【ゲーム】eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 17:53:37.48ID:CAP_USER
対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。

eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。

 中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。

 だが、簡さんのケースは決して珍しいわけではない。米オステオパシー協会(American Osteopathic Association)によると、プロ選手になると、1分間に最大で500もの動作を行い、1日に何時間もの練習を積む。

 オステオパシー協会が2019年に発表した報告書は、eスポーツは「本質的に座りっ放し」であるため、選手たちが「首、背中、上肢などの筋骨格系の外傷」を負う可能性が高くなると指摘するとともに、ゲーム依存症や社会的行動障害をめぐる懸念についても警告している。

 eスポーツに対して警鐘が鳴らされるのは、今に始まったことではない。eスポーツは、人気が急速に広がっているにもかかわらず、スポーツ界の主流派からは賛否両論をもって迎えられている。

 五輪に参入する試みは、これまでのところ難航しているが、その理由としては、競合する企業間にまとまりがないこと、ゲームの性質がしょっちゅう変わること、ゲームをスポーツの一種と見なせるかどうかをめぐる根本的な問題などが挙げられている。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/de16b6a9adc0040194427f89dbf677db1e2dd9cc
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 20:54:31.06ID:cblDQtfh
スポーツではなく、ただのゲームってことやな
コンディションも含めて管理できないならプロではなくただのゲーム中毒者や
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 20:56:02.85ID:kjKU+FeQ
スポーツなら見た目も重要な要素だからな。
ブサメンなのは仕方ないけど、せめて小綺麗にしてないと。
小汚いデブだと業界全体のイメージダウンになる。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:10:01.55ID:fhKNRauH
ゲーム機に必要な電力は自転車を漕いで発電すりゃいいじゃん、本人がさ。
それで肥満も防げるし、スポーツを名乗れるぞ。自転車を漕ぎながらコントローラーを
操作するんだ。それでこそEスポーツだ。
0109さざなみ
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:17.39ID:pvClf//T
ただのファミコン中毒だろーが。病気になって当然だろwww
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:51.16ID:CWThoKGO
ゲーミングチェアーなどという
ダメ人間養成椅子なぞに座ってるからだ
エアロバイクで漕ぎながらゲームしろ!
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:17:29.75ID:CWThoKGO
>>110
追記、最近知ったがゲーミング座椅子なる
モノまで存在するんだな〜⁈
冬にコタツに入りながらゲームするのか?
そこまでやる?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:23:39.41ID:8ASNm4X4
>>106
そんな体を動かすことできるわけないだろ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:24:30.25ID:8iCFfZ+L
これ何がスポーツなんだよw
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:53.59ID:pqaG6ewm
VR対戦チャンバラ作ってコントローラの重量をリアルにすれば本物の技と肉体が手に入るんじゃね?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:27:35.12ID:FsHnIxGo
体鍛えてるってテレビでやってたけど…嘘だったのか。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:28:58.25ID:R2oyYtb/
30分経ったら10分間強制中断されるとか
2時間経ったら1時間以上空けないと再開できない仕様にするとかにしたら?
中断してる時間をだらだら過ごすか体動かすかは本人次第だけど
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:31.41ID:CWThoKGO
>>115
リアルで剣道やフェンシングやった方が
早いだろw
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:59.08ID:FsHnIxGo
オリンピック出場する選手は長生き出来なさそうだから 問題無いんじゃないの?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:20.07ID:CWThoKGO
ゲーマーがアスリートを名乗るとか
烏滸がましいわな〜
あんなモノはスポーツではない
ピコピコだ!
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:39:11.12ID:pqaG6ewm
>>118
部屋で世界中の剣士と戦えるんだぜ
100万円で紫電一閃出せるコントローラとか販売したら売れそうだし
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:39:34.49ID:DVPYsUJ9
スポーツ()なのに肥満、糖尿病かよw
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:42:47.01ID:EWuScKcT
いーすぽーつ(笑)
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:47:36.73ID:MW246LMM
中身は単なるゲームオタクだからな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:00.68ID:CWThoKGO
眞一郎「カッコ良いな、比呂美は…」
比呂美「スポーツマンですからッ」
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:56:07.11ID:CWThoKGO
>>129
ヒョロガリの方が多い
デブはプロになる気概すら無いのでは?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 21:57:39.35ID:iuzJ9qyT
力士と、同じ症状。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:04.95ID:dJJLgaqY
Eスポーツで使う電力は、各自がエアロバイクをこいで作るというルールにすればいい
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:46.36ID:rWJwst93
プロのeスポーツプレーヤーの年収ベスト3
1位 KuroKy(ドイツ)348万ドル
2位 Miracle(ヨルダン) 306万ドル
3位 UNiVeRsE(アメリカ)294万ドル

年収3億円とかうらやましい
てかそんだけ稼いだら一生遊んで暮らせるだろ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:44.96ID:Oswfv0nm
>>1

既に、プログラマーとかも同じ職病業で多数死んでる。
糖尿で、眼病や足切断に透析とか...

運動しないで、席に座りっきりで毎日ハンバーガーと
清涼飲料水とかガブ飲み...30超えたあたりからヤバイ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:02.06ID:fhKNRauH
>>111
自転車を漕がないとゲーム機への電気供給ができなくて
負けになるって設定ね!
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:44:17.46ID:3MoaEfMB
海外トッププロゲーマーが指摘する日本のプロゲーマーの問題点
https://docs.google.com/document/d/1QvFJyt32wYfGpnQ26lKFKpvrsaotx9mIyx1ZIYdSuWg/edit

> 練習試合の時間によく遅れてくる。プロ意識が足りない。練習に対する真剣さが欠けているのは?
> と思います。約束した時間に起きることから始めましょうw

> 自分の弱点を意識した上で、敵の行動パターンなどを想定しながら、戦略的に練習メニューを
> 組んでいるのかと疑問に思うことがあります。

> 客観的な目線でスマートな練習をする能力が欠けていると僕は思います。

> 日本が、強い選手を集めてオールスターチームを作って、ブートキャンプをしたところで、世界の
> チームに勝てるとは僕は思わないです。基本が抜けている状態でチームを組んだところで、積み重ね
> ができないからです。


寝坊して練習に遅れるダメ人間で、ゲームで勝つ方法を考える思考力がないから肝心のゲームがクソ弱くて、
しかも糖尿病予備軍とか人間として救い様が無いだろw
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:47:02.18ID:n/PVdA/L
ぶっちゃけeスポーツとかカッコよくないだろ、デブが椅子に座ってカチャカチャやるの見てどこまで盛り上がる?カッコよくないと結局は流行らないぞ?世の中そういうもんだ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 22:54:40.83ID:rRyE+zPU
eスポなんて池沼のパラ枠だろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:02:02.08ID:rWJwst93
>>139
年収3億だぜ
1年だけプロやって3億稼いで残りの人生は余生にできるんだぜ
能力があればだけど
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:07:50.64ID:3MoaEfMB
>>142
海外のプロゲーマーの威を借るキモオタが湧いてて草生えるw

日本のキモヲタゲーマーには無理やでwww
日本トップのプロでも >>138 程度のゴミカスだし
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:10:03.66ID:FCgQDwFb
>>120
ゲームしかやってないんだから速攻で捕まるでしょ。針金みたいな腕してるんだから。若い頃元気なおじいちゃんだったら
軽くひねり倒せそう。「この引きこもりのピコピコ野郎、まじめに働け!」って怒鳴ればすぐ逃げるよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:14:16.63ID:3MoaEfMB
>>120
調べてみたらマジだった
ゲームで勝てなくなったら空き巣かよwww

ただの犯罪者備軍じゃんwwwwww
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:21:21.30ID:+/zJZrsc
eスポーツでも運動部や体育会系というカテゴリーはムリやろ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:34.50ID:j5XNnyqy
eスポーツも前日計量やってBMIでリミットとか設定するべきだわ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:32:09.54ID:rcgSG+nS
肥満って・・・。スポーツの名を冠するのいい加減やめたらいいのに
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:32:47.19ID:mB0kmy2Z
脳波コントローラーがあれば腱鞘炎とかは解消されそうだな。
寝たきりの人も遠隔操作で仕事できそうだから、
早いとこ実現してほしいんだけどね、脳波コントローラ。

去年だかに、いい線いってる日本のアイデアを聞いたんだけどね。
コントロールボタンに対応させる想起イメージを決めておいて、
上下左右とかのボタン操作をイメージする事で可能にする仕組みだったっけか。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:43:52.66ID:fhKNRauH
>>137
見たい?そんなの。オレは見たくないわ。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:50:52.31ID:DtiBRzIm
手首傷めたって、それ、アンリアルゲーマーの動画みたいに
キーボードを机にバンバン叩きつけてるからだろ?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:08.51ID:e9XXKZYq
ワロ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:19.86ID:ktHt3GW4
なんでスポーツって名前にこだわるかなあ
ゲーム大会で良いじゃん
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 23:53:15.34ID:WWHxdIp9
消費カロリーと摂取カロリーの比は力士なみかもなw
まぁ立派なスポーツだことw
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 00:09:31.73ID:FnPFBETr
>>159
力士は特性上、あれだけ太らせるけれど、ゲーマーは太らせる必要ないのに不摂生なだけだしな
救いがたい
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 00:40:39.02ID:KEjBsfBa
やっぱスポーツじゃないじゃんwwww
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 00:47:26.85ID:xH7JR7DL
コンピュータグラフィックの表現力は向上し続けるから
さらにリアルで没入感の高いゲームが確実に出てくる
そうなると本物のスポーツを超えるエンターテイメントに
化けるかもしれないよ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 00:59:44.86ID:DADkkRwt
eスポーツで死亡事故が頻発してるから気をつけろよw
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 01:10:27.10ID:APx+07KD
>>3
ちゃんとしてる奴はジムに通ったりしてある程度身体を作ってる。体力がないと無理らしい
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 01:16:06.57ID:u8TYzgso
スポーツと言えるんか
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 02:17:22.57ID:ykX7l+o7
>>153
情弱は簡単に騙されるんやなぁ
マイナスイオンとか水素水とかガチで信じてそう

脳波は微弱な信号だから、脳内にセンサーチップを埋め込むか安静状態にして医療機関にある大型機器で
モニタリングしなきゃ読み取れないんやぞ

一般に売られている脳波コントロールとか言ってるゴミは、証明が難しい事を逆手に取った詐欺商品やで
表情筋の筋電位は読み取りやすいから、それを読み取ってるだけ
アヘ顔したらマウスカーソルが上に動くみたいなものは作れるかもしれんけどなw
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 03:13:24.30ID:05IUk+0Z
単純にプロ失格なだけだろ

体調管理もプロの基本
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 03:39:01.58ID:yW2z9jFd
>>15
原始人発見ww
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 03:57:30.53ID:oqaddBtd
なんでもやり過ぎは良くないって
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 04:03:39.19ID:80vZj6gi
ゲームはゲーム
ポーカーや麻雀もスポーツなのかよw
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 04:04:16.62ID:OCsHHSHr
肥満は雇うのやめたら良いやん
体脂肪率25%以下じゃないと雇わない、とかさ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 04:18:06.48ID:Tc+52AJi
こうなる事は分かりきってるのに何もしないでケームしてただけのただの不摂生です
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 05:52:22.66ID:LFf+c6jd
>>171
スポーツっていうか、テーブルゲーム、囲碁将棋とかに近いんじゃないか
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 06:15:08.84ID:yiDUGZT/
指先&頭が主な種目にスポーツって言葉を使うから反感デカイ
体操みたいに採点要素を取り入れたらあやとりをスポーツって言ってるもんやwww
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 07:13:50.68ID:1AJeL6/X
eスポーツのゲームとトレッドミルと連動で即解消
一定距離走ったらガチャとか武器チャージなら走りまくるんじゃない?
それはそれで別の問題でるけどw
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 08:10:26.08ID:+SEkjqfK
>>171
相撲
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 08:24:51.61ID:25O8G7Fx
>>15
>>65
そもそも部活カルトそのものが学生時代にやるべきことではない。
あれはオウム教信者の修行と全く同じだからなw
だからスポーツ脳筋バカが後輩に暴力とかやってるんだよ。

それに、おまえらがバカにしているようなコンピューターオタクは
アメリカではガレージでGAFAMを起業してるからな。
どっちが有能かは一目瞭然。

おまえら日本の文系ウェーイやスポ根脳筋猿達がどんなに頑張っても
ビル・ゲイツには敵わない。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 08:27:34.45ID:25O8G7Fx
>>180
eスポーツは例えるなら戦闘機のパイロットみたいなもんだからなw
狭い空間の中で計器やレーダー使って敵を発見して操縦桿動かして攻撃する。
トイレにもいけないからおむつしてやってる。
そりゃそんな生活続いたら病気になるから、当然軍人は筋トレとかやってる。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 08:29:58.71ID:P1HJP7FI
知るかぼけ
アスリートならどうするべきか自分でわかるだろ
それもプロなら
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 09:39:01.10ID:dRCoHYsD
うん、チースポーツだな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 09:55:52.77ID:Jj2j8tQJ
スポーツw
キモオタホイホイだろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 10:01:38.61ID:hzYpkcYL
生物部してはポンコツ。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 10:02:09.10ID:hzYpkcYL
生物としてはポンコツ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 10:10:34.48ID:AIjx8/bj
この時期に観客集めてコロナばら撒いてるサカ豚とかよりはマシだろ
コロナにかかると肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続く上に全身に血栓が出来て血管が詰まり内臓に血が流れずにボロボロになる
脳梗塞や心臓の後遺症はじめ身体中の臓器に障害が残る
死なないから大した事無いとかとんでもないよ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 10:12:50.56ID:P6hFrCi2
金持ちの道楽でしょ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 10:36:59.21ID:v0VZoPSP
>>188
パイロットはパイロットでも無人機のリモートパイロットだな
有人戦闘機パイロットは強烈なGに耐えるために肉体を鍛錬し、自分の命をかけて任務に臨んでいる
eスポーツごときと比べるのはおこがましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況