X



【社会】テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/25(金) 18:05:47.35ID:CAP_USER
政府は2021年度から、テレワークで東京の仕事を続けつつ地方に移住した人に最大100万円を交付する。地方でIT(情報技術)関連の事業を立ち上げた場合は最大300万円とする。新型コロナウイルスの感染拡大で高まった働き方の変化を踏まえ、地方の活性化につなげる。

21年度予算の概算要求に地方創生推進交付金として1000億円を計上する。これまでも首都圏から移住して地方で起業する場合の支援制度があったが、…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64223980V20C20A9MM0000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:08:30.84ID:2pEFqutK
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://some-photo.ccmissoula.com/9S3s28/64594.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:09:20.93ID:xi2vNp4j
茨城の取手なら東京に通えるで〜
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:17:59.49ID:ZntFIWSm
>>2
あらかじめ地方在住者を東京で採用
東京での勤務実績を何らかの手段で作り上げ
制度開始後に書類上の異動

こんな感じ?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:34:00.61ID:eGa0rnEl
東京にある仕事は続けたいけど地元に住みたい関西人はどないすればええねん
交通費はさすがに1回3万やぞ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:34:23.84ID:SlXv80hY
>>1
とっとと、遷都しろ(アフォ政府)
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:36:20.90ID:5SYbadcC
>>1

東京一極集中の是正及び地方の担い手不足対策のため、
地方における起業、UIJターンによる起業・就業者を創出する
地方公共団体の取組を地方創生推進交付金で支援します。

本事業は、2019年度から6年間を目途に地方公共団体が主体となって実施するものです。
開始時期、支給額等の制度の詳細は地方公共団体により異なります。
本事業の詳細については、事業を実施する都道府県が公表する情報をご確認ください。

地方創生 > ふるさと求人・移住支援金・起業支援金
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/shienkin_index.html
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:22.95ID:LK266yIk
企業本社を地方に移転したら減税すればいい
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:45:56.29ID:62AW5IAH
>地方でIT(情報技術)関連の事業を立ち上げた場合は最大300万円とする。
これコールセンターで派遣会社が潤う的なやつだろ、淡路島とか
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 18:56:15.02ID:eU8l02xb
もともと東京で仕事をしている人限定かよw
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:06:44.41ID:2oV7T0YY
都民から通勤税を100万とれ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:35.62ID:ZL4sHIU1
地方は止めとけ、郊外位にしとけ。後悔するから。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:10:38.42ID:e28phReZ
>>18
そんな理由!?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:17:33.74ID:cY+bn13Z
>>6
移動じゃダメだろ
>テレワークで東京の仕事を続けつつ地方に移住した人
とあるから東京勤務のまま地方に住居を借りたり買ったりした人の
実費分を最大100万まで補助するという話だと思うよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:27:09.54ID:834MUZV4
地方に住んでる人が、地方に住み続けたら200万円補助とかにしないと
趣旨的、金銭的に国民の選別、差別になるやん
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:29:43.40ID:mDkBBsMj
移住詐欺が横行するだろうな。もちろん単純な詐欺じゃないよ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:31:24.70ID:QPjSXGww
はい百万円後は自己責任ね、では怖い
これこそベーシックインカムだが
現行の福祉の切り捨てとバーターだと
尚更何も出来なくなるね、怖くて
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:32:50.76ID:29kjr+59
どうあっても自分たちは東京から動かない、という決意表明ですね
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:35:39.69ID:K1nVDgiF
三浦半島とか青梅に行きたいと思ってたところだ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:42:15.53ID:I1IfTcuf
地方に住んで仕事している人にもやれ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:45:30.90ID:QPjSXGww
感染爆発のリスクはあるから都市から逃げておくことは有効だと思う
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 19:58:37.24ID:ZfLA+yNX
なるほど淡路島ねー
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:02:03.19ID:9/L0Wj5u
国会議員と役人が見本をみせろ
0036(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/09/25(金) 20:12:37.52ID:I7lkaOm5
(´-`).。oO(都職員も一般社員も、もともと東京近辺の県民バカーリで内科医)
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:23.30ID:iXfbwQ+k
こういうのって一般的にさかのぼって貰えるのかな?
10月に都内から地方に移住してテレワークする気なんだけど
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:15:32.67ID:n/ri/l76
田舎は人間関係がめんどい
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:23:56.48ID:9SpnyCXA
もうすぐ
通勤=無能
になる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:33:28.97ID:VMCFFAvF
こんな事ばかりに動きが早いとコロナ前からこういう流れの計画だったって思うわな。
税金を分配する面々にも事前にナシつけてたんだろうし。
分散は縮小よ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:49:46.79ID:fJioMx2u
絶対無理
地方なんて暮らせない

隣家まで数百メートル
買い物は週三回の巡回スーパー(冬場は二回)
救急車呼んでも来るのは35分後
これが地方の現実
都会育ちが来たところで野犬集団に囲まれたら何も出来なさそう
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:50:25.03ID:BY/7A8/f
おいおい、青森の山奥にでも行くつもりかよw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:51:46.97ID:164e993Y
自然が豊かな地方は都会なんて比較にならないほど素晴らしいけど町内会というリスクには注意が必要
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 20:55:33.10ID:7eIzd3uw
なるほど
これと竹中平蔵のパソナの淡路島移転をセットにすると・・・・あ(察し。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 21:04:00.57ID:99z40lLb
人付き合いが苦手な人はやめたほうがいい
田舎の人はべったりと干渉してくるから
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 21:31:19.43ID:NhnHQL+s
>>1
地方ってドコ?東京とか関東以外?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 22:04:24.81ID:6JmTSwfA
>>50
単に駅前のマンションにでも住めばいいだけだしな 付き合いがそんなに嫌なら

ゴミ袋チェックババアやらは田舎町だけの話なのか むしろ都会や近郊地だろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:10.78ID:RmCBBdFU
これって補助金出すものなのか?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 22:48:30.12ID:ZUXuoNIs
>>5
これの財源は、東京電力を切り捨てて捻出するのでは?
東電管内に移転しても、後々、後悔するんじゃないかな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 22:51:44.79ID:SSGrO3uk
>>50
底なしのバカばかりだから何時も極論なんだよ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 00:16:27.14ID:0dtexFAz
緑豊かな相模原(緑区)でも「地方」ってなるんだろうか
一応新宿から1時間エリアではある、でもある意味田舎の要素も色々と
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 00:41:02.04ID:jABvVnuS
町田とか立川とか横浜でいいなら喜んで行くよな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 01:09:38.61ID:jABvVnuS
町田とか立川とか横浜でいいなら喜んで行くよな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 06:23:33.35ID:Pbm4jD+T
底辺企業、老害経営者、無能社員はテレワークすらできない貧弱なIT環境と自社のことしか考えずコロナを撒き散らすブラック企業として社内外問わずネットでハラスメント体質を暴露され、世界の潮流にも日本政府の要請に対する無視ということも相まって本人は倒産、失脚、リストラの憂き目にあう。またそういうパワハラ体質の人間の家族もネット上で誹謗中傷を受ける
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 06:25:15.12ID:KGNW3Rmw
こんなのに引っかかって田舎なんかに行ったら
大変な目に合うだろう。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 06:27:37.49ID:6D4Aev99
東京は災害危険都市なので農地に転換するのが賢明
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 08:08:00.39ID:588ULsZT
>>37
_
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 08:23:36.80ID:UiI35xBH
東京の会社に勤めてて今はテレワークしてるが、地元(九州の田舎)でも確かにテレワークは出来る
家賃が下がるのでそっちのほうがコスパは良い
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 08:27:18.66ID:vGdjCnsl
>>41
ふるさと納税とか地方へ金流す動きはとっくにあるだろ。

地方の税金で教育受けて育った苗が
東京で働いて納税〜じゃ破綻するからな。

分散はリスクヘッジだよ。
災害やミサイル一撃で優秀な人材全滅
それを避ける「保険料」がある程度かかるのは仕方ない
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 08:39:00.53ID:cTqxjSd5
>>67
d
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:48.34ID:6xwbV2mL
>>58
相模原住民「田舎ではなくて、トカイナカです!」
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 12:07:43.12ID:xkJFm3Gg
テレビだけは東京のが見たいから
山梨行くくらいなら栃木がいい
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 12:09:15.86ID:xkJFm3Gg
>>60
長津田がどんどん便利になって嬉しいわ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 12:26:43.53ID:u5MSwGtN
>>1
> 【社会】テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から

そんな弥縫策よりも消費税率の地域別適正化を。

東京/首都圏15%、名京阪神8%、その他5%、過疎地域0%に。
これで「全国一律10%の時と同じ」消費税収が得られる。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:44.20ID:dK3CfTty
まーた国賊ケケ中一味に追い銭かよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 17:01:50.07ID:qM1NGsv2
>>1
> 【社会】テレワークで地方移住、最大100万円補助 政府21年度から

そんな弥縫策よりも消費税率の地域別適正化を。

東京/首都圏15%、名京阪神8%、その他5%、過疎地域0%に。
これで「全国一律10%の時と同じ」消費税収が得られる。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 17:12:54.80ID:Ea/CgsFQ
実家に住民票移して100万円ゲット
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 22:57:14.20ID:1JIXBTdH
それは対象外かと。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/26(土) 23:20:15.62ID:dNamUVOb
パソナの移転資金かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況