X



【株価】東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/10/01(木) 09:30:27.55ID:CAP_USER
東京証券取引所で株価などの情報を配信するシステムにトラブルが発生し、上場しているすべての株式の取り引きが停止しています。名古屋や福岡、札幌の証券取引所でも取り引きが停止しています。

東京証券取引所によりますと1日朝、株価などの情報を配信するシステムに何らかのトラブルが発生したため、上場するすべての株式の取り引きができない状況になっています。

また、この影響で名古屋証券取引所や福岡証券取引所、札幌証券取引所でも取り引きが停止しています。

このため東証株価指数=トピックスや日経平均株価など代表的な株価の指数なども算出できていません。

東京証券取引所では復旧を急いでいますが、取り引き再開のめどは今のところ立っていないとしています。

一方、先物取引が中心の大阪取引所では通常どおり取り引きが行われているということです。

東京証券取引所には東証1部や2部、マザーズなど合わせて3700の銘柄が上場していて、企業や個人投資家などに大きな影響が出ています。
2020年10月1日 9時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201001/k10012642861000.html
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:06:07.67ID:JUioholJ
青果市場のカブの値段でも表示しとけ。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:17:46.41ID:izx602DE
定例行事だろ
なんも問題ない
先物もやってないしな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:18:28.21ID:Un5Omtw7
日本政府もIT化を目指しているがこんなトラブルが発生したらマイナンバー機能が失われ日常生活に支障を来す事になる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:21:53.84ID:bwGhJE++
>>40
大証は影響ないから先物やってるぞ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:23:51.74ID:TNLuSofQ
NYでもあったし中国のサイバー攻撃だろ
金融界・経済界・政界の媚中派の圧力で
富士通だけが責任被される
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:31:31.20ID:YwIgklOq
>>1
結局
無理矢理大阪証券取引所潰して一本化した弊害
大阪は止まらないイメージだったが
東京は合併前からよく停まってた
前までは東京停まったら大阪代替で使えたのに
東京に集めたから停まると株式市場が全停止
馬鹿かよ
解消されても定期的に停まるんだろうな
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:32:31.64ID:Ht5pV4FO
一斉サーキットブレーカーかよ
それとも清掃のおばちゃんの掃除機か?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:32:33.64ID:UdQPEyoA
富士通のシステムとか全部廃止しろよ
東証のシステムとか絶対に停止してはいけないんだからそれこそGAFAに依頼してシステム構築してもらうべき
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:32:45.06ID:fE57l1+P
今までの脆弱なセキュリティ対策、対外危機感ゼロの日本はファイブアイズなんて夢のまた夢だなwww
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:33:25.85ID:W5C4JT07
(´・ω・`)おはぎゃあああ
0056大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 10:33:38.97ID:SmQZhd3d
俺のは勘だけだが、NTTがなんか核してないか
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:38:18.96ID:kcjFOUuJ
ジャップはSamsungに頭を下げてシステム構築してもらえよ
富士通みたいな税金漬けの企業がまともに仕事するわけねーだろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:42:55.96ID:TNLuSofQ
>>53
NYやロンドンも数回に渡って攻撃されNYは一時停止したからな
オーストラリアやNZの官庁もシナに結構破られている
0062大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 10:47:02.18ID:SmQZhd3d
NTTでチョンボしてドコモ取り引きやりたい放題とか
警察もやってんのかな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 10:50:22.04ID:jZp1Pt7r
東電といい、東証といい、東大といい、トンキン族って何をやらせてもダメよな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:06:21.20ID:EIF2Pti8
日本を代表するドコモと東京証券取引所がボロボロ
むやみやたらに集約してるマイナンバーも駄々洩れになるね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:07:11.34ID:yrs9QA30
さあ、金玉男尺八よ。目覚めるのは、今だ!!
0067大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 11:09:12.23ID:SmQZhd3d
>>65
なんでも政治のはなしにするなら
富士数はSun系統だから、俺のやってたHewlett-Packardと違うけど

Hewlett-Packardのクラスターリング hp/sg とか、東京の銀行が落ちると
大阪にシステムごと引っ越しするとか、その反対とか
まあ、今はシランけどそんなのでかわしてきたんだけどね

武漢ウイルスの感染騒ぎでクラスターは悪い言葉になったけど
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:11:12.14ID:tA+zS3ER
9/31とか会計年度半期とか?
まあ、富士通だ。
#3ステージで開発したときに、直させたバグがステージ間で引き継がれてないのに感動した覚え。
0071大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 11:11:52.46ID:SmQZhd3d
Hewlett-PackardはANAとか得意先らしいが
それでもhubをCiscoにしてると落ちるとか滅茶苦茶だけどな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:25:17.39ID:j9gW3Zd/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1601512930/774
ラジオ日経の話を要約すると
・東証アロウズは富士通が受託、2010年開始、2019年11月にシステム一新
・10時現在、原因は分かっていない
・東証側による場中の記者会見もあり得る
・今回は相場情報の配信に原因があり、過去の例とは違っている模様
・相場情報の配信は富士通とは関係がない
0077大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 11:28:25.87ID:SmQZhd3d
>>76
NTTとか回線が臭いって上で書いたけど
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:30:25.26ID:TNLuSofQ
シナ奴隷の日経の報道
富士通責めでシナサイバー攻撃には完全沈黙
香港民主化で逮捕されたアグネスの容疑は日経広告が原因
日経はシナに対して抗議どころか完全沈黙
0079大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 11:32:36.25ID:SmQZhd3d
>>78
NTTがまるごとドコモも中国共産党の中国人だと、みんな符号するけどな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:36:45.05ID:aTnrbDAT
どうせまたアイツでしょう?w
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:42:00.17ID:quauFjbw
富士通のオンプレ?
0085大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 11:50:51.27ID:SmQZhd3d
>>80
そういうあんたがあやしい
0086へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/10/01(木) 11:52:04.85ID:CAP_USER
今日はお休みになりました

障害に伴う売買の停止について【第4報・終日売買停止】 | 日本取引所グループ
https://www.jpx.co.jp/news/1030/20201001-04.html
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:52:33.92ID:2Zm7Ncsx
>>26
電子証明書発行側のトラブルに違いない
それで昨日からいろいろ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:55:48.43ID:j4BKEabZ
プライムシステムの呪い
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:56:32.00ID:zPrVk4iI
今、テレビを見てたらテロップが出てた
終日今日はダメだとか
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:58:01.07ID:L1gapDol
ペロッ
これは…
不正の臭い
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:58:07.28ID:N0YRgJyr
明日はどうなるんだろうか
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 11:59:35.87ID:/r6tTsk4
大阪以外、全部が単一のシステムなんだ
それって災害時に東京が1週間止まったら全部が1週間止まるって事か
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:01:56.07ID:W5C4JT07
1円の買い指値しとけば刺さるかな?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:07:04.88ID:mirVwtmG
損害賠償は誰が払うの?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:12:56.38ID:B5pAv15n
ここまで止まったら今日は終日取引停止でいい
中途半端に引け10分前とかに動かされる方が余程迷惑
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:28:03.56ID:QJ/Luife
>>81
おまえ配信システム関係者じゃねえだろな?w

>>94
そゆこと
全然BCPを考えていないクソ構成
せめて昔みたく大阪証券取引所で株売買できるようにすりゃ良かったのにね
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:31:27.94ID:Wwlix3/2
富士通じゃないらしいね

東証がITシステムに初採用した「謎の米ベンチャー企業」の正体 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/141133
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:59.19ID:Ef3WV9da
時を戻そう
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:57:02.68ID:XqVNIE1E
これはやばい
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:06:50.14ID:hmYtS6Pg
まだ復旧してないの?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:11:06.78ID:m1LP+kmz
ヨシ!
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:14:37.34ID:hmYtS6Pg
>>108
そうなのか
もうジャップ市場は閉鎖すればいいね
韓国に日本株市場を作ったらいいよ
あそこはIT大国だからね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:18:40.90ID:6OhWG83u
株式会社売買すらまともにできないとかどんだけ日本劣化してんだよ、資本主義すらまともに維持できないのかよ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:24:20.84ID:vIxlGgxx
10/1の今日ってことを考えると、この件は確実に政府が絡んでる
別に休み明けの月曜って訳でもないし
今日は8月の有効求人倍率と完全失業率の発表にだったわけだし、そっちも何故か延期されてるし
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:26:36.82ID:MoKrB4Fk
バックアップもない腐れ東証
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:26:50.20ID:9DKEgxVe
これからは仮想通貨の時代だよ!
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:29:11.28ID:MoKrB4Fk
陰謀説のアホいて草
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:42:29.84ID:PnJSbVgK
ハード障害ってマジかよ
待機系に切り替わらなかったのか?
適当なテストしてたのかね
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:46:02.21ID:HkNjBqVv
待機系も一緒に落ちた理由が一番知りたい。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 13:57:45.43ID:kZ7wG7hF
権利確定日だったら怒り出す人凄く出そうだったからまだ良かったと思うわ
0125大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/10/01(木) 14:04:11.74ID:oPJ8I7BL
いま免許更新に来て違反者講習前なんだが
エクセル使え無いだ、ハードがどうとか
みんな俺のせいにしてるエジプトみたい
なのが居るな

前回更新は9/25だったが、餓死凍死でも
するのかな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 14:23:11.91ID:Gc0f9h15
>>120
何が適当なのか言えないとな。切替って簡単だと思ってるやつ多いんだよねえ。
既存システムの延長で単一障害点を無くすのは至難だよ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 14:23:32.91ID:CeyR/PUn
中間棚卸しで休みか
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 14:53:32.04ID:wgmn+i71
>バックアップへの切り替わりが正常に行われず、相場情報が配信出来なくなり

だとよ
JPX公式
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 14:55:53.06ID:bwGhJE++
バックアップの意味ねーw
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 15:02:25.38ID:j7j8QMCS
>>134
バックアップの認識が違うだけ
SIerは、システムを倍売り付けられるものがバックアップという
動くか動かないかは、下請け恫喝するだけだからどうでもいい
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 15:04:25.21ID:kLFBDQpL
気づいたら株価半減してまちた テヘペロ メンゴメンゴ だったらおもちろいな
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 15:06:47.70ID:TyBY735V
>>133
スタンバイ系への切り替え失敗ってありがちなトラブルだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況