X



【小売】まるで「関ヶ原の戦い」 “覇王”ウエルシアや“九州の雄”コスモスの猛攻にマツキヨ・ココカラ連合は…… [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/11/14(土) 15:54:24.95ID:CAP_USER
スーパーマーケット顔負けなほどに食品を強化してきたドラッグストア各社。業界最大手のウエルシアホールディングス(HD)をはじめ、新型コロナウイルスの感染拡大による“巣ごもり消費”が追い風となり、多くの郊外型チェーンが2桁成長を遂げている。
ところが、インバウンドや化粧品に重きを置いてきたマツモトキヨシHDをはじめとする、主に駅前立地の都市型チェーンは、苦境に立たされている。
二極化現象が進行する中で、北陸を基盤とするクスリのアオキHDが地元密着型の食品スーパー2社を立て続けに買収。競争優位を確保しようとしている。
業界再編にとどまらず、スーパーをも巻き込みながら激変するドラッグストア業界を追う。

戦略ミスが疑われるマツキヨの1人負け

ドラッグストア大手5社における直近の決算を見ると…

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/11/news030.html
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 21:27:36.01ID:UlNKeEpF
>>359
カワチは本社が小山市だからな
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 22:50:52.55ID:jsDFhIOK
そういえば、県民ショーで見たステーキ?の宮が博多にもある。
食ってみた方がいいのだろうか。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 23:29:18.49ID:QEAcY/mX
>>338
他県が本拠地のドラッグストアが、今凄い勢いで愛知県に攻め込んできてるよなw コスモス・ゲンキー・アオキ等
スギなら勝てると思ってるんだろうなw まあ勝てると思うが
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 23:52:18.97ID:8LooSi+S
数年前にマツキヨに野菜や果物を買いに行ってたっけ。
客寄せでやってるから、突然高くなって行かなくなったのかな。
ドラッグストアーの副業みたいな売り場だから、いろんな意味で当てにならない。
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 10:02:49.84ID:j4WNWT4g
ドラッグストアなんで
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/17(金) 11:00:13.83ID:CvPxY3zH
スギヤマがスギと同じタイプのアプリを採用したが
ここからのアプリの方が使いやすい
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/16(土) 20:23:00.24ID:YwQDJB/W
ココカラスギキヨシ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/25(月) 21:01:06.16ID:8UGW1RIO
>>362
そんな事いうなよ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/26(火) 14:39:32.08ID:QMGSXUkj
絶好調です
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:01.71ID:cbupMQB3
九州はドラモリじゃないのか?
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/26(火) 23:17:11.82ID:QMGSXUkj
九州売上シェア%
コスモス35
ドラモリ13
サンドラ13
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/27(水) 09:21:36.02ID:E/GrUelu
コスモスができたら、近所のスーパーやホムセンの勢力バランスが変わる。
うちや近所はコスモスしか行かなくなった。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/27(水) 09:24:21.38ID:bE/0wxyf
>>374
コスモスって昔ビックリマンのパチもんとか売ってた
おもちゃの自販機思い出すんだけどあれと同じ会社なのか?
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/27(水) 09:26:08.01ID:QDG4pXVb
ドラッグイレブンはJR九州が売ったから優待券使えなくなった
でも近所にコスモス出来たからいいや
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/27(水) 21:58:12.28ID:EZfy74CK
自販機のコスモスは倒産した
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/27(水) 22:44:41.90ID:EiMTwpqr
家から歩いて行けるとこにウエルシアできるわ
こんな田舎になあ
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/28(木) 08:56:30.45ID:deeJTmgr
ウエルシア
キヤノン
オンキヨー
タキヒヨー
椿本チエイン
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/15(月) 12:04:07.89ID:i682EuqG
>>347
うちの地域はコスモスの店舗構造やスタイルが地域性にさっぱり合っていないから
近隣の店の客入りは大して変化なしだよ、ぶっちゃけ撤退しそうな匂いがしてる

絶対的な安さで勝るケーズ電気もコジマやヤマダやノジマに勝てなくて
開店と撤退を繰り返したからな、定着するのに10年以上かかった
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/15(月) 12:26:08.16ID:i682EuqG
>>382
ツルハが生鮮品を始めてくれて物凄く助かっている
深夜まで営業してくれているのだから多少高くてもいいくらいに思っているのに
地域最安のスーパーでも100グラム100円程度の肉が80円だからな
元が一般的なスーパーの半額程度の価格なのにそれが3割引や半額になる
品質も良くて美味い、野菜も比較的安い、本当にありがたいことだ

生鮮品はウエルシアが先に一部店舗でやっていたが、単身者向の少量でかつ
強靭なラップで完全密閉する特殊な包装だからちょっと割高だった
24時間営業してくれているからツルハの閉店時間に間に合わなかった時は重宝だが
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/17(水) 06:53:40.76ID:EcfwxAsm
>>22
高田は展開行き詰まって出店迷走の末に身売りしたのだから
看板そのままなら
杏林堂に蹂躪されてたぞ。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/17(水) 07:03:15.78ID:EcfwxAsm
>>335
今が戦争末期
そのうち脱落が出てくれば
空き店舗狙う第三者のための
有望な出店候補地となる。

空き店舗居抜きメインのチェーンにとっては
適当な空き店舗ができてくれないと困る。
ドラッグストアはまさに
将来の居抜き候補店舗物件を供給してくれる。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/11(土) 21:01:36.59ID:9TSfzjRw
ウインダーランド
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/11(土) 21:31:54.50ID:R5o5eHoE
何気なくドラックストアのおにぎり買ったんだがコンビニやスーパーのより重く感じたのは俺だけ?
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/22(水) 21:47:08.01ID:5LBf+su1
おにぎりの重さは意識してないな
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/22(水) 22:04:53.45ID:Z2/vS6Ez
容量が多いのか
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/01(土) 15:48:42.45ID:FIXmdI6t
イオンです
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 23:40:14.86ID:sLW59Nb+
・ウエルシア
丸大サクラヰ薬局(ハッピー・ドラッグ)(青森)
寺島薬局(茨城)
クスリのマルエ(群馬)
CFSコーポレーション(ハックキミサワ←ハックイシダ+スーパーキミサワ)(静岡)
高田薬局(静岡)
グリーンクロスコア(グリーンクロス+コア)(埼玉)
ドラッグフジイ(富山)
ジャンボなかむら(滋賀)
ダックス(京都)
タキヤ(兵庫)
イレブン(大阪)
コクミン(大阪)
金光薬品(岡山)
サンデーズ(島根)
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 23:46:38.67ID:sLW59Nb+
・ココカラファイン
スズラン薬局(北海道)
クスリのコダマ (新潟)
セイジョー(東京)
いわい(東京)
ジップドラッグ(白沢ドラッグ+ドラッグタックヘルシー+東洋薬局+マイニチ薬局+シーズアンドアーパス)(愛知)
セガミ(大阪)
ライフォート(神薬堂+マルゼン+松ノ木薬品)(兵庫)
クスリ岩崎チェーン(山口)
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 00:12:19.79ID:eOctOrJ6
ツルハ、ホーマック、ニトリと北海道発祥のは割と頑張ってるな
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 00:46:15.47ID:7V/GEEMD
愛知県だけど、ゲンキーとコスモスの攻勢が凄まじいw 愛知本拠地のスギはかなり苦戦していて、毎日アプリに割引クーポン出してるw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 01:19:24.50ID:0GDgKsRG
カワチ派のおれは異端か
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 02:38:09.31ID:e6LK8hth
コスモスは現金のみだけど、地域商品券などがスマホアプリのところはスマホ対応なんだよな。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 13:50:06.12ID:AZVNGvdv
ココカラファイン推しだけど品ぞろえが不満ではある
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 13:54:28.56ID:ogOTx2NQ
マツモトキヨ‥ 何でこんなネーミング? 一片のセンスも感じられん。田舎の雑貨屋か何か?バーサンが独りっきりで日長店番してる。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 14:10:32.16ID:0+/ZwmUw
マツキヨは2000年代の成功体験に囚われすぎて伸びてる他社みたく業態を変えきれていないのがまずいと思う
なにより値ごろ感が無いのも致命的
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/22(土) 17:39:45.18ID:aUAcRCb1
1987
当時、日本の薬局は、体調がすぐれないなどの理由がなければ来店しづらく、照明も暗く入りづらい雰囲気でした。上野アメ横店は、これまでの薬局のイメージを刷新し、アメリカのドラッグストアで学んだ
明るく開放的な作りとし新商品をはじめ豊富なアイテム数と化粧品のテスターを揃え、楽しく買い物ができるコンセプトの店舗としました。
その結果、お客様に支持され、若い女性を中心に「マツキヨ」という愛称で呼ばれるようになりました。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/22(土) 17:40:00.37ID:aUAcRCb1
1991
上野での都市型店舗の成功をもとに、都心の一等地で、当時から若者に人気の街となっていた渋谷に店舗をオープンしました。オープンディスプレイを採用し、お客様が入りやすい雰囲気を出すためウインドウを取り払い
商品を気軽に手に取ってもらえる陳列を行いました。また、お客様に満足を与えるため2階の化粧品売り場にはテスティングコーナーを設置しました。その結果、2階売場は試供品で化粧をする女性であふれかえりました。
1995年にはもう1店舗、渋谷店がオープンし、輸入雑貨、ステーショナリーなど新たな分野での品揃えを行い
特に若い女性の注目が高まりました。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/23(日) 08:47:14.86ID:2nGe9rVt
自分好みの記事だったわ、アオキはほぼスーパーなので良く使ってる。近くのアオキは鮮魚があれば完璧
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/03(木) 03:06:37.30ID:k9RQAfs+
マツキヨココカラ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/11(金) 12:12:43.48ID:uxRcw9lc
マツキヨココカラ、イオン系… ドラッグ初の1兆円企業が誕生か?
2021.12.29
://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00402/121500012/

売上高は単純合計で9233億円(21年3月期)。イオン系のウエルシアホールディングス(9496億円、21年2月期)に次ぐ業界2位に浮上した。
マツキヨココカラが掲げる目標は、26年3月期に売上高1兆5000億円。5年間で1.5倍以上に伸ばす計算だ。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/23(水) 21:05:27.81ID:qonvTT74
「安さ」という“王道”を捨てたマツキヨ 裏から支える謎の会議「コミッティ」とは?
2019年12月13日
://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/13/news041.html

17年から「PBアイデア創出コミッティ」と称して、全社から商品企画に関わりたい従業員を公募。
担当者の櫻井壱典商品企画室商品開発課課長によると、メンバーの9割が店舗で日々お客と接しているスタッフだという。
「手を挙げてもらえれば、可能な限り誰でもメンバーに入ってもらっている」と話す。



 コミッティは任期を1年として、毎月2回、商品ジャンルごとに分けたチームで企画を出し合っている。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/23(水) 22:36:28.68ID:+qY78ADL
>>403
コスモスやろなぁ
どこ行ってもある
俺が好きなのはドラモリだが
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/11(金) 21:19:07.60ID:Zr3AWzTA
そうか
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/11(金) 23:58:41.61ID:k2t/La3X
>>124
なんちゃらペイや、カード手数料って大口業者は1パー(場合によってはそれ以下)程度の手数料にしないか?
近年は現金(小銭)手数料を盗る金融機関があるなか(こちらも大手の取引先はなんらかの優遇はあるかもしれんけど)、必ずしも現金だからコストかからないつうご時世ではない

あと個人的な意見だけど、コスモスって、コロナ直前に沖縄に進出しながら、コロナ直後にあっさり撤退してした点で県民からはかなり心象はわるいのよね
北海道のサツドラみたいな、必ずしも沖縄に地盤がないチェーンですら一応いまもあることを踏まえても
こういう時にあっさり撤退するところは当てにならないみたいな
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/12(土) 08:14:53.02ID:nWuyBWsp
ドラッグイレブンは郊外にあまりない。王者は街中が主戦場。
コスモスはNOノーサンキューキャシュレスではあるが、QR読み込み方式スマホ地域商品券のネクスpayや paychaの取り組みが迅速で尋常ではない。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/27(日) 16:23:16.51ID:mtU9zGo0
王者は街中が主戦場www
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/23(土) 14:49:35.87ID:MvTpy2Zy
ツルハゲ
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/07(土) 23:27:36.54ID:5YkvHQi7
>>417
ほっともっとなんかもクレジットカード使えんけど
それで価格多少なりとも安くなるならクレカ決済とかいらんよな
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/08(日) 16:19:22.85ID:oyXfBjAo
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害してるだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:56.99ID:o0/xazBU
お得だと思うのは新宿のオーエスドラッグとダイコクドラッグだな
オーエスドラッグはAmazonより安い品多くてダイコクドラッグはお試し容量とかの格安放出品をよく出してくれるイメージ
新宿行った帰りはドラッグストアの袋下げて帰る
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 04:05:15.39ID:cYtg24IK
ココカラファインのレジのオバチャンは何であんなにこっちの頼んだとおりにポイント使ってくれないのか
もう楽天Edyだけで買い物するわ
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/28(土) 15:38:27.75ID:XXckNtsV
トップページ > ビジネスnews+ > 2022年05月28日 > V1Fw63Rm

1 位/668 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 89 0 0 0 0 0 0 0 0 89


コピペ野郎ウザすぎ
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/29(日) 15:34:50.67ID:3NGRxdkL
コロナによる死亡や後遺症やワクチン打って殺されてるのは、
JALだのANAだのJTBだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による史上最悪の殺人だからな
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:31.22ID:WXr1jYbN
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652072693/
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/09(木) 18:41:40.39ID:3YiPh0g+
数年前からウエルシアがあった都市に最近ようやくコスモスが来た

正直言ってウエルシアが覇王という感覚は全く無い
オーエス・ダイコク・スギあたりの方が駅近&安い
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/09(木) 18:55:03.50ID:KFOt0zqC
東海人ならスギ薬局一択だよな
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/11(土) 05:50:37.32ID:qSatLZ4r
マツキヨって高いし品揃え悪いわ
関東の会社は過大評価されすぎで大した事ない
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/04(月) 21:27:51.48ID:62gbNS0L
んなこたあない
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:34.20ID:cEAag/yf
ココカラ・マツキヨというと中国人相手の商売のイメージが強すぎる
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 13:55:34.29ID:xQr9Vrfl
マツキヨのお茶とか自社ブランドにしては高いな
炭酸水もウイルキンソンと変わらない
何で?
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:14.56ID:hqdru9eL
なんでだろ〜
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/19(月) 15:40:14.74ID:m2GVxQTK
売上金回収って金かかるんだけど
クレジットの手数料よりは安いのか?
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/24(土) 18:32:20.54ID:6ziEj3Es
ウエルシアも、しょっちゅう行くスーパーもポイントカード作りたいが、、
キャッシュカードみたいにな厚いのは、
これ以上財布に入らんから一切作れん

店のカードは薄いのにしてくれ
そしたらあと2枚くらいは入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況