X



【半導体】「米国に売られたケンカ」は買うしかない? 絶対絶命のHuaweiに残された手段とは [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/09/15(火) 14:19:52.47ID:CAP_USER
□SMICもエンティティーリスト入りか?

 2019年5月16日にエンティティーリスト(EL)に掲載した中国のHuaweiに対して米商務省は、2020年5月14日および9月4日の2段階で、その輸出規制を厳格化した。まず、1段階目の厳格化を受けて、TSMCは9月15日以降、Huawei向けの半導体を出荷しないことになった。

 次に、2段階目の厳格化により、HuaweiがTSMCの代わりに生産委託すると推定されるSMICのEL掲載が検討されていることが報じられ、半導体業界に衝撃が走った(関連記事:「米政府、SMICのエンティティリスト追加を検討か」)。
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/08/news080.html

 また、 Samsung Electronics(以下、Samsung)とSK hynixがメモリの供給を停止することが報じられた(日経xTECH、9月14日)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091000629/
この記事によれば、Samsung DisplayやLG Displayもパネルの供給を停止する模様であるという。さらに、ソニーのCMOSイメージセンサーやキオクシアのNAND型フラッシュメモリ (以下、NAND)の出荷も停止になるかもしれない。要するに、 米国製の製造装置を使って製造されている半導体やパネルの出荷が全面的に禁止される可能性が現実味を帯びてきたわけだ。

 Huaweiは、スマートフォンの出荷台数でSamsungやAppleを抜いて2020年第2四半期に世界1位になり(図1)、通信基地局の売上高シェアで2017年〜2019年に世界1位の座を占めている(図2)。しかし、TSMCに生産委託してきたプロセッサだけでなく、CMOSイメージセンサー、DRAMやNANDなどのメモリ、そしてパネルまでもが調達できなくなれば、その地位を維持するのは不可能である。

https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_1.jpg
図1:スマートフォンの四半期毎企業別出荷台数(〜2020年Q2) 出典:IDCのデータを基に筆者作成
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_2.jpg
図2:通信基地局の売上高シェア 出典:英調査会社OMDIAのデータ

 2019年時点で19.6万人の社員(うち研究開発者9.6万人)を擁し、約1230億米ドルを売り上げた巨大ハイテク企業のHuaweiは、果たして、生き残ることができるのだろうか?

 本稿では、まず、Huaweiが米商務省のELに掲載されてから現在に至るまでの経緯を振り返る。そこで、SMICが2020年の初期に、既に米商務省によるEL掲載を恐れ、それを回避しようとしていた兆候があったことを説明する。次に、Huaweiがどのような実力を持った企業なのかを、いま一度確認する。その上で、Huaweiが生き残るためには、どのような選択肢があるかを考察する。

 筆者がたどり着いた結論は、「米国に売られた喧嘩(けんか)は買う」必要があるということであり、その“喧嘩”の手段は、世界最多を誇るPCT国際特許と次世代通信5G関連の標準必須特許(Standard Essential Patent、SEP)を活用したIP(Intellectual Property)ビジネスしかないというものである。

□米商務省がHuaweiを2019年5月にEL掲載
 米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
……

すいませんが続きは元ソースでご覧下さい
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_2.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_3.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_4.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_5.html

2020年09月15日 10時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/09/15(火) 14:22:40.84ID:CAP_USER
いつもであれば「続きは>>で」で全文掲載するところですが、さすがにこの記事は長すぎる上に省略も困難で、やむなくこういう形にさせていただきました。
特に記事の最後にHUAWEIの生存戦略も書かれてるので、是非最後までじっくりお読みになって下さい。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:27:43.15ID:+L745EkY
確かに安い
でも、それを使うたびに大げさでなく
中国の世界支配が近付く

中国が香港やウイグル、チベットでやっている事を見れば
アメリカ主導の世界と中国主導の世界のどちらが望ましいかは明らか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:27:51.78ID:H+w2UMtU
そもそもファーウェイの方がかなり派手に米国を挑発してケンカ売ったように
記憶してるんだけど・・・
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:27.05ID:i28z14kE
>>1









者のキンペーが悪い。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:29:43.54ID:PzYk3Kjj
バイデン「TSMCもSMICも中国様に譲渡するニダ」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:29:47.86ID:b5si6aJ0
中国解放軍の手先の会社
情報スパイが得意
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:30:12.23ID:zgy7AXRJ
堪えて生きるも男なら、売られたケンカを買うのも男。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:23.63ID:b5si6aJ0
中国、韓国ともパクリで成長
特許訴訟になったら大半負ける
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:53.79ID:QWAnAmZW
米国に脅され
CPU捨てたり、OS捨てたりしたりした末路が今の日本なんで
中国は滅亡覚悟で戦ってほしいw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:01.31ID:0tyZ7kM1
ソニーとキオクシアがアルバックの真空装置と
東京エレクなら問題ないのか
余裕じゃないのか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:34:16.73ID:/dJGO3vj
>>1
パネルの供給を停止する模様  >
「会社経営苦しいので どこにでも売りますよ 買ってくれ〜」ジャパンディスプレイ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:35:32.77ID:b5si6aJ0
欧米で頼みの綱はドイツだけ
キンペー も共産党内部の批判に耐えれるか?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:38:54.37ID:IHP7KZky
>>13
何社もいらないし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:39:18.19ID:XfaG9jV5
米韓台のすべてのメーカーが規制解除のロビー活動してる時点で
いくらでも抜けられるよ

すでにスマホに関しては、抜け穴が見つけられてるしな
ようはHuaweiへ半導体を納入しなかったらいいんだろ?て話だから
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:36.30ID:big3R51+
中国が自由民主主義国で、人権尊重、言論の自由、国際法遵守の国であったなら、
決してこのような制裁は受けてない。ひとえに共産党独裁の専制全体主義国家であったが故!
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:44.29ID:Xwl48lnL
中国製品は、国際的に取り扱いできなくなる。

中国に進出してる日本企業も危ないぞ。。。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:57.44ID:b5si6aJ0
日本はスパイ法がないので情報ダダ漏れ
中国留学生を雇うと情報持って空港へ一目散に
時には捕まることも、、さすがに公安も動く
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:47:26.85ID:rwYn7eoy
>>19
アメリカを抜こうとする国はどこだろうとやられるよ。
日本だって散々やられてきたじゃん。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:54:19.37ID:IUosVHkN
んなアホな
売られた喧嘩を律儀に買ってたら大日本帝国みたいになるのがオチ
それは中国もよくわかってるだろう
だから正面から来ずからめ手で来るはず
この筆者とやらは馬鹿じゃないのか?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:56:07.34ID:xBhUBmVb
>>9
日本にもこの狡猾さがあればなあ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:56:43.57ID:YSZV78uo
お前ら日本人が、また、オマエラ日本人の言う、いわゆる、パンパンさん、に落ちぶれるだけだろwwwああ、ただ、今度は、やる相手が、アメリカ兵ではなくなるんだけどなwww
アメリカ合衆国の99%が巻き込まれることも逆恨みされることもなくなってちょうど良いなwwwお前ら日本の、国威発揚wwwに悪用されることもなくなってちょうど良いなwww
日本への復讐がやっと始まる

世界は平和で豊かになりますが、日本およびドイツは世界一貧困な国になればよいのです。
世界中が豊かで平和なのに、オマエラ日本が世界一貧困な国になり日本人がパンパンやっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。
世界中が豊かで平和なのに、ドイツが世界一貧困な国になっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。

オマエラ日本人だけがやらないというならそれは差別。オマエラ日本人が、ある特定の人たちだけ相手したくないというならそれも差別。

一応指摘しておくと、お前らがあこがれるヨーロッパのオランダでは、全部合法らしい。
ドイツや日本は地獄に落ちるのだ!さあ、世界を平和にし、日本やドイツを地獄に叩き落そう!

東南アジア・アフリカ・中国・韓国・朝鮮からの観光客さん相手に、ジャップの女がパンパンはじめたら、お前らが発狂するのかと思うと、楽しくてわくわくが止まらないwww
ざまあ
ジャップの女は、インバウンド観光客相手にパンパンやってろ。ああ、ジャップの女は、ちゃんと、避妊・去勢・堕胎はしろ。ジャップに増えられても迷惑だ。
いや、まあお前等ジャップはパンパンになるけどwww
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:09:34.34ID:X/cY5T//
そらそうだ。日本はプラザ合意と日米半導体協定にほいほい従って今の体たらくだ。
中国は日米のこの事例をよく研究しているはず。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:10:47.23ID:rsU2nsKZ
真珠湾攻撃
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:17:56.55ID:5bZK7Zu3
ファーウェーと書いて

ハワイと呼んだのは私です
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:20:09.47ID:KYM5Trsc
社名変更でOK
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:21:54.47ID:xQLM+aKU
こりゃ勝ち目ないな
いくら元を刷っても物がなければ絵に描いた餅
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:22:54.54ID:kIcOI6zd
>>3
その安いはアメリカ他から盗んだものだから
コストが掛かってないだけだからな
日本で子豚を盗んで、丸焼きを売ってるベトナム人と一緒だぞ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:23:14.12ID:B++UoSKt
これって、第二、第三のファーウェイのようになる企業が出てくるのかな?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:23:40.70ID:5bZK7Zu3
””中国製の機器を使えば個人情報丸ごと盗まれる”

と言われて、全世界が納得してしまう程に

悪名が轟いて居ればな・・・

例え無罪としても信用置けなければ誰も信用しない

ソレが ”信用の大切さ ” と言う物だよ中国人さんwww
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:33.10ID:kIcOI6zd
お前らレベルの個人情報なんかどうでもいいが
中国が目をつけた企業となると、事業所から個人まで
徹底的に情報を抜かれる
中国製のルーターなどの業務用機器を使ってる通信会社も危ないので
会社ごと全部排除しないと危ない
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:41:04.23ID:Iy94FwPi
そもそもソ連崩壊後にCOCOMを解散する時に、吸収してたCHINCOMを分離して残さなかった西側のエラーでもあるんだけどな。
おまけに「これからは中国の市場ガー」とか言って、どんどん金突っ込むし…
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:43:26.79ID:lDGQqIr+
>>18
ソースも読めないんだな
抜け穴があったのは確かだけど、それも米政府に埋められて完全終了
君が中国に対して勝手な期待をするのは勝手だけど、無理だから
当の本人のHUAWEIがスマホから撤退するって言われてるよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:44:29.02ID:TZAHp2bW
韓国と全く同じだな。
自分が悪い事をして罰を受けてるのに
それを制裁だと思ってるんだからな。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:45:41.51ID:TZAHp2bW
>>8
バイデンは朝鮮人だったのか?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:50:32.98ID:0eru+Pxl
>>6
つ 報道しない自由
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:06.64ID:IUosVHkN
>>23
大日本帝国のバンザイ突撃じゃあるまいに
中国はそんなイージーな相手じゃないぞ
こっから長い戦いが始まるんだ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:10.15ID:S96Lpk/u
どこの国がデジタル通信の覇権を取ってもいいけど

日本は防御しないと意味ないだろwww


貿易戦争しか興味ないのね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:59:59.04ID:zLcMiL5F
いくら中国が大きくなってもアメリカが怒ったらお終い
白人肉食人種はマジで怖いぞ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:00:40.95ID:xyuJQ+Cc
戦前の日本は アメリカなどから重要な部品や工作機械を購入して航空機などを生産していた
戦争が始まるとそれらが入手できなくなり 品質がどんどん低下していったのに似ているね
設計は自前で出来るようになったし国産化できる物もあったが やはり精度は保てなくなった
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:03:48.67ID:tkuHWd7+
売られた喧嘩?

何を言っているんだ

喧嘩ですらない。

いったい何と戦っている?

単にハブられて放置プレイにされているだけだw

勝手に一人で死ぬまで戦っていろw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:05:14.67ID:ME++wpcL
アメ公は弱くなった
叩くなら今だ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:06:23.94ID:S96Lpk/u
イランが元で決済許すなら、中国は自給自足できるだろ

バッタも豊富だしね
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:10:54.39ID:0qMQ+GvA
>>1
何よりも大切なのはメンツだからね
普段いばり散らしている支配者が、外国に怒鳴られて萎縮したらメンツ丸潰れで滅亡一直線
どの国もこれが開戦に突き進む理由で、北朝鮮政府は国民からの目線を気にして核武装までしている
俺は戦前の日本には同情的だが、アメリカ相手に空母艦載機で乗り込みに行った大日本帝国の軍部と国民の関係性などは検証されるべきだと常々思っている
(もし、健全な関係性であれば、嘘の大本営発表はしなくて良いはず)

中国は、躍進、国力増大と言い続けて50年経った
しかし、アメリカが、本気で半導体製造技術の利用を制限すれば、彼らはダイオードひとつ設計さえできない
BSIM4でもnetlistでもそうだが、LSIの開発に必要なテクノロジーは、全て、何もかも、IEEEかアメリカの大学の成果物の上に成立するものばかりだ

中国は、そういう実態を意図的に隠していたわけでは無いだろうが、自国の強さを強調して国内の結束に利用してきた点は脆さを内包している
まして、中国はその技術で製造したものを、アメリカに買ってもらって経済を成長させてきた

中国がアメリカに歯向かう事自体は不可能ではないが、その結果、中国が被る損失は計り知れない

だが、それでも、メンツのために中国は突き進むと見ている

非合法に半導体製品を作り続け、アメリカ以外の国に売る
これが中国がとりうる道のひとつだろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:16:52.52ID:HiOB7YMJ
途上国のままで
アメリカ日本から支援をうけながら
のマウンティングって、たしかにフェアーじゃないね

はよ郵便料金の優遇は廃止にしてくれ
なんで日本が中国の配送料肩代わりしてんだよ

最近の激安商品はすべて中国からの発送になってるんは、
中国経由ならほぼ送料がかからないからだろ?
途上国優遇制度。
100円の商品まで中国経由なら送料無料だもんな。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:17:50.68ID:HiOB7YMJ
お城みたいな本社建てながら、わたしたちは発展途上国の企業ですよ的な
やり方は通用しない。
0054で 幾らもらえんの
垢版 |
2020/09/15(火) 16:20:00.83ID:Qst9p0u8
この記事書いて
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:21:25.18ID:JHhxS3vt
>>51
ケイデンスやシノプシスが設計ツールを支配しているからね
そのライセンスが止められたら新規の開発が不可能になる

それを不法に使うと中国以外で訴訟が多発して、その企業の資産が差し押さえられるだろうね
それどころか他国との銀行取引が停止される可能性が高い

つまり中国の企業や銀行が取引できなくなる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:14.73ID:Gb9VzFbK
>>13
アメの罠そして綺麗に滅亡
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:27.53ID:ZoOoW1n+
>>6

たぶん、それがケンカと受け取られるとは
うっかり忘れていたんじゃねえの?

タダ同然でホイホイ手に入ってくる米国の先端技術に魅せられ
有頂天になってハイテク街道を驀進して行ったんだろね。

アヘンの味を覚えさせシナ人をラリラリ状態にしたあと
アヘン戦争を仕掛けた英国のような...そんな気もするアメ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:27:51.82ID:qDhEH5iG
日本メーカーにワンチャンあるかもしれないワンッ!
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:29:28.81ID:DyMROD6b
米国に売られた喧嘩?
中国が今までスパイ行為して喧嘩売ってただけだろ
 
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:37:14.89ID:8tiuhJCg
まあ、なんだろ
アメリカ様には窮鼠猫を噛むってことわざを覚えておいて欲しいと、切に願うね
あんまり急速に追い詰めると、私が高温で焼かれてこの世から消える可能性が高まる気がするから
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:38:17.93ID:HiOB7YMJ
アヘン戦争の時のように、うまく手なづけてるつもりだった欧米権力層

が、今の中国の発展は、土台に日本がいる

かつて満州国というのがあって、あのまま発展していたら
今のアメリカのようになっていたと思われる。

それを恐れて西側諸国はそれを叩き潰した
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:41:48.63ID:blSxn6Xs
>>24
その通り。中国人は利にさとい。正義感や義侠心で物事を決めない。儲かるかどうかだよ。
色々、裏技を使って生き残るだろうな。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:45:50.92ID:8tiuhJCg
>>24
現状の中国が行うだろう対米戦略は謀略が主になると思う
具体的にはアメリカの人種対立を悪化させる工作を行うことで
内乱を誘発させて、外征どころでなくす事だろう
白人至上主義者とBLM双方に資金援助や武器供与を水面下で行って
白人対有色人種の対立を激化させるのが一番効果的だろう
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:46:12.95ID:BRJxLb0F
現実的にはスマホ諦めて欧州圏とかの通信事業頑張るしかないだろ
ウルトラCで通信事業を第三者に売却してスマホ専業になってトランプに土下座っていうのもあるけどな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:19.41ID:BZxSTCSK
>>59
ソース読んでご覧。米が一方的にそれを主張しているだけで、米は具体的な事を何一つ説明していない。
昨年の韓国に対する日本の半導体原料輸出制限と同様、政治屋(トランプ)の、選挙の為のバカな有権者向けのアピールに過ぎない。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:59.01ID:rwYn7eoy
>>66
通信事業が本丸だろう。
スマホはそれを広げるためのツール。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:13.87ID:BZxSTCSK
>>62
大学でその珍説に基づくレポートを提出してご覧?確実にD判定以下だから。妄想にふけるのは自由だが、少しは勉強しなさい。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:58:02.47ID:rwYn7eoy
>>67
単なるアピールなわけがない。
アメリカが覗けない中国の通信網を広げるわけにはいかないってことだよ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:02:53.16ID:BZxSTCSK
>>70
日本の最大貿易相手国は中国。それが現実。

>>71
トランプのようなバカにそんな事を考えるだけの思慮は無いよ。安倍や菅を見れば分かるが、政治屋は基本バカだ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:05:28.84ID:lNHtPkoD
北斗でやってくんでしょ?
腹くくれよ中共
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:07:57.44ID:Oh7eiI2M
>>13
OSは知らんがCPUは違うな
NECやソニーや東芝はじめとして細々としたものはあったがインテルのようなのは作れなかった
スパコンはよかったから決して開発力がないというわけではないと思うが
0076大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:11.42ID:NBIq7HZI
>>69
神戸商船で阪神大震災で被災したが
NHKらしいのは地震の発生を知ってた
可能性がある

神戸商船は満洲国建国大学の亡霊だが
その破壊を狙ってた筆頭はイギリス
さらに多くの売国奴がそれに加担した
警察、マスコミ、司法

とくに、あの大学院を俺が後期まで
終えてると、あんたNHKは医学部ごと
崩壊していただろうな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:13.45ID:d0JtaCu9
最初に喧嘩売ったのはHUAWEIだろ。あんだけ技術盗んでよくもまあぬけぬけと。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:56.51ID:BZxSTCSK
>>74
HUAWEIは私企業であり、別に中国政府の息はかかっていない。米が妙な風聞を広め、それにバカが同調しているだけ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:10:33.49ID:8BNr4UE6
本当の国営化。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:12:53.19ID:BZxSTCSK
>>81
では君に質問。英語でもいいので、HUAWEIが中国政府の息がかかっているという証拠を開示しなさい。もっとも、米政府すらそれは開示していないがね。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:15:02.89ID:bG77nrZJ
Googleに買ってもらう!
0085大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:48.11ID:NBIq7HZI
>>74
アメリカも都合で味方も殺すが

俺はいつも此処で中国人あつかいされ
よくよく話し合うと、言い掛かりつけてる奴が
中国人

中国人が俺を中国人と言い
アメリカといっしょに叩いて、日本のを
洗いざらい盗んでくの繰り返し

さらに、日本人も意地と開き直りで
苦闘になっても、将棋で大手前に藤井が
勝てばいいて、ただのマゾばかりになった

しまいに、幻覚幻聴で大塩佳織が俺がマゾだと
いや、いっさい違うわ

最後に、銀河丸は椅子か?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:48.76ID:hp2fcUH9
>>3
ウイグル人を強制労働させた産物だからなあ。
ムチ打たれたくなくて手抜きもせず作っただろうから安くて質もいいんだろうよ。
0087大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:19:36.80ID:NBIq7HZI
>>79
ゲートウェイ2000が放射能汚染してて
手付かずで、中国人もアメリカ人も
言いたい放題だな

よく吐くけど
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:22:18.13ID:0M5KT437
金と技術者はたくさんあるんだから、
一から研究して地力開発すれば、
アメリカを超える覇権国家間違い無し。

スパイに頼りすぎ。
0090大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:11.80ID:NBIq7HZI
>>88
ジョブスがiPadを作るまえ
俺がスレート端末を提案するまえ
ソフトバンクがarmを買うまえ

中国人は、Linuxベースでarmの機材を
山のように多品種で作ってた、殆ど
報道されない

ところが、ジョブスがiPadにしたら
喧嘩して買っていく

あんな連中になにかでkillと思えないが
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:27.48ID:rwYn7eoy
>>88
自力開発しても国外に販売させてくれないだろう。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:33:41.32ID:rkPk6fqr
>>88
というか中国人はそういう研究をコツコツやりたくない人達ばかりなんだよ
いかに自分だけが姑息に得するかだけ考えるから、盗んだ方が早いってことになる。
古代の中華にあったイノベーションの力はもうない。
万里の長城を突破されたころから中華は終わった。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:36:56.30ID:ssB4iTla
もうこれはなりふり構わずサイバー攻撃してくるな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:37:15.68ID:A5s2F4XM
売ればいいじゃない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:38:39.95ID:00akwkCn
中共指導の下 日米欧の技術窃盗で財を成しただけ、蛇口閉められたらジエンド
今までの大統領は見て見ぬふり、クソだったなw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:53.74ID:LsomH+Yd
サムスンの買収だろ?
韓国がキンペーの国賓訪韓を今年中と文ちゃん会見したし
あと大韓オシアナ航空もキンペーが飼う
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:45:22.77ID:c2Oi31xa
米国とEUの情報機関が泳がせて証拠を集め終わった後だったからね。
問題が提起された時点で勝ち目のない戦いで、監視されていることに気づけなかったのが敗因だと思う。

中国は「スパイ行為が監視されているのを監視していた」なんて話もあるけど、それは後付けの負け惜しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況