X



【EC】楽天、顧客情報流出か 楽天市場など148万件超 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/12/25(金) 20:17:37.70ID:CAP_USER
楽天は25日、楽天市場と楽天カード、電子決済サービス「楽天Edy」で148万件超の企業や個人の情報が流出した可能性があると発表した。顧客情報を管理するシステムの設定に不備があり、外部から不正なアクセスがあった。現時点で本件の影響で被害は確認されていないという。

情報漏洩の可能性があるのは楽天市場では資料を請求した店舗や契約済み事業者約138万件の企業名や住所、代表者名などが該当する。楽天カードでは...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2592C0V21C20A2000000
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 22:40:04.88ID:Y/qc13pj
>>6
なんでティーポイントが嫌なんだよ
日本の銀行なんて情報盗まれたのに公表なんかしてないぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 22:42:03.83ID:9wMZqtvg
まあ自主的に漏らしてても驚かんわなあ。
>>3
にしても今どき社内の共有顧客データを設定ミスで外に公開してましたとかザル過ぎるやろ。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 22:47:02.35ID:xvrFSvB0
>>1
流れても困らんけど補償はしろよな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 23:02:53.38ID:GsrjmWx+
使われた攻撃はSQLインジェクションか?
今どきSQLインジェクションの穴を塞がないで
開発されたのであれば大問題だが
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 23:25:15.23ID:9Qgix9h/
楽天でクレジットカードを登録したら1か月くらいで
エロ動画についての不正請求が複数回続けて来たことがあるよ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 23:27:41.03ID:u5ZZVDVl
楽天は昔アカウントを作った途端に怪しいメールが沢山来るようになったので、これは驚かない。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 23:28:24.64ID:8xTRB02w
>>87
なんなんそれ怖いなあ
ちゃんと補償してくれるの?
引き落とし前にストップかけるの?
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/25(金) 23:32:52.40ID:I1gJAqm5
ファーwwwwwwック
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:01:31.64ID:fLITZLlD
これ外部からアタック受けてセキュリティ破られて
情報ごっそり抜かれたというんじゃなくて
4年間外部からアクセスできる状態で放置してて
その間に数百回外国からアクセスされてたってことだろ
間抜けすぎ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:02:07.21ID:qLvBFP49
1,000ポイントで勘弁してやんよ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:09:25.32ID:yrzWrKuL
>>1
ゆうちょと提携発表に続けてこれ?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:05.65ID:0D9tFeGl
楽天銀行に500円残ってるが小銭が引き出せない
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:11:47.62ID:P52tFFYF
 
 
 
韓国と中国がツイッターで組織的な工作をしているエビデンスがついた
5ちゃんねるでも同様だろう


「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われている 水増し… [Felis silvestris catus★]

2020年12月19日6時〜25日7時までの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」が含まれる48,863アカウントによる298,153ツイートを分析してみました.
このうちオリジナルツイートを行ったアカウントは24,955あり,拡散したアカウントは33,430ありました.
最もたくさん拡散したアカウントは1355回拡散しています.
これを見ると,累積拡散率が50%のとき,累積アカウント率が3%程度となっています.
これはつまり,20万ちかく拡散されたツイートのおよそ半分は33回以上拡散した3%のアカウントによって行われたことを意味します.
具体的には1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました.
 
 
 
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:15:08.89ID:UTrD1x4+
>>46
発覚してよかったね
怖い話だわ…
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:16:40.69ID:UTrD1x4+
>>92
まじか
前のセブンペイとかアプリの連携サービス悪用みたいに
「もしかしてわざと?」と疑いたくなるレベルだな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:20:14.11ID:/waGu3Pt
楽天終わったね
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:38:06.91ID:9qjQ4dF3
詫び楽天ポイント石はよ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 00:38:57.85ID:IQM0KGsu
初歩的なミスすきるだろ
サーバーは外注に丸投げしてるんだろうな
IT企業なのに
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 01:28:26.18ID:918LW4+6
早速パスワード変更した。金融関係はノートンIDセーフからしかログインしない
以前から尼・楽天の本物そっくり偽メールが来ていたからね。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 01:55:14.44ID:/SD1cFNC
 
大手の大量流出の続発で
世間は次第に慣らされて
怒ることすら忘れる
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:20.01ID:astp4Qip
楽天なら妥当
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:20.68ID:zz7N5YHy
楽天のログインIDとして楽天でしか使ってないメールアドレスに
最近なぜか全然関係ないスパムが来るから怪しいと思ってたんだよな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 02:23:07.90ID:EL4GRPL5
楽天市場に出店してる殆どは関西企業だよね
商品購入する際は何となく躊躇しちゃう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 03:06:31.69ID:1R4h+Ana
>>28
それもあるかもだけど、docomo口座と同じく銀行のセキュリティも原因じゃないかな?
私はあの騒ぎの時にゆうちょや地銀やメガバンクが不正な紐付けをされていないかを窓口で確認した上で
全部銀行のキャッシュカードを解約した。
あの4桁の暗証番号でフルアタックかけられて口座突破されるから。
いちいち窓口で引き出すのはメンドイけど、もし紐付けされてたら口座作り直すつもりだったから。
手間が省けてよかった。
楽天エディにオートチャージにしとけば不便はなくなるかな。
>>1
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 03:13:30.44ID:pKRxC003
具体的にどういう情報が漏れたか示しているだけでもマシな対応。
神奈川県庁なんぞ、廃棄ハードディスクの横流しで漏れた可能性のある情報が何なのか
全くアナウンスなしだもんね。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 04:26:15.81ID:o+OEHTBA
>>1
楽天何度目だよ
いい加減にしろ
0120名刺は切らしておりまして(やわらか銀行)
垢版 |
2020/12/26(土) 05:29:19.02ID:oeyFKkXc
クソだな
気づかないうちに楽天経済圏に取り込まれて、脱出しないままでここまで来たが
そろそろ本気で脱出する勇気が湧いてきたわ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 06:26:30.12ID:n9WPfOhS
なんでもかんでもカード使うとこういう場合に面倒だから
楽天さんは代引きかコンビニ決済でしか使ってない
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 07:17:00.87ID:JpBCX8pP
やべえー
このタイミングで楽天カードのアカウント更新ができないってメールきたわ
事件に巻き込まれたか
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 07:46:48.53ID:eaR2lIUB
>>22
楽天カードにローンを申し込む企業ってw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 08:15:33.02ID:y55WvhpC
たまげたなぁ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 08:22:58.54ID:lTkHQYXb
全会員に詫びポイントはよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 08:44:00.77ID:1sMmD2UB
層化学会は一般人にいやがらせやってる
理由は、勧誘断った、学会員とトラブった等
手口が卑劣で、第三者が聞いた時、統失と誤解する事をやってる
すれ違い様に「くたばれ」と囁く、わざと離れた所から視線をじっと合わせる
生活音をわざと大きくして、偶然か意図的か微妙な線で攻めて
聞く側が被害妄想を疑う事をやる
すれ違い様にクシャミしまくるのもこれ
場違いな所で突然喧嘩等、芝居的な奇妙な行動を被害者に見せるのも
妄想障害を患ってるように見せるのが狙い
それで話を聞いた人は大抵、心を病んだと誤解して相手にしないし
精神的に参り医者に診れば、統失に誤診される事も
こうした人潰し工作を学会はやってる
被害者の話が被害妄想的で、証拠がないのも当然なわけ
尾行や監視、付き纏い、悪評拡散をやった場合は、流石に証拠が残るが
悪評以外は警察・裁判対策してるから、警察は動けない
目的達成するまで何年でもやるし、精神的苦痛から自死に追い込む事もやる
だから被害を訴える人が身近にいたら、病気と思わず、とりあえず話を聞いて
ホント臭かったら、迷わず国会議員に相談を!
この問題の唯一の解決策は政治
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:44:36.80ID:7H+s/10s
ネットで買ったことがない
危険な面もありますね
スマホも 携帯ももっていない
いまどきめずらしいことですね
家のものは アマゾンを利用している
とどくのが早い 日本に税金納付しているのかしら
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 08:48:40.52ID:Xif9oUXU
>>114
バカそう
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 08:48:52.68ID:Xif9oUXU
>>123
老害
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 09:01:19.09ID:h+yQN1jg
楽天カードも三井住友カードもjcbカードも、それらを騙ったフィッシングうメールが
山ほど来るわ
どっから情報漏れてんのかわからん
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 09:07:46.65ID:Icd5o7WP
>>1
何故か一般人が関係しそうな情報は最後に書いてあるな

>「楽天市場」への法人向け資料請求者および店舗情報

>楽天カード株式会社: 事業者向けビジネスローン申込者情報 

>楽天Edy株式会社: 故障した端末の残高移行サービス(注)申込者情報 

 前二つは法人だけど、最後は故障した「おサイフケータイR」機能付き携帯電話の
引継ぎの申請という個人
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 09:10:22.82ID:8MzPdmwC
山下達郎のサンソンのスポンサーが楽天カード
カビラのCMが胡散臭いが、やっぱりなだな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:01:21.03ID:EiX4NqwS
その前に楽天銀行なんとかしろや
金融機関の自覚ゼロじゃねえか
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:21:05.79ID:YYm73SbU
楽天は普通に個人情報を売買してるよ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:22:19.19ID:t4Bp9euT
楽天とソフトバンクが信用されないのは、こうゆうことだよな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:36:43.56ID:ZoOoZMU/
ドコモも危ない、中国に情報が洩れる、楽天=創価学会=公明党
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:37:15.90ID:rfMeb2wy
おっと、お詫び500Pゲットか、と思ったら該当してなかったでござる。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:41:48.20ID:oP0R9mCU
結構な大ニュースだと思うんだけど、なんでこんなに地味にしか報じられてないの
コロナのどさくさに紛れて表に出した??
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 10:55:31.13ID:tlUiC3Jw
salesforceですね
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:00:23.30ID:qmDFaLCz
>>1
またかよこのクソ企業
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:08:28.31ID:XEV+5Ahi
お詫びのクオカード早よw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:08:59.01ID:0bLDTGOz
Edy使ってないけど銀行大丈夫だろうな

ワンストップサービスとか言うけど、個人情報全部やられるし危ね〜よな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:11:03.83ID:0bLDTGOz
>>136
Amazonもな、毎週来てウザイ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:11:39.36ID:xiByCt2D
今新聞読んだら
「2016年1月15日から20年11月24日まで外部アクセスが可能な状態になっていた」
って5年も何やってるんだよ!
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:13:27.51ID:d3xMPSJb
>>1
仙台や神戸のスタジアムの情報もか?

あそこは今は現金不可だからなぁ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:15:30.44ID:xiByCt2D
個人は関係ないみたいだけど店子情報が盗まれたのか
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:24:16.16ID:15YwQ7cv
【情報漏れ漏れ漏れの歌】
元気に漏れ漏れ漏れ
情報漏れ漏れ漏れ
漏れすぎちゃっても気にするな
隣のソフバンさんも漏れ漏れ漏れしてる
漏れ漏れ漏れ漏らして知らん顔
漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ
漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ
漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ
漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ漏れ
漏れまくり♪
【原曲】
https://www.youtube.com/watch?v=wHIgnRLTQSA
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:30:18.03ID:JBQmwA+n
楽天カード9月に不正利用されたけど、利用履歴あった店にこっちから確認しろって言われてマジでむかついた
カスタマーはフリーダイヤルじゃないから電話代1000円位掛かったしマジで最悪だった
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:33:46.11ID:QxohVoM2
>>3
朝日新聞なんかは馬鹿しか課金してない
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:42:25.63ID:OsLr2gRQ
そしてポイント配ってキャンペーンにつなげるという展開まで見えた
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:44:55.08ID:xDSX8TBm
>>163
不祥事を逆手にとって稼ぐ楽天商法?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:49:28.68ID:itfevLAQ
楽天もペイペイもセキュリティカスだから電子マネー何一つ使ってない店舗系が最強と言う事だな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:53:46.90ID:MyXGl1yR
ラクテンコウザ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 11:58:27.93ID:uVigyUDH
アマゾンとファンザの購入歴が流出しなければあとは何でもいい。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 12:01:33.39ID:eaR2lIUB
個人情報漏らした企業でプライバシーマークを取得していない企業があったろうか、いや無い。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 12:20:41.80ID:e1Ouo5fI
エディとか使ってないけど楽天民だから
登録だけしてるわ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 12:38:17.74ID:cXOSS48k
edyは俺も登録だけで、使ってないけど、もう楽天クレカは辞めるわ。決済確定クソ遅いし
銀行も止める
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 12:56:59.01ID:hqnKL8Pq
1年くらい前から不正な取引をされてた。
でもクレジットカード情報までは盗まれていなかったみたいで、実害はなさそうだったが、最近とみに取引情報が流れてくる。
反応するのも怖いから無視してるけど。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/26(土) 13:08:33.83ID:HglPiH7k
楽天って、ここ10年以上使ってないなw
Amazonとどう違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況