X



【観光】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか [田杉山脈★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/21(月) 18:31:32.15ID:CAP_USER
「金持ち優遇」の政策ではないかという批判
だが、そんな中で恩恵を受ける宿泊施設や旅行者に「歪み」が目立っている、という指摘が出ている。

中国新聞デジタルは9月15日「GoTo恩恵、宿泊施設間に格差 お得感強い高級宿に人気集中、ビジネスホテルは閑古鳥」という記事を掲載。山口県や広島県の老舗旅館が「ほぼ満室」だという経営者の声を紹介。一方で、「低価格帯の中小宿泊施設。特に出張が減ったビジネスホテルは閑古鳥が鳴いたままだ」と指摘していた。宿によって大きな格差が生じている、というのだ。

利用して恩恵を受ける旅行者にも「歪み」が出ている。高級な旅館やホテルを利用できる富裕層ばかりが得をしている、という批判だ。国内宿泊やツアー代金の35%分が割引になる他、15%分の地域共通クーポンも支給されるようになる予定だ。1泊ひとり最大2万円が補助されるので、4万円高級旅館・ホテルが最もお得ということになる。

だが、新型コロナが経済を直撃している中で、そうした高級旅館に泊まれるのは生活に余裕のある人たちだけ。「金持ち優遇」の政策ではないか、という声も聞かれる。もともと「Go To キャンペーン」自体が、政府の補助金を「呼び水」にしてお金を使ってもらうというのが狙い。1兆円あまりの予算を政府が支出して、それが2兆円、あるいは3兆円の経済波及効果を生むことを期待している。もともと富裕層が恩恵を被ることが想定されている。それでも庶民感覚からすれば、利用できるのは金持ちばかり、ということになる。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/38858
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:08.53ID:nSkjdvQt
いや貧乏人優遇してどうやって経済回すっていうのよ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:13.05ID:8fpBGBhg
何年か前になった家電ポイントも貧乏人には何の得もない
割り増し商品券だって商品券買わないといけないのだがそんな纏まった金も出せないし
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:34:25.87ID:yOMozQoE
金を使える奴らに吐き出してもらうだけだし
原資も元々はそいつら富裕層だろ
金を観光地で還流させてるだけ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:35:26.25ID:uqno/e0e
高級旅館やホテルが客を金持ち順にソートして予約受付けてんのか?
なわけねえだろ
貧乏人だから出遅れて満室になっただけの話だろ
そこまで貧乏人の面倒見てられっかよ
ばかが
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:07.87ID:spi9sqBg
「伝家の宝刀」を抜くしかないのかな?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:29.07ID:aDIVfxep
菅(かん)義韓「自民党はそういうために作られた党だから」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:38.83ID:uqno/e0e
だいたい貧乏人の分際で公に対する要求が多すぎる
少しは立場を弁えろ
ばかか
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:38.88ID:m8qI1E1Z
男女児童20人、学校教職員3人はいずれも市立高津橋小学校(同市西区)の児童・教職員だと明らかにした。大変だ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:38.92ID:uqno/e0e
だいたい貧乏人の分際で公に対する要求が多すぎる
少しは立場を弁えろ
ばかか
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:36:46.32ID:4irYQ/Pi
ボンビーの妬みか??嫌だ嫌だ
0016(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:05.99ID:a9qwzCF2
一般国民はなにごとも自助努力よろしく(ケケ中先生も推奨の政策でつ)
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:39:11.40ID:dvOLfRR9
富裕層がキャンペーンで安くなったからって利用してるんではなくて、中間層が使っているんだろ?
普段手に届かないから。このキャンペーンは、客ではなく事業主のためのものだろ、本来。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:00.94ID:kcMX/9p9
金持ちに金使わせる政策なんだから大成功じゃん。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:04.38ID:3tqhtooB
現金で戻ってくるのか
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:41:36.74ID:DWqFVYzR
富裕層優遇とかいつも言うけど
貧民どもに支持されてるだけじゃんね?w

貧民どもを優遇する政策が貧民どもに支持されないなら
そんなこといちいち問題にする必要もないっしょww

はよ消費税率20%にしろやw
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:41:37.01ID:3tqhtooB
クーポン券かい
金持ちがクーポン券使うのかw
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:42:30.66ID:+GI4rGed
在宅ワークというのも気に入らん。
出社しなくていい人間にゼニ使うなよ
もっと現場や生産ラインの人間に金払え
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:42:36.41ID:gin+CGFf
>>1






使って何が悪い?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:45:03.80ID:uqno/e0e
得したければ富裕層になりゃいいじゃねーか
誰も禁止してねえよバーカ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:46:13.71ID:eEsT54Yh
文句はシナにいえ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:46:19.88ID:V9XFCo1V
 
【ソースあり】在日は徴用されたというのは大嘘(事実は在日の極一部であり、そしてその極一部も犯罪者以外の全員が自由意志で日本に留まった)


戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。
自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。

資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日本に留った者または日本生まれだ。
現在日本政府が本人の意志に反して日本に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。

ソース(検索すれば出てきます)
衆議院インターネット審議中継 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(174国会閣12)国際情勢に関する件
開会日 : 2010年3月10日 (水)
会議名 : 外務委員会 (5時間21分)
1時間40分頃以降が本件のソース
1時間44分頃に245人をはっきりと明言
 
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:04.00ID:r8ggiUNR
安い旅館も半額て泊まれるならみんな旅行して景気も今よりマシになると思うんだが
そしたら高級旅館は今ほど客入らんやろ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:00.31ID:AzojR5ke
自粛で金があまってるんだろ。あの世には金は持っていけない
んだから、ジャンジャン使えよ。富裕層の老後なんて心配ないだろ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:29.11ID:2InvXYTs
旅行が好きな人はどんどんいけばいいんじゃないですかねー
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:55.02ID:i9Hpdq/N
>>1
修学旅行を先にやらせてあげない政策だから
ダメダメだな。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:09.20ID:op5OzTfg
>>1
給付金の一律支給から既におかしかったろ、成人と子供が同額とか
コロナショックで先進国は軒並み減税してるが、
日本は旅行業界にお金をばら撒くキチガイ国だぞ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:32.33ID:zwhiPsrM
の補助金を「呼び水」にしてお金を使ってもらうというのが狙い。1兆円あまりの予算を政府が支出して、それが2兆円、あるいは3兆円の経済波及効果を生むことを期待している。も
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:45.56ID:3aSkYfkf
富裕層は競争を勝ち抜いた、成功した努力した人たち、贅沢も優遇も問題ない。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:56.22ID:bNR/2xx/
集団就職の子供にも劣る大人だ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:50.50ID:fkf6eUJP
そもそもGOTOはどれも間違ってる

それ以前の問題
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:57.96ID:bNDK9YW2
何をいまさら
この世の中は基本的に富裕層が得するような作りになってるんだし
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:51:02.32ID:ofbs15by
実際には、昨年同時期2.5万だった宿が、今年はGOTOキャンペーンに乗じて
「通常4万円のところ、35%割引の2.6万円で泊まれるからお得です!」
みたいな料金設定をしているそうだ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:51:43.26ID:+MZkiMQ+
徹底してる部分ではある
高所得者への実質減税策のふるさと納税もそうだし、

PCR検査も、セレブ層は37度未満でも検査受けて(直近では某国会議員)、
隣の席でマスクしてる議員も検査(一般では濃厚接触ではないので検査しない)
自費でやったなら、そっちの方が好ましい状態って判断のはずなのに金持ちしかできない制度ってさ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:53:54.43ID:KPsUxkrQ
福祉政策じゃなくて、経済政策なんだから何もおかしくないだろ 文句言ってるやつは機会があっても行けないし行かないんだから
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:53:59.47ID:3aSkYfkf
>>39
経済的に落とし込んだ移民を連れてくればOK、奴隷は無尽蔵。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:31.88ID:jxoCVNS8
別にいいろ
老舗旅館無くなったら
日本の文化そのものが無くなるってことなのに
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:53.25ID:tAFbj573
割合ではなく一律定額にするべきだったな。
詰めが甘いんだよ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:58.85ID:UIhHxAq3
消費を喚起するんだから正しいでしょう
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:00.65ID:kBTY+MmE
菅ちゃん
国会冒頭で、

だから解散したほうがいいよ!



・<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<【国会冒頭】10月解散11月総選挙へ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


速報!!!!

【世論調査】内閣支持率、驚異の60%超え。組閣前の菅内閣への期待は想像以上に・・・・・NNM
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:01.80ID:jxoCVNS8
目先のことしか考えてない?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:10.13ID:g6vB4orD
庶民がここぞとばかりにタカリ乞食してるだけだと思うけどw
普段自分たちが泊まってるレベルの宿泊料金で高級旅館に泊まれるってことで。
そもそも富裕層なんてそんなにたくさんいるわけがないでしょ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:25.64ID:BIzLcZd2
この連休に俺の友達がGOTO利用して旅行してるけど、
あいつは富裕層だったのか。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:55:36.60ID:DWqFVYzR
貧民どもは貧民どもで慎ましくやってりゃそれでいいんじゃねーの?

いちいち「富裕層ガー」はみっともないねww
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:56:07.44ID:bNR/2xx/
金のある人は日本中旅行して金を使ってくれればいいよ
人助けになる
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:56:26.01ID:4dbxjkC+
いや、自民党は昔も今も金持ち優遇だろ。いまさら何言ってんだ?
金持ち優遇がいやなら野党に投票しろよ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:21.72ID:2InvXYTs
>>53
野党は公務員優遇だからいや。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:08.58ID:621nlGP5
金持ってる奴に金吐き出させて
経済回させるのが一番いいわ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:11.54ID:ERINxozE
そもそも高級旅館は客室10〜30程度と少ないので
すぐ満室になるような
いわゆる大衆旅館は客室が50〜300くらいある
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:17.06ID:WnWNOTO5
富裕層が割引を使うのか
それこそケチンボーじゃ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:21.31ID:gafOc/cE
旅行もできないとか

ニート?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:55.37ID:Mr7THPHV
都市部の金持ち→地方の労働者
ええんと違うか?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:35.14ID:ju6tIioe
>>38
gotoはじまるまであった宿独自の通常時あったようなお得キャンペーンは軒並み消えてたわ
ここから35%オフかー安いなと思って計算してたけどgoto始まったらそんなプランなくなってた
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:40.07ID:7UaGxfYY
落とす金が違うんだから良いんだよ。外人だって韓国人よりオーストラリア人の方が何倍も消費してるんだから、金持ち向けのサービス伸ばさないとダメなんだよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:04.73ID:Mr7THPHV
>>59
高級旅館がどこも一杯いというスレタイな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:35.21ID:kT9MWXIF
お金持ちがどんどん吐き出すような政策が必要なだけでww
普段使ってた層がまた使いまくるようにしなきゃ。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:02:46.86ID:sK5qvYsb
金落とすのは金持ちなんだし正しいだろ
俺なんてGotoで外に泊まってもスーパーかコンビニくらいしか行かないもん
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:20.80ID:7UaGxfYY
観光保全は文化保全だから本当良かったよ。どんどん遊んでくれ。俺は仕事だけどな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:25.16ID:oCbRJ1om
低所得者層も得をする政策を打つと
相当に国の会計に負担をかけることになるんだが。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:34.25ID:cIg4Pgs/
元々低価格のところは敢えて行こうという気にならない
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:49.97ID:ju6tIioe
50%オフとしても数万円は旅行者が払ってるからな
gotoなければ行かなかった人も多いだろうし
安い宿用の定額5000円引きと35%オフの二本立てでキャンペーン出してもよかったと思うわ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:34.52ID:488UWyaS
別に貧乏人を規制してる訳じゃねーし。
言い掛かりにも程がある。
そもそも貧乏人は旅行なんてしないし、旅行してもカネを落とさない。
Gotoは観光業界や飲食業界が死なないようにする為の補助燃料なんだから、
こんな事でとやかく言われる筋合いはない。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:55.85ID:Mr7THPHV
>>68
民宿の食事はええで
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:05:27.75ID:WnWNOTO5
中日新聞 経営者は割引を使うんだろ
それこそ乞食だろ?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:23.01ID:7UaGxfYY
プレジデントかよwwどこの世界に積極的な観光消費にケチつけるビジネス誌があんだよw
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:24.59ID:Vjt6rZFv
金持ちが払った税金が原資だからな。
貧乏人も納税しているが、受けているサービス分は払ってない
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:06:54.86ID:Mr7THPHV
>>1
経済的にはなーんも問題ない
コロナと財政を憂うのが本筋でしょ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:28.38ID:T6ee0YOS
>>1
一般市民が得するかどうかの政策じゃないから問題外
金を使わない人に優遇しても観光産業は回復しないのだよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:50.60ID:op5OzTfg
穴埋めは消費税増税だろ、バカ言ってんじゃないよ詐欺師ども
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:56.66ID:c11VNsv3
コロナ引きこもり生活で金が余った中流が
せっかくだからいいとこ泊まろうって奮発してるんじゃないのか?
金持ちはわざわざこんな時に行かないだろ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:08:54.52ID:cIg4Pgs/
富裕層は目立つ行動はしない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:21.85ID:sK5qvYsb
空いてるときに京都行っておいてよかった
仕事のついでだけど
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:26.07ID:3O7QNoH4
とにかく経済を回せ。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:38.69ID:fkf6eUJP
嗚呼、日本はトリクルダウンに頼らないといけない国に
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:49.23ID:Mr7THPHV
>>79
働けど使わないから富裕層
ってことだな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:10:39.00ID:7UaGxfYY
プレジデントなんてそもそも金持ち向けビジネス誌だろww何書いてんだよw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:34.25ID:uWGPVrj1
旅館に泊まると女将が挨拶にくるけど、あれやめてほしいわ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:11:40.70ID:Mr7THPHV
オレの親の世代は年金だけでも結構貰ってるからなぁ
病気とか特別な出費がなけりゃ、金めっちゃ貯まるらしいで
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:12:14.79ID:LBVlNBX7
辛坊は、情報番組で、同じような指摘をしており、一律1万円補助の方がいいと
言っていた
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:12:27.68ID:i0NIpvcR
本当の富裕層はこんなセコいキャンペーン関係なく旅行するだろ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:12:27.75ID:ERINxozE
>>82
観光地や観光関連業は典型的なトリクルダウン産業だとは思う
金余ってる方々が行動してくれないと
生活が成り立たない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:13:09.17ID:qfUKaxgQ
裕福層だけでもいいんじゃない。
コロナ感染リスク覚悟でお金落としてくれてるから。

オレみたいな貧乏は今日も仕事ですよ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:13:11.30ID:oCbRJ1om
>>88
一律1万円補助では、わざわざ旅行に行きたい気分にはならないな。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:13:56.40ID:b9fHcotS
ほんこり
金持ちしかGOTO行けへん
今回は安倍ちゃんの策だから仕方ないけど
菅ちゃんは段ボール目線の庶民政策お願いしますね
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:17.77ID:YOCrBotr
>「低価格帯の中小宿泊施設。特に出張が減ったビジネスホテルは閑古鳥が鳴いたままだ」と指摘していた。

>高級な旅館やホテルを利用できる富裕層ばかりが得をしている、という批判だ。

普通の人は安いホテルに泊まれば良いじゃないか。
それで普通の人も安いホテルもgotoで潤うだろ。
自分の言っていることがおかしいと気づけ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:52.26ID:Mr7THPHV
>>86
誰とも合わない
中居が来る
女将が来る
さあ好きなのを選べ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:08.46ID:jPCIJQcN
>>1
> 富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか

わけのわからん批判
普通の層も高級なところに行ってるだけだろ
安い宿も対象なんだからお金ないなら安い宿に行けばいいだけなんだけど
そうなってないってことがその根拠
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:26.71ID:WnWNOTO5
>>79
在日朝鮮人なら割引を使うぞ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:35.35ID:Mr7THPHV
>>93
菅「ダンボールに住めるぞ」
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:15:56.87ID:i0NIpvcR
>>95
中居君一択だな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:08.25ID:JWt4m0rB
所得云々より、医療、介護、教員、保育などのエッセンシャルワーカーと
その家族はGotoに前向きになれないだろう
他にも年齢や家族構成によっては控えるべき家もある
このへんの不公平感はなんとかしてほしいね
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:47.06ID:Mr7THPHV
>>99
そうか、オレは女将にホグホグしてもらうのがええで
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:16:53.80ID:R5nCJATI
>>1
正しい政策である どのような場面でも富裕層は即戦力なんだ
貧乏人がカネを使える富裕層に至るまでに30年は必要だ 初めから富裕層と同じ待遇を
求めるなんて100年早い!出直せ!!
ヒガミもいい加減にセイよ!
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:17:25.33ID:P+eJ3Hap
収入比から見れば、
金持ちの食費や国内旅行費なんて、大したことない。

金持ちが毎日、高級旅館や料亭でカネを落とすわけでもなく、
家庭料理や出来合いの物も普通に食っている。

つまり、株式売却や遺産相続や土地売買など、大金が動く
キャピタルゲインに課税して捕捉しない限り、国民の税負担は永遠に上がって行くだけ。

せめて、分離課税でなく、米国みたいに総合課税化して逃がさないようにすべき。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:18:44.66ID:xRluPmil
>>1
金持ってねーやつが、どうやって金使って飲食店に旅館
回すんだよw

正直、貧乏人の俺に金配っても飲食店や旅行なんかに使わんぞ?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:02.85ID:qztnUX9j
>>1
そもそもGOTOが創価学会企業のJTBを助けるために始まったって誰もいえないからなあ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:16.40ID:ETpRV9Rz
何か勘違いしてるね
GOTOはそもそもコロナで打撃を受けた観光業界を救済するのが目的
金を沢山使ってくれる人を優遇するのは当然
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:16.74ID:Mr7THPHV
金持ちは呼ばれて行くからな
自分の金は使わない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:37.57ID:wGaqnhRZ
数ヶ月仕事がほとんど無いこの時期に旅行なんか行けるのは余裕ある富裕層だけだろ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:58.86ID:i0NIpvcR
車中泊の観光客も救ってくれ
経済には何にも貢献してないけど
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:20:42.22ID:ERINxozE
>>106
富裕層しか利用できななかった
旅館やホテルをgotoで中間層でも利用できる価格帯になったと
理解してるけどね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:20:49.81ID:VpCk24tN
お前らが金持ち優遇を支持し続けてるからな
自分は貧乏人のくせにw
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:20:53.13ID:8LFh6UBF
え?!
自民党が今までやってきた政策全部そうなんだけど今更かよw
それ分かってて選挙で自民勝たせてるんじゃねーのか?貧困層は
バカみたいにネットで文句行ってねえで投票いけよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:21:32.58ID:B50twI3J
富裕層がとか言う輩がいるが、所得税は所得上位25%が
納税額の8割以上を払っているので、富裕層以上の者は
納税額が多い割に受けている公的サービスの額は低い。

ちなみに金融階級分類では
超富裕層…純金融資産5億円以上0.16%
富裕層…1億以上5億円未満2.2%
準富裕層…5千万円以上1億円未満6%
アッパーマス層…3千万円以上5千万円未満13.4%
マス層(底辺のゴミも含む)…3千万円未満78.2%
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:39.06ID:Mr7THPHV
>>116
準富裕層多いな
なりたい
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:08.93ID:Mr7THPHV
>>119
なんでや定額貰っったやろw
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:14.23ID:QN1v7rDd
>>4
ふるさと納税も富裕層ほど減税になる仕組み
gotoもワープアは行く金も休暇もない
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:32.54ID:1NHdwZdL
>>65
旅行行く意味ねーだろ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:48.46ID:W1UINCTh
宿泊費なんて時価だよ
1万円の部屋が7万円になったりする
熊本地震の時に福岡のホテルの部屋が分単位で高騰したぞ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:48.55ID:FbN0CIiM
普段税金沢山払ってんだからたまにはいいんじゃないの
所得制限で恩恵にあずかれないこと多いんだし
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:25:18.74ID:gV2W8uv+
>>109
勘違いしまくってんな低脳
財源は貧民からも徴収されるわけだが
金持ちの旅行代を貧民が負担するのが今のGoToの実情
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:26:15.83ID:BlSnHjhz
目黒エンペラーで声優研修生とハッスルしたで
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:26:27.01ID:QN1v7rDd
>>117
カモられてるのは富裕層の遊び代に1.7兆円も負担させられてる
貧乏人だよ

中国人大量に呼び込んだ観光業なんて潰しとけ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:27:06.65ID:d63aEbJ8
>>1
ふるさと納税も元収入の大きいほど大きく利用でき、金持ちほど有利の脱税権
モバイル通信契約料も性器キャリアの大容量契約傲慢クズほど得する施策
  格安SIM低用量は十分安い
 さらに安くして、行政施策で底辺高齢に普及させGPS縛りすれば行政効率が上がる
 自己中依存症動画バカと広告屑のために通信容量が圧迫され被害が拡大されるだけ
不妊治療人工受精体外受精人口着床も高額余裕のある高齢40向け
  25-30で結婚させる交遊休化促進させろ 欧米フェミ文化破壊セクハラ呼ばわり屑潰せ
性欲全開DQN外人ストーカ遮断し、産ませるな!  ミックス黒豚運動叩き潰せ!!
真面目なワープアさんの安心安全の子育てのためには、外人  DQN叩き潰すのが効果的!
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:04.78ID:Mr7THPHV
>>126
Go to 裁判・・・ではないのか!?
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:13.57ID:A7M5j5ZA
プレジデントを読んで喜ぶような層に理解できる政策なんてほとんどないよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:29:20.87ID:78DzNpG2
人口の5パー、10パーの人間を優遇しても、景気が良くなるわけないじゃん。
相変わらず、トリクルダウンがあるという認識なんだろ。
それとも、キャンペーンをやって、仕事してますアピールか。
ばかばかしい。
それにしても、こういうキャンペーンを進めるってことは、政治家にしろ、官僚にしろ、結果として革命を望んでいるのか?
階級対立を煽って、楽しい? 楽しいの?
そして、あんたら権力者の首がポーンと飛んじゃう、そんな革命が、自分たちを待っているのに。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:26.29ID:Mr7THPHV
民宿「海の幸食え」ドーン!! 「山野幸食え」ドーン!!
鍵と風呂と防音はまあアレや
ドーン!!!

好き
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:17.43ID:ln1ipuIM
旅館側からしたらリピートの可能性低い貧乏人より富裕層に来て欲しいだろ
背伸びして来る層は態度も悪そうだし
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:29.13ID:Mr7THPHV
民宿とか鄙びた旅館に金があんまり落ちない、
のがちと不満ではあるけどね
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:34:46.56ID:Nbq2Ci77
今期はスポンサー減少で終わるテレビ番組が多いんだが
それでもメディアは経済を理解しないんだろうか
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:48.28ID:C/7nfPdo
できるだけたくさんかネ動かさなきゃならんから
金持ち優遇でいいよ
貧乏人は使ってもたかが知れてる
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:35:51.18ID:0OOLz311
普通に金持ちは関係なく行くだろ、逆に日頃行かない奴や、ワンランクアップさせた宿に泊まる奴多いから。
金持ちは嫌がるだろ。
それにそもそも観光業救済がメインだから、客層なんて関係無いしな。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:39:13.10ID:UC3us6aF
>>135
それだよね
最近やっと民宿の良さがわかってきた
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:24.40ID:Q/v5bE6l
富裕層が得するのは正しい政策だね
富裕層こそが旅行先で最も消費する顧客層だからだ
現地での波及効果が大きい
すなわち乗数効果が大きいから経済学的に最も結果が出ることになる
むしろ
「いかに富裕層に金を使ってもらうか?」
を常にテーマとして政策を組むべきだ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:42.73ID:vy277ba8
>>1
貧乏人なんて相手にしなくて良いしビジネスホテルなんて救わなくて良い
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:40:57.50ID:cDC/uZDQ
>>116
所得税の負担割合は所得が一千万〜五千万円あたりが最も重く、一億を超えると減少していくらしいね
最高税率の引き上げと累進性の見直しが必要だね
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:41:53.66ID:Mr7THPHV
>>145
ええよね民宿
高級旅館とかホテルで食えるものは、だいたい都会のレストランでも食える
けど民宿の飯はそこでしか食えないのばかり
人情も温かいのと鬱蒼しいの境界線
惚れてまうわ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:42:01.74ID:MKkIvDu2
>>144
gotoのおかげで中間層以下が食事付きのいい宿に泊まれる
すっぱい葡萄で縁のなかった層も気に入ってリピートしてくれれば効果が長続きするし
普段素泊まりばっかりの俺もgotoキャンペーンのおかげで、普段泊まらない豪華な飯付きの宿に泊まれた
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:13.63ID:+nF3pMYn
>>150
工作員が必死
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:40.54ID:vy277ba8
>>128
稼げるやつ=優秀(例外有り)
稼げるやつ=海外移住も余裕(例外有り)

稼げるやつを優遇して日本に残ってもらうべき
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:44:38.43ID:+nF3pMYn
ふるさと納税と同じバラマキだと理解できないガイジども
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:52.92ID:+nF3pMYn
>>5
詭弁だな
補助金がなくても使う連中だろ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:55.44ID:G5bk8jwL
金持ちに金使わせて何が悪いのか。
だいたい老舗旅館が潰れたら取り返しが付かない大きな損失だが、ビジネスホテルなんか潰れたってどうでもいいだろ。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:46:25.07ID:vy277ba8
>>148
最高税率を下げて欲しい
その代わりに社会福祉とか医療負担などの支出を減らして欲しい
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:46:34.14ID:DWqFVYzR
GOTOなんかしなくてもいいが
消費税率20%を貧民どものけつの穴にぶち込むことは必要
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:02.41ID:mJUTBiFd
>>1
国籍別に感染者数を出してもらえると良いのですが。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:05.33ID:uVUyUgvU
金持ちは態々キャンペーンだからってこんな時期に行かないだろ
背伸びしたい大学生達や普段から高級リゾートに憧れてる人達だろこういうの
ああ、あとヒマな人達な
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:32.82ID:d63aEbJ8
>>1
金持ちを動かす 大きく金を消費させるなら
わずかな割引より、安心・安全と大義名分がよいだろう
  PCR検査セット 宿泊/ツアー/イベント  検査料分10000円分割高
  一人5万円以上のツアー・宿泊セットイベント
  大義名分は観光事業者救済
    医療従事者への支援  売り上げの10%を医療に
マスゴミは「医療従事者に感謝」というだけで何も返していない
  リスクが大きくなるだけ  PCR促進は従事者に安心を与える
家族で10万円もコロナ離職者には厳しいのマスゴミが煽るのだろうがそれは演出
多くの事業者は問題ない  飲酒系飲食店接待風俗ホスト ライブ カラオケは潰れろ
    コロナと共存では維持不要  人材をまじめな職にシフトしろ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:49.70ID:P+eJ3Hap
種が豊富にあって、それを株式売買し、2000万円の年収があるとする。
この場合、税金等を差し引いて、手取りは1600万円だ。※株式売却の税率は一律で2割

一方、2000万円の給与所得者が、手取りでいくらになるかといえば約1300万円だ。

保険料や税の負担率は上がって行くので、
下流だけでなく、不労所得の上流になり損ねた層も、これからますます負担が厳しくなる。

つまり、不労所得者と違って給与所得者というのは、
上を目指して頑張れば頑張るほど、役人国家に盗られる分が増えてバカらしくなる仕様というわけ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:56.53ID:Mr7THPHV
>>153
予算規模だとばらまきの”ば”程度や
これで救われる地方や宿や働き手があるなら、ええやろ
さてはあんた富裕層だなw
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:08.00ID:MKkIvDu2
>>151
どっちかっていうと金持ちと貧民の分断工作だろ
普段泊まれない宿に泊まれるから金のないやつほど得なのに
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:13.12ID:Q/v5bE6l
所得税8割を負担している階層は優遇を受ける資格があるだろ
つまり上位25%を優遇すべきだし、ここからいかに金を引き出すかだよ
海外に逃げられるよりいかに国内に金を落としてもらうか考えるべき
その意味でGOTOは正しい
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:14.51ID:nNA0riZX

0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:39.26ID:seRWWMe0
勘違いしてるヤツが多いけど、オトモダチばらまいてるだけで国民なんか関係ないからな。
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:04.07ID:CkynUcnu
tst
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:08.33ID:Pi861m6+
不満なら選挙で与党に入れなけりゃいい。
そうしてこなかった以上は文句言う資格なし。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:50:59.69ID:nZ379+ax
底辺は河原でBBQだからコロナ渦でも何の問題もない・・・いつもの夏でしたw
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:52:58.38ID:Uu5X4C6b
国民の9割占める庶民は殴っても反撃もしてこないからなw
楽なお仕事だよw
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:53:53.75ID:CUqztpDR
そもそも貧乏人は旅行なんてしないだろ?
ていうか4万円で高級とか、、マジで?
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:02.41ID:ukkmsOAB
お前ら底辺はコロナで死ね

経済の方が優先
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:55.29ID:HX4UH92y
給付金で行けば良いのに、なんに使ったんだか。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:56:46.30ID:Pj0xZJ3F
いや、わいみたいな貧乏人が高級旅館使うんやで。
金持ちはコロナ感染の規制緩和があったから旅行してるだけで、
GoToの面倒な書類書かんやろ。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:58:11.04ID:Uu5X4C6b
>>160
富裕層の人生は重いからね

コロナになって失うものが庶民と比べて段違いに多いから
こんな時期に無防備に出歩いたりしないよw
それに割り引いてもらわなくてもすでに普段からリピーターになってるし

こんな時期はわずか数万の割引きに目の色変えて群がる奴らで
ごった返してるのが目に見えてるw
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:58:36.78ID:6h0Hp6zr
>>162
おれ株やってるけど、あんなの特殊な世界だぞ。

株で2000万円稼げる奴は大概才能が突出している。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:59:53.93ID:FWL/Liqa
貧乏人は貧乏旅館の go toに行けばいいだけだろ 甘えるなバカ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:01:01.94ID:pcuwtJvD
何であれ、お金を使って消費をする事は、今の日本経済にとって必要な事であり、
そもそも、経済的困難時にお金を使うのは、お金持ちからに決まっており、百の
屁理屈 非平等性 金持ち優遇 逆進性 等を問題にするならば、こんなGo to キャンペーン
なる観光業界への個別優遇政策などよりも、消費税の無税化を実施すべきであろう。
政府 役人のつくる政策など、補助金のバラマキなど経済の実態と乖離したその政策は
従来から、必要な先には遅く 少ない支援しか届かぬのが常なのだから、政府の政策
とは常に、費用対効果の少ない 無駄の多いモノ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:03:31.97ID:P+eJ3Hap
>>165
こういう役人サポの話って、笑っちゃうよね。
皆と逆を行くから金持ちになってるわけで、
金持ちがさ、そこら辺の誘導された国民と同じように、
役人政府のチンケなキャンペーンに乗るわけないじゃん。

コロナでは、とっくに売りポジションだったろうし、
政府日銀の介入発表前に情報仕入れて買いポジションに転じてる。

つまり、観光客量が多くなってから動くようでは金持ちになれんのだよ。
それに、人混みが多い旅館より、別荘の方が気楽だし安全だわな。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:03:40.99ID:dptuBZqt
金持ちの使う100万円よりも
100人が使う1万円の方が世の中に金が回ると理解できないガイジさんたち
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:03:57.58ID:P0/twJDl
旅行業界や地方に金を回すことができればいいんだろ?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:05:46.60ID:/igCuJxK
おまいらの税金

GOTOとかふるさと納税とか富裕層が得する為に使われてくなw

あと、シングルマザーとか学生とか不妊治療などになw
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:05:59.62ID:uXQRsZrZ
旅館にとって大きな収益だろ
なにいってんの
かねないやつは旅行すらしないだろ
この政策は旅館などのためにやってるんだから金があって旅行してくれる人対象に決まってんだろ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:23.84ID:qipd9x1z
貧乏人は納めている税金も少ないのだから当然でしょ。
納めている分の還元です。

なので私は引きこもってます。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:59.06ID:sK5qvYsb
>>148
独身一千万とかマジ勘弁してくれと思うわ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:07:51.95ID:kATD/Ygk
もうやっちゃった事に批判は簡単

次に何の政策がいいか言えや
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:07:54.95ID:cT0S5pZq
高級ってぐらいだからそれでいいだろ
銀座の高級クラブで名前を覚えてもらうのに1億円とか
そういうのと変わらないと思うぞ
高級ですから
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:08:11.58ID:ajmuqlaP
貧乏人が旅に出ても使うのは時間だけ
金持ちは時間だけじゃなくて、ちゃんと金も使う
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:11:45.26ID:TknBaUOf
貧乏人は旅行してもマック・コンビニ飯だろ?
そんなクソに補助出してどうするんだよ。
頭使えよ、わかるだろうが。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:12:49.56ID:kATD/Ygk
緊急時にあの施策はダメだったとか
落ち着いたら検証しろよ

今も経済的に大変な層がいっぱいなのに

じゃ何をすればいい?
それだ!というプランを出して
財源やら実現化の道筋案を提示してほしい
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:13:04.66ID:+tI4k+/4
金を回すための策なんだから、金持ちが金貯めこむより、ホイホイ使わせた方が良いだろ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:14:15.19ID:kATD/Ygk
高級旅館には低所得のスタッフも沢山いるんですが
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:14:39.24ID:y1qIUAHu
> 利用して恩恵を受ける旅行者にも「歪み」が出ている。
高級な旅館やホテルを利用できる富裕層ばかりが得をしている、という批判だ。
国内宿泊やツアー代金の35%分が割引になる他、15%分の地域共通クーポンも支給されるようになる予定だ。
1泊ひとり最大2万円が補助されるので、4万円高級旅館・ホテルが最もお得ということになる。

これって、富裕層が泊まっているっていうよりも
GoToトラベルで安くなったので、せっかくなので一般人が良い所に泊まろうとして
高級な宿泊施設に泊まってるって言うだけだろ。

これって、いつものプレジデントの嫌がらせだろ。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:17:57.41ID:fI9OcQnD
医者は病院からネットで学会
お土産もホテルも全然だめ
金の使い道が無いだろうね

ま、家族が使うか
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:18:02.81ID:mtHjsNFB
海外に行けない、観光地にウザい中韓民族はいない、割引もしてくれる。
そりゃ、GoTo行くだろうな。多少高かろうが。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:18:16.19ID:hUpCce03
とにかく金を使ってもらう必要があるので仕方ないんじゃね
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:20:04.02ID:Uc/MaGlv
資本主義の国に住んでて何を言う
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:20:06.50ID:ivyXudNL
何回でも使えるのもどうなんだこれ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:22:02.45ID:hA5T3fNm
インバウンドの穴埋めしようとしてるんだから
高級宿に人が泊まるのは正しい政策だよ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:22:36.00ID:kAlYmyEo
>>1
旅行業界に直接税金投入するのではなく、プラス金を出来るだけある奴らから引き出す政策なんだからこうなる。日本の大金持ちは別にして、小金持ちは豪勢に使ってくれないのが難点だが
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:15.06ID:1432ngyD
>>1
趣旨がわからなあ奴はだまってろ。
恥ずかしくないのか。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:49.79ID:P+eJ3Hap
上級は何にもしなくても、労働者層がせっせと動いてくれるだけでカネが貯まる。
コロナというのは、労働者層の流動性を制限してしまうから、
上級の側も以前より利益効率が悪くなる。

みんな動け動けと煽って、自分は安全な別荘で俯瞰しているのが上級の姿。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:25:54.84ID:N/OqsbmA
低価格帯の宿泊施設は、経費を削りまくり、従業員数も少ない。
富裕層向けなら、従業員数も多く、土産品を買ったり、関連産業への波及効果もでかい。

富裕層に使われる方が、明らかに経済効果がデカイわ。
大成功を妬む、筋の悪い揚げ足取りは、野党みたいだな。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:27:34.89ID:pE6tDTfs
>>1
金を貯める努力をしてこなかっただけだろ
マネーリテラシーを勉強していれば、ションベンパヨクメディアのデマ誘導に動じなくて済むぞ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:28:24.22ID:oMTKstMH
>>1
出張減ってるのだからビジネスホテルて閑古鳥はあたりまえでしょ。
大体、観光でビジネスホテル泊まらなだろ、客層が違う
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:29:50.18ID:FWL/Liqa
世の中は裕福層のためにあるんだよ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:31:04.48ID:N/OqsbmA
中日新聞などのカスサヨクメディアが日本経済をダメにしている。

コロナで国民は、覚醒したんだよ。
こんなクソメディアを滅ぼさないと、日本は経済破たんへ一直線だわ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:33:19.28ID:syC4lFEQ
貧乏人は遊んでなんかいないで稼げる勉強しろ。
旅行で遊ばせてもまた生活に困りました助けてくださいじゃ馬鹿らしいだろ。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:33:37.26ID:bHHmwBqi
すごい人出だ、湘南は大渋滞、もう渋滞で家族知人で車内三蜜でもへっちゃらとか、チャリ乗れよ
モーダルシフトが起きてチャリへと移行するかと思いきや、ダメだね、コロナ程度じゃ車洗脳は解けなかったようだ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:34:54.46ID:rjTo8LVe
同じ割引率なのに、得とか損とかあんの?
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:35:00.61ID:RWt4oTw7
プレジデントの癖に何を言ってるんだ

観光なんて余裕のある奴が行くんだから良いんだよ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:09.08ID:FieEZn3Z
富裕層なのか?
俺は中古のマセラティにしか乗れない貧乏人だがGOTOのおかげで高級旅館に行けるって思ってたぞ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:17.07ID:+cJeN7fm
シナ人が見せびらかす金は共産党が出元の可能性もある。半信半疑でかからないと。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:38.51ID:pUXluH2R
金持ちも貧乏も

選挙の一票は同じ

文句を言う前に

選挙いけ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:40:12.31ID:i62NOn6r
35%割引+予約サイトの10%クーポンあるから高級旅館予約してるけどオレ富裕層やったんやな。
年収500万程度なんだが。

一泊10万超えるようなガチな富裕層向けホテルは上限あるから使えないのに難癖付けるの必死やなあ。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:41:21.44ID:FieEZn3Z
富裕層の定義おかしいわ
文句たらたらな奴は努力もせずにどんだけ年収低いんだよ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:04.93ID:S30H4Xk4
年寄りが多そう
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:06.12ID:U+7IkjCK
Goto してるのって富裕層か?統計が出てないから確証はないけど、ある程度年金が良い
時代のジジババじゃないのかな。うちの親は止めろというのに、且つてなく友達と旅行し
まくってるよ。70代、コロナで危ない年齢なのに言う事聞きやしない。 
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:50.72ID:bHHmwBqi
どこへ行っても日本人らで超楽しんでるよね、どんだけ中韓の観光客らを嫌ってたんだか
奴らがいるから行きたくねーで避けられていた有名どころに、この機会に全力で押し掛けてるし
機を見るに敏、日本人の若者からお年寄りまで、順応しすぎだろ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:44:50.72ID:7zhRGEWw
税金を多く払ってるんだから当然だな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:45:53.34ID:B/82Km2i
マスゴミって何でもかんでも難癖だよね
これで廃業寸前だった観光業界に金が回って生活できるようになったらいい事じゃないか
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:46:10.06ID:dO30oooi
「富裕層」の定義が間違ってる気がするんだけどw
旅館に行く富裕層ってナニ?www
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:47:54.07ID:Uhnuo9dL
我々の血税が富裕層の恵みになってると思うと反吐が出る
こんな政策ごり押しした糞ガースー
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:50:02.05ID:MFZIyXCL
>>214
これだわな
本物は悔しかったら富裕層になればなんて言わない視界にも入らないんだから
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:53:08.87ID:Q/GtJGZ6
カネ持ちに金使ってもらわないと経済が回らないだろ
貧乏人にカネ配ってもいつもの生活費に消えていくだけ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:54:42.67ID:GqUmnMK2
何を今更w
一事が万事金持ち優先だろw下痢便政権から
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:54:56.26ID:7wzKiF1W
>>1
年収300万所帯だが、高級ホテルに行ってきた。
一生に一度は行ってみたいと思っていた憧れだったから、GOTOがあったお陰で実現した。
行けて嬉しかったわ。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:06.59ID:jZW4VjMf
家で在宅ワークしたくないからgotoトラベル利用してホテルでちょくちょく仕事してるぞ。
ビジネスホテルはテレワーク向けに特化したら?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:10.45ID:JKOj/j0S
金持ちだけど
こんなの全然興味ないね
貧乏人は問題外として
庶民がGo Toの恩恵で普段手が出ない高級旅館に泊まってんだろ
だから俺はこれが終わって庶民がいなくなった頃に泊まるわ
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:42.59ID:/AJy3E2n
金を落とせさることが金回りなんだよ

それなのに公務員ボーナス削減とかアホだな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:58:30.56ID:0wLq8WHB
>>235
自粛させとくと足腰弱ってボケるで
健康な70代ならコロナのリスクは確かに高いが自粛のリスクもかなり高いぞ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:59:10.32ID:ddEBeoqW
日本も実力主義に変わったということ。
実力のないものは恩恵を受けることはない。
恩恵を受けたいなら勝ち上がって来い!!
Oh! Yeah Baby!!
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:59:22.42ID:70/I5yaT
貧乏人は金持ちが払う税金を恵んでもらってる立場で文句を言う資格などない
人を羨む前に努力して自分も富裕層になれ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:01:47.70ID:r5vCcTGW
ふるさとクーポンとGO to クーポンの併用で二人で15000円のとこも無料で泊まれたから貧乏人には優しかったな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:02:25.14ID:4OKfwcwO
物乞いみたいな連中が東京から押し寄せてるだけ
金持ちは割引なんか気にしない
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:18.43ID:jNxzdyrg
プレジデントっていつからこんな貧乏くさい左翼雑誌になったの?批判ばっかじゃん
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:06:12.79ID:i62NOn6r
>>259
ええなあ、今回のは旅行サイトとかのクーポンと併用できるから凄いよね。
地域によっては自分とこに呼び込むために更に補助金とかを出してるところもあるし、ツアータイプなら交通費込み計算で安くなるから金無い庶民でも廉価に旅行出来るチャンスなんだよなあ。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:06:52.49ID:N/OqsbmA
日本は、世界トップ級のスゲー累進課税だ。
金持ちであるほど税金をふんだくられる。

で、金持ちから、ふんだくった金を生活保護や保育費、学費無料などに注いでいる。
ろくに税金を収めない層ほど恩恵が大きくて、金持ちよりラクに働ける国だからなあ。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:08:00.64ID:jhZ/PnJb
でもその原資は国民から浅く広〜く回収しますよ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:08:19.58ID:1WSgicH2
金使ってくれれば裕福層だろうが貧乏層だろうがいいだろ
活用して金を使ってくれればそれでよい
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:08:45.16ID:228l9lXb
>>1
底辺ニートだけど、金持ちに金使わせる良施策だと思うぞ?
貧乏人に旅行させたってろくに金使わないし、それでは観光業界に金が回らない

社会の仕組み、政治の目的も分からずナマポ乞食のグチみたいな記事しか書けない新聞って存在意義なくない?
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:09:25.61ID:6Z8/VT7d
ビジネスホテルGoToで使ったが
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:09:50.68ID:OUi1Oabs
それだけじゃなくて9月のこの時期に大量に休みを取る上層も問題なんだよ
今回残り3日を休んで10連休くらい?にしてる奴がいるけど
駆け込みで9月中に休みにしてるから大量に人がいない
不要不急とはまさにこのこと
休みの分散もなにも出来ていない

それだけじゃない
馬鹿みたいなテレワ老害の賛美で非正規に負担が全部のしかかってる
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:11:05.08ID:9vLuQuXv
>>1
>国内宿泊やツアー代金の35%分が割引になる他、
>15%分の地域共通クーポンも支給されるようになる予定だ。
>1泊ひとり最大2万円が補助されるので、
>4万円高級旅館・ホテルが最もお得ということになる。

であるのな一泊4万円超の高級ホテルの宿泊客は
それほどお得ではないことになる
支給上限額が2万円なので
普段は一泊2万円程度の予算である普通の宿泊客が
4万円の部屋を同じ予算で利用できるので
庶民にとってはお得なんだと思うけどね
だから予約で一杯なんじゃないの?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:11:58.55ID:+DZsChgd
ふーん
今の時期、ただの命知らずにしか見えんわ
自分は本で宇宙に連れて行って貰えば充分です、はい
SFやホーキングとかの宇宙科学本まで
こればっかりは普通は無理ゲーだしなw
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:12:58.58ID:avSNOdfS
朝鮮人富裕層なら殺して奪っても心が痛まない、戦後すぐの復讐だ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:13:07.48ID:dbXfQauz
政策が正しいかどうかはともかくとして、議論としては「政策の目的」が間違っている

「貧しい人に旅行をしてもらうこと」が目的ではなく「観光業界を救うこと」が目的。高級ホテルに泊まることができない人が居ようが居まいが関係ない。

意図的に論点ずらしんのかね?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:13:07.58ID:FieEZn3Z
>>252
マセラティ ギブリに乗りたかったんだよ
2015年製〜は結構好みの顔だからなぁ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:13:34.87ID:IS/Wfj7C
>>237

休みの日しか客が入ってない
これじゃ商売にならんよ

未だに有給休暇すらまともに取らせない経営者たちを政府が厳しく罰しないと、日本経済がダメになる。。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:14:16.59ID:OUi1Oabs
>>261
よくわからんけど
こういう栄光を掴め系は弱者に厳しい世の中だと流行らない
敗者のリスクが高いと誰も挑戦しないから

世の中の愚かな者は全く逆をやり続けてるんだよな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:27.92ID:ruqJBNzA
駅前のビジホに泊まって気分転換してきた
5000円で泊れた
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:15:35.21ID:1q8gdUwN
貧乏人がうらやましがることではない    羨望は恥ずべき観念
金持ちであろうが貧民であろうが 割引率は同じ。
貧民は貧民の穴に合わせて金を使えば良い! 観光業界に金を落とすのが目的な訳
お前は 四畳半で寝て過ごすんだな! 国策には添えない貧民なんだよ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:16:43.45ID:cAHdg4ND
>>7
どんな刀?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:17:17.85ID:G4h+0IdY
>>266
全く同感だが、元記事は新聞ではなくアホ雑誌プレジデントだ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:18:09.00ID:mMPRXvjW
>>273
乗りたかったら買ったって
お前・・・・・・なんちゅう・・・・



最高の選択だな。
おまえは幸せな人生歩んでそう。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:18:17.62ID:OUi1Oabs
よく格闘家が格上の選手と試合するよりも格下の方がやりづらい、という
なぜなら負けて元々の相手とやると負けても評価が下がらない
でも勝って当たり前の相手とやるとリスクがでかすぎて割に合わない

起業やビジネスも同じで
敗者弱者に厳しい世の中だと最初からギャンブルを打つのを避けるようになる
弱者の受け皿がしっかりしてると上を目指して勝負に行ける

これを完全に履き違えてるから
経済は停滞していく一方
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:18:25.97ID:OtqZSte1
上級様が上級様のために考えた上級様のための政策だからな
庶民のことなんか最初から考えてないさ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:19:05.72ID:cAHdg4ND
>>1
消費税減税と所得税増税するべきであるが、それは平時にやること。
今回は、緊急事態。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:19:23.92ID:+UCEsb3A
富裕税導入で解決するのに絶対にしないって自民党は公言してるからな 糞が
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:19:24.84ID:n96sXRX6
そもそも旅行者でなくホテル・旅館を助ける制度だもんな
どっちにしろ、貧乏人は旅行に行けないから関係ない
消費税を原資に金持ち向けのホテル・旅館を助ける

割喰ってるのは、貧乏人向けのホテル・旅館だな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:19:32.06ID:sxTpuGJL
>>248
羨ましいなあ
うちも普段手の届かない価格帯の旅館に行きたいが母が80歳なんでコロナが危なくて連れていけないから
母だけ置いて行くのは忍びないのでGOTO使っての旅行は行けないかもしれない
これで10万円再給付になったら本当に悔しいわ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:22:00.44ID:OUi1Oabs
>>291
上級叩きはナマポ貴族という貴族が
上級超えのマウント目指してやってることだから
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:22:47.90ID:PoK+Yabd
金持ちだけが優遇されるこの社会 変えるのは下層階級の力 共産、公明
 
公明が自民と結託 これが最大のガン ここを崩せば日本は良くなる
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:23:43.09ID:n96sXRX6
消費税増税で金持ちが没落しない様に助ける

美しい日本だねぇ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:24:08.93ID:OUi1Oabs
>>289
今年大収入だった予定のところがごっそり消えたからな
阿鼻叫喚だろうな
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:24:33.14ID:1Ve3SMpF
富裕層はキャンペーンなんて使わないぞ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:20.40ID:1Ve3SMpF
富裕層は1泊10万以下の安宿には泊まらないから。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:40.96ID:m+o+3G7o
経済回すという面からは
富裕層に偏ったほうがいいんだけどね
貧乏人が1000円2000円だすより
金持ちが1万2万使ったほうが効果的
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:28:22.03ID:U+7IkjCK
>>253
まあね。寝たきりや痴呆症になったら、それこそ困るけど
判断が難しいな。経済を回す問題にしろ、家庭の問題にし
ろ、コロナは本当に厄介だよ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:31:19.85ID:h9H349rr
市街地の飲食店や商店街からすると
高級旅館に泊まりあれもこれも地元の名産を楽しみお土産も物色する人たちが来てくれる方がうれしい
全国チェーンのコンビニのコーヒーをイートインで飲む客よりも
地元の観光客向けのはりきった喫茶店でケーキセット食べてくれる客がいい
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:32:08.87ID:sxTpuGJL
>>300
関係ないけど10万以上の高級宿って皆和モダンテイストでつまんない部屋ばかりだよな
2~3万の宿の方が風情があっていい宿が多いのはなんでやろ?
あと星野リゾートって値段のわりに料理もショボいし安っちいよな
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:32:51.68ID:N/OqsbmA
金持ちをねため。
自分が貧乏であることを恨め。
貧乏なのはお前のせいじゃない。金持ちのせいだ。

どのパヨクも、どの野党も、まったく絵にかいたように同じ。
貧乏人の共産主義者って、100年前からまったく進歩がない。

これじゃあ、国民の共感を得られるわけないよ。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:33:52.10ID:h9H349rr
>>290
?今時車イスでスムーズに使える居室で部屋に室内風呂と露天温泉ついてる旅館が山ほどあるやん
うちは祖父母90過ぎてるから普通にそっち使うけど
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:34:21.64ID:2zrUErYb
低納税者が一番得だろ
道路も警察も国防も消防救急もわずかな負担でフル待遇なんだぞ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:05.94ID:QR5do+S1
普段来ない客層を受け入れる旅館が大変そう。
乞食みたいなのが多くてマナー悪そう。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:37:36.61ID:FkpfhU8/
GOTOで貧乏人や中間層も高級旅館を利用できるんじゃねえのか?
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:39:28.77ID:PCbvB8uO
>>302
今の、リスク低いところだけでも全力回しという政策は正しいと思う
また増加の兆候が見えたら高リスクの居酒屋カラオケ夜の店を槍玉にあげて抑え込みにかかればいい。その効果が出るまで医療崩壊しない程度の病床の余裕はありそうだし(格下げで入院を絞るのも含め)
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:42:02.56ID:9vLuQuXv
「金持ち」というよりは小金と暇のある高齢者向けの施策だけどな
宿代は政府が補助するので交通機関を利用して
当地の飲食店や土産物店で消費をしてくださいという施策だよ
簡単に言うと消費拡大策だな
年寄りの貯蓄率が高いことを踏まえた策だし
それはそれで理にかなっている
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:42:18.52ID:SJxjihn9
>>3
そうそう。遣うお金がないから貧乏なのに、どうやってお金を遣ってもらおうってんだろ。。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:42:55.51ID:9orSJAVV
>>305
>あと星野リゾートって値段のわりに料理もショボいし安っちいよな
だってターゲットがモロに金持ちじゃないけど背伸びして高い所使って満足って庶民層だからなw
ちょっと古い価値観の高ければ良い物ってやつを今使ってるのが星野
基本的には旅慣れていない人、良い物を知らない人がターゲットだよ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:04.45ID:OUi1Oabs
リーマンのときに年収400万台になってそっから変わらんからな
そこからおいしい思いをした奴も大勢いるけど
もうなにもしたくない
その前は700万くらいあるときもあったけど
何かに挑戦するのはもうめんどくさい
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:11.43ID:1ccuXjXc
一泊50000の宿が80000になってるんだが

gotoに文句言ってる奴らは便乗値上にはなんも言わんのな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:44:14.74ID:bFv9npyB
宿泊費が安い宿泊施設は食い物に金かけろよ
高級ブランド和牛・伊勢海老・タラバガニ食い放題飲み放題プランとトかな
頭使えよ
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:13.31ID:gTq5BHGu
日本が貧しくなっていってるのは、日本から金が無くなったんじゃなくて、
高齢化の進展とともに老人が溜め込んだ金が増え続けていたり、企業が内部留保で溜め込んだり、
ブラックホールに吸い込まれて出てこなくなる金が増えたから。

だから老人や金持ちに使わせるのは有効。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:48.97ID:OUi1Oabs
右肩上がりの馬鹿はそれが自分の実力だと思いこんで
既得権にこだわってなんでもやる
周りがどうなろうとしのうとお構いなし
そんなの自分の実力とは何も関係ない所で決まってることがわからない
今リーマン後の増長組がひどい
あれはリーマン前に多くの生き血を吸って凌いだからその後に生まれた既得権
でもいまそれを固持してる

五輪景気でもっと上がれると思ってたからだろうけど
相手するのがめんどくさい
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:28.88ID:qlUPoTeI
高級旅館を庶民が使ってるんだよ
普段ならたのまない飯とかたのんでるよ!
貧乏くさいこと言ってないで、まずは経済回そうぜ!
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:49:07.81ID:OTLq8iWV
安宿の方が割り引きが厳しいから、こういう機会しか安く使えるチャンスがないのに
何故か使わない貧乏人

そもそも富裕層は海外旅行に行けないから国内のリゾート地に行ってるわけで、使ってる金が
海外から日本になっただけの話
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:50:03.35ID:rfLIrV2i
富裕層なのに割引利用すんの?

うちは出かけないけど、例えば職場の人が感染して移されて、
それに気づかず我が家が高齢者にうつしたら怖い
会いに行く高齢者がいるので
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:50:50.65ID:EVO5oM1Q
そら今庶民層に旅行行けつってもムリだからね
中華インバウンドの代わりをやってもらう政策だぜ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:51:16.69ID:bHHmwBqi
限られた環境や条件で目一杯楽しんでる人らを妬み僻みディスったとこで誰も救われん
それどころか周囲を嫌な気分させ、距離を置かれるだろう
マイクロツーリズムで近場の観光地や寺社仏閣、景勝地が見直され、オシャレしたりトレッキングしたりで
外へ出かけ、風や紫外線を浴びる、これはコロナ対策で理にかなってるし
鎌倉とか趙楽しいよ、ずっとオーバーツーリズムで季節関係なく溢れてたのが、今は日本人ばっかだからか
人で溢れてても調和があるんだよ、ある意味凄い
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:51:18.82ID:3CEbHjyY
ついでに詐欺の会社の親玉まで優遇しちゃった安倍晋三
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:51:48.26ID:3Vzc5MHk
何をいまさらw
とっくの昔に指摘されてただろこれw
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:52:05.89ID:LHdH33jS
休みが多く金持ってる公務員夫婦がこの制度使って旅行行きまくってるな、公務員最強。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:52:22.53ID:OUi1Oabs
テレワなんて10年以上前に勝手に持ち帰ってた作業を
会社命令でやってるにすぎない
なにも新しいことないのに
これを絶賛する老害たち
元々個々に持ち帰ってた業務を会社が勝手に全面禁止にしてたんだろ
個保法のために
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:53:34.85ID:4sK5a6/V
>>24
そういうこと。

貧乏人は移民するなり自殺するなりしてくれよ。
いない方が日本国にとってましなんだよ。

馬鹿で貧乏なうえ、富裕層をひがむってまじで害虫だろ。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:55:22.66ID:geTg+yNK
>>1
旅館を儲からせるための政策なんだから
それでもよくね
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:55:52.80ID:Ta9CdNbR
>>1
史上最低最悪のクズ国家なんだからこれくらい余裕でしょ
コロナは天罰、コロナは福音
冬に向けて期待しましょう
コロナ頑張れ!
コロナが頑張れば頑張るほど日本の醜さは曝け出される
日本でも富裕層が生き残り貧困層が死んでいく構図が見えて来れば分かる
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:56:00.13ID:gKGyJGlF
もう10個ぐらい予約してるわ
goto万歳
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:57:17.29ID:gKGyJGlF
>>339
安い旅館やビジネスホテルは恩恵受けてないらしいからな
割合でなくて一律5000円オフのような定額の方が良かっただろうな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:57:40.29ID:O34BXcf/
GOTOで思うように感染者出なかったら金持ちだけ優遇するなって難癖か
マスゴミとパヨクが必死に望んでた2週間後とやらはいっこうにくる気配ないもんな
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:05.63ID:OUi1Oabs
これは地方救済策だから

わかってないな
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:07.59ID:j8HxWmsl
感染対策も含め高級旅館の設備に安心感を感じるから仕方が無いだろう。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:28.90ID:Ag1uAxDP
旅行業界を救うための施策なのに、金持ち優遇とか、馬鹿まるだし。くだらねぇ。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:41.30ID:LHdH33jS
>>263
金持ちは年収を少なくして税金や社会保険をほとんど払わずにものすごく贅沢な生活してるぞ
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:47.59ID:Ta9CdNbR
>>338
じゃけん、富裕層ぶち殺して富と地位を簒奪しましょうね〜
いつまでも自分の身が法に守られて安泰だと思うなよぉ?
お前らなんてただのサルなんだからな!
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 21:58:48.69ID:39LvHTKC
定年退職して時間とカネのある世代が群がっているぜ
現役世代は疲弊しきっている
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:00:11.32ID:OUi1Oabs
多分マスコミがダブついてるんだと思う
マスコミは結構リストラもされてるみたいだけど
それでも過剰供給だろうね

だから質の悪い変な記事が多い
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:00:27.00ID:b8Wjx1cl
貧乏人は日々の生活で手一杯でどの道金を生活費に使うだろう

小金持ちに使わせないと金が回らないんだよ。大丈夫、小金持ちへの増税策を忘れる政府ではないよ
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:00:53.77ID:OtqZSte1
庶民から搾り取った税金で上級様は豪遊です
これが美しい国
日本の姿
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:01:19.26ID:RahoBFO8
>>1
金持ちがカネを使う、
貧乏人が仕事をしてそのカネをもらう、
そういう方向にカネを流す政策だろう?

カネを貯めなきゃいけない貧乏人に、
「小遣い足してやるからお前の小金でパァっと旅行に行ってこいよ」とか勧めろってか?
そんなの、鬼畜生にしか思いつかない悪行だわ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:06.82ID:HLl1FGsP
オレは晩飯込みの旅館や民宿がニガテでね
閉塞感をかんじるので
ビジホに朝食つきくらいで泊まって晩飯はその土地の居酒屋とかでとるんだよ
吉田類よろしくね
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:29.77ID:b8Wjx1cl
>>354
申し訳ないが、GO TO に群がる連中は上級とは言えないよ
どちらかと言えば、貧民の部類、君らの仲間だよ
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:03:27.69ID:OUi1Oabs
>>349
いやでも9月後半の休暇取得スイッチは
多分上から号令出てるよ
すごい状況になってる
狂気じみてるよ
暑休だけじゃなくて有給消化も奨励してる
国はここに消費増大を賭けたんだろう
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:04:47.44ID:mMPRXvjW
>>337
出張や移動時間がゼロになったんだよ。
これは凄いよ。
組織のトップのジジイは出張会議だらけだから良さを実感するだろ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:17.54ID:0A75oDT7
記事が基本的に、アホ
本気なら、救いようがない

貧乏人に旅行させるための政策じゃないぞこれは
旅観光業にどういう形でもいいからお金を落とす政策
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:44.53ID:cJmI6j2Z
金持ちにカネを使ってもらって経済を回し、貧乏人にもカネがいくようにしよう、
という政策じゃないのかコレ。なら最初が金持ち優遇なのは当たり前だろう
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:08.34ID:THwPtll2
>>346
旅行業界を救うには金持ちに金を落としてもらう必要があるんだよ
1万の宿に6500円で泊まる層より4万の宿に2万6千円で泊まる層の方が
土産や飲食、観光に使う額が大きいから波及効果は高い
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:27.56ID:OUi1Oabs
>>358
ナマポはまたちょっと別の存在なんよ
彼らは人生は安泰だから
まあ普通人から見て決して金額は高くないけど
それでも一級の人の収入状況を聞いたことがある
貯金貯まりまくりで彼らはあまり余ると国から徴収されてしまうそう
それが発動してるくらい
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:44.94ID:b8Wjx1cl
大体、3割引きのクーポン握りしめて、勇んで旅行申し込みする連中のどこが富裕層なんだよ

貧民同士で争うなって、みっともないな
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:07.32ID:UKIkmqmo
>>1
庶民は得しない政治しかしない自民党を支持する意味こそ不明だよ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:29.28ID:uMZrDRfA
>>17
中間層を富裕層と呼ぶようになったんだよ。
中間層に満たない奴らが中流だと思っているから。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:39.22ID:B0sRVyTX
金持ちが金使ってくれなかったら経済破綻するわ
馬鹿マスゴミは本当どうしようもない
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:55.65ID:+wF5Jq3E
金持ちにどうやって浪費してもらえるのか考えないといけないんだろうな
金を使った分だけ何らかの優遇を受けるようにしないと富裕層の財布の紐は緩まないだろうな
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:13.45ID:ARMBwYsr
>高級旅館に泊まれるのは富裕層だけ
なにこれw当たり前じゃん

庶民=貧乏 って事にしてるのが意味不明過ぎる
貧乏人にありがちだよな、富裕層以外は「俺達」でくくるやつ勘弁してほしい
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:09:01.04ID:HLl1FGsP
>>338
オマエはエセ金持ちだなw

真のカネ持ちは
貧乏人のかたがたに感謝するもんだぞ
私のかわりにキツい労働してくれて有難う、感謝します、とな
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:20.46ID:Ar1LD3tN
在宅ワークは将来の大量リストラの前段階だ。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:36.86ID:26KE3b6K
>>1
日本人てマゾだわなあ
江戸時代以前の殿様や武士がお上
税収五割でもつまり逆らわず崇める存在
そのままの現代でお上は憂さ晴らしに皮肉っても逆らう存在では無い、逆らう時は死を覚悟
民主主義など存在した事が無いし此れからも無い
全ては権力者や資本家の思うがまま
勤勉でお上の言う事を聞くからある程度の生産性はあるが改革意欲や企業意欲はゼロ
アホだんがな
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:50.27ID:THwPtll2
>>367
座して待っていても来ないだろうが
食事や土産、周辺観光とセットなど付加価値を付けて2万で売れば来るかもな
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:59.70ID:Ta9CdNbR
>>359
号令出してるのは上というその指摘は全て正しい
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:11:31.10ID:B0sRVyTX
>>366
GOTOトラベルで感染拡大して日本中目を覆わんばかりの悲惨な状況になるんじゃなかったの?
だから反対してたんじゃなかったの?
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:33.94ID:7GombYbs
経済をまわし何かを生み出すのは富裕層であり貧乏人ではない
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:56.33ID:UtuXMrGk
>>374
何故?
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:59.73ID:OUi1Oabs
>>370
交通費も使ってねえからな
テレワで通勤手当どうしてるんだろう
管理職は込み込みで丸儲けとか
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:09.50ID:X4OozTgZ
需要よか供給側の施策なのでこれで良い。
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:36.44ID:X4OozTgZ
>>342
ゾンビを生かす必要は無い。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:14:42.83ID:HLl1FGsP
>>361
それな

低所得者にソンタクしたってはじまんねーのにな
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:16.61ID:X4OozTgZ
>>371
庶民でも行ける様に援助出してるんだが。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:34.38ID:OUi1Oabs
>>374
そういう側面はあるね
フェードアウト途上という
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:24.36ID:fQuzIq9M
貧乏人のヒガミ記事 
金持ちがお金を落とすのは 良いこと

パーと使って下さまいませ
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:35.43ID:HLl1FGsP
なんで飛行機チケットとか新幹線料金が
ゴートゥーの範囲外なんだよ

35%割引してくれや
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:42.35ID:oHy9HDMI
>>23
使ってるだけじゃなくて支給してるんだよ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:17:52.53ID:Ta9CdNbR
>>375
革命やったフランス人には一生及ぶ事ない香港人以下の土人だよこの国の人間は笑
土人はサルだから大きな炎を見せれば簡単に平伏すんだよ、土人の神は力なんだ、強い力を目の当たりにすると平伏する
日本人が戦争に負けるやいなや天皇主義からアメリカの民主主義にすぐに鞍替えしたのはこれが理由
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:18:00.82ID:X4OozTgZ
>>360
トップは結果を出せば、堂々と平日に不倫しても良いんだけどな。(笑)
出張会議と言い訳して、何も成果出さない。
(笑)
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:26.94ID:oHy9HDMI
>>398
地域にもよるみたいだ
太平洋側は結構埋まってるが日本海側が今ひとつ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:33.98ID:Oxk6t0Sk
>>1
経済回す事が目的なんだから、
正解だろ。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:20:41.29ID:mMPRXvjW
>>397
中小のオーナー企業はそうかもしれんが、
上場企業の管理職ジジイは、そんなことしないぜ。コンプライアンスでレッド退場。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:01.62ID:qlUPoTeI
ビジネスはしらないが民宿は豪華料理コースが人気だろ
俺もそれでとまったぞ普段なら頼まない+4000円の魚三昧コース料理つけたぞ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:18.57ID:c+U+B89Y
ビジホだって恩恵あるだろ。高級旅館より数が段違いに多いから恩恵がないビジホもあるだろうけどw
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:46.67ID:F0dHEEqZ
高級旅館やホテルのYouTube動画見ながら
快適にくつろげる自宅で酒飲むのが好きなんよね。
インテリアや料理も参考になるし。

だから金と行動力のある奴は
どんどん宿泊して業界を支えて欲しいわ。

でないと俺が見る動画が無くなってしまう。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:22:42.30ID:c+U+B89Y
つーか、そんなどーでもいいことより、地域共通クーポンのgdgdを指摘しろ
9月開始予定が間に合わないから10月って・・・これ9月にはじまると思ってた人がっかりだろ
最大半額なんだから、地域共通クーポンがはじまるまでは宿代を50%引けよw
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:23:39.05ID:c+U+B89Y
どうせ高級旅館でもダイナミック・プライシング導入してるから
普段なら2万以下なのに4万以上の値段だからたいして変わらん可能性もある
それを富裕層が安い!って勘違いして泊まるならええことやんw
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:25:37.47ID:KycHsX5u
なんだかんだで、第三波が秋から冬にかけてきそう
まあ年寄りの数を減らしたいんだろ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:28:08.60ID:mMPRXvjW
>>396
フランス革命のあとジャコバン独裁があって
ナポレオン皇帝時代となったんだよね。
フランス革命で民主主義になったわけじゃないよ。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:30:03.24ID:k0o1K6vR
全部が全部貧乏人に合わせたら使う金の規模が小さくなってしまう
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:31:28.23ID:B0sRVyTX
石破を総理に出来なかったマスゴミの悔しさが滲み出てる
何とか政権批判をしたくて必死
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:32:00.47ID:HLl1FGsP
>>290
うちのオフクロも80歳だわ
麻生さんと同じ(S15うまれ)

近々マイカーを入手したらドライブくらい連れていくけどね
イヌものせて

ちなワゴンRのMTを新車で買おうかな、と
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:33:05.33ID:GNshgAh8
まあ何にせよどんどお金は使わないとね
じゃないと経済は回らないからさ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:34:10.59ID:228l9lXb
>>282
そうなんだ?
まあ何も考えずにバカ記事を拡散してるだけって意味では存在意義がより低くなるなw
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:34:22.38ID:5iaRUdd6
「経済格差を認めるか認めないか、現実問題として我々に選択肢はないのだと思っています。みんなで平等に貧しくなるか、頑張る人に引っ張ってもらって底上げを狙うか、道は後者しかないのです」

竹中平蔵
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:36:13.73ID:Ta9CdNbR
>>407
>>410
これが民主主義に頭をやられた人達だな笑
民主主義の方が上だと無意識のうちに刷り込まれているからこういう思考をする
この国の土人に必要なのは3発目の核兵器投下に匹敵するものなんだよ、コロナ程度の力では出力不足だね
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:36:30.82ID:c+U+B89Y
たっかい旅館はそんだけ割引額は高いが、その分金払ってるんだからいいだろう
やっすい1万以下の宿だってgotoの恩恵あるんだから、身の丈にあった宿でええやん
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:37:56.15ID:5iaRUdd6
>>375

支配者や権力者が広めた現代まで続く
通欲道徳という思想とは

「江戸時代後期に広がった市場経済に伴い生活が不安定化する中で、倹約、孝行、勤勉に努めれば成功するとの規範が広まった。一方貧困など社会の課題や矛盾を当人の努力の問題とし、支配者に都合のよい思想だった」
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:41:21.81ID:IIX6JhlN
金持ちが金使うならいいだろ 安宿が恩恵なくて地獄だろうが
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:42:07.51ID:pumFn8Ih
>>100
実はそういう人は休みをきっちり取れるのよ
収入もしっかりあるからよく旅行しているよ
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:42:34.18ID:0H7W9MYO
>>416

山形の肉そば屋の肉ラーメン(冷やし)
これ糞美味かったよー
東京に支店出して欲しい

あと鮎茶屋での鮎懐石も感動した。

飲み屋の絶対数が少ないのに
旅行解禁で旅行客多くて居酒屋は満席ばかりだったよ。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:43:03.67ID:Ta9CdNbR
>>422
儒教的な考え方が強いよね、孝行に努めるというのはまさにそう
日本人の貯金貯蓄信仰の大元もこういう類のもので、お年玉を親に取られて貯金されてなんて洒落になってないよw
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:43:26.01ID:G20UDLFN
一足先に旅館にチェックインして
ひとっ風呂あびたあとビールを飲みながら
部屋の窓から外を眺め愛人の到着するのを待つ
だれの話だったけな
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:44:23.63ID:30ZIMhLh
GOTO行きたいけど金がないわ。コロナで収入半減以下だし、行ける人が羨ましい。

子供もお出かけしたいけど今は無理だわ。。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:44:29.03ID:QxqlWMnH
守っているのは旅行先だからな。全く問題ないだろ。勘違いするな。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:07.00ID:xWMRiUPD
1人2回5000円定額制(合計1万円)のGOTOトラベルとかやればいいのに。
これなら安い宿も潤う
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:46:47.44ID:cifLDaHX
>>428
ごもっともw

金持ちはガラガラの平日に湘南から伊豆の海岸線に高級車で来るね。品川ナンバーが圧倒的に多い。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:48:16.28ID:gYDw/pz/
高級旅館を富裕層だけ泊まってると言うことを調べて言ってるのか?資料があるなら見てみたい
中間層が補助があるなら今回は奮発してって言うこともあるような気がするけどな、文句言いたいだけなんじゃないのか最近のプレジデントなんか変だもの
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:49:44.83ID:RVo5H8Ee
貧乏人って消費しないじゃん
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:49:47.58ID:a/iRe7Sf
金持ちが金を使い、貧乏人は働いてその金を受け取るってのがGOTOキャンペーンなんじゃね?
俺は受け取る側で満足してるけどなあw
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:50:53.23ID:c+U+B89Y
>>432
違うぞ。旅館や代理店はあくまで隠れ蓑で
一番潤うのは何もしないで右から左に流すだけの電通様だw
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 22:56:29.92ID:AjXjWrt9
そんなに金はないが
来月、再来月に一泊ずつ旅館に泊まりに行く予定
gotoではなく県発行のやつで
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:01:04.75ID:mMPRXvjW
こういうキャンペーンにウキウキして乗って
政府の罠にかかっちゃタナーと笑えるのが
一番幸せ。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:03:15.82ID:ylOpFDm9
旅行は基本思い出くらいしか残らんしがいい宿泊まってうまいもん食うのはうらやましいが
貧乏人は旅行の習慣がないから別に好きにしてくれって感じだろ
今は少しでも経済回した方がいいよw
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:03:50.40ID:iAPB6RvM
15%分の地域共通クーポンって1000円単位なんだが、
1000円に満たない分は切り捨てなら、
1万円の15%の1500円のうち500円は切り捨てかよ
おかしいよな
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:06:40.63ID:P6CtE/xm
500円以上は四捨五入で1,000円になる
10,000円の旅行なら15%の1,500円ではなく2,000円分の地域クーポンが発行される
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:07:36.53ID:RahoBFO8
>450
まず1000円貰えるってのがおかしいだろ
元々がおかしいんだから、切り捨てとかがおかしくたって大した問題じゃない
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:08:46.60ID:FH8fbBZU
還元される金額以上に税金いっぱい払ってるんだろうし
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:09:48.71ID:dz77/j5b
金持ってるやつが金を使わないと経済回らないだろうが
プレジデントってバカしか読まないんだろうな
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:12:38.70ID:2ZcM6g/4
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●9/21(月)田北×竹田×居島
・菅首相 規制改革推進を指示
・菅首相 携帯料金の下げ指示
・英首相 日本がファイブアイズ加盟なら歓迎
・タイで最大規模反政府集会 王室改革再要求
・竹田恒泰さんコーナー「魁!竹田塾」
・韓国「深い憂慮と遺憾」 安倍氏の靖国参拝
・米がTikTok提携承認 オラクルが個人情報保護
・中国系アプリ禁止差し止め 米地裁
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:15:42.31ID:Q5ST7cn3
GoTO行ってるのは貧乏人ばっかりだよ。金持ちは激混みが明らかな場所には行かないから。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:18:22.97ID:8AOcknnC
旅行なんて富裕層がするものだろ?
貧乏人は無理しないでそこら辺でピクニックしてろよ
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:20:02.67ID:X4wehqYt
エコカーもそうだろ
同じやつが何回も恩恵を受けてるだけ
ベンツ買って税金免除とかもうアホ
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:25:51.08ID:hZv5QiY0
その言い方はおかしいだろ
批判するなら金持ち相手じゃなくて
高級旅館に言わなきゃ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:26:27.17ID:sxTpuGJL
GOTOでどこも満席でもどうせコロナ感染者数増えないんでしょ
どこも満席ってもうスウェーデンの政策と同じじゃねーかw
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:04.27ID:jwDk4en7
本当の富裕層は5chなんかに書き込みしないと思う…
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:09.70ID:OJU0lEYc
やっても批判する。
やらなくても批判する。
こういう批判の仕方はやめるべきだ。
批判するなら最低限、対案出せ。
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:40.54ID:hUJ+f/oi
プレジデントって貧乏人経営者や引退老害向けの雑誌なんだね
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:54.58ID:iqaIwGFB
客のためのgotoじゃなくて観光業のためのgotoだから
利用者は富裕層だろうが貧乏層だろうがどっちでもいい
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:29:24.16ID:tonCPZ45
また 黒でも白でも 今は お金を使うのが先決だろ

腐った根性 あべが〜〜〜って連中
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:30:09.35ID:Q5ST7cn3
>>464
根本的に間違えてるけど、どこじゃなくていつ。それは今ではないと言うこと。こんな連休まで仕事で悲しいね。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:31:39.05ID:6xanONYT
経済波及効果は確実にあるよ
旅館なら、料理人や部屋の支度をする人とかいろいろな人がやとわれてるからね
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:32:48.91ID:0H7W9MYO
>>471
じゃあ何で海外って書いたの?
それと連休ずらせるのが金持ち?
連休に仕事してる人たちはずらせるのでしょ?
それと俺は夕方山形旅行から帰ってきたばかりだが?
連休の前に有給くっつけて

あなたはどんな仕事してるの?
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:33:38.52ID:g6vB4orD
>>4
貧乏人は全然納税してないし、あれこれ免除だから
家から出て道歩いてるだけで得してるよ。
稼げないし公共のために清掃活動も何もせず
好きに利用出来るってすごいことだ。と自分の闘病しながら1人暮らしして
所得税が年間4万ちょっとだった経験があるから思う。
こういうこと書く人って本当に頑張って貧乏なのか?

>>368
そんなわけがない。中間層なんか不平不満言う人だらけ。
富裕層って鳩山家とか麻生家レベルのことで
たんなるちょっと所得良くて相続も含めて貯金多いよ
俺様も高所得サラリーマンだよみたいなのは
庶民のうちでしかないよ。富裕層と思う人なんかいないって。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:35:03.90ID:sxTpuGJL
GOTOやっている期間に10万円再給付したら
もっともっと経済効果があるのだろうけど果たしてやるのかしらん
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:39:57.70ID:cXpdQ4PO
消費者じゃなくて観光業者向けだから
個性もない安売りホテル救ってもどうにもならん、従業員雇用くらいか
それはどんなホテルでも同じことだからこれでいい
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:40:07.58ID:sxTpuGJL
本当の富裕層は高級旅館の離れでコロナにおびえる事無くゆったり過ごせるのか
だから日本の政治家はコロナ感染者が最近やっと一人出たくらいしか感染リスクが無いのか
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:41:15.39ID:Q5ST7cn3
なにかあなたの琴線に触れたみたいだね。私用で行って安いビジネスホテルが選択肢に入る用件だったんだね。私の中では山形に安いビジネスホテルがあるのを見たことは無いけど、あなたはそれを安いと感じたんですよね。あなたの方が富裕層なんじゃないですか?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:55:29.41ID:OWtMVLp2
>>69
それで1万円の宿を実質タダで予約したわw 5000円の安宿2泊でもほぼタダ。
地域クーポンと併用すると可能だが、皆知っているのかクーポン発行からすぐに瞬殺。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 23:58:06.17ID:UTutbwxx
>>1
貧乏人が使えるお金なんてないんだから、中流以上の人間が金使って経済回すしかない。
貧乏人は雀の涙くらいの納税しかしてないわけで、高額納税してくれる金持ちにもっと感謝すべき。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:01:53.21ID:i7zETfBA
経済回すなら金持ちに金を吐き出させないと
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:08:16.93ID:DNZdYQQu
貧乏人はそもそも旅行しないし
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:08:52.67ID:xrYVd8Fv
旅行、飲食、と来たら、次は風俗だな
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:10:54.20ID:i7zETfBA
>>491
現地の方が高い特産品の改善が先だろ

現地で買うより、地元のスーパーや物産展の方が安いとか、現地に行く大半の意義を失っている
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:10:59.08ID:/EzpTyZz
1ヶ月で期限がキレる金券を毎月1万円分ばら撒いたほうがいいと思う

生活保護や年金も口座に毎月ではなくて毎週振り込んだ方がいいのではないか
使用目的別に金券を作って、食券、家賃電気水道、遊興費
パチンコやギャンブルには使えないとか、使用内容に行政が干渉してもいいと思う

生活保護と年金を一体化してベーシックインカムにしたらどうか。
ベーシックインカムだけど消費期限付き

それとドコモ、AU、ソフトバンクの使用料金が世界一高いのは
個人消費を冷え込ませている原因
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:13:11.21ID:eUuIMNpA
旅行って貧乏金持ちより興味あるかないかの方が大きいと思うわ
俺はタダでもそんな行きたいと思わんわ
特に海外とか空港飛行機と長時間禁煙だから今は行く気もしない
飛行機内も喫煙OKだったころが懐かしい
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:14:38.44ID:rAxlH/nr
安くなるからこの際泊まろうって事でしょう?
富裕層が連休中で1泊4万のホテルなんか泊まらねーよ
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:14:55.31ID:ArcW2L/m
日本は社会主義国ではないのだが
今までどおり貯金して旅行に行けばよい
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:15:36.77ID:pv2HAnLh
貧乏人は他力本願が過ぎる

臭い飯食って寝てろゴミども
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:19:51.60ID:2H7jLaqY
>>496
この記事はそもそも嘘
そもそも、この連休中は安いビジネスホテルも一杯なんだわ

俺は連休中も仕事で各地方を転々としているが、ホテルの予約が取りにくくてマジ困る
予約で残っているのが高いホテルだけ・・・高いホテルだと会社の補助上限を超えてしまうんだよ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:21:10.45ID:i7zETfBA
>>499
普段泊まらない高級宿に泊まって
食事が多いと文句書いて話題になった貧乏人が居たな
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:26:42.61ID:PfLxrNlA
8泊してgo to割引5万くらいかな。
来月は1か月くらい温泉地で保養するつもり。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:30:49.56ID:KFc9x7F1
富の再配分だから普通に良くね?
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:31:23.49ID:U6UojZ9z
連休でなくとも埋まってるところが多いけどね
この場合おもにジジババがGOTOだよ
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:34:22.50ID:2H7jLaqY
>>502
高いところは残ってたりするからな

ビジネスホテルが軒並み全滅していて、初めは学会でもあるのかと思ったわ
そして、連休だったことを認識していなかった俺にに気づいてショックだった
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:36:58.77ID:mpIfiC62
富裕層はそこまで金使わんから高級旅館ガンガン行ってくれるの有難いだろ
コロナ前だと旅行行くにしても国内じゃなくて海外だったろうし
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:37:19.02ID:74hTJNuB
とりあえず、年末の帰省分をホテル六泊と全日空の往復をGOTOで買ったわ。
5万6千円台が、2万円近くひかれて3万6千円台になった。

あと、現地ホテルでクーポン8千円分が貰えるって理解でいいんだよな?
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:38:15.56ID:NcYCHEia
税金使って富裕層ばかり優遇しやがってもっと貧困層に金使え、とか怒る貴兄がいらっしゃるようだが、
そもそも前提として、貧困層はいうほど税金を納めておりませぬゆえ。
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:40:00.81ID:wcLGjrb6
富裕層?
富裕層が割引に喜んで申し込むだろうか?
批判する側にも見識というものが求められる。
あまりに的外れな批判は
批判している対象を利することにしかならない。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:40:42.14ID:xBabTbZF
いや、誰を優遇とか冷遇とかじゃ無くて、旅行業界に金が渡せれば2Fは満足な訳よ
単純にそれだけ
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:41:20.57ID:2jDZe14/
>>490
これなんだよね
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:42:47.74ID:mpIfiC62
>>509
安いから喜んで申し込むわけではないが、コロナ禍の自粛で気分が下がり気味だったし
旅行にいい季節になったから高級旅館に行くか、と申し込んだらGOTOで安くなった
結果としてGOTOで得したってだけの話じゃね? 富裕層にとっては
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:42:47.81ID:yL3rFriX
&#10060;富裕層

&#127761;税金を払っていない特権・利権受益者=葬蚊カルト
のみが得をするアホみたいな政策
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:43:40.31ID:H1yn4kfn
安倍チョン「フフフ、上級様のおこぼれで下級を養うのがアベノミクスですよ」
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:44:04.63ID:3s9jxxjL
家賃3〜4万円の所に住んでる貧困層にとっては、
1泊4万円の高級旅館なんて、夢のまた夢だろ。
てか、泊りがけの旅行をする余裕なんてない罠。

最初から富裕層対象の政策だったって事だな。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:44:09.02ID:74hTJNuB
>>509
んーとな・・・例えば例年は1泊2日2食付きで4万円の温泉宿に泊まってた夫婦が
今年はGOTO割引があるので、5万2千円の支払いで同じ条件の8万円の宿に替えたって話だろ。

これに現地クーポンが1万2千円分付くのなら、富裕層だと思うわw
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:49:23.84ID:74hTJNuB
>>516
俺の>>507とか、どうだ?
貧民なのに、上手くGOTOを使ってるだろ。

つーか、最近はジェットスターやpeachばっかりだったんで全日空に乗るのは緊張するわw
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:49:31.41ID:KMlG4x40
金落とすのが目的なのに・・・

バカなの?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:52:34.83ID:2H7jLaqY
>>519
俺は楽天トラベルで何も意識せずに予約をしたら、gotoトラベルの対象になっていて

会社への請求の時に領収書によくわからない品目で割引されていて、扱いに困ったわ
予約サイトではデフォルトでgotoトラベル対象のクーポンが付く設定になっているのな
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:55:05.43ID:74hTJNuB
>>521
そうかぁ?俺も楽天だったが、初めは割引されてない総額が出て焦ったぞ。
先にGOTOをクリックしないとダメなことで、騙された人も少なくないと思った。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:55:10.34ID:2Q+p1vZc
金持ちに金を使わせているんだから、政治政策としては大成功ってことじゃん。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:01:28.28ID:Fl5OeWQY
金持ちが金使えばええやん
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:06:12.55ID:V0Z4MvCT
金に余裕ある奴らが旅行すると、地域の美味いモノ食うし、土産も買うから宿泊業以外も恩恵あるんだよ。
カップヌードル食って過ごすバックパッカーなんかに来られても地域経済は回らないだろ。

そもそも福祉政策でなく景気対策なんだからさ。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:10:36.72ID:S0LuIG82
アホノミクスのおかげだな
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:12:47.99ID:rIIMtRlK
金ないならビジホに半額で泊まればいいじゃん
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:14:56.68ID:74hTJNuB
>>527
真面目に言うと、今回のキャンペーンでは安ビジホも豪華晩飯プランを作るべきだったと思うよ。
GOTOは総額に掛かるんだから。
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:16:29.72ID:rPpCjSr0
金持ちに金を使わせて経済を回すのが目的ですから
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:18:52.86ID:kJ0PkHgY
だって2Fの利権だもん、そうなるさ
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:21:37.16ID:oYUyl3RC
>>2
高級旅館て泊まりたいかねえ
高いだけでそんな良くなさそうだけど
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:28:02.07ID:okf5XVne
金持ってるジジババが票田やねんからしょうがない
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:29:09.82ID:74hTJNuB
>>531
ちなみに俺の6泊、飛行機に乗る前の最終日を空けて予約してるんだよな。
ここは、空港にアクセスの良い高級宿に泊まるつもりw
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:33:51.56ID:WGtgzfDK
富裕層に恩恵を与えてこそ経済が回るんだよ
貧乏人はお金の使い方知らないからな
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:43:50.68ID:f73riA2z
ふるさと納税も富裕層だけが得をする制度。
菅がやるのはこんなものばかり。
新自由主義者だからな。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:44:13.63ID:p+6ITg3A
藤原直哉

@naoyafujiwara
&middot;
3時間


英国、コロナ巡る転換点に 全面ロックダウン再導入も=保健相
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:45:54.50ID:xBabTbZF
>>531
旅館には泊まらないから分からないけど、ホテルなんかは価格帯によってはっきりと違いが出るからな
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:49:47.42ID:H6OyHkRB
>>534
そうそう
金持ち優遇が正しいんだよね
貧乏人がビジネスホテル泊まっても現地に金落とさないし
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:53:19.01ID:jkPW3chC
海外旅行でブランド品買い漁るじゃない国内旅行で金持ちだからって外で金使いまくるか?
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 01:59:25.82ID:cu0RtpLk
金持ちが高級旅館を1割でどんどん使うならいい制度やで
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:03:34.44ID:iPLXepbJ
出張で世話になってるわ
いつものビジネスホテル朝食付きで3000円以下で泊まれるのな
ありがとうGoTo
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:04:00.29ID:O0nhBak1
貧乏人は労働時間が長く休みが少ないから旅行なんて行けないよ、そもそも連休というものがないからホテルに泊まることすらできないよ。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:09:28.30ID:432/bvii
何が問題なのかよくわからない。
経済をよくするとは、お金を回すこと。すなわち持っているものが使うこと。そういう政策なのだから。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:22:25.36ID:omGbLXG2
>>475
小金持ちのサラリーマン本人たちは富裕層なんて思ってないさ。ただの小市民だからGoToを利用する。
小金持ちの中間層を富裕層なんて呼んでるのはこの記事を書いた奴や鵜呑みにする奴らだってこと。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:34:21.59ID:XDyATmXG
何か問題あるかね?使えば財政は多少傷むが、観光地が助かる
観光地が沈没する方が高くつく
左翼的な嫉妬の経済じゃダメだろう
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:44:58.66ID:CRWh6cxA
>>1
富裕層が金使わないで誰が使うの???
どんどん使って国内で回さないと。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:47:38.26ID:d/T62WlJ
GoTOで大洗に行ってきました!

なんか文句あるの?この記事。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 02:52:35.32ID:2H7jLaqY
gotoで全国各地に行っているわ
仕事だけどな

それにしても、gotoを小文字で書くとラベルに飛ばされそうだな
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:17:08.54ID:JYsfZ+1o
>>1
余裕がある層が金を遣う
これこそ正しい姿じゃん

金余りの層が金を遣わなくなりデフレから脱却出来ないんだから
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:27:15.43ID:eJTu3dMR
はっきり言って良いことやん
インバウンド戻った際も
金持ちが来てくれた方が良いんだから。
安いホテルなんていつでも作れる
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:32:24.22ID:IklwbWtg
>>1
富裕層:GoTo
貧困層:強盗
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:33:09.58ID:eJTu3dMR
>>85
いまや、訳わからん記事を書く女性誌レベルになった。
雑誌なんか売れないから、
変なところからお金出てるんだろうな。


あと貧乏人どもの納税額じゃ下水も整備できないわ
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:34:59.88ID:w7GbYwid
>>1
一部の負担だけで金持ちにカネを使ってもらい、かつ関連業者全てに正当な対価を分配できる完璧な政策
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:35:56.67ID:eJTu3dMR
>>495
かなしいな
海外は楽しいぞ
せっかく一度きりの人生なんだから
自分は世界に関わってることを実感して欲しい。

コロナ前に行きまくっておいてよかったわ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:38:06.80ID:7wCHD9dZ
>>553
金余りの層が、補助金を使って小銭しか使ってないってのが問題。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:43:42.28ID:0mAb3APk
どんなキャンペーンを実施してもお金と時間に余裕のある富裕層の高齢者が動かなければ経済は衰退する
人口の約3割が65歳以上の高齢者でその高齢者が新型コロナに不安を感じ巣籠生活で我慢をしている
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:49:05.28ID:xBabTbZF
>>560
仕事で行ってると、楽しいって思えなくなるのも分かる気もするけどな
俺も年に何回も海外出張行かされてうんざりしてたもの
自分で飛行機やら宿やら足やら手配して、知らない土地に独りで行って、仕事して帰ってくる
そういうのはあんまり楽しくはないわな
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:51:16.55ID:SCiscwlK
>>563
同じ国、同じ時間、同じ空気で生きてきた
お前は何処で甘えた?俺は貧乏だったが自分の力で今に至る
お前が中高の頃コンビニで買い食いしていたとき
俺はお前と正反対のことをしていた全てはお前の責任だろ
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:57:30.76ID:tyINCHpZ
自民党 金持ち貴族に非ずんば人に非ずですがww
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 03:58:26.18ID:SCiscwlK
>>566
横は右から左?それとも左から右?
そのまま素通りしろよキモいわ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:02:20.12ID:SCiscwlK
民主義国家で何を期待してんのかな?
身体が不自由ならともかく文字も書ける目も見える
指を動かしスマホを弄れる五体満足でコミュニケーションもとれる
身体に何も問題ないじゃん
これまでの人生をサボって来たんだよな?違うか
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:04:02.60ID:SCiscwlK
>>569
ブーメランがどうした?
例え方が下手くそだな
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:05:55.32ID:lrwcz+Wd
友人が勤めてる1泊10万の旅館も暫く満室続きだそう
逆に庶民向けホテルは未だ閑古鳥なんかな
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:07:13.82ID:ZY3pd0T6
富裕層がすべてGoTo使ってるとは限らないだろ。
GoTo関係なく、旅行したい人たちがたくさん宿泊し始めた、と考えないの?
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:07:58.40ID:lrwcz+Wd
都民のGoTo開始でどれだけ需要が戻るかな
財布に余裕があっても高齢者はなかなか出かけたがらなそうだが
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:12:13.27ID:wFYa2yGl
>>1
金ある奴は旅行行く。
そういうことだろ?
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:12:35.87ID:V6FLSz3+
>>565
これ言ってくる人は貧乏そう
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:15:28.54ID:+vh7R+iX
プレジデント方向性変わったん?
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:18:15.40ID:+vh7R+iX
>>572
>>574
でも平日も埋まってるってことはジジババが多いんじゃないの
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:19:24.11ID:mFasILkn
正しいに決まってんじゃねぇか。
おめえらはいつもそうだ。
判断を任せておきながら、決まったことにグダグダいう。
文句あんなら決まる前に言えや。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:19:32.76ID:+vh7R+iX
>>565
かっこいいな
副業投資youtuberとオンラインサロン読んでそうやね
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:19:41.12ID:yKKXEX/o
不満などのマイナスの情報ばかり取り上げて話題つくり
人はマイナスの情報に反応しやすいからなんだろね
しょうもない
カスドモの金稼ぎにこの方法が使われるから辛気臭くてたまらないわ
なんの役にもたたないカスが盛んに動けば動くほどに辛気臭い空気が充満する
困ったもんだ
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:21:05.12ID:SCiscwlK
>>576
普段お前は何を見て過ごしている?民主主義とは何か考えた方が良い
下記のサイトを紹介する目的は如何にお前が普段から甘えているかということ

チベット活動家 マウラ・モイナハン氏インタビュー 
アジアの水を武器化する中共 三峡ダムに絡むチベット問題とは
//youtu.be/8WbJmRq-Mic
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:24:56.61ID:SCiscwlK
>>580
課金はしてないよ
知識はもちろん彼の方が上だけど
彼の話は至極当然のこと
当たり前のことでしょ
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:26:24.07ID:6vqYwBsX
1日15時間働いて金持ちになって旅行に出かける
最高じゃないか
それに嫉妬したり引きずり降ろそうとする奴は哀れだな
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:31:50.00ID:hl4v5oes
皮肉通じないガの者おもしろい
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:31:53.12ID:wUnMyhzo
>>560
仕事で行くと人気のある国でもウンザリする
ヨーロッパとかとにかく飯が高い
高くないところは治安が悪い所だし
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:33:23.26ID:u8aZnUaa
ツアー会社の日帰りツアー
全く同じツアーが、去年1万、今年1万7000円
7000円の値上げ分はなんなんでしょうね
46人乗りバスで19人ツアーとかなら判ります
バス半分以下の乗客しか乗せないから
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:35:39.53ID:SCiscwlK
他者にウケると考え言葉を発したが
ドン引きさせる、シラケさせる、スベる
絵に描いた勘違い野郎のすること
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:39:17.31ID:xhjzrYsz
>>587
これ俺も思ってた。
旅行好きだからよく行ってたんだけど、GoTo始まってから値引き前が妙に高い。
値引きしても平時より少し安いくらいで行く気なくなった。
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:40:23.60ID:t9yq86mr
貧乏人はいくらになっても旅行行かないから関係ない
GOTOで得してんのはまんま関連業者だろ
なんでそいつらだけ助ける必要があるんだって話でもしとけ
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:40:45.43ID:SCiscwlK
ビジネスでズルしたらSNSなどで情報は伝わるし来年は無いね
いいえ、冬を越せない正月も越せなくなる
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:46:23.81ID:SCiscwlK
高度成長期からのバブル崩壊、そして氷河期、ゆとり時代
自分が何処に生きてきた分からんけど、例え貧乏だったとしても
サボってきたのは親や自分自身、民主主義国家は主権在民だのだから
自分でその国で生きるすべを身につけるしか無いんだよ
甘えるなって、
イヤなら共産主義国で完全家畜として幹部の養分になればいい
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:50:53.77ID:D6Euvmli
>>3
金持ちが金使って経済回すのに
そもそも補助金やって得させる必要があるのか

庶民レベルが補助金を使えた方がいいだろ
利用する交通機関はほぼ同じ料金で
高級旅館・高級料亭以外も疲弊してるんだから
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:00:42.37ID:SCiscwlK
10万円は何に使った
中高生がコンビニで無駄遣いした様なことか?
上で書いたけど、正反対のことをしろよ
なぜ同じことを繰り返す?愚かすぎる
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:02:43.84ID:RbQ58CHN
>>594
そうだけど、先ずは一人あたりの可処分所得が大きい富裕層に徹底的に使って貰わないと、金を一気にマーケットに注ぎ込めないでしょ?
しかも、絶対額は小さいけど低所得層にもメリットはあるし
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:04:18.72ID:6nCe7loo
正しいと思えないなら代案教えろよ
他にどんな事できんだよ?
 
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:07:21.56ID:SCiscwlK
既に機能してるじゃん
富裕層が消費して経済を回す(具体的には自分で考えてみようか)
貧困層は現状維持でいい
自分が貧困層なら何をすべきか知恵を使うしか無いじゃん
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:08:32.05ID:H4dvZAs9
>>594
お金と時間に余裕のある層に旅行させて
観光業に金を回すのがgotoの目的

貧乏人に得をさせても金は回らない
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:08:52.60ID:i1pn4Gp3
GoToeatもそうだけど中間業者の中抜きがなー
結構な額抜かれた上に値引き交渉やお得プランの作成も強要されるし
それが嫌で不参加の事業者も多いし直予約で値下げなら最高だった
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:13:13.76ID:SCiscwlK
そもそもGoToとはコロナ禍を打ち消する言葉で何の意味も無いんだよ
コロナ前通りに人の移動のための動機でしか無い
コロナ前に困窮者が旅行とかしてた?してないでしょ
マスコミがGoToを推奨してきた、マスコミ自身がやっと自覚したんだよ
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:17:16.52ID:SCiscwlK
マスコミは自分らの愚かさに気づいた
コロナ騒を焚きつけた結果広告料が減り
GoToで広告料を増やす
そこで踊らされるのはいつも庶民
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:26:30.56ID:SCiscwlK
お上がやること
東京でいえば悪は、小池都知事だけど
暗躍する部下の名前を挙げてくれない?
都をコントロールしているのは
実際は都の職員ということだけは知っていた方が良い
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:31:07.20ID:H4dvZAs9
>>600
STAYNAVIなら直接予約でもgoto対象になるぞ
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:31:54.33ID:SCiscwlK
びんぼう人って何故そうなる
その話からする?
そしてなぜ無駄に消費するのか
自制心とは何かそこから始めようか
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:37:23.20ID:SCiscwlK
GoTo・・これって何か面白くね?
どうすんのこれ?
得するんじゃね?ならするする
Pay使えんの?使えんじゃね?
通帳の残高すら管理していない
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:38:10.17ID:0/ANicaj
前にトリクルダウンとかいってたが
結果どうなったか
金持ちは金持ちのなかで金の流れが完結する
だけで貧乏人に回る金なんてわずか
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:38:44.82ID:SCiscwlK
びんぼう人は借金が増えました
そういう仕組み
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:45:15.01ID:8i2/UhiK
お金持ちに使って貰わないと、、、しにせも危ない時代。
民宿なんかに泊まって頂いても、経済効果は少ないのです。
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:46:06.53ID:SCiscwlK
>>569
寝た?
ブーメランの使い方を学んだ
あのさあ、お前と私の差は何だと思う?
知識でも知恵でも年齢でも経験でも無い
お前は謙虚のない稚拙な人だったということ
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:46:32.58ID:uo0wO1Zq
>>1
観光施設が守られるなら、何だってええやん
て、ことでしょ?
なにを目くじら立てて批判してんの?このバカ
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:49:24.02ID:6kwIS+ju
ぢつと手を見る
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:49:59.70ID:D6Euvmli
>>599
お金と時間に余裕のある層に旅行させるのに
なぜ補助金が必要なのか分からない
本当に余裕があるのか
それと、庶民レベルと貧乏人は違う
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:50:36.75ID:SCiscwlK
返す刀か
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:50:59.65ID:dwbUXkgL
そもそも旅行需用喚起で観光業や外食産業や旅行業者を救う政策がGoToなんだから、
金を落とす側は金持ちだろうが貧乏だろうが関係ないだろ。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:53:45.39ID:AfbtOzFJ
金持ちに金を使わす政策だもん貧乏人がポンポン旅行なんて行かねえし
選挙すら参加しない金の無い奴の為に政治は動かんよ
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:55:26.78ID:w4GoWIP5
富裕層を動かさないと経済効率悪いし
 
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:55:27.65ID:SCiscwlK
僻み根性が中共立憲を支持する
その結果どうなる?
たとえGoToの、ヤッタラッキーでも裏側では
政治抗争はある、中共信者を増やす機会ともなりかねないのよ
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:57:08.58ID:SCiscwlK
富裕層が動けること、つまりお金を落とすことが
結果てきに貧困層を助けることになる
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 05:58:14.02ID:SCiscwlK
中間層については何も気にすることは無い
頭良いから
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:02:17.84ID:NR5LtOPp
>>623
トリクルダウンなんて現象は存在しないと証明されたばかりなんですが。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:02:52.32ID:0vWfn0Mw
今頃気づいたの?
一般人向けの政策は微妙に公務員の収入層が得するようになってる
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:04:44.91ID:ptKyfekG
>>23
旅行すら行けない層からも広く集めた税金を投入し
1人4万円の宿に泊まれる層が一番恩恵を受ける
富の再配分に不公平感があるのが問題
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:05:50.90ID:y4q6shNL
>>1
半額もらってまで金持ちは行かんだろ
キャンペーン終わって乞食が消えた後に行くだろ
そもそも金持ちって一般人が行く観光地行くか

国の金でビジネスホテルに泊まろうってキャンペーンじゃないぞ
国民が愚民だと政治家も愚民
愚民の政策を愚民が愚痴るのは見苦しい
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:06:35.58ID:SCiscwlK
>>625
言葉遊びだけでしょだれも証明してないよ
証明を強いてごめん
トリクルダウンはケース次第と聞いたけどね
いずれにしても日本で該当しないと思う根拠は無いけどね
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:08:08.51ID:SCiscwlK
>>625
しかし、現状と結果をみてみれば
どう思うのかは個々人の印象かな
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:10:05.23ID:hu9nEq2K
>>627
旅行する人に恩恵があると考える理由を理解できないな
普通に考えたら宿で働いている人、その宿の関連業者に金が落ちて恩恵があるって考えるんじゃね?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:10:26.21ID:y4q6shNL
トリクルダウンはない
データに出てる
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:11:35.63ID:SCiscwlK
例えば公務員の冬のボーナスを昨年の60%しました
これって良いのかな?
やるなら公務員の人員を60%にしろよでしょ
それがトリックなんだよな
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:11:50.44ID:IRKCXGEt
>>617
コロナ禍で躊躇していた貧乏人以外の層を後押しする施策
優遇があるなら行ってみようかとなるだろ
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:12:58.48ID:y4q6shNL
>>631
税金で感染者を増やす政策だぞ
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:15:42.91ID:SCiscwlK
公務員の改革は始まる
どうする中間層?
お前らが自浄しなかった結果なんだけどさ
ぬるま湯は終わるよ
中共に靡くのか?公務員さんよ
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:18:03.18ID:SCiscwlK
公務員は動かない公休あんのにさ
なんで?使わない理由は?
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:19:34.94ID:H4dvZAs9
>>628
活発に動いているのは中流層でしょ。

高級宿の部屋が埋まりまくっているのも、
中流層が奮発して普段よりいいホテルに泊まっているから。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:19:59.06ID:SCiscwlK
公務員は率先してGoToしろよ
なんでしない?
コロナに感染したくないんだよな
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:21:43.95ID:SCiscwlK
公務員は財布の中身を全部出せよ
お前らサァどんだけ貯めてんの?
GoToだろ公休使って率先しろよ
マジでむかつくわ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:22:11.70ID:ucukbAyN
特定業界にばら撒くのはどうしても不公平が出る罠

やはり一律支給して、不要な奴からは確定申告で回収が公平
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:22:45.37ID:GFyCjlT1
そんだけ旅館とかは潤っている。それが資本主義なんや。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:24:19.00ID:SCiscwlK
公務員は狡猾すぎる
人としてクズなんだが
役所の仕事が?はぁ
誰でもできるって
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:32:52.94ID:SCiscwlK
>>563
同じ国、同じ時間、同じ空気で生きてきた
お前は何処で甘えた?俺は貧乏だったが自分の力で今に至る
お前が中高の頃コンビニで買い食いしていたとき
俺はお前と正反対のことをしていた全てはお前の責任だろ

ここから始まり
そして揶揄された
だれか論争しますか?
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:36:07.42ID:rKIgiOIV
そもそも観光業界を助けるためだから間違ってはいない
クソ自民のクソ政策だとは思うが、何でもかんでも見当違いなクレームつけるのはやめろよ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:37:00.34ID:SCiscwlK
正反対という言葉は何なのか?
その想像力
これが貧富の差なんだよ
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:40:41.63ID:SCiscwlK
心の貧富と金の貧富を誤解している
「俺はお前と正反対のことをした」
それすら気づかない、だから
望んでいなかったが結果として絶対論破した
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:43:57.94ID:eJkvkL0D
GoToは貧困対策じゃなくて、経済政策なんだから金持に金を吐き出させるのが目的
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:45:51.54ID:IRKCXGEt
>>563
貧乏人はすでに優遇を受けているからね
保育園や幼稚園や学校教育、高額療養費の自己負担、インフラや公共施設の管理維持
こういったものを普段から低負担で利用していると考えればわかりやすいだろう
同じ税金を使うなら波及効果まで考えて施策するのは当然で
余裕のある人に様々なシーンで金を落として貰うには観光は効果が高い
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:51:05.25ID:UvQzaZ1y
>>439
貧乏人は脳細胞の数が増える行動をしていないから、通称馬鹿と呼ばれ、人生の前半で、無駄に消費、無駄に時間を過ごしている、投資という概念が無い。

投資という概念が無い状態での、無駄な消費、無駄な時間、頭を使わない感情優先の行為が、貧乏人を作り上げている。

原因は貧乏人である人の思考回路に問題があります。貧乏人でも構わないというなら問題はありません。愚痴と不満をいうなら考えた方が良いでしょう。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:51:33.09ID:3vWfmiXI
儲かりすぎて高級旅館が困っているようなので
今回をもちましてGOTOは終了とさせていただきますw
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:51:54.42ID:PPaFL+Hy
5000円のビジネスホテルでも35%安くなってんだから使う奴はいるだろ。
出張用途のホテルだから、出張がオンラインにシフトした影響だろ。

誌名にプレジデントとか付けといて何訳わからん事を言ってんだ。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:53:03.93ID:c0zOk8E0
マスゴミが富裕層と決めつける事が可笑しい。
普通の家庭でも、割引を利用して高級旅館に行ってみたいと思うだろう。
政治的に偏向報道したらダメだよ。
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:53:21.13ID:SCiscwlK
>>652
今まで学んだ自分の知恵と知識があれば
その糧から自分の労働を使う
そして、あなたのその労働力が金を生む
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:53:38.43ID:lAscXOKo
そもそも金持ちに金を使わせることが目的なんだから当たり前
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:53:48.22ID:eJkvkL0D
次は(定率割引をやめて)定額割引にすれば格安ホテルが潤うと思うぞ
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:55:19.66ID:uFWIser9
消費主体、割合なんてどうでもいい、マクロ経済指標が上向きになればOK。貧民8割自粛、残り2割消費、これでマクロの経済指標が上向くならばそれでもOK。極端にいうとこんな。

要は金持ちの独占資本が、民衆に届いているか、いないかの問題、いない場合マクロの経済指標が下向きになる。いる場合マクロの指標が上向きになる。
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:55:38.24ID:SCiscwlK
>>652
金は簡単に使える
金について、君はだれに学んだのかな?
だれも教えて、くれ無かったのか?
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:56:18.44ID:ptKyfekG
>>631
一部の観光業関連が恩恵を受けるのは当然なので言うまでもない
観光業と無関係でGOTO利用して旅行に行けない大多数の層からも徴収した税金が使われるのはどうなのかという話
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 06:57:30.28ID:SCiscwlK
>>662
税金は貫流なのでそこに注視する意味は無いよ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:02:01.06ID:OLjPFHfw
>>662
それ言い出したら大多数の人間から兼ね集めて極僅かな貧民の保護に当てる生活保護なんてやるべきじゃないよな
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:05:04.77ID:TW/JxyPb
Go Toと地域のいろんなクーポン券を併用してほぼ無料で泊まれるところが
いっぱいあるじゃん。普段旅行なんてしない層も出掛けまくりだよ
文句ばっかり言ってないでチミも遊んでおいでよ。マスクも忘れずにな
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:08:01.47ID:+4Lq9eRO
>>141
理解してたら毎日岡田のババアにコロナ、コロナ言わせないだろ。感染者1日何人ですとか言われても、でっ?てはなし。

不安煽って視聴率上げてもスポンサーが金出すわけないし、ポポポポーンまで行かなかったのが残念。
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:09:12.95ID:CK/XM53+
>>664
生きる権利の生活保護と娯楽のGoToじゃカテゴリが違う
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:09:15.80ID:ApRzPqg9
>>662
その手の文句を言う『大多数の層』はまともに税金なんか払ってないよ
税金からもらってる分の方が断然多い
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:11:23.66ID:SCiscwlK
>>665
コロナに対して抵抗力のある人はマスクすら要らない
今、新しい生活用様式と呪文をかけているけど意味ないし
ただ、マナーとしてマスクすればいい程度で
怖がっているひとに優しく対応すればいい
それが新しい生活様式、日本人なら簡単です
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:13:19.65ID:pnT18bNx
とはいえ上級が金配って上級が使うだけなら心情的にやらない方が良かった気もするな
金持ってる年寄層しかまともにGoTo出来ないし別の方に金回しておいた方がマシだったろうに
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:15:17.46ID:5zKHwcrW
>>1
低所得者っていつでもブーブー言ってるね

働きがたりないのか、頭がよわいのかどっちかだろ
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:17:10.96ID:upDjjJfE
結局何に使うかじゃない?
ビジネスホテルでもGoto適用出来るから格安だし
得だと言ってもお金は出ていくからね
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:17:51.81ID:OLjPFHfw
>>670
中流層もGotoで金使ってるからそんな心配しなくていい
小学生くらいの子供のいるファミリー層も結構Gotoしてるし
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:19:36.26ID:D3wsFfsx
この手の話題になると、修学旅行が先だとかいうクズが必ず出る。

個人旅行と、団体旅行じゃ、リスクは段違いだし、なにより後者は教師や親の納得を取り付けないといけない。

絶対困難な方を、先にしてたら、凍結が長引くばかりだわ。クソボケ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:22:52.29ID:SCiscwlK
>>672
ビジホテルは会員制度という
プレミアムがもとからあるのです
どうしましょうか?
経営者は至難中でしょうね
まあ、それは予備知識として納めください
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:33.13ID:OLjPFHfw
>>674
文句言う奴は凍結が長引けば一番苦しむのは自分たちなのに大局的に見れないんだよな
そういう層にわかりやすい敵を作ってやるのがこういう記事の狙いなんだろうが
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:29:23.27ID:3RhrW5p3
gotoを起因に普段よりワンランク上の旅館に泊まり、中韓観光客のいない快適な観光をいつもの倍、楽しむ
要するに大成功だと、言いたいのか?
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:30:32.84ID:OGX4QgAS
>>1
高級旅館やホテルは普段から自らの価値をあげているから高級なのであって、Go toを批判するだけの朝日新聞系プレジデントの提灯記事はあてにしない。

本来であれば二つ星のホテルでも工夫をして客を喜ばせる企画をする事が重要、というかそれしか無い。

朝日新聞系は政治センスが無いのは石破人気の件で分かったけど、経済オンチでもあるんだな
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:31:58.50ID:SCiscwlK
>>672
知識は要りません知恵も要りません
情報も要りません
愛顧なんだけど、なぜ知らない?
損得を重視する性格は
例えば女性に対しても失礼だと思うよ
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:35:06.41ID:BiMhCGW5
得させる目的ではなく金使わせるものだろ。
本当の金持ちはこんなの申請しないだろうし、
金持ち装っている奴には有効なんじゃないか?
貧乏人は金貰うのは好きだが、使わん。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:36:04.02ID:179Xjllj
>>3
マジそれ
貧乏人が行ける旅行なんてたかが知れてる
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:39:26.91ID:SCiscwlK
>>684
富裕層でもお金は嬉しい
それでいい?
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:39:57.34ID:SnrPzjnj
>>681
その通りで、お得なら行っちゃおうかというのは金持ちでも貧乏でもないボリュームゾーンの中間層。
一番効果的ってことやんな。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:40:07.39ID:zs+B9S74
>>684
ふだん高級旅館なんて泊まれんがGo toで泊まれたんだが、Go toあっても一般人は高級旅館泊まれないと決めつけてて不快だわ
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:40:17.14ID:H4dvZAs9
>>670
小学生2人の中流層だけど既にgoto使って11泊していて、
1月末までに追加で16泊予約してるよ。

我が家みたいな旅行好きの中流層が
一番gotoの恩恵を受けていると思うよ。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:40:58.63ID:4VQdvcUO
富裕層がほとんどの税金払ってる
貧乏サラリーマンとか束になっても
存在価値なし
税収面でね
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:08.34ID:Hb/FWfgE
まあでも、観光地に日本人しかいないのも悪くないぞ

京都行ったが中々良かった

もう各国それぞれ自国内を回るでいいんじゃないかね

互いに観光客を取り合って飛行機を飛ばしまくるなんてエコじゃないよ
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:30.28ID:SCiscwlK
>>684
根本から話して良い?
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:38.63ID:XGgpwSUj
本当の富裕層は、客が少ないときに行く
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:42:14.31ID:4VQdvcUO
>>689
リスクを調べるカナリヤ
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:42:45.29ID:zs+B9S74
この記事書いてんの高級とりなんだろ
一般人は高級旅館泊まるはずがないと偏見すげえ
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:43:35.69ID:SCiscwlK
>>692
日本国憲法を理解している前提
資本主義社会、自由主社会、主権在民
そして民主主義国家を踏まえて話すけど
いける?
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:05.36ID:uWIsvTAl
ふるさと納税とか、第一所得税の上限を減らした(昭和は75%)ことこそ金持ち優遇
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:35.15ID:RJV04uzQ
GoToのおかげで旅行行こうと思った安月給の俺みたいな層が少なからずいるはずだから観光地支援としてはある程度の成功だろ
安い旅館はお得感なくて効果出てないのは何か良い策はないもんかと思う
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:44:48.73ID:SCiscwlK
>>684
一から行く?
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:45:34.97ID:SCiscwlK
>>684
日本国憲法を理解している前提
資本主義社会、自由主社会、主権在民
そして民主主義国家を踏まえて話すけど
いける?

どうする?
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:47:36.10ID:SCiscwlK
例えGoToの話でさえ
基本的な考えを共有しないとさ
面倒くさい
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:47:48.49ID:3RhrW5p3
この機会に国内の有名どころへ行ったけど、日本人ばかりで、全ての年齢層が楽しんでる
春の自粛で澄んだ青空を見たときと同じように、これはこれで悪くない、ってね
今まで、どんだけ空気悪かったんだよと、観光産業の苦労が偲ばれたよ
それに日本人は価格や価値にうるさいからインバウンド目当てのゴミ業者は駆逐されるでしょ
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:48:27.41ID:Hb/FWfgE
>>690
まあ貧乏人がいないと世の中回らんのも確かなので、税金が高いのも仕方がないとは思う。

思うが、その貧乏人がさも自分たちが税金を払っていると信じ込んで、搾取されていると本気思っているのが信じられん。

搾貧乏人が富裕層と考えている、その実中途半端な層が一番搾取されているんだがな
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:49:00.30ID:c0zOk8E0
普通の家庭の人間なんだけど、この際割引を利用して高級旅館に泊まろうと思うんだが、
いつの間にか富裕層にされてしまうんだな。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:50:43.28ID:IBnjoB0i
そいやオリンピック好景気♪ とかほざいてたやつら見なくなったな   死んだ? ( ´艸`)プハハハハハハハハハハハハ
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:50:44.91ID:SCiscwlK
>>706
なんで気にしてんの?好きにやれば良いじゃん
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:51:33.70ID:Hb/FWfgE
>>696
アホだな

子供が旅行に行っても金は使わん。現役世代はヒマがない。ヒマと金がある高齢者が観光では一番モノを言う。
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:51:41.58ID:SCiscwlK
頑張ったんだろそれで良いじゃん
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:53:11.97ID:NqXIM8Bm
本当の金持ちはホテルのオーナーや航空会社のオーナーだから。
GOーtoで旅行してるようなのは上流庶民。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:53:27.24ID:V/IlRerd
旅行業界に金を回すための政策なので
金を使うのは金持ちでも貧乏でも関係ない

勘違いするな
貧乏人に金を配るのが目的じゃない
そもそも貧乏人は金を渡してもパチンコやって酒飲むだけで旅行など行かない
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:56:33.11ID:ApRzPqg9
>>705
全くその通りだよ
貧乏人は金を恵んでもらって当然って
そう言う風に読み取れる書き込みも見受けられるが
それは日本人の感覚ではないよね
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:56:49.54ID:SCiscwlK
今、島国日本というアホは旧労働者、今は年金暮らしのバカ
利用価値すらない知識も再利用できません
これは旧社会党か共産党か公明党か日米同盟を反対した結果的にバカ
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:57:21.72ID:Q0IV53ig
山谷や西成のドヤ街はどうや。
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:58:25.62ID:SCiscwlK
>>711
頑張りが足りなかったと云おう
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:58:42.62ID:oifGsEnm
お前ら全然わかってねーな
善良な日本国民はコロナ禍で収入減少して旅行なんてする余裕はないんだわ
観光旅行に補助金出すくらいなら定額給付金の第二弾をやれ
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 07:59:29.68ID:ti5u1UfX
なんで直接国民に金を均等に配らずに、特定業界に利益誘導することばかりやるんだろう?

国民に直接金をまけば、国民が必要な商品やサービスを選択することができる
そうすれば適切な競争原理が働いて、持続すべき企業や業界は持続し、淘汰されるべき企業業界は淘汰される
新しい商品やサービスの開発圧力が働いて、産業は活性化する

しかし政府が「この業種だけを助けよう!」と、国家が国民の金の使い方を半ば強制的に指示して、
税金の使いみちをコネや偏見や好み感情で選んでしまったら、歪で旧態的な産業構造が維持されたりさらに歪んでしまったりする

短期的にその業界は潤っても、長期的には国家全体が弱化して国益を損なうことになる
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:00:17.18ID:SCiscwlK
>>717
愛は愛とて何になる?
分かるんだオッサン
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:03:04.07ID:SCiscwlK
>>720
日本は
民主主義国家
資本主義国家
自由主義国家
で、主権在民
あんたは何をしたい人?
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:03:49.13ID:SCiscwlK
>>720
100文字で書けよ
ウザすぎる
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:04:45.26ID:PfcyXrVJ
お門違い、ホテルにとっては金払ってくれれば誰でもよい。単なる貧乏人のヒガミ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:04:55.38ID:bV4lTT9S
>>60
高級旅館ったって働いてるのは
近場のパートのおばちゃんだしな
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:06:03.43ID:SCiscwlK
>>727
中共のお前は知らんよな
今すぐ消えろよ
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:06:04.64ID:auCTZQOw
>>687
これ
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:06:31.09ID:KUWw8kvN
日本の日常風景やねw
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:06:45.98ID:c56RI7h1
経済回すのは金持ちの役割だから仕方ない
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:07:31.36ID:SCiscwlK
>>727
今からお前を中共 
親中 売国奴として
徹底的にボコろうか?
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:08:53.61ID:SCiscwlK
>>727
親中 中共の反日
どうする?
やんの?やんないの?
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:09:38.85ID:s7PB8B+S
「プレジデント」にそう言われてもねぇ
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:10:52.65ID:SCiscwlK
日本人でいながら
中国共産党を支持する親中反日日本人
武漢ウイルスは化学兵器だったよな?
言えよ
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:12:25.99ID:SCiscwlK
>>727
しらんがな?
知ってるじゃん
親中中共のスパイだよな?
文句言ってみろ反論してみろ
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:12:51.06ID:gi3ImVSW
>>1
中小の旅館やホテルは壊滅
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:13:03.84ID:wlDtsIQt
貧乏人共のために糞みたいなバラマキ制度はたくさんあるだろ
そういうものの原資は富裕層が税金や社会保険料として払っている
つか、そもそも、そういう糞みたいな制度でも知ろうとしない馬鹿だから貧乏人のまま
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:13:44.15ID:uvbLYCC+
というか
このコロナで
現金保有が600兆から1000兆円に増額
国が現金ばらまいているのに

なんで金がなくなって食えなくて「go to」なんてどうでもいいことに噛みついているかが、意味わからない??

もっと使わないと現金がたまるばっかり
札でクソでも拭くのか?
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:15:36.76ID:SCiscwlK
>>727
お前が2月末に日本に来て
武漢の化学兵器を撒き散らしたで良いよな?
反論しろよ
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:15:39.40ID:9ZezuhHn
>>1
上級国民だけ優遇するの
いつもの自民党の通りやんけ
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:16:41.23ID:OLjPFHfw
>>667
少数の生活が危機に貧してるやつを救済しちゃいけないんだろ?どっちもそういう意味なら同じカテゴリだから助けたら駄目だなw

>>720
こういうやつは基本二枚舌だよな
金集めて少数の人間助けるなと言うくせに生活保護は別
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:17:07.15ID:SCiscwlK
>>727
春節て前に撒きしたしたのはお前だよな?
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:17:18.65ID:tJvh3Qu1
ビンボー暇無しなんよ
金持ちが落とさなきゃ
観行業が無くなるし
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:18:32.19ID:kE8JFkjv
日本国は政治献金を払える富裕層の国なの?

北朝鮮や中国みたいに一部の特権階級だけが利益を得られるの?
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:19:22.17ID:SCiscwlK
>>727
世間はこんなもん
お前がコロナを撒き散らした
しかし信用するものは居ない
今もこの騒ぎお前ら俺よりバカだけどなw
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:21:23.03ID:SCiscwlK
>>727
中国人だろ?
否定ち肯定どっちw
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:21:28.29ID:vVQEWeWy
>>4
当時ヤマダ電機でもらったポイントがいまだに残ってる
ヤマダ電機で買い物しなくなったから使いようない
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:24:30.92ID:FWEOUprl
お前ばれてんじゃんw
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:25:14.95ID:FWEOUprl
>>727
何やってんの?中国共産党よ
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:30:14.96ID:tXxeyhcR
そもそも、目的の多くは地域経済のシャワーにするためなんだけど
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:30:38.25ID:Hs1HW3IO
そりゃ税金沢山納めてるし優遇は当然よ
何処も満室で行けなかったわクソ
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:35:33.40ID:FWEOUprl
>>727
何か言いたいことある?
逃げる?それとも対峙する?
お前が選べ
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:37:29.37ID:FWEOUprl
知らんがな←関西弁?
知らんけどヘタレ
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:38:30.13ID:P1vlt4zr
日本みたいに休日が多く国民が一斉に旅行に出かけるような国はコロナに弱いな。また前みたいに、連休1週間後に
コロナ感染者急増してるだろうな
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:38:34.35ID:LBdTNH3Y
富裕層のために自民党は存在しているんだから、自民党政権では当然の状況。自民党に投票してるのは富裕層だけでしょ
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:44:17.43ID:FWEOUprl
>>760
それは違うよ
政権とは国民の総意ということ
たまたま現在の政権が自民党だけのこと
立憲が政権となる可能性もある

で、民主主義国家と共産主義国家がある
どちらか一方しか論理的には採用されません
宿題はあなたはどちらを選ぶ?
ということです
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:46:34.46ID:XftKtY1N
自民党の存在意義は、余裕のある富裕層のためと、愚痴と不満を連呼する犯罪予備軍である貧乏人のためですよ。

一応、今のところ自民党は、貧乏人を愚痴と不満だけに抑え込んでいる。この後、失業率上昇が犯罪に結びつき治安が悪化するかしないか、を判断して給付金をするかしないかを決める。

嫌な話だけど、貧乏人が貧しい生活に耐えて、犯罪を犯さない場合は現状維持。

現状維持が良いならそのまま、現状維持が嫌ならば何かをする。選択肢はあなたにあります。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:47:28.79ID:qAFC5WAk
>>7
28サンチ砲をヌくの?
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:48:28.07ID:GK5isHPF
>>1
貧乏人が奮発して高級ホテルや旅館に泊まってるだけでしょ
どこが金持ち優遇なんだよ
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:48:56.59ID:FWEOUprl
>>763
長い
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:50:07.20ID:FWEOUprl
>>765
既に嫉妬してるじゃん
そのスタンスで話をしても無駄だよ
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:50:39.52ID:n7DVNwmN
底辺ホテルの救済は別のカテゴリーじゃね? 高級ホテルだからこそ感染対策ができるし、訴訟対応もできる。 GoToは消費活性の為。 勘違いするな。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:51:33.57ID:Aw/GwjCu
所詮はプレミアムフライデーと一緒
上級様が考えた上級様にとって都合の良い政策ですよ
庶民の収めた税金で上級様が贅沢することに特化してると思うわ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:51:39.11ID:pHe91jVE
>>1
安倍・菅政権とそのお友達にとって、正しい政策
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:52:30.63ID:/M6G33zf
人は生まれを選べないのは富裕層でも貧困層でも同じ。だから世の中は平等。

あとは自分次第。

貧乏人に生まれたとして、なぜ私が貧乏なのか?って疑問に対して、人のせい親のせい社会のせいにするか、こうやれば金持ちになれる幸せになれる得をできるって考えるか、どちらか。

自身の思考が全てを決定づけてしまう。何で自分はこういう思考をしたんだろうって疑問に思うことができれば思考の連鎖で頭が良くなり金持ちになれるでしょう。
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:53:38.96ID:lhtFAK4C
金持ちが貯め込まず散財するならいいんじゃないかなー
仕事なくなるより忙しい方がいい
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:53:45.79ID:+WQOWTma
>>766
無駄な書き込みいらないから、あぼーんしよう。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:17.89ID:Oap7hb+h
毎年多額の納税者のおいら若しかして富裕層の部類かな?

クーポンなどあてにしておりませんが。
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:23.40ID:VRPgAzsO
>>767
私がどこに嫉妬してるの?理解に苦しむ
記事の主張が的外れだと申し上げてるだけですが
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:50.16ID:FWEOUprl
お前は男だろ?女じゃないよな?
なら、女なんかいつでもお前のものになる
(女なんかという語弊はありません、
 ヤリマンおるのよ、女社会で解決してね
 男はには関係ないし)
男なら好きにやれば
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:55:30.12ID:ZQzjaKNP
>>775
ID:SCiscwlKと同一人物
触れない方がいいよ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:55:31.22ID:e61f5Zqf
いま高級旅館に行ってる客は富裕層とは無縁
半値とか地域によっては75%引とかを利用してる貧乏人
そんなやつらが多い時期は富裕層は避ける
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:56:51.74ID:B2b2emP8
なるほど、たしかに表現が同じですね
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:57:23.97ID:bbhwu7Xo
富裕層っていうより小金持ちだろうね
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:58:00.02ID:o2lHgUD6
>>778
それは正解w

人混みは時間の無駄だから密を避けるw
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:59:03.60ID:OGX4QgAS
>>763
日本国民にとって一番大きな影響は失業率が高いか低いかだ。
安倍政権では調査を始めて初の全都道府県で求人率1.0を上回った。
失業率は2.4%で旧民主党政権時代の半分になった。
企業も内部留保が過去最大になり余裕が出てきたために人を取るようになって職を求める人はCOVID19前までは楽に転職も就職も出来るようになった。

COVID19は世界中で起きた事であって政治や政策とは別の物だから切り離して考えなければいけない。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 08:59:43.53ID:FWEOUprl
チベット活動家 マウラ・モイナハン氏インタビュー アジアの水を武器化する中共 三峡ダムに絡むチベット問題とは
www.youtube.com/watch?v=8WbJmRq-Mic

50分近くだけど観て欲しい
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:00:23.59ID:OGX4QgAS
>>770
そういうサクラ論法つまらないから辞めたら?どうせまたただのでっち上げだろってみんな思ってるぞ?
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:01:26.88ID:FWEOUprl
>>782
政治と政策は別
ならばあんたはどうしたい
見解は?いえるよね
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:01:43.05ID:ylkhGHwe
貧乏人?、何処に居るの、働けよ!
経済を回す事が重要です。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:02:41.79ID:FWEOUprl
>>782
政治の目的
政策の目的
それぞれを考えてみようか
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:04:14.00ID:awYwMgIH
ホテル代が高くなって実質10%引きくらいか。
それで群がる小金持ちも貧乏人と同類だけどな。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:04:55.35ID:FWEOUprl
GoToで政治の目的
GoToで政策の目的
それぞれどうする
>>782
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:05:12.08ID:M1sEwadz
15000円の宿が5000円になるから行くわ
Gotoキャンペーンに加えて地域助成券でうますぎる
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:07:24.90ID:kW6J2d5w
割引なしビジホ6000円より割引ありシティホテルの価格がほぼ同じならいいほう泊まるだろ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:08:27.94ID:jGFDA2M0
>>1
金持ち優遇なんて屁理屈でないの。
むしろ普通の人たちが補助のお蔭で普段できないプチ贅沢をしているんじゃないのか。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:09:33.84ID:FWEOUprl
なぜ答えられないと思う?
矛盾だらけだから
それが正体なんだよ
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:11:36.41ID:FWEOUprl
矛盾がコロナの正体
他人の迷惑を掛けないようにマスクしようか
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:12:03.76ID:cK+MjyMT
格差がどんどん広がっていくね
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:16:21.16ID:ybpqMeIB
ホンマに肉屋を支持する豚ばかりでわろけてくる
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:10.62ID:x/0/mxeY
金が余ってるやつにどんどん消費させろ
経済の基本だ
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:49.47ID:qWNDT/V9
>>795
まったくだな。
日本は嫉妬がひどいから国内の金持ち達は派手な行動はしない。
金持ちに嫉妬ばかりしているから、いまや中韓観光客に媚びて
インバウンド乞食する国になったことに気が付いてほしいね。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:18:56.75ID:K/raP253
意味不
富裕層は割引頼りなんてしないだろw
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:22:08.46ID:FWEOUprl
>>796
日本の国土に差は無いのです
古代文明の原住民がから全て
そのようなこともありません
格差は広がっていません
その根拠がないのです
日本には憲法があり基本的に機会がある
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:22:31.54ID:mUxfrzjk
貧乏人とかほんとにケチ臭いからな
わいのことだけど
まぁ旅行だとある程度開放はするがそんなんばっかじゃないし

低価格店利用者の客層とかマジで最低だし
こんな観光なんかでそいつらをメインに優遇したってな
貧乏人は貧乏人なりの範囲で数千円でも宿安くなるのありがたがってろ
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:23:28.00ID:HTnAvPha
>>801
富裕層にも、割引を探したり適応するのに10分以上かかるなら時給換算で働いたほうがマシと考える者もいれば
1時間かけてたった10円しか割引がなくてもそれやらんと気が済まない金が出ていくのを嫌う富裕層も存在するw
価値観の違いやね
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:23:45.40ID:FWEOUprl
>>796
民主主義国家での格差があれば
あなたが原因でしょ?
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:23:48.98ID:oifGsEnm
旅行・宿泊業界もこれで終わりだろう
高級旅館ばかり栄えても庶民向けの安旅館やビジネスホテルは閑古鳥
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:24:19.00ID:4VQdvcUO
金持ちが本気で節税し出したら
国の税収のほとんどが消える
だから消費税にシフトしてるんだし
マジで年利益が億超える金持ちは
累進課税払ってないよ
ソフトバンクの孫さんレベルだと
20%の税率に節税した上で
その半分も払ってない
キャピタルゲインを日本に戻さないからさ
給与所得者で税率50%以上なら胸張って
Goto使いまくれ
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:24:24.43ID:xxOjxl2d
>>1
今高級旅館に行くことが出来なくても、マネーリテラシーを高めて将来行ける人間になるように努力をすれば済むこと

小汚いションベンパヨクメディアは不安を煽るだけのデマゴジア
2000年以上経っても学習能力など微塵もない、能無し役立たずの猿ども
コイツらの口車に乗ると人生棒に振るぞ
責任取らねーしな、だろー、猿!
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:25:19.83ID:FWEOUprl
>>796
なんであんたは貧乏なの?
格差を意識した?
今、おかねもちならそう言った意識無いよね
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:25:30.79ID:4VQdvcUO
>>799
金が無い奴からむしり取るのは不可能
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:26:24.17ID:4VQdvcUO
>>809
ふーん
交通費は?
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:27:05.09ID:HTnAvPha
>>806
アホだな。たった半年GTTして高級旅館が安泰だと思ってるの?
ビジホってのは、本来観光客も泊まるだろうが本来のターゲットはビジネスマンだよ
ビジホの数は淘汰されるかもしれんが、需要のあることころは確実に残る
むしろ、高級旅館なんてコロナ前からガンガン潰れてたんだから死にぞこないが延命されたに過ぎない
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:27:43.24ID:FWEOUprl
>>796
格差は広がっていません
勝手に墜ちているだけ
あんたが仕事をしていない
あんたが甘えている
あんたは人のせいにす
あんたは努力が足りない
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:28:50.85ID:x/0/mxeY
>>617
切っ掛けだろ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:31:08.77ID:FWEOUprl
>>815
何を期待している?
日本は、社会主義や社会主義の国家では無い
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:33:22.87ID:FWEOUprl
>>815
もしお前が洗脳されているなら
それは日本のためでは無いこれはキッパリ言う
お前は何処の労働組合に所属している?
それクズだから
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:35:46.75ID:DxDKPkX5
>>796
格差が拡がった結果、マクロの経済指標が良くなるか悪くなるか、が何よりも重要です
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:16.85ID:OLjPFHfw
>>812
交通費くらい払えよ
全部0円とかなるわけないし、ふざけてるのか?
感染予防で近県限定、個人の車の旅行なら大して金かからんし
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:20.39ID:FWEOUprl
日本に労働組合が存在し
全てが社会主義思考です
その一方で俺スゲーだろ時計買ったわ
それ、意味の分からんバカだらけ
社会主義思考の教育をされ、時計で俺スゲー
「頭がバカ」
言いたいことはね、「嘘を見抜く力をつけようね」
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:38:31.81ID:FWEOUprl
今から、嘘を見抜きます
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:39:06.10ID:ReSLnwI+
>>786
とりあえず犯罪さえ犯さなければ何にもしなくてもいい、経済指標が上向きの場合はね。

下向いたら貧乏人に給付金で金を配り、消費をさせるからさ。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:39:21.20ID:FWEOUprl
>>819
格差が広がったその根拠は?
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:40:23.35ID:FWEOUprl
>>819
マグロってどこから買い求めるのかな?
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:40:34.95ID:d1q+qfeI
>>288
富裕層は底辺のゴミよりも納税額が多く、
その割には受ける利益が底辺のゴミよりも少ないので
増税を行うなら納税額が低い無能な輩からも搾り取れる、
消費税増税が一番良い。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:42:23.08ID:IRKCXGEt
>>806
釣り船や近隣レジャー施設の入場券付きの宿泊プランを販売したり
近隣の飲食店のクーポン券をセットにするとか割引をより享受させる販売方法はある
なにひとつ経営努力をする気もないなら仕方ない
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:42:26.36ID:FWEOUprl
>>819
マグロが?それともマクロが?
経済的指標の根本はなにかしら
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:44:47.37ID:HTnAvPha
>>825
それよく言ってる奴いるけど、経済が回らなきゃ国も税収なんて上がらんのだけどね
税金垂れ流しなら、ムダな公共事業はガンガンやってるけど、それは増税になったのかなw
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:44:55.37ID:ClwXN8Ty
貧乏人の嫉妬に記事の価値はない
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:44:56.40ID:FWEOUprl
>>819
格差は拡がっていないよ
なんでそう言ったデマをいう?
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:46:39.65ID:FWEOUprl
誤ったメッセージをなぜ言い
煽る?もし女なら許せない
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:47:19.58ID:wFHC1FXR
>>831
しょうもないマウントにも価値無い

街中のビジネスホテルはそうだろうが、観光地近くのビジネスホテルは結構入ってる感じだがな
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:49:32.44ID:FWEOUprl
バレてんだけど
なぜ、嘘のメッセージを言う?

朝鮮人みたいなことすんな!
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:49:34.54ID:HTnAvPha
>>838
公共事業やらガンガンやってるから消費税やらが上がるんじゃないよ。減った分をどっかで補ってるだけ
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:50:03.20ID:wFHC1FXR
まあコロナウイルス禍を拡大した失敗と同様、新婚生活60万寄付と同様、
国権使えず民間に任せる新自由主義の考えだと、格差は開く一方だな
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:50:32.12ID:d1q+qfeI
>>148
最高税率を上げても無駄で、高所得者になればなるほど
配当等の収入が増えて累進課税を無効化出来るので、
シンガポールの様に税率を下げ、その代わりに刑罰や罰金の高額化を
した方がまっとうな人には生きやすくなり、底辺を更に締め上げる事が
出来る。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:52:14.52ID:FWEOUprl
朝鮮メイクして
朝鮮顔した
バカ中高生
それを親が容認する
お前ら大丈夫か?    そこのバカ親
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:53:05.29ID:H4dvZAs9
>>792
ほんとそう。
今年はインバウンド絶望で予約も取りやすい。

今、沖縄旅行中だが空いてる上に安くて最高だよ。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:55:46.35ID:LvbThIsG
強制はできないだろ?
馬鹿なのか?w
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:56:41.32ID:YzA+kNN1
>>827
それは目の前の金の目線のバカな考え。

普通は治安を見る。治安が悪くなった状態での増税は効率が悪くなる、最終的にかかるコストが高くなる。治安が悪くなるまでは増税でOK。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:57:20.34ID:EyEy11Cc
>>22
在宅ワークは企業の努力じゃん
羨ましいなら在宅ワークできる職につけばええやん
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:57:34.30ID:d1q+qfeI
>>801
小まめにクーポンとか使って、安売りの底値も把握しているので、
配当収入だけで給料には手を付けずに暮らしている。
富裕層は必要な物には金を出すが、不要と判断した物に
は投資価値が無いので1円も払わない。
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:57:37.02ID:kdJSTkOn
だからお前ら貧乏人なんだよ。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:57:46.00ID:FWEOUprl
そこのバカ親の娘は
朝鮮人を連れてくる
が、それチベットと同じ
戦略として朝鮮人との混血児を作る
後は分かるよな?

お前らバカだから分からんよな?
朝鮮人は日本人女子と交配した
その結果として現在がある
混血児をどうする?
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:58:35.60ID:HTnAvPha
>>843
財務省的には、景気に左右されて増減する法人税より個人の消費はあんまり上下しないから
消費税のほうが嬉しいらしい。個人の可処分所得はシラン

>>847
税収増えてるのか、なら消費増税は成功やんw
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:00:33.18ID:FWEOUprl
>>854
質問だけど、あんたに娘おる?
可愛いでしょ
韓国人や中国人を連れきたらどうする?
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:01:42.86ID:FWEOUprl
現実逃避は無しでよろしくです
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:02:04.73ID:d1q+qfeI
>>853
朝鮮ヒトモドキなんてジェノサイドすべき対象なので、
連れてきた時点で追い払うし、相続財産を一切渡さないように
手筈を整え兵糧攻めをするが、それ以前に敵国と教育するので
そんな間違いは起こさせない。
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:02:28.10ID:h7E2OqN6
底辺ゴミだけど、安い宿がさらに安くなり普段泊まることがない人種でも泊まれなさそうな宿は何気にある
行く気探す気興味のあるなし使える金額の違いな気がする
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:03:18.53ID:HTnAvPha
ワイは貧乏だけど、goto満喫してるでー単純に35%オフで泊れるのは魅力やな
それより腹立つのは15%分の地域共通クーポンや。9月はじまるってアナウンスして
それ期待して急いで予約したのに開始が遅れて10月ってなんやねん!それなら地域クーポンはじまるまでは
強制的に50%引けよな。GTTは最大で50%引きが売りなんだろうに
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:05:15.47ID:FWEOUprl
>>857
既にやられてんじゃん
BTSは原爆クズやろうだが
なんで容認してんの?
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:06:09.41ID:HTnAvPha
>>861
ワイは5000円のビジホで我慢してるのに富裕層は2万円以上得してるぐぬぬ!なんだろうなw
でもタワマンに住んでるのが金持ちではなく情弱なように、あえて上限ギリギリの泊るようなのは
普段行かないような貧乏人なんだろうなあ・・
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:06:53.50ID:FWEOUprl
>>857
お前は甘すぎる
お前の娘もやられるかもな
「お父さん私の彼です」
どうする?朝鮮人だぞ
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:07:08.43ID:4ms+pGF6
選択肢は自分にあるのに、社会が選択肢を決めているって考えてる奴は何なのw

大きな枠組みは政府だけど、細かい選択肢はお前にあるからw

大きな枠組みを決める政府を決めているのはお前だし、全てはお前のせい。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:08:44.59ID:d1q+qfeI
>>860
>>116で書いたが富裕層以上は2.3%以上いるし、
売国奴の民主から自民に代わってから富裕層の割合も
増えていて、政権交代で確実に儲けられるチャンスが
有ったにも関わらず投資をせずに儲け損ねた輩は自業自得。
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:10:26.28ID:tJ+Tm4ET
理想的な流れだと思うが?
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:10:35.35ID:d1q+qfeI
>>865
処刑してしまえば良いだけだろ
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:10:40.11ID:FWEOUprl
>>866
取捨選択は自分だけならば簡単
お前の娘が選んでいるが
どうする?絶対にお前の意見は通らない
それに耐えられるか?
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:11:41.51ID:Aw/GwjCu
上級様やりたい放題

これ
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:12:43.66ID:FWEOUprl
>>870
お前は終わっているから
そのようにした自分を恨め
あとはどのように考えるかだけだろうね
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:14:09.14ID:9CSWZVmS
基本的に自民党は大企業優先の党だし、国民に金を使わせようという政策が中心。

自民党を支持してるのって誰なんだろう!?

貧乏なくせに自民党を支持というのが、どうにもわからない。
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:14:50.23ID:Imm7tCMs
まさか大した努力もしてこず経済回すこともできない貧乏人がごねてるんじゃないでしょうね
世も末だわ
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:17:39.41ID:FWEOUprl
売国、親中日本人に観て欲しい

チベット活動家 マウラ・モイナハン氏インタビュー アジアの水を武器化する中共 
www.youtu.be/WbJmRq-Mic
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:18:19.02ID:FWEOUprl
>>877
何が終わったの?
オワタじゃ分からんけど
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:18:24.59ID:CT2KjHA+
これはテドロス
富裕層は自宅でのんびり過ごしてますよ
GOTO利用してここぞとばかりに高級旅館とかに行ってるのは中流以下の人達です
決してリピーターにはなれない人達ですし・・・
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:19:13.06ID:FWEOUprl
>>877
あのさぁ、何しにきたの?
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:19:38.71ID:rx4+yXiQ
経済の回し方がね
他人の娯楽のためにおまエラの税金を使うってのがどうにも腑に落ちないわけ
それよりも完璧なコロナ対策に使われるべきではないか公金ってのは
ゴーツーしてきた俺が言うんだからまあ間違いないよ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:19:53.22ID:aYSCemY7
富裕層というか高齢者ばかりだな。
このまえの10万円ばらまきもそうだけど現役世代に増税という形で跳ね返ってくるぞ。
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:20:48.30ID:FWEOUprl
>>877
今から、あんたを人格攻撃していい?
その覚悟もあるよな
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:21:43.69ID:FWEOUprl
>>877
日本についてお前はどのように思う?
そもそもお前は日本人?
言えよ
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:22:38.31ID:FWEOUprl
>>877
お前は日本人?それとも外人?
言えよ外人どこの外人?
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:24:53.99ID:h5/O4UqY
>>871
娘が考える意見を、お前が耐えられる耐えられないって考える思考はバカだと思われるよ。親の与えられる範囲で娘に対して寛容的なるだけでOK。あとは任せる。環境以前に考える思考回路があり、それだけはどんな環境を与えても変えられない。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:25:13.66ID:FWEOUprl
>>877
どこの外人か言えよ
日本人を卑下したんだよな?
言えよ、お前の国籍は?
お前がもし日本の国籍ならどうしようか
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:25:35.79ID:K/raP253
>>804
>>851
それが割引に群がるのは富裕層だけって根拠には到底ならんでしょ
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:26:48.95ID:FMjyPUml
>>1
批判してる意味がわからん
割引システムなのだから高価格帯がお得なのは当たり前だろ
無理矢理批判したい感があふれ過ぎてて違和感
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:27:18.67ID:FWEOUprl
>>887
既に答はでているじゃん
なにを言い回してんの?
あんたは娘の意向を認めるんだよな
それで良いじゃん
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:28:17.59ID:h2DJnYbh
長門湯本の星野リゾートは来年の1月末まですべて満室
ありえへん
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:29:20.58ID:FWEOUprl
>>887
あんたは、最後の最後まで反対する
断腸の思いだな、それがお前
俺ならどうすると思う?
お前よりヘタレでは無いそれだけは言っておく
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:30:47.43ID:wJWTXlVD
磯山 友幸が書いた文
ただの新聞屋がジャーナリストと急に名乗って戯言で米を買う
文句だけは一人前

結果を待てや
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:31:14.48ID:eUuIMNpA
ID:SCiscwlKとID:FWEOUprlって同一人物か?
ヤバすぎるなw

750 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/09/22(火) 08:21:23.03 ID:SCiscwlK [61/61]
>>727
中国人だろ?
否定ち肯定どっちw

751 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/09/22(火) 08:21:28.29 ID:vVQEWeWy
>>4
当時ヤマダ電機でもらったポイントがいまだに残ってる
ヤマダ電機で買い物しなくなったから使いようない

752 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/09/22(火) 08:24:30.92 ID:FWEOUprl [1/44]
お前ばれてんじゃんw
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:32:17.44ID:/Ohdgtf/
1泊4万円
割引額14000円 地域共通クーポン6000円

1泊1万円
割引額3500円 地域共通クーポン1500円

>>890 わざわざ、安宿を選ぶバカはいないだろう。
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:32:35.58ID:FWEOUprl
>>895
小学生か?
お前使えるじゃん
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:33:26.28ID:5WonWTcw
>>3
貧乏人に現金をばら撒くのが一番いい。
そもそも、消費性向が高いのは貧乏人。金持ちは元々金使わないから。

金持ちにカネを使わせる方法は、低金利、インフレ、相続税。
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:34:52.00ID:DMTT4rSn
そもそも普段から旅行する富裕層は、補助金無くても外出自粛さえ無ければ旅行するぞ
補助金で泊まるホテルや食事をグレードアップするくらいでしょ
コロナの影響で仕事が無くなった人、収入が減った人なんかは、そもそも旅行する余裕すら無いのでは?
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:35:34.89ID:FWEOUprl
>>898
びんぼう人は所詮はびんぼう人
金の運用ができない
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:35:43.67ID:b7T7rlK5
ごはん込みだと食事代も割り引かれるので、いつもツーリングではビジホで素泊まりだったのが
キャンペーン開始からはすこし上等な宿に食事込みで利用してる。ビジホだとせいぜいバイキン
グなんでね。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:36:54.23ID:bzwnlLiM
この時期に旅行とかコロナばら撒いてるようなもんだろ
コロナにかかると肺が繊維化する上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずにボロボロになるんだよ
脳梗塞や心筋梗塞はじめ身体中の臓器に障害が残る
死なないから大丈夫とかとんでもないよ
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:37:07.91ID:FWEOUprl
>>902
出張ご苦労様、その情報すでに了解
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:40:16.65ID:K/raP253
>>899
そりゃいるだろさw
この記事に対するレスと考えれば言いたいことはわかるだろ
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:41:28.92ID:FWEOUprl
>>903
誤解を解くね、コロナは風に飛びます
肺ダメは攻撃する要素が無ければ0%
血管に何か詰まるって正常な人も毎日それ
やってるし、血管になんか移動しているって
あたりまえのこと、何を運んでるのかな?
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:41:42.95ID:C8jdXiQd
>>903
感染拡大してほしいってのがパヨクの願いだろ
でも今のところはそういう話は出ていない
これで経済が少しでも回って景気回復に貢献できたら素晴らしいことじゃないか
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:43:16.04ID:CnhelzjT
>>1
安い旅館も、料理や備品を少し良くして料金を上げればいい
それで儲かるぞ
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:47:14.67ID:5WonWTcw
>>901
だから、貧乏人には金を使わせるんだよ。単に。
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:49:25.28ID:cxE1VimJ
>>1
今更アホなんか?
アベノミクスとは、富裕層に金をバラ撒いて、庶民へは増税
今では小学生でも知っているぞ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:50:29.11ID:ehP2PRf7
これ、国が観光業界への補助金出しきれないから、国民が半分出してくれ!って話だぞ
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:00.78ID:PjGlEkBe
>>1
金は使わせた方がいいだろ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:54.50ID:b67iwcBx
>>895
お前のせいで
ID変えたけど何を伝えたいか言え
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:53:01.43ID:mCT1r4Ng
>>9
だったら金持ちはなおさら恩恵受けたらマズいだろ?
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:53:36.05ID:b67iwcBx
>>895
同一人物と言うことを
お前が証明しているが
お前は何をしたのかな?
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:54:27.60ID:b67iwcBx
>>895
お前は何をしたい人?
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:38.64ID:b67iwcBx
>>916
あんたは貧乏なの?
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:53.09ID:mCT1r4Ng
>>69
改善すべきではあるけど、政策自体は成功じゃね?
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:28.18ID:/Zs3bYbL
>>916
>金持ちはなおさら恩恵受けたらマズい

恩恵を受けてるのは宿泊業の人だよ。
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:42.67ID:MQoZORpF
>>3
経済ってのは中間と下層を回して初めて効果が出るんだ。アホたれ。
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:49.00ID:MQoZORpF
>>917
イキったアベンジャーさんでしょ。
アベンジャーさんは安倍のやる事全て正しいで、そこら辺はおパヨと
全然変わらないから。
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:56.42ID:xfzmY+Qi
補助金出す必要あるかって話だけど金持ちに補助金出して更に使ってもらうってことだぞ
貧乏人に出しても使わず貯めるだけだからな
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:04:32.07ID:JLWJG0pp
旅行好きばかり得する!
引きこもりには不公平だ!
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:06:32.69ID:DXm1h+n2
富裕層は別荘にこもってるよ
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:07:15.19ID:MQoZORpF
>>922
ビジホは出張族相手だから、GOTOやったところで埋まる保障はどこにもない。
ましては未だにテレワーク推奨という矛盾した事やってる状態で企業が仕事で
は埋まらん。
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:31.57ID:b67iwcBx
>>925
アベンジャー (avenger) は、英語で復讐者、報復者の意味
それはあるね
貧乏人を叩きたいね、こいつら怠けてんよね?
で、安部の思想信条など知らない
誠司に期待しどうする?利用すれば良いじゃん
で、俺の一番嫌いな、お前の勝手な憶測
それって根拠無いよな? どうする
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:48.71ID:foKRTn4B
富裕層がコロナに掛かってタヒねば、相続税が国庫に入るんだから
いいじゃねぇか。
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:09:00.19ID:MQoZORpF
>>926
お前は10年前のネオコンの亡霊か。世界レベルで失敗した理論を今さら言うとは
無知なのかバカなのかアホなのか死ぬのか。
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:10:14.29ID:e61f5Zqf
いま高級旅館に行ってる客は富裕層とは無縁
半値とか地域によっては75%引とかを利用してる貧乏人
そんなやつらが多い時期は富裕層は避ける
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:10:31.74ID:dwxXIVH+
老舗は文化財の側面があるので、税金投入より全然いいと思う。
コロナで観光業全体がダメになってきている中で、
中小なりのアイデアで行くしかないのでは。
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:10:48.54ID:MQoZORpF
>>930
なんだ。昔小泉信者の今は逆恨みでケンモメンやってる奴か。つまらん。
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:11:12.29ID:b67iwcBx
>>925
お前の勝手な憶測で何をしたい人間?
お前はさ、普段から他人を測ってるんだよな
お前の憶測とやらで、さ
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:12:20.71ID:pG66EHvU
>>929
論より証拠
ビジネスホテルでさえ今は埋まってますよ

テレワーク進んでうちの会社も
無駄な出張はTeamsとかで済ますよう指示がでてるから
これからは出張者相手では成り立たなくなる
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:12:33.31ID:b67iwcBx
>>925
どうする?
やんの?他人をお前の秤(はかり)で
判定するんだろ?
どうした?
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:13:59.99ID:MQoZORpF
>>934
無理だな。そういうレベルでないもの。
リーマンより酷い数百年に1度あるかないかの不況ではミクロレベルでどうこう
出来る話ではない。
不幸中の幸いはリーマンの時に比べたら雇用が比較的失われてないという事だけ
だよ。
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:14:22.56ID:b67iwcBx
>>925
終わってんじゃん
お前の親がそういう教育をした
人を見下し秤(はか)る
お前は人間として最低のクズということで良いよな?
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:15:27.69ID:MQoZORpF
>>937
埋まってない。埋まってるなら東京の平日で宿泊2000円なんて有得んし。
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:16:49.43ID:b67iwcBx
>>925
さて、
お前が何歳か知らないが
お前は使えない人材だな
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:17:53.32ID:b67iwcBx
>>925
俺は人格攻撃するといったよな
なんで来た?
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:18:21.35ID:MQoZORpF
>>940
正体言われてよっぽど悔しいんだな。
biz板で火病発症する奴久しぶりに見たわ。
嫌儲板ではよく見かける光景だが。

生火病は嫌儲板でやって下さい。ここはコンビニ店員が人生最高の職業と考えてる
人が来る場所じゃないので。
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:19:00.99ID:b67iwcBx
>>925
今後悔してんの?
来いよ
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:20:54.14ID:a+Zpoqch
やっぱプレジデントはグローバルマッチョ路線をやめて、貧乏人にこびを売るような路線に転換したんだなw
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:21:54.19ID:b67iwcBx
>>925
800レス過ぎて言ってくんなよ
あっという間に900だろ?
そしてこのスレ終わるじゃん
お前は、バカか?
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:12.42ID:hPvIrMe6
客が戻ったら、戻ったらで批判かよ

こいつら批判しかしないやw
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:17.90ID:MQoZORpF
>>943
普通東京のビジホは閑散期宿泊でも5000円以上が相場。
それが何もなしで2000円台まで下がるのは相当酷い事だよ。
先週からGOTOの対象になったから、補助金でるから多少は改善されるだろうか
1泊2000円はその前、7月あたりからやっていたからね。
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:22:36.53ID:rpcOCTsS
>>893
断定する時点でアボーン
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:23:32.66ID:b67iwcBx
何故、バカが多いのだろう?
まじで物事に対して考察もない
先見も洞察も無いバカばっか
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:23:56.25ID:b67iwcBx
ちゃんと考えろよ
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:24.26ID:b67iwcBx
>>953
あぼん?
なんそれ
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:25.79ID:9hKtttSZ
>>898
貧乏人に給付するのは、失業率増加とそれに伴う犯罪率の増加が懸念される時。

それ以外に貧乏人に金を渡しても為替変動が大きくなるだけ。
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:25:34.51ID:gwr9T4Lu
>>941
大都市はもともと宿泊の観光に占める割合が低いからgotoの恩恵薄くて当然
観光と出張両方対象の中小都市のビジホは恩恵あるだろ
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:05.05ID:b67iwcBx
>>953
結論と断定の意味もわからん
なぜそんなバカに産まれた
親がバカだったのか?
お前がクズだったのか?
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:27:02.36ID:b67iwcBx
>>953
笑ってやろうか?
お前の低脳さを
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:27:07.25ID:THUfrd6X
いいんじゃね?
金持ちに散在させて、貧乏人は家でおかゆでもすすっとこうぜ。
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:27:31.13ID:Yg/AuuH3
お前が貧乏人でお前は俺に金をよこせば、金を使ってやるとか世の中に金をばらまいてやるとか思考してそうだが、お前みたいなバカに金を与えて決定権を渡したら産業力や生産能力の増強に金を使わないから今よりもっと貧しくなる。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:27:46.95ID:b67iwcBx
>>953
俺は人格攻撃すると言ったよな?
なんでやられてんの?
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:29.18ID:OSQW4flT
>>1
観光業にジャブジャブ税金使う理由を考えたことある?
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:47.01ID:b67iwcBx
>>953
人格攻撃されアボーンじゃん
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:55.03ID:MQoZORpF
>>958
それなら十分ある。今GOTOである程度の効果挙げてるのは
地方でかつ、大都市圏相手とかでなく、地元相手でも採算なんとか
取れますというところだから。
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:29:40.35ID:b67iwcBx
>>953
あと40
お前の家族人格攻撃しようか?
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:30:15.86ID:RcUiYlBe
バカに金を渡してもメリットがないが、考えてお金を使う層にお金を渡す意味はある。有効活用してくれるから。
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:31:26.26ID:b67iwcBx
>>953
人間は残酷なんだよ
お前は家族誰一人守ることが出来ない
お前自身を守れないだろ?
それがお前がクズと言うこと
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:34:25.57ID:b67iwcBx
家族を守るということはあるときは犠牲になる
貧乏がどうした?
頑張れよ、ズルすんな、びんぼう人のくせに甘えるなって
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:49.37ID:b67iwcBx
>>953
お前はうつ病では済ませない
どうした?かかってこいよ
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:38:51.96ID:b67iwcBx
>>953
お前は普段お利口チャンやってんの?
で、5chではエラそうなんだ
で?お前をうつ病にしたいんだけど
観てんの?このスレ
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:04.91ID:b67iwcBx
同じ国、同じ時間、同じ空気で生きてきた
お前は何処で甘えた?俺は貧乏だったが自分の力で今に至る
お前が中高の頃コンビニで買い食いしていたとき
俺はお前と正反対のことをしていた全てはお前の責任だろ

努力せずに言いたい放題で家族も守れず
エラそうによく言えるよな?
GoTo行けよ家族4人で40万使えよ

10万貰ったんだろ?何に使った?言えよ
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:48:29.76ID:AprkSuQn
>>1
他人が得をするのは大嫌いな朝鮮脳
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:51:43.07ID:b67iwcBx
マジで金の使い方を知らないバカばっか
呆れるわ
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:54:47.98ID:b67iwcBx
>>953
おい、お前10万円貰ったよな?
何に使った?言えよ
お前の金銭感覚どうなってん
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 11:56:31.54ID:b67iwcBx
>>953
いいか?お前が先に挑発してきたんだよな?
そして、すっこんでんの?
へたれじゃん
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:01:53.61ID:oR/2rMWW
いつも自己責任言ってたんだから、
旅行業界が傾いても自己責任だろ?
仲間内だけ公金ばら撒くのは不公平
逆進性が高まるだけ
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:47.38ID:URa/7qs3
>>974
必死だな、おいw
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:09:02.47ID:b67iwcBx
そもそも論で
個人事業者は恩恵もあればリスクもある
今まで、どれだけリスク考えてきた?
恩恵に恵まれ溺れ高額の車にのり家を買い人を集め
潤沢で良い暮らしができた
で、びんぼう人は無知で無能だよ
こいつらはクズで人間のくずで、そいつらから搾取した
ということ
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:24.61ID:b67iwcBx
>>981
お前は心底びんぼう人だな
だから面白い
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:52.45ID:b67iwcBx
>>981
どうした?
びんぼう人
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:12:18.38ID:b67iwcBx
>>981
お前は起業したことあるか
そこからやろうか?
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:13:08.26ID:b67iwcBx
面白いだろ?
つぎから次へ食いつていくるよな
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:14:56.01ID:b67iwcBx
>>981
お前は何をしてきた
で何故に俺に刃向かう?
使えないオッサンか?クソガキか?言えよ
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:33:08.32ID:nH+kKnpX
>>1
大きな割引は宣伝効果がある。
旅行>コロナ、の流れができたのは大きいと思う。
歪みには追加の施策をすればいい。
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:34:13.73ID:eO+P6Wyx
高級旅館とはいえ、中で(現場で)働いてる従業員は庶民だからな
それ以下の訳ありの人が住み込みで働いてたりもするし
地元のいい食材卸してるのも近所の農家や漁師など
客足が途絶えることの末端への影響まで想像できんのか
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:53.77ID:4PVqyDZH
金持ちでもコロナにびびってgotoしてない
どうせコロナとgotoが無くても旅行してない層の僻み
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:43:33.15ID:6XzFW/JZ
底辺はいつの時代も観光に金使わないんだからほっときゃいいのよ

金持ちの税金でナマポが飯食ってるのは間違いないし、ナマポに金渡してもギャンブルか酒にしか使わんだろ
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:49:15.43ID:0c7yLcC8
gotohell
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:51:39.39ID:mj+2c9GA
貧乏人が金持ち気分を味あってるんやろ
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 12:53:47.29ID:i+7+K/KN
下らない事で僻むでないw
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 13:13:23.14ID:dxjp6lVo
誰も貧乏人に旅行を強制してないんだが
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 13:26:45.06ID:SP4el9eA
必死過ぎw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 5分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況