【仮想現実】NianticがAR開発者向けキット「ARDK」の事前登録を開始、デモ動画も公開 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/12/11(金) 14:28:46.43ID:CAP_USER
 「Ingress」や「Pokémon GO」などのゲームを提供する米Niantic(ナイアンティック)は、AR開発者向けキット「ARDK」を2021年に提供する。提供開始に先駆け、日本国内の開発者の事前登録を受付開始した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1294/643/niantic_logo.jpg

 同キットは、iOSおよびAndroidをサポートし、将来的にはデバイスを問わずに利用できるように拡張が予定されている。垂直、水平の平面検出、環境光推定、当たり判定(検出+非掲出オブジェクト)、画面検出などに対応する。

 開発者は、同キットを使うことでバックエンドの処理を心配したり、OS別に開発したりする必要がなくなり、よりシンプルに開発できるという。

【ライゾマティクスによるデモ動画】
https://youtu.be/TWss6XPfSSk

□関連リンク
開発者向けページ
https://niantic.dev/

2020年12月11日 13:32
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1294643.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/11(金) 14:39:04.73ID:nK9eukOQ
飛行機を飛ばしたりガンダムとザクを戦わせたら面白いだろうね
0005Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/11(金) 15:06:01.95ID:0pSojLa/
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです e43
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/11(金) 19:02:57.89ID:2kHRvlTN
おもろなさそー
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/11(金) 20:15:41.74ID:0Gt453d8
ライゾマのデモがもう既に全然ワクワク感ねえし楽しく無さそうだし
ARよりやっぱVRだなあと思う、特にスマホARほど煩わしいものはない
実際ポケゴも最初の数ヶ月だけで、残ったのは中年以上の年齢層だけだし
若者はほぼやっていない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/11(金) 20:19:37.28ID:x3P51tiF
さすがGoogle やね❗
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/13(日) 02:11:30.43ID:TO6hhgoW
>>1
DEMO動画見たけど、意味分かんない動画だった。
みんなでスマホ振り回して何やってるのかさっぱりわからん。太極拳か?
トラッキング性能はなかなかなもんだと思うけども。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/13(日) 13:57:41.42ID:TtGI8EDF
ARが流行るか流行らないかはアップルのARグラスの出来次第だろうな
少なくともスマホARは煩わし過ぎて浸透しないのは明白になったし
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/18(金) 14:58:33.87ID:PXQWrFX/
こーいうのじゃなくて、音楽のプロモーションビデオで、昔はジュークボックスだったけど、
仮想現実空間を体験出来るなら、皆一緒じゃなく、体験出来る部屋で、音楽を楽しみたい。

例えば、宇多田ヒカルのパッションの世界を、映画館よりかはゆったり座れる環境で、
カメラマンの気分が味わえる様なの。 音もゴージャスな再現で!
一曲、千円ぐらいだったらなぁ。     カメラ目線とか、面白そうだけど。 立体感とかはんばない。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/18(金) 15:04:21.77ID:PXQWrFX/
ファルコのアマデウス、マドンナのビデオでライブコンサートバージョンのヴォーグとか、
カメラマンみたいな視点で、立体感と贅沢な音楽の再現で、リアルと錯覚出来る体験は、
面白そうなんですけどね。

コンサート会場とは、全然違う環境だから、はまる人は、はまりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況