに300kでもありがたいわ
低速でもさらに規制するところばかりなのに300kでもありがたいわ
127名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:07:12.99ID:BgMX7jjI128名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:14:00.00ID:AC7m92Py 普通の人はこれが一番手頃で良いよな
129名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:15:41.02ID:B14bFKwc docomoは、格安ブランド無かったから、新設して良いんだけど
auや、SoftBankは、既に格安ブランドを保っているのに新設おかしくねえ
UQや、Ymobile使うべきでしょ
auや、SoftBankは、既に格安ブランドを保っているのに新設おかしくねえ
UQや、Ymobile使うべきでしょ
130名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:33:56.17ID:hXBTEK1C131名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:45:53.68ID:BgMX7jjI >>130
スパホは無くなるから
アンリミをサブとして使って
メインの番号をどこかの格安で温存だな
UQでもいいし
まぁ多少の節約にはなる。端末にiPhoneなどのこだわりなければタダでもらえるし。
そういうのめんど臭ければ
アハモでもポボなり移るしかないよね
俺が今まさにスパホからどこに移るかという状態
スパホは無くなるから
アンリミをサブとして使って
メインの番号をどこかの格安で温存だな
UQでもいいし
まぁ多少の節約にはなる。端末にiPhoneなどのこだわりなければタダでもらえるし。
そういうのめんど臭ければ
アハモでもポボなり移るしかないよね
俺が今まさにスパホからどこに移るかという状態
132名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:47:54.84ID:nU2l4oEe これ既存のSとかMとかのプランから自動で変更になるのかな?
133名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:48:19.73ID:BgMX7jjI ちなみにアンリミのローミング入るなら
速度低下とか無いで。
楽天入るなら高速使いっぱなるはず
速度低下とか無いで。
楽天入るなら高速使いっぱなるはず
134名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:49:40.14ID:BgMX7jjI135名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:50:00.95ID:48+z4BJa ならん
136名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:50:44.30ID:tEKvYEzI UQで通話5分間無料のプランにしてるけど、月の超過通話料金が2000円近くになってる事がある。
通話料金の安いMVNOがあったらかわりたい。
通話料金の安いMVNOがあったらかわりたい。
137名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:51:31.19ID:nU2l4oEe138名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 07:58:27.07ID:w9gyi3SC おしゃべりプランSで3GBで2480円払ってる
縛りが切れる夏までプラン変更すらできない
MNPでドコモに出て行くわ
縛りが切れる夏までプラン変更すらできない
MNPでドコモに出て行くわ
139名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:04:25.58ID:BgMX7jjI >>136
そのために5分カケホや10分カケホ、完全カケホオプションが用意されてる。
通話料金の単価自体に大きな差はない、MVNOでも。
無駄遣いこそ世の中を支えてる原資
通話料金収入は、キャリアの利益の大きな柱になってる。
社会貢献してると思って、そのままを維持した方がいいと思いますよ
そのために5分カケホや10分カケホ、完全カケホオプションが用意されてる。
通話料金の単価自体に大きな差はない、MVNOでも。
無駄遣いこそ世の中を支えてる原資
通話料金収入は、キャリアの利益の大きな柱になってる。
社会貢献してると思って、そのままを維持した方がいいと思いますよ
140名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:11:35.85ID:cJ0YJs6a >>139
バカそう
バカそう
141名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:16:38.19ID:IfaAoMV6 >>136
ナビダイヤルにかけてるんじゃないの
ナビダイヤルにかけてるんじゃないの
142名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:19:14.95ID:BgMX7jjI >>140
()
()
143名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:19:59.51ID:2SOnRD+r ビジネス板は愉快な人が多くて
飽きないね〜
飽きないね〜
144名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:21:15.25ID:QDRvvJWh >>1
金額「政府が何か言う前の料金に戻っただけ」だからな
金額「政府が何か言う前の料金に戻っただけ」だからな
145名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:25:42.87ID:QDRvvJWh >>30
それだと300円でいけそう
それだと300円でいけそう
146名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:26:19.17ID:h4VK2cCr 3GB超過したら300kbpsだからね
ぜんぜん安くないよ
ぜんぜん安くないよ
147名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:26:45.59ID:Ukyinq+i >>38
ショップがあるから若年層以外も取れる。
ショップがあるから若年層以外も取れる。
148名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:31:44.70ID:2SOnRD+r >>146
b-mobileの990ジャストフィットでも使えば?
b-mobileの990ジャストフィットでも使えば?
149名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 08:53:56.84ID:FNi/Eqit >>2
2コメゲットの暇人ニートっすか?
2コメゲットの暇人ニートっすか?
150名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 09:00:40.19ID:Ukyinq+i >>96
身軽なソフトバンクのことだからワイモバもすぐUQに追随しそう
身軽なソフトバンクのことだからワイモバもすぐUQに追随しそう
151名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 09:04:37.12ID:Ukyinq+i ドコモはクソ高い既存プランとオンライン専用のahamoしかなくて、UQのようなショップ有りの安いプランorブランドがないので厳しくなりそうな予感。
152名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 09:10:02.74ID:8VFzdTS1 ショップありの格安プランとか成り立つのかなあ
ワイモバイルまでな気がする
ワイモバイルまでな気がする
153名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 09:21:02.82ID:6g3GrrFq >>150
ソフトバンクは身軽じゃないんだよ
Y!mobileは実店舗も多いからこその、高止まりプランでも契約者数多かった。
そのままの販売店規模を維持したまま
料金だけ下げるってのを一番やりたくないのがY!mobile。
UQはそこまで店舗はない。
しがらみないのはドコモ
だからこそドコモ主導でザックリ値下げしたって事情もある。
ソフトバンクは身軽じゃないんだよ
Y!mobileは実店舗も多いからこその、高止まりプランでも契約者数多かった。
そのままの販売店規模を維持したまま
料金だけ下げるってのを一番やりたくないのがY!mobile。
UQはそこまで店舗はない。
しがらみないのはドコモ
だからこそドコモ主導でザックリ値下げしたって事情もある。
154名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 09:42:05.90ID:EbqRKKUm しかし現実問題として、実店舗ってそんなに必要?
今の70代がほぼいなくなる10年後とかには地域の基幹店だけで
十分って感じになるんじゃないのか
今の70代がほぼいなくなる10年後とかには地域の基幹店だけで
十分って感じになるんじゃないのか
155名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 10:09:47.31ID:OzDxTYPf156名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 10:46:48.21ID:JniMg2d8 1680円のプランからこれにした方がいいのかな?
157名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 10:50:06.53ID:/Z3eh6Nq >>22
ほんこれ
ほんこれ
158名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 11:00:52.39ID:PEBCLxAm Rを1980にするだけでいいのに
159名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 12:15:10.14ID:n8HeNwfl >>1
UQのプランMが最適解かもしれんな
切り替えられる、繰り越せる、低速1Mbpsで2480円だろ?
カケホ希望者はそもそも無関係、低速1Mbps要らない人はポンツーの20G1980円に逝け、
auとUQの分岐は繰り越しと切り替え。
UQのプランMが最適解かもしれんな
切り替えられる、繰り越せる、低速1Mbpsで2480円だろ?
カケホ希望者はそもそも無関係、低速1Mbps要らない人はポンツーの20G1980円に逝け、
auとUQの分岐は繰り越しと切り替え。
160名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 12:48:35.52ID:hOkEQQsl 俺はpcでネットサーフィンしてるから3Gも要らないし5Gも要らない
ガラ携で十分
今月末でソフバンのPHSが廃止になるから
とにかく安い携帯があればよい
ガラ携で十分
今月末でソフバンのPHSが廃止になるから
とにかく安い携帯があればよい
161名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 12:59:10.48ID:H6QAoH81 ガラケーだとQR決済できないから逆に損してそう
162名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 13:04:59.69ID:0oLO9iux Y!mobileの立ち位置が難しくなったなぁ
存続させるなら対抗値下げしかないが、、
存続させるなら対抗値下げしかないが、、
163名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 13:16:52.78ID:6xIGoQia 3GBの低速が300kbpsのままか!
1MBにしてくれー
50円高くなってもいいから
1MBにしてくれー
50円高くなってもいいから
164名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 13:24:51.71ID:bA6v1aE3 ここと契約したい人は au 契約者で、スマパスプレミアム、三太郎の日目当ての人で、なおかつ安く契約したい人しょう
165名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 13:28:11.33ID:bA6v1aE3166名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 13:51:52.20ID:yyXdgsjf167名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 14:00:32.12ID:L7IfQySh >>166
300kじゃ動画じゃなくても画像あるとキツいな
300kじゃ動画じゃなくても画像あるとキツいな
168名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 14:39:43.56ID:8GXodJj9 >>167
Datallyなどのデータ圧縮アプリを使えば、画像も低画質に変換してくれるから、読み込みが軽くなる
画面が小さいスマホで、高画質画像を取り込んでも画質の違いの差なんてほとんどわからないし
データ圧縮アプリ使えば、300kでも充分いける
Datallyなどのデータ圧縮アプリを使えば、画像も低画質に変換してくれるから、読み込みが軽くなる
画面が小さいスマホで、高画質画像を取り込んでも画質の違いの差なんてほとんどわからないし
データ圧縮アプリ使えば、300kでも充分いける
169名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 15:50:39.17ID:7JJi+dSE UQを選択する意味が皆無だな
170名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 15:56:16.75ID:yyXdgsjf >>169
これより安いプラン3大キャリアで存在するの?
これより安いプラン3大キャリアで存在するの?
171名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 16:17:34.50ID:kNo8IwUX テレワークが多くなった今ではこれくらいで丁度いい
ただ、中華スマホ使うならKDDIはVoLTEがガラパゴス規格な上に
対応バンドもクソだから、ワイモバにも対抗値下げをやって
もらいたいところ
ただ、中華スマホ使うならKDDIはVoLTEがガラパゴス規格な上に
対応バンドもクソだから、ワイモバにも対抗値下げをやって
もらいたいところ
172名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 16:56:20.03ID:9F+JpSq9 >>19
それとブタになんの関係が?
それとブタになんの関係が?
173名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 17:01:26.06ID:r2xFmHf9 ドコモとYモバの対抗はよ。あと楽天もうかうかしてられんで
174名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 17:14:37.32ID:CXV/gCGq >>173
もはや楽天の存在は忘れ去られて・・・・
もはや楽天の存在は忘れ去られて・・・・
175名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 17:18:36.60ID:T8Edae06 くりこしSの繰り越しルールがわからん。
176名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 18:01:51.21ID:Tjy/DUIl これの3ギガプランが1番使いやすいやつ多いだろ
節約モードで5ちゃんやったらギガ減ることないぞ
節約モードで5ちゃんやったらギガ減ることないぞ
177名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 18:49:31.02ID:x0r18RUk 3ギガで超えてからの速度制限が今より少し緩いのがあれば最高なんだけどな
178名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 19:37:20.50ID:ZZVMgCP5179名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 19:54:11.77ID:D69aFjUC データプランは解約すっかな
180名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 19:59:15.73ID:2aLxWVDS ワイモバは?
181名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 20:20:26.72ID:7BImFqrK >>159
それな
それな
182名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 20:56:38.31ID:y0yL6g+G >>13
色々と無くなってるから、こちらから変更手続きするまでは継続できるんではないかな
色々と無くなってるから、こちらから変更手続きするまでは継続できるんではないかな
183名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 21:36:51.64ID:xYnkVcwU >>138
違約金払うの?
違約金払うの?
184名刺は切らしておりまして
2021/01/14(木) 23:55:29.22ID:H6QAoH81 スマパスプレミアムって500円かかるんだけど、映画館に毎月行くような人でもない限り損なのかな
2021/01/15(金) 00:21:45.84ID:0vhmwFbc
>>175
当月の基本容量(3GB)の残存分が翌月の基本容量(3GB)に加算される。
なので、繰り越されるのは最大で3GBであり、翌月のスタートは最大でも6GBまで。
これが基本の動作。一旦6GBになってから、常に3GB以内の利用でその月を
やり過ごせば、6GBスタートが延々と繰り返される。
キャンペーン(契約から一定期間だけ増量)や有償チャージが絡んだ時は知らん。
利用してないからワカラン。自分で調べてみ。
当月の基本容量(3GB)の残存分が翌月の基本容量(3GB)に加算される。
なので、繰り越されるのは最大で3GBであり、翌月のスタートは最大でも6GBまで。
これが基本の動作。一旦6GBになってから、常に3GB以内の利用でその月を
やり過ごせば、6GBスタートが延々と繰り返される。
キャンペーン(契約から一定期間だけ増量)や有償チャージが絡んだ時は知らん。
利用してないからワカラン。自分で調べてみ。
186名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 00:25:39.74ID:isvcNMkI イオンから乗り替えるか
187名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 00:39:12.78ID:9RsdiPCO UQゲオで何か良いセールしてくれないかな。
188名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 01:43:32.93ID:oQh0RfLR 猫も対抗して値下げするんだろうか?
189名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 02:44:17.64ID:un5qZT7C AU 解約予定だけど
AU WALLETへのチャージ機能維持のためにサブとしてこっちを契約しようかな
AU WALLETへのチャージ機能維持のためにサブとしてこっちを契約しようかな
2021/01/15(金) 03:12:41.88ID:0vhmwFbc
>>22
それは誠意とは関係ないわ。条件に過ぎない。
誠意の無さは、スマホプランS(旧プラン)の価格表示で、
2台目家族割りの料金を主表示にしてたり、
Cosmosiaという専用メーラーで、無意味な嫌がらせ表示
(フリーソフトとしての広告だけにとどまらず、無料利用者
にとって不要なメニューやフォルダ表示)をしてたりする
ところだよ。
接客姿勢(表面化しにくい作為)に誠意を感じない。
それは誠意とは関係ないわ。条件に過ぎない。
誠意の無さは、スマホプランS(旧プラン)の価格表示で、
2台目家族割りの料金を主表示にしてたり、
Cosmosiaという専用メーラーで、無意味な嫌がらせ表示
(フリーソフトとしての広告だけにとどまらず、無料利用者
にとって不要なメニューやフォルダ表示)をしてたりする
ところだよ。
接客姿勢(表面化しにくい作為)に誠意を感じない。
191名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:16:48.26ID:heVOo2KB >>168
暗号通信ばかりで圧縮効果ないぞ
暗号通信ばかりで圧縮効果ないぞ
192名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:28:10.80ID:Ndh0kG// UQが店舗で手続きできる点がメリットみたいにあげられてるけど、家族が前に店舗で手続きしようとしたら「某電器店のUQで契約されてる人は店舗対応できません」って断られた
だから結局ネットか電話でしか手続き関連のサービスは利用していない
端末もSIMフリー買ってるからあんまり関係ない
スマホプランSの3GBで家族割込、電話もよく使うのでオプションの電話のサービスつけてるから月2600円くらい
外出頻度が減ってるから最近はあんまりないけど、速度制限かかるとスマホ決済も難しいし、LINEの一言のメッセージもまともに送れない
ただこれから外出が増えそうだから10GB以上は正直欲しい
今回を機に他ブランドに変えるかUQでプランを見直すか悩む
結局何が得なのか分からない
だから結局ネットか電話でしか手続き関連のサービスは利用していない
端末もSIMフリー買ってるからあんまり関係ない
スマホプランSの3GBで家族割込、電話もよく使うのでオプションの電話のサービスつけてるから月2600円くらい
外出頻度が減ってるから最近はあんまりないけど、速度制限かかるとスマホ決済も難しいし、LINEの一言のメッセージもまともに送れない
ただこれから外出が増えそうだから10GB以上は正直欲しい
今回を機に他ブランドに変えるかUQでプランを見直すか悩む
結局何が得なのか分からない
193名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:29:40.64ID:QS308Agx 格安シムとしては標準価格だろ
194名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:31:58.94ID:BsALbSbc195名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:34:57.37ID:BsALbSbc >>166
漫画系が辛いのよ・・・1Mbpsあれば十分なんだけどね
漫画系が辛いのよ・・・1Mbpsあれば十分なんだけどね
196名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:47:51.34ID:wV6Y8xG2 UQは紙明細印刷出来ねぇからな…
197名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 03:53:42.62ID:xPGIXe5r 全ての手続き系で分かりにくくして庶民を思考停止させるのが官僚が作り上げたこの国のシステム
198名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 04:11:32.42ID:rRdjgq41199名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 04:17:18.76ID:9CV0pIxa200名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 04:40:48.46ID:VmT8xjgs >>192
UQの速度制限300kで
スマホ決済やLINEのトークが使えなくなるなんてあり得ない。
その手続きというのは新規契約のこと?
お得かどうか判断力が無い人は
そのままそれを使ってればいいと思う。
安くしたいなら知恵がいる。
知恵が無い人にお得は勝手に降りてくるものではないよ。
UQの速度制限300kで
スマホ決済やLINEのトークが使えなくなるなんてあり得ない。
その手続きというのは新規契約のこと?
お得かどうか判断力が無い人は
そのままそれを使ってればいいと思う。
安くしたいなら知恵がいる。
知恵が無い人にお得は勝手に降りてくるものではないよ。
201名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 05:08:44.92ID:YPPie5fw 300kbpsはないせめて500k
202名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 05:35:08.98ID:Zn1XHo6J 音声定額ってオプションならあるんだっけ
203名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 07:48:12.20ID:V+wwmceS >>201
mineoに行け
mineoに行け
204名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 07:51:35.72ID:Ndh0kG// >>200
全く使えなくなるわけじゃないけど、読み込みがかなり遅いからなかなか決済が完了されなくてレジで後ろの人に怒られたことあるし、メッセージも1回で送れることの方が少ない
夫は東京ではそんなことなかった、って言ってるから今住んでるところの問題かもしれない
手続きは住所変更と支払い方法の変更とプラン変更、Wi-Fiの解約、あと家族割をつけた新規契約をまとめてしたかったから店舗に行ったけどできなかった
新規契約はできるけど電器店で加入したUQに付帯させるなら家族割は店舗ではつけられないって説明だった
たしかに無知な人にはお得は無縁な話ですよね
今まで夫に任せっきりだったので、自分できちんと調べます
ありがとう
全く使えなくなるわけじゃないけど、読み込みがかなり遅いからなかなか決済が完了されなくてレジで後ろの人に怒られたことあるし、メッセージも1回で送れることの方が少ない
夫は東京ではそんなことなかった、って言ってるから今住んでるところの問題かもしれない
手続きは住所変更と支払い方法の変更とプラン変更、Wi-Fiの解約、あと家族割をつけた新規契約をまとめてしたかったから店舗に行ったけどできなかった
新規契約はできるけど電器店で加入したUQに付帯させるなら家族割は店舗ではつけられないって説明だった
たしかに無知な人にはお得は無縁な話ですよね
今まで夫に任せっきりだったので、自分できちんと調べます
ありがとう
205名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 07:51:53.99ID:08f/S8qR 5分無料ないんじゃ…
206名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:08:15.17ID:UUUXRvBH これ最高電話なんぞ500円分も使わんからな
207名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:13:33.26ID:j9skRWdx >>204
読み込みってw
お前QRコード決済の仕組みを理解していないし、使ったこともないだろ
夫から聞いたとかなんだどか妄想書き込んでなにが楽しいんだ?
まあ5chは便所の書き込み場で、実際経験したこともないのにあったように書き込む人格障害者の溜まり場だからしょうがないか
読み込みってw
お前QRコード決済の仕組みを理解していないし、使ったこともないだろ
夫から聞いたとかなんだどか妄想書き込んでなにが楽しいんだ?
まあ5chは便所の書き込み場で、実際経験したこともないのにあったように書き込む人格障害者の溜まり場だからしょうがないか
208名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:33:04.57ID:KnU2cmqI >>204
読み込みはレジの端末だろ。ロケットモバイルの200kpps使っとるけど、コードをスマホに表示させるのに多少時間がかかるが、待たせるまで遅くはないで
てか、レジに並ぶ前に表示させときゃいいし
読み込みはレジの端末だろ。ロケットモバイルの200kpps使っとるけど、コードをスマホに表示させるのに多少時間がかかるが、待たせるまで遅くはないで
てか、レジに並ぶ前に表示させときゃいいし
209名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:37:45.15ID:GeKH8c2v そんなことはどうでもいいから働け
210名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:45:04.21ID:6qCbZhP0 >>204
状況がよく見えないけど、
スマホのQRを店員のリーダーがなかなか読み込めないってことかな?
俺も前たまーにあるけど、
スマホの画面が暗くて感知しにくくなってたからだったな。
その店のリーダーの感度が鈍くて相性悪いってこともあるみたいだけど、
それでも後ろから文句くるほどの時間にはならないがなぁ
もし通信が途絶されて読めないって話なら
そもそもその決済アプリ自体立ち上がらないんじゃないかね?
アプリを立ち上げてあらかじめ画面を明るくするか、リラックスモードなど
ブルーライトカット機能等オンにしてるならそれを外すとよろしいかも。
具体的に何を使ってるのか、PayPayとかかねぇ
そのコンビニのレジ付近でたまたまUQの電波来てないのはなくはないので、
行動範囲でのUQの電波強度に不安があるなら、
LTE回線状況などアプリで確認出来るかと
ま、とりあえず夫も含めてIT音痴なご家族のようだから、
2ちゃん見られるくらいなら、頑張って調べて勉強してくださいね〜
状況がよく見えないけど、
スマホのQRを店員のリーダーがなかなか読み込めないってことかな?
俺も前たまーにあるけど、
スマホの画面が暗くて感知しにくくなってたからだったな。
その店のリーダーの感度が鈍くて相性悪いってこともあるみたいだけど、
それでも後ろから文句くるほどの時間にはならないがなぁ
もし通信が途絶されて読めないって話なら
そもそもその決済アプリ自体立ち上がらないんじゃないかね?
アプリを立ち上げてあらかじめ画面を明るくするか、リラックスモードなど
ブルーライトカット機能等オンにしてるならそれを外すとよろしいかも。
具体的に何を使ってるのか、PayPayとかかねぇ
そのコンビニのレジ付近でたまたまUQの電波来てないのはなくはないので、
行動範囲でのUQの電波強度に不安があるなら、
LTE回線状況などアプリで確認出来るかと
ま、とりあえず夫も含めてIT音痴なご家族のようだから、
2ちゃん見られるくらいなら、頑張って調べて勉強してくださいね〜
211名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 08:48:24.13ID:6qCbZhP0 ああレジで会計言われてから、
アプリ立ち上げるのに時間かかるって話か…なるほど
俺のd払いアプリも、アップデートしたら、
アプリ自体が重くなって、高速通信でもなかなか立ち上がらないよ。
20秒くらいかかるがな。
もうそういう仕様になってるだけよね
だから会計前にアプリ立ち上げとくよ
常識ね
アプリ立ち上げるのに時間かかるって話か…なるほど
俺のd払いアプリも、アップデートしたら、
アプリ自体が重くなって、高速通信でもなかなか立ち上がらないよ。
20秒くらいかかるがな。
もうそういう仕様になってるだけよね
だから会計前にアプリ立ち上げとくよ
常識ね
212名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 09:31:14.25ID:zlyL6Byq Pay系アプリは起動が遅くなっていってる
遅さの原因にネットからいろいろ読み込んでるのも含まれる
利用者は事前に立ち上げとくとかアホな負担を強いられる
タッチ系支払の方が断然便利
遅さの原因にネットからいろいろ読み込んでるのも含まれる
利用者は事前に立ち上げとくとかアホな負担を強いられる
タッチ系支払の方が断然便利
213名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 09:33:45.17ID:LB48xFAW 店の電波が弱いWi-Fiを掴んでしまって、レジで慌ててWi-Fi切ることはある
214名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 09:41:37.42ID:0woKNaMg215名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 09:53:43.99ID:3aRsz10W216名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 10:45:08.32ID:DtiCYFc2 >>100
ホテルいけばwifiあんだろ。地図はよく使うけど、そこまでデータ食うもんでもなし。
ホテルいけばwifiあんだろ。地図はよく使うけど、そこまでデータ食うもんでもなし。
217名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 10:51:51.91ID:P9CInsAm もう家族割とか光回線割とかそういうのいらない。
属性依存の割引は今どき差別的とも取れる。
属性依存の割引は今どき差別的とも取れる。
218名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 11:18:56.33ID:aPk/tR3/ 自宅に光回線入ってるし、通勤はチャリでスマホ弄らんし、動画中毒でもないしでスマホのデータ容量は毎月1GBも使わないので、データ高速+音声からくりこしSに変更だな。200円節約か。
219名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 11:55:50.18ID:5sQ+RpaL >>212
auPayは起動おっそいな
auPayは起動おっそいな
220名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 12:40:45.96ID:6jSvUKCj221名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 12:44:47.36ID:P9CInsAm222名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 12:52:45.68ID:oQh0RfLR 電気屋に入っている店は運営元が違うから独自のアフィリエイト利権があるのだろうね。
何処が運営しているのかはモバイルHPの店舗検索見ればわかる。
何処が運営しているのかはモバイルHPの店舗検索見ればわかる。
223名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 13:00:12.93ID:UIcx3ItF >>221
ドコモ利用者は老害情弱だらけ
その層を一番抱えてるのがドコモ
UQワイモバ利用者は、選択的に格安を選んでるからそれなりに情強。
アハモやポボに流れるのは、これらサブブランドとMVNO利用者だと見る。
ドコモの情弱層は、オンライン専用のプランにはそんなに簡単に流れない
という見立てで実店舗は保護できるという算段。
UQは大胆なプラン変更で好評価を得た一方、ワイモバイルはお通夜。
そもそも今回の値下げ騒動で、
一番おとなしかったのソフバンよね?
ワイモバイル含めた店舗が多いことが足かせになってるからだと思うんだけど
ドコモ利用者は老害情弱だらけ
その層を一番抱えてるのがドコモ
UQワイモバ利用者は、選択的に格安を選んでるからそれなりに情強。
アハモやポボに流れるのは、これらサブブランドとMVNO利用者だと見る。
ドコモの情弱層は、オンライン専用のプランにはそんなに簡単に流れない
という見立てで実店舗は保護できるという算段。
UQは大胆なプラン変更で好評価を得た一方、ワイモバイルはお通夜。
そもそも今回の値下げ騒動で、
一番おとなしかったのソフバンよね?
ワイモバイル含めた店舗が多いことが足かせになってるからだと思うんだけど
224名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 21:44:55.63ID:k4Ygx7Rw225名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 21:55:57.98ID:kvt8frGL226名刺は切らしておりまして
2021/01/15(金) 21:58:36.87ID:tEEcY8uj くりこしプランって昼遅くなる予感。
227名刺は切らしておりまして
2021/01/16(土) 11:59:31.39ID:Qw1SNODV 前にここで話してた、コンビニでなかなかペイアプリが起動しない話、
俺のd払いアプリ、いつもは低速1Mbpsで起動してるんやが、
試しに高速に切り替えたらすぐ立ち上がったわ
低速だと1Mbpsでもちょっと時間いる。今日のアップデで気持ち早くなった気もするが…
回線速度大いに関係あるんで、300kのUQだとさらにかかりそうやな。
プランSで低速での普段使いなら、やっぱり会計前に起動させとくことやね
俺のd払いアプリ、いつもは低速1Mbpsで起動してるんやが、
試しに高速に切り替えたらすぐ立ち上がったわ
低速だと1Mbpsでもちょっと時間いる。今日のアップデで気持ち早くなった気もするが…
回線速度大いに関係あるんで、300kのUQだとさらにかかりそうやな。
プランSで低速での普段使いなら、やっぱり会計前に起動させとくことやね
228名刺は切らしておりまして
2021/01/16(土) 19:43:24.20ID:gxHmwaS5 d払いはアプリにトラッキング仕込んでるから無駄な通信発生分遅いんじゃない?
229名刺は切らしておりまして
2021/01/16(土) 21:27:34.71ID:SrMAWvBx 500円なら契約してやってもいい
230名刺は切らしておりまして
2021/01/17(日) 08:55:25.17ID:Bt8uMZSh 常に低速モードのプラン下さい
231名刺は切らしておりまして
2021/01/17(日) 11:00:33.99ID:lUysebIR 1480円のは何で3GBなんだろ。5GBだったら1000円ごとに10GBずつ綺麗に上がっていくのに。
232名刺は切らしておりまして
2021/01/17(日) 13:15:55.31ID:nT/aj8JR おそらく通話はオプションだよね
500円アップで5分かけ放題かな イマイチだな
500円アップで5分かけ放題かな イマイチだな
233名刺は切らしておりまして
2021/01/17(日) 20:41:11.95ID:Jp0aeQWw >>232
UQの場合は5分内カケホは700円だが、月間60分500円ってのがあるのでこっちの方が安くて実用的
5分内カケホは500円でも元がとれず、しかも超過してる事多いが、月間60分は5分カケホを入れるか迷う程度の人ならまず超過しないし、元とるのも簡単
UQの場合は5分内カケホは700円だが、月間60分500円ってのがあるのでこっちの方が安くて実用的
5分内カケホは500円でも元がとれず、しかも超過してる事多いが、月間60分は5分カケホを入れるか迷う程度の人ならまず超過しないし、元とるのも簡単
234名刺は切らしておりまして
2021/01/17(日) 23:46:43.52ID:NX6lxHxx 日本通信は3月には20Gと無理通話70分ついて1980円なのでUQが安いとは言いきれない。
235名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 06:48:56.38ID:DUzgEfjc 比較対象外
236名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 07:23:13.36ID:VsMXiEMT >>233
なるほど
なるほど
237名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 08:47:55.16ID:uHPOmi0J UQとは全国WIMAXのことだろ。
238名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 11:22:07.63ID:LqkO4nLc 低速モードって確かに便利で使ってたけど消費したくない気持ちが強くなって常に低速モードにしてたから今にして思えば損してたように感じる
なんというか収入を先送りしてるような‥
なんというか収入を先送りしてるような‥
239名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 12:39:50.71ID:AQeeq2Wa UQは、電話が繫がらないこと有り
というレスをどこかで見たことあるんだけど
そこはどうなんですか?
UQユーザーの皆様
というレスをどこかで見たことあるんだけど
そこはどうなんですか?
UQユーザーの皆様
240名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 12:42:13.16ID:AQeeq2Wa241名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 12:49:32.79ID:w8uX+GXU BIGLOBEはどうすんの
auとUQ下げてこのままなら出番なくなるぞ
auとUQ下げてこのままなら出番なくなるぞ
242名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 13:54:44.12ID:FnKC6IAR UQの3GB1480円、15GB2480円のほうがahamoやpovoより一般層に刺さる気がする。
243名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 14:52:27.37ID:Mg325HmJ その値段ならアハモの方がいいに決まってるじゃん
244名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 15:37:11.02ID:N/b3C87L245名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 15:43:31.33ID:/qHyJN/o BIGLOBEモバイルはこのまま放置っぽい。ドコモはどこのMVNOと組むかなやっぱぷららか?
246名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 15:50:20.14ID:yQcr/PNy ビグロはシェアSIMがあるからなぁ
247名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 15:59:13.17ID:ao1Ll+kv >>244
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
248名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:07:23.45ID:Xa3MUzgU >>245
ぷららはドコモの子会社になってる今こそMVNO再参入してほしい
ぷららはドコモの子会社になってる今こそMVNO再参入してほしい
249名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:09:42.08ID:Gc4Om6oI タダにしろよ
電波は公共のものだろ
電波は公共のものだろ
250名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:10:14.42ID:qT4Jj2/k >>1
朝鮮カルトスマホは要らない
朝鮮カルトスマホは要らない
251名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:16:35.64ID:eWQy1n6Y 回線の安売りが定着すると
端末値引きに影響しそうだし他社へ移る理由もなくなり停滞するのがイヤだ
端末値引きに影響しそうだし他社へ移る理由もなくなり停滞するのがイヤだ
252名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:50:42.92ID:zxxxnik0 UQはあう独自の電波だから止めといた方が無難だな、ヤフオクでもあう系のスマホは売れない
253名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 16:58:04.36ID:RyysNSrF >>252
auとuqは別
auとuqは別
254名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 17:11:50.09ID:fToS5s/F 終わってんなw
255名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 18:51:09.72ID:82YV6NRE >>253
完全子会社じゃなかった?
完全子会社じゃなかった?
256名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 18:53:02.78ID:KaqfK1Ph 通話はViberでいいや。いまだに連絡帳へのアクセス許可してないけど。
257名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 19:29:40.62ID:KVnlIKMp258名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 19:35:06.03ID:PZD4O2mk259名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 19:43:26.74ID:O/Xte7VQ >>22
500kbps無制限1980円で出してるから無理ゲー
500kbps無制限1980円で出してるから無理ゲー
260名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:02:21.87ID:tTIc0+Sy261名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:07:42.10ID:0aKdfg54 1480円ってさ家族入ってないとその値段にならんのだろ?
262名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:10:18.85ID:0aKdfg54 あ、今提供されてる奴は家族入れてないと1480じゃないのが家族入って無くてもよくなるのか?
263名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:12:38.97ID:wr3+GqdX >>261
なるぞ
なるぞ
264名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:16:20.91ID:/Gc16PXV 安っ!
265名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 20:16:27.48ID:5vy0EyK9 UQのようなサブブランドは、端末はSIMフリーを自分で購入して土管として使うのが一番いいんじゃない
品質はMVNO以上au未満だと思うけど、MVNOみたいに昼休みに超遅いみたいなことはない
すごくもないけど悪くはない
品質はMVNO以上au未満だと思うけど、MVNOみたいに昼休みに超遅いみたいなことはない
すごくもないけど悪くはない
266名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 21:34:35.83ID:8nc5rFVF ワイモバイル1人負けやん
267名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 21:40:11.90ID:82YV6NRE UQは最安値ではなく、最新機種も無く、最速でもないけどそれらを求める人が集まらないから安定して快適ってのが良いのに
268名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:09:58.09ID:V4bOO8a/ >>260
ワイモバイルもアイフォンSEしかないぞ
ワイモバイルもアイフォンSEしかないぞ
269名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:12:13.65ID:MUQ/dL0P 武田のせいでMVNOは死亡
Y!mobileの値下げも必至だわな
Y!mobileの値下げも必至だわな
270名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 03:13:03.87ID:alFzpLrM271名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 06:54:51.15ID:l4mqnop3 >>255
子会社化ですらない。完全にKDDI直営
KDDI、UQ mobile事業を統合へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252462.html
子会社化ですらない。完全にKDDI直営
KDDI、UQ mobile事業を統合へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252462.html
272名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 06:57:58.90ID:l4mqnop3273名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 08:09:34.46ID:e/AfI5mP >>234
そこ格安だろ。通信くっそ遅いぞ
そこ格安だろ。通信くっそ遅いぞ
274名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 12:25:53.06ID:VhgL+p3z ワイモバ完全終了だけどどうするの?
275名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 12:48:09.23ID:0JlFHMKY Y!mobileも対抗プランを出すでしょ
ってか出すしかない
ってか出すしかない
276名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 20:18:52.00ID:9UN9QezU277名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 22:16:24.98ID:OKOdjWbv 都心に入った途端弱くなる端末都会怖いwww
278名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 08:46:36.33ID:G5bbgwH8 データ専用プランは?
279名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 18:46:53.78ID:Yt31Fw+a UQからY!mobileにしたが、速度はソフバン系が一番安定して速い(MVNOにしても競合の数自体が少なく
利用者増大の影響が少ない)っていう印象…ていうかデータだが、
繋がるエリアに問題はないし速度も速いが、何か毎日お昼の13時-14時頃だけ決まってアンテナが一本か二本に
なって電話も出来なくなるんだが(月の速度規制にも三日で1GB制限にもかかってない)、ソフトバンク(ワイモバ)
ってひょっとして一日の内のこの時間この人は規制の対象、あの人は14時-15時で規制…みたいな感じでユーザー
全体での総通信量制御や規制をしてるのか?(その人が規制対象に入らなかったりその人が使わない時間が
規制時間の割り当てになってたら規制がかかってる事に気づかないケースもあるかも)
何年か前(2018年位?)にソフトバンクで大規模通信障害があったけど、そういうのが関係してるんだろうか…。
対策考えるが、ちょっと契約しないと中々気づかないというか(同じキャリアユーザーでも一律規制という訳でも
なさそうだし)直面しない問題だな…。
利用者増大の影響が少ない)っていう印象…ていうかデータだが、
繋がるエリアに問題はないし速度も速いが、何か毎日お昼の13時-14時頃だけ決まってアンテナが一本か二本に
なって電話も出来なくなるんだが(月の速度規制にも三日で1GB制限にもかかってない)、ソフトバンク(ワイモバ)
ってひょっとして一日の内のこの時間この人は規制の対象、あの人は14時-15時で規制…みたいな感じでユーザー
全体での総通信量制御や規制をしてるのか?(その人が規制対象に入らなかったりその人が使わない時間が
規制時間の割り当てになってたら規制がかかってる事に気づかないケースもあるかも)
何年か前(2018年位?)にソフトバンクで大規模通信障害があったけど、そういうのが関係してるんだろうか…。
対策考えるが、ちょっと契約しないと中々気づかないというか(同じキャリアユーザーでも一律規制という訳でも
なさそうだし)直面しない問題だな…。
280名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 18:57:44.53ID:Yt31Fw+a UQでは速度面での不満はなかったし電話が繋がらなくなるって事もなかったが、検索するとソフバン(ワイモバ)
での謎の時間帯に謎の速度規制があるユーザーもいるみたいだけどそういう人もいるって感じで足並み揃ってない
で運が悪いと対象になって使う時間帯の対象にもなり得るって事みたいだけど、
こういう事をコソコソした感じで表向きには特に明言せずに行ってるとしたら、ソフバン系はオススメ出来ないな…
での謎の時間帯に謎の速度規制があるユーザーもいるみたいだけどそういう人もいるって感じで足並み揃ってない
で運が悪いと対象になって使う時間帯の対象にもなり得るって事みたいだけど、
こういう事をコソコソした感じで表向きには特に明言せずに行ってるとしたら、ソフバン系はオススメ出来ないな…
281名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 23:03:07.75ID:5SEt1ewg282名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 00:33:55.11ID:vqBLqnpp 3GBの次が15GBって間が開きすぎ。 1980円の10GBプランが一番嬉しいのだが
283名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 00:35:48.63ID:vqBLqnpp ソフトバンクって、郊外のトンネルとか、地方都市の外れとか盲点が多くてな・・・
284名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 03:45:20.66ID:YURctbyg285名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 03:47:48.28ID:YURctbyg286名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 04:20:35.48ID:dXNItX2M287名刺は切らしておりまして
2021/01/21(木) 06:05:47.73ID:lV5oKcFV >>286
ソフバンってピンポイント過ぎるねん。
ある山間地域である家は使えるけど隣では使えないとか平気である。理由は、大体山頂とか国道沿いとかに設けた基地局からのロケーションが原因
ワシの母親の実家地域は国道沿いは使えるんやが、
国道から離れると圏外になる
その地域の親戚でソフバン持っとるの一人も居らんで。
ソフバンってピンポイント過ぎるねん。
ある山間地域である家は使えるけど隣では使えないとか平気である。理由は、大体山頂とか国道沿いとかに設けた基地局からのロケーションが原因
ワシの母親の実家地域は国道沿いは使えるんやが、
国道から離れると圏外になる
その地域の親戚でソフバン持っとるの一人も居らんで。
288名刺は切らしておりまして
2021/01/22(金) 12:37:59.58ID:66hOk3bG 繰越ありで低速1Mならこっちだな。
旅行行かなきゃテザリングするタブレット含めて使い切らんし。
旅行行かなきゃテザリングするタブレット含めて使い切らんし。
289名刺は切らしておりまして
2021/01/22(金) 12:39:23.43ID:66hOk3bG シムフリー買い続けてるやつはいい時代きたわ。
養分は知らんが
養分は知らんが
290名刺は切らしておりまして
2021/01/22(金) 12:49:30.45ID:GweUSvuv Yモバもすぐに同じ値段になるんだろうな。
すぐプラン変更しよ。
すぐプラン変更しよ。
291名刺は切らしておりまして
2021/01/22(金) 12:52:13.32ID:M7N+VxyO もう月末でWiMaxのモバイルルータは解約することに決めたけどUQモバイルはどうしようかなぁ
292名刺は切らしておりまして
2021/01/23(土) 17:18:03.67ID:84X+gzuJ >>282
キャリアはそのプランはやりたくないんだろうなw
キャリアはそのプランはやりたくないんだろうなw
293名刺は切らしておりまして
2021/01/24(日) 18:04:09.24ID:cmGXrDk0 ドコモのガラケーはあと5年は使えるからガラケーと格安SIMスマホで5年行く
294名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 16:27:24.49ID:QFMaV+vt この二台目からの金額を全面に押すのは、広告としてどうなの?禁止事項じゃないんかね??
295名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 17:22:52.29ID:k7LEaaP+ 1台でも料金適用となるのが新プランなんですが
296名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 17:59:39.53ID:e3jpvl+a297名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 18:45:58.44ID:9RcJKPX5 >>296
新プランスルー?
新プランスルー?
298名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 19:55:29.60ID:jovuLbHX >>297
今までの話な
今までの話な
299名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 20:10:23.74ID:9RcJKPX5 >>298
昔話が好きなのか
昔話が好きなのか
300名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 21:26:53.36ID:jovuLbHX >>299
そんなに昔じゃねえだろ
そんなに昔じゃねえだろ
301名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 21:28:27.08ID:rDdTn2MN 昔じゃなくて現状の話だな
302名刺は切らしておりまして
2021/01/28(木) 23:04:28.15ID:PkXEQCfn 1読め
303名刺は切らしておりまして
2021/01/29(金) 03:19:00.45ID:4sGmf6vl UQの宣伝はマジで誤解を生むクソだったからな
304名刺は切らしておりまして
2021/01/29(金) 23:46:32.17ID:87a9dW2/ 1480円で3GBの新プラン
家族割だろ
こういうインチキコマーシャルはやめてほし
家族割だろ
こういうインチキコマーシャルはやめてほし
305名刺は切らしておりまして
2021/01/30(土) 00:03:45.65ID:YhV63EVw >>304
一人でもその値段
一人でもその値段
306名刺は切らしておりまして
2021/01/30(土) 01:41:01.47ID:Q50gBsIr307名刺は切らしておりまして
2021/01/30(土) 14:51:41.68ID:hUGPk7Ds 10分かけ放題が+770円か。あんまり通信しない。仕事の通話で5分かけ放題じゃ足りないって人には向いてるかも。
308名刺は切らしておりまして
2021/01/30(土) 17:48:15.69ID:53X9hOsm 60分無料通話オプション月500円は案外高い
30分月250円にしてくれ
30分月250円にしてくれ
309名刺は切らしておりまして
2021/01/31(日) 06:53:48.12ID:T1bqByqE310名刺は切らしておりまして
2021/01/31(日) 09:33:16.58ID:sIFE2NkK デュアルSIM運用で、電話発信は楽天モバイルのRakuten Linkを使うことにするわ
楽天の1年間無料期間も4月に終わるけど、1GB以内だと無料だし、UQと兼用で
ただ発信に楽天の番号を使うので、UQ側の番号を着信表示させられないデメリットはあるけど
楽天の1年間無料期間も4月に終わるけど、1GB以内だと無料だし、UQと兼用で
ただ発信に楽天の番号を使うので、UQ側の番号を着信表示させられないデメリットはあるけど
311名刺は切らしておりまして
2021/01/31(日) 12:19:54.32ID:M3vmp8N5312名刺は切らしておりまして
2021/02/01(月) 22:37:38.18ID:H9UvzP8z >>38
Gの繰り越しできるんじゃないのかな
Gの繰り越しできるんじゃないのかな
313名刺は切らしておりまして
2021/02/02(火) 06:24:48.15ID:s7qWBar2 レスおそすぎ
314名刺は切らしておりまして
2021/02/02(火) 10:27:17.06ID:PQajtYlS315名刺は切らしておりまして
2021/02/02(火) 17:42:55.36ID:ZYY5InIl 今日プラン変更しといた
3月から安くなるな
3月から安くなるな
316名刺は切らしておりまして
2021/02/02(火) 19:44:09.63ID:WnQYUGJ/ 20〜25Gの上が無制限って何なん??
30GBのプラン出せよ!!!
30GBのプラン出せよ!!!
317名刺は切らしておりまして
2021/02/12(金) 19:57:04.77ID:jK589HI/318名刺は切らしておりまして
2021/02/18(木) 20:03:43.68ID:Le1o+0Lx >>38
いないだろ
完全子会社化もされたし
uqはいずれ消滅だな
uqは最近速度絞り出したから終わりの始まりだ
低速は使い物にならないレベル
単純に人が増えてアンテナ増やさないからかも知れないけど
uqの初代WiMAXを彷彿とさせる展開になりそう
今からuqはまず有り得ない
そろそろ乗り換え先を探さないといけないって考えてたから楽天は渡りに船だった
mineoと楽天の両刀が良さそうかな
いないだろ
完全子会社化もされたし
uqはいずれ消滅だな
uqは最近速度絞り出したから終わりの始まりだ
低速は使い物にならないレベル
単純に人が増えてアンテナ増やさないからかも知れないけど
uqの初代WiMAXを彷彿とさせる展開になりそう
今からuqはまず有り得ない
そろそろ乗り換え先を探さないといけないって考えてたから楽天は渡りに船だった
mineoと楽天の両刀が良さそうかな
319名刺は切らしておりまして
2021/02/22(月) 07:36:25.71ID:taevS/IY 15Gプランにした
低速1Mモードで動画サイト見放題
普通にサイトも見れるし
必要な時は高速モードで15G
アハモとかより凄く使える
低速1Mモードで動画サイト見放題
普通にサイトも見れるし
必要な時は高速モードで15G
アハモとかより凄く使える
320名刺は切らしておりまして
2021/02/22(月) 09:38:07.89ID:bWWltp+2 後2年は5Gに期待しないし利点がない。
ぶっちゃけ4Gでも安定して2M出てれば不満はないし
ぶっちゃけ4Gでも安定して2M出てれば不満はないし
321名刺は切らしておりまして
2021/02/22(月) 14:39:17.17ID:HR1OGCk+ >>4
その通りです
その通りです
322名刺は切らしておりまして
2021/02/23(火) 11:15:35.02ID:OTcAKeR7 UQってwimax2だろ。wimaxって通話出来るの?
323名刺は切らしておりまして
2021/02/24(水) 12:31:40.50ID:sTl9tEp3 >>322
UQモバイル事業はKDDI本体に移管されてる件
UQモバイル事業はKDDI本体に移管されてる件
324名刺は切らしておりまして
2021/02/24(水) 12:49:37.37ID:nVt9+yOk >>322-323
スマホはau回線だね
スマホはau回線だね
325名刺は切らしておりまして
2021/02/24(水) 13:11:19.80ID:iiRuVWnx mineoに勝ってるところがないように見える
あえていえば混雑時の速度か
あえていえば混雑時の速度か
326325
2021/02/24(水) 13:13:03.85ID:iiRuVWnx 補足 3Gプランね
327名刺は切らしておりまして
2021/02/24(水) 13:34:46.42ID:c14PWl2d 楽天の一人勝ちか
328名刺は切らしておりまして
2021/02/25(木) 12:16:13.09ID:j/OYZvH2 KDDIはuqを食い潰すつもりかな?
傘下になった途端にuqの速度絞り出しやがったぞ
速度絞ったらauに流れるとでも思ってんのか?
みんな楽天行くっつーの!
来年はuqの顧客満足度がダダ下がりになってるな
傘下になった途端にuqの速度絞り出しやがったぞ
速度絞ったらauに流れるとでも思ってんのか?
みんな楽天行くっつーの!
来年はuqの顧客満足度がダダ下がりになってるな
329名刺は切らしておりまして
2021/02/25(木) 17:32:06.11ID:gub4aIqk 速度絞られてる?
330名刺は切らしておりまして
2021/02/28(日) 12:12:00.37ID:3rT5uDqI >>328
楽天へのローミングの分はUQ以上に速度を絞るから大丈夫w
楽天へのローミングの分はUQ以上に速度を絞るから大丈夫w
331名刺は切らしておりまして
2021/02/28(日) 20:38:09.51ID:fUBH6ElW332名刺は切らしておりまして
2021/02/28(日) 21:15:47.08ID:nNFrwl0Q mineoが月間20GBで1750円とか出してんのに
既にやる気ないのか?
既にやる気ないのか?
333名刺は切らしておりまして
2021/03/06(土) 16:08:47.54ID:iqDWoAxa 日本通信やIIJの新プランが混雑時でも一定程度速度が出るのであれば
UQももう一段対策取るだろうね
UQももう一段対策取るだろうね
334名刺は切らしておりまして
2021/03/07(日) 13:41:24.14ID:BaLK2wmQ uqはKDDI完全子会社になってから
長期ユーザーの速度を絞り始めた
uqau間の乗り換えを簡単にして
uqのユーザーをauに取り込んでuqを終わらせるつもりかね
まあ普通に他の格安SIM契約するからauに行くやつは殆どいないだろうけど
電話やHP繋がらず店頭へuq解約に来たらau乗り換えを勧めて来るだろうな
uqが早いのは最初だけ
どんどん絞って来るぞ
3日で6GB使う様なやつなら速攻で悠久に使えないレベルの速度制限されそうだ
長期ユーザーの速度を絞り始めた
uqau間の乗り換えを簡単にして
uqのユーザーをauに取り込んでuqを終わらせるつもりかね
まあ普通に他の格安SIM契約するからauに行くやつは殆どいないだろうけど
電話やHP繋がらず店頭へuq解約に来たらau乗り換えを勧めて来るだろうな
uqが早いのは最初だけ
どんどん絞って来るぞ
3日で6GB使う様なやつなら速攻で悠久に使えないレベルの速度制限されそうだ
335名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 07:10:38.26ID:RBN8SOsj 入会しましたauから転向
336名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 10:54:27.70ID:lqEU4nDy mineoなら6Gで1600円なんですけど
しかも低速無制限切り替え込みで
しかも低速無制限切り替え込みで
337名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 12:08:55.60ID:m0cuSsMN338名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 12:10:55.11ID:fruGUdTO 遅くて半年でやめたな
339名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 12:38:49.84ID:nx51Kmgy auからプランSで乗り換えたけど、低速300kでもバースト効いてて快適だな
動画とか見ないから殆ど高速モード使ってない
昼休みでも遅くなんないし
動画とか見ないから殆ど高速モード使ってない
昼休みでも遅くなんないし
340名刺は切らしておりまして
2021/03/11(木) 12:42:53.87ID:Mj0cbn3d これならアハモ選ぶだろ
341名刺は切らしておりまして
2021/03/13(土) 08:36:39.72ID:pO86RaAT uq電波ゴミだしはやくアハモに変えたいわ
342名刺は切らしておりまして
2021/03/14(日) 13:08:57.00ID:dnpq8Tdx 5Gに浮かれてる奴いるけど、
スマホ使って、4Gではできなくて5Gでできることって何?
ファイル転送のボトルネックは、4G/5Gという無線区間じゃなくて、内部IP網のスループットだろうが
スマホ使って、4Gではできなくて5Gでできることって何?
ファイル転送のボトルネックは、4G/5Gという無線区間じゃなくて、内部IP網のスループットだろうが
343名刺は切らしておりまして
2021/03/19(金) 21:16:41.92ID:RR/pWWgo344名刺は切らしておりまして
2021/03/21(日) 18:22:12.18ID:h60dgEIk345名刺は切らしておりまして
2021/03/24(水) 08:09:24.58ID:S4poNk/8 なお、速度
346名刺は切らしておりまして
2021/03/25(木) 07:47:47.34ID:cTvD0Yyv uqは長期契約者の速度絞り出すからな
釣った魚に餌をやらないどころの話じゃない
初代WiMAXの悪夢再びレベルの低速具合になる
釣った魚に餌をやらないどころの話じゃない
初代WiMAXの悪夢再びレベルの低速具合になる
347名刺は切らしておりまして
2021/03/28(日) 16:56:43.37ID:di3Sm4mT348名刺は切らしておりまして
2021/03/28(日) 16:59:42.67ID:di3Sm4mT349名刺は切らしておりまして
2021/03/29(月) 19:01:58.96ID:WGSGcbhJ 未だにiPhone4Sの3G回線でネットしてるんだけどUQの節約モードとどっちが速いかわかる人いる?3社の新プランだと新しい機種が手に入らないみたいだから店頭の方で契約しようと思ってるんだけど。。
350名刺は切らしておりまして
2021/03/30(火) 01:22:37.56ID:bfqcd8Rn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- (📞´・ω・`)朝食はパンとコーヒーだったよ
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
