X



【半導体】「米国に売られたケンカ」は買うしかない? 絶対絶命のHuaweiに残された手段とは [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/09/15(火) 14:19:52.47ID:CAP_USER
□SMICもエンティティーリスト入りか?

 2019年5月16日にエンティティーリスト(EL)に掲載した中国のHuaweiに対して米商務省は、2020年5月14日および9月4日の2段階で、その輸出規制を厳格化した。まず、1段階目の厳格化を受けて、TSMCは9月15日以降、Huawei向けの半導体を出荷しないことになった。

 次に、2段階目の厳格化により、HuaweiがTSMCの代わりに生産委託すると推定されるSMICのEL掲載が検討されていることが報じられ、半導体業界に衝撃が走った(関連記事:「米政府、SMICのエンティティリスト追加を検討か」)。
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/08/news080.html

 また、 Samsung Electronics(以下、Samsung)とSK hynixがメモリの供給を停止することが報じられた(日経xTECH、9月14日)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091000629/
この記事によれば、Samsung DisplayやLG Displayもパネルの供給を停止する模様であるという。さらに、ソニーのCMOSイメージセンサーやキオクシアのNAND型フラッシュメモリ (以下、NAND)の出荷も停止になるかもしれない。要するに、 米国製の製造装置を使って製造されている半導体やパネルの出荷が全面的に禁止される可能性が現実味を帯びてきたわけだ。

 Huaweiは、スマートフォンの出荷台数でSamsungやAppleを抜いて2020年第2四半期に世界1位になり(図1)、通信基地局の売上高シェアで2017年〜2019年に世界1位の座を占めている(図2)。しかし、TSMCに生産委託してきたプロセッサだけでなく、CMOSイメージセンサー、DRAMやNANDなどのメモリ、そしてパネルまでもが調達できなくなれば、その地位を維持するのは不可能である。

https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_1.jpg
図1:スマートフォンの四半期毎企業別出荷台数(〜2020年Q2) 出典:IDCのデータを基に筆者作成
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_2.jpg
図2:通信基地局の売上高シェア 出典:英調査会社OMDIAのデータ

 2019年時点で19.6万人の社員(うち研究開発者9.6万人)を擁し、約1230億米ドルを売り上げた巨大ハイテク企業のHuaweiは、果たして、生き残ることができるのだろうか?

 本稿では、まず、Huaweiが米商務省のELに掲載されてから現在に至るまでの経緯を振り返る。そこで、SMICが2020年の初期に、既に米商務省によるEL掲載を恐れ、それを回避しようとしていた兆候があったことを説明する。次に、Huaweiがどのような実力を持った企業なのかを、いま一度確認する。その上で、Huaweiが生き残るためには、どのような選択肢があるかを考察する。

 筆者がたどり着いた結論は、「米国に売られた喧嘩(けんか)は買う」必要があるということであり、その“喧嘩”の手段は、世界最多を誇るPCT国際特許と次世代通信5G関連の標準必須特許(Standard Essential Patent、SEP)を活用したIP(Intellectual Property)ビジネスしかないというものである。

□米商務省がHuaweiを2019年5月にEL掲載
 米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
……

すいませんが続きは元ソースでご覧下さい
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_2.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_3.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_4.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_5.html

2020年09月15日 10時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/09/15(火) 14:22:40.84ID:CAP_USER
いつもであれば「続きは>>で」で全文掲載するところですが、さすがにこの記事は長すぎる上に省略も困難で、やむなくこういう形にさせていただきました。
特に記事の最後にHUAWEIの生存戦略も書かれてるので、是非最後までじっくりお読みになって下さい。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:27:43.15ID:+L745EkY
確かに安い
でも、それを使うたびに大げさでなく
中国の世界支配が近付く

中国が香港やウイグル、チベットでやっている事を見れば
アメリカ主導の世界と中国主導の世界のどちらが望ましいかは明らか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:27:51.78ID:H+w2UMtU
そもそもファーウェイの方がかなり派手に米国を挑発してケンカ売ったように
記憶してるんだけど・・・
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:27.05ID:i28z14kE
>>1









者のキンペーが悪い。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:29:43.54ID:PzYk3Kjj
バイデン「TSMCもSMICも中国様に譲渡するニダ」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:29:47.86ID:b5si6aJ0
中国解放軍の手先の会社
情報スパイが得意
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:30:12.23ID:zgy7AXRJ
堪えて生きるも男なら、売られたケンカを買うのも男。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:23.63ID:b5si6aJ0
中国、韓国ともパクリで成長
特許訴訟になったら大半負ける
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:53.79ID:QWAnAmZW
米国に脅され
CPU捨てたり、OS捨てたりしたりした末路が今の日本なんで
中国は滅亡覚悟で戦ってほしいw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:01.31ID:0tyZ7kM1
ソニーとキオクシアがアルバックの真空装置と
東京エレクなら問題ないのか
余裕じゃないのか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:34:16.73ID:/dJGO3vj
>>1
パネルの供給を停止する模様  >
「会社経営苦しいので どこにでも売りますよ 買ってくれ〜」ジャパンディスプレイ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:35:32.77ID:b5si6aJ0
欧米で頼みの綱はドイツだけ
キンペー も共産党内部の批判に耐えれるか?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:38:54.37ID:IHP7KZky
>>13
何社もいらないし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:39:18.19ID:XfaG9jV5
米韓台のすべてのメーカーが規制解除のロビー活動してる時点で
いくらでも抜けられるよ

すでにスマホに関しては、抜け穴が見つけられてるしな
ようはHuaweiへ半導体を納入しなかったらいいんだろ?て話だから
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:36.30ID:big3R51+
中国が自由民主主義国で、人権尊重、言論の自由、国際法遵守の国であったなら、
決してこのような制裁は受けてない。ひとえに共産党独裁の専制全体主義国家であったが故!
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:44.29ID:Xwl48lnL
中国製品は、国際的に取り扱いできなくなる。

中国に進出してる日本企業も危ないぞ。。。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:57.44ID:b5si6aJ0
日本はスパイ法がないので情報ダダ漏れ
中国留学生を雇うと情報持って空港へ一目散に
時には捕まることも、、さすがに公安も動く
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:47:26.85ID:rwYn7eoy
>>19
アメリカを抜こうとする国はどこだろうとやられるよ。
日本だって散々やられてきたじゃん。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:54:19.37ID:IUosVHkN
んなアホな
売られた喧嘩を律儀に買ってたら大日本帝国みたいになるのがオチ
それは中国もよくわかってるだろう
だから正面から来ずからめ手で来るはず
この筆者とやらは馬鹿じゃないのか?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:56:07.34ID:xBhUBmVb
>>9
日本にもこの狡猾さがあればなあ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 14:56:43.57ID:YSZV78uo
お前ら日本人が、また、オマエラ日本人の言う、いわゆる、パンパンさん、に落ちぶれるだけだろwwwああ、ただ、今度は、やる相手が、アメリカ兵ではなくなるんだけどなwww
アメリカ合衆国の99%が巻き込まれることも逆恨みされることもなくなってちょうど良いなwwwお前ら日本の、国威発揚wwwに悪用されることもなくなってちょうど良いなwww
日本への復讐がやっと始まる

世界は平和で豊かになりますが、日本およびドイツは世界一貧困な国になればよいのです。
世界中が豊かで平和なのに、オマエラ日本が世界一貧困な国になり日本人がパンパンやっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。
世界中が豊かで平和なのに、ドイツが世界一貧困な国になっているほうが、悲惨さが際立ってよいだろ。

オマエラ日本人だけがやらないというならそれは差別。オマエラ日本人が、ある特定の人たちだけ相手したくないというならそれも差別。

一応指摘しておくと、お前らがあこがれるヨーロッパのオランダでは、全部合法らしい。
ドイツや日本は地獄に落ちるのだ!さあ、世界を平和にし、日本やドイツを地獄に叩き落そう!

東南アジア・アフリカ・中国・韓国・朝鮮からの観光客さん相手に、ジャップの女がパンパンはじめたら、お前らが発狂するのかと思うと、楽しくてわくわくが止まらないwww
ざまあ
ジャップの女は、インバウンド観光客相手にパンパンやってろ。ああ、ジャップの女は、ちゃんと、避妊・去勢・堕胎はしろ。ジャップに増えられても迷惑だ。
いや、まあお前等ジャップはパンパンになるけどwww
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:09:34.34ID:X/cY5T//
そらそうだ。日本はプラザ合意と日米半導体協定にほいほい従って今の体たらくだ。
中国は日米のこの事例をよく研究しているはず。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:10:47.23ID:rsU2nsKZ
真珠湾攻撃
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:17:56.55ID:5bZK7Zu3
ファーウェーと書いて

ハワイと呼んだのは私です
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:20:09.47ID:KYM5Trsc
社名変更でOK
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:21:54.47ID:xQLM+aKU
こりゃ勝ち目ないな
いくら元を刷っても物がなければ絵に描いた餅
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:22:54.54ID:kIcOI6zd
>>3
その安いはアメリカ他から盗んだものだから
コストが掛かってないだけだからな
日本で子豚を盗んで、丸焼きを売ってるベトナム人と一緒だぞ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:23:14.12ID:B++UoSKt
これって、第二、第三のファーウェイのようになる企業が出てくるのかな?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:23:40.70ID:5bZK7Zu3
””中国製の機器を使えば個人情報丸ごと盗まれる”

と言われて、全世界が納得してしまう程に

悪名が轟いて居ればな・・・

例え無罪としても信用置けなければ誰も信用しない

ソレが ”信用の大切さ ” と言う物だよ中国人さんwww
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:33.10ID:kIcOI6zd
お前らレベルの個人情報なんかどうでもいいが
中国が目をつけた企業となると、事業所から個人まで
徹底的に情報を抜かれる
中国製のルーターなどの業務用機器を使ってる通信会社も危ないので
会社ごと全部排除しないと危ない
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:41:04.23ID:Iy94FwPi
そもそもソ連崩壊後にCOCOMを解散する時に、吸収してたCHINCOMを分離して残さなかった西側のエラーでもあるんだけどな。
おまけに「これからは中国の市場ガー」とか言って、どんどん金突っ込むし…
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:43:26.79ID:lDGQqIr+
>>18
ソースも読めないんだな
抜け穴があったのは確かだけど、それも米政府に埋められて完全終了
君が中国に対して勝手な期待をするのは勝手だけど、無理だから
当の本人のHUAWEIがスマホから撤退するって言われてるよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:44:29.02ID:TZAHp2bW
韓国と全く同じだな。
自分が悪い事をして罰を受けてるのに
それを制裁だと思ってるんだからな。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:45:41.51ID:TZAHp2bW
>>8
バイデンは朝鮮人だったのか?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:50:32.98ID:0eru+Pxl
>>6
つ 報道しない自由
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:06.64ID:IUosVHkN
>>23
大日本帝国のバンザイ突撃じゃあるまいに
中国はそんなイージーな相手じゃないぞ
こっから長い戦いが始まるんだ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:10.15ID:S96Lpk/u
どこの国がデジタル通信の覇権を取ってもいいけど

日本は防御しないと意味ないだろwww


貿易戦争しか興味ないのね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 15:59:59.04ID:zLcMiL5F
いくら中国が大きくなってもアメリカが怒ったらお終い
白人肉食人種はマジで怖いぞ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:00:40.95ID:xyuJQ+Cc
戦前の日本は アメリカなどから重要な部品や工作機械を購入して航空機などを生産していた
戦争が始まるとそれらが入手できなくなり 品質がどんどん低下していったのに似ているね
設計は自前で出来るようになったし国産化できる物もあったが やはり精度は保てなくなった
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:03:48.67ID:tkuHWd7+
売られた喧嘩?

何を言っているんだ

喧嘩ですらない。

いったい何と戦っている?

単にハブられて放置プレイにされているだけだw

勝手に一人で死ぬまで戦っていろw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:05:14.67ID:ME++wpcL
アメ公は弱くなった
叩くなら今だ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:06:23.94ID:S96Lpk/u
イランが元で決済許すなら、中国は自給自足できるだろ

バッタも豊富だしね
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:10:54.39ID:0qMQ+GvA
>>1
何よりも大切なのはメンツだからね
普段いばり散らしている支配者が、外国に怒鳴られて萎縮したらメンツ丸潰れで滅亡一直線
どの国もこれが開戦に突き進む理由で、北朝鮮政府は国民からの目線を気にして核武装までしている
俺は戦前の日本には同情的だが、アメリカ相手に空母艦載機で乗り込みに行った大日本帝国の軍部と国民の関係性などは検証されるべきだと常々思っている
(もし、健全な関係性であれば、嘘の大本営発表はしなくて良いはず)

中国は、躍進、国力増大と言い続けて50年経った
しかし、アメリカが、本気で半導体製造技術の利用を制限すれば、彼らはダイオードひとつ設計さえできない
BSIM4でもnetlistでもそうだが、LSIの開発に必要なテクノロジーは、全て、何もかも、IEEEかアメリカの大学の成果物の上に成立するものばかりだ

中国は、そういう実態を意図的に隠していたわけでは無いだろうが、自国の強さを強調して国内の結束に利用してきた点は脆さを内包している
まして、中国はその技術で製造したものを、アメリカに買ってもらって経済を成長させてきた

中国がアメリカに歯向かう事自体は不可能ではないが、その結果、中国が被る損失は計り知れない

だが、それでも、メンツのために中国は突き進むと見ている

非合法に半導体製品を作り続け、アメリカ以外の国に売る
これが中国がとりうる道のひとつだろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:16:52.52ID:HiOB7YMJ
途上国のままで
アメリカ日本から支援をうけながら
のマウンティングって、たしかにフェアーじゃないね

はよ郵便料金の優遇は廃止にしてくれ
なんで日本が中国の配送料肩代わりしてんだよ

最近の激安商品はすべて中国からの発送になってるんは、
中国経由ならほぼ送料がかからないからだろ?
途上国優遇制度。
100円の商品まで中国経由なら送料無料だもんな。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:17:50.68ID:HiOB7YMJ
お城みたいな本社建てながら、わたしたちは発展途上国の企業ですよ的な
やり方は通用しない。
0054で 幾らもらえんの
垢版 |
2020/09/15(火) 16:20:00.83ID:Qst9p0u8
この記事書いて
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:21:25.18ID:JHhxS3vt
>>51
ケイデンスやシノプシスが設計ツールを支配しているからね
そのライセンスが止められたら新規の開発が不可能になる

それを不法に使うと中国以外で訴訟が多発して、その企業の資産が差し押さえられるだろうね
それどころか他国との銀行取引が停止される可能性が高い

つまり中国の企業や銀行が取引できなくなる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:14.73ID:Gb9VzFbK
>>13
アメの罠そして綺麗に滅亡
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:23:27.53ID:ZoOoW1n+
>>6

たぶん、それがケンカと受け取られるとは
うっかり忘れていたんじゃねえの?

タダ同然でホイホイ手に入ってくる米国の先端技術に魅せられ
有頂天になってハイテク街道を驀進して行ったんだろね。

アヘンの味を覚えさせシナ人をラリラリ状態にしたあと
アヘン戦争を仕掛けた英国のような...そんな気もするアメ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:27:51.82ID:qDhEH5iG
日本メーカーにワンチャンあるかもしれないワンッ!
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:29:28.81ID:DyMROD6b
米国に売られた喧嘩?
中国が今までスパイ行為して喧嘩売ってただけだろ
 
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:37:14.89ID:8tiuhJCg
まあ、なんだろ
アメリカ様には窮鼠猫を噛むってことわざを覚えておいて欲しいと、切に願うね
あんまり急速に追い詰めると、私が高温で焼かれてこの世から消える可能性が高まる気がするから
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:38:17.93ID:HiOB7YMJ
アヘン戦争の時のように、うまく手なづけてるつもりだった欧米権力層

が、今の中国の発展は、土台に日本がいる

かつて満州国というのがあって、あのまま発展していたら
今のアメリカのようになっていたと思われる。

それを恐れて西側諸国はそれを叩き潰した
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:41:48.63ID:blSxn6Xs
>>24
その通り。中国人は利にさとい。正義感や義侠心で物事を決めない。儲かるかどうかだよ。
色々、裏技を使って生き残るだろうな。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:45:50.92ID:8tiuhJCg
>>24
現状の中国が行うだろう対米戦略は謀略が主になると思う
具体的にはアメリカの人種対立を悪化させる工作を行うことで
内乱を誘発させて、外征どころでなくす事だろう
白人至上主義者とBLM双方に資金援助や武器供与を水面下で行って
白人対有色人種の対立を激化させるのが一番効果的だろう
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:46:12.95ID:BRJxLb0F
現実的にはスマホ諦めて欧州圏とかの通信事業頑張るしかないだろ
ウルトラCで通信事業を第三者に売却してスマホ専業になってトランプに土下座っていうのもあるけどな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:19.41ID:BZxSTCSK
>>59
ソース読んでご覧。米が一方的にそれを主張しているだけで、米は具体的な事を何一つ説明していない。
昨年の韓国に対する日本の半導体原料輸出制限と同様、政治屋(トランプ)の、選挙の為のバカな有権者向けのアピールに過ぎない。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:54:59.01ID:rwYn7eoy
>>66
通信事業が本丸だろう。
スマホはそれを広げるためのツール。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:55:13.87ID:BZxSTCSK
>>62
大学でその珍説に基づくレポートを提出してご覧?確実にD判定以下だから。妄想にふけるのは自由だが、少しは勉強しなさい。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 16:58:02.47ID:rwYn7eoy
>>67
単なるアピールなわけがない。
アメリカが覗けない中国の通信網を広げるわけにはいかないってことだよ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:02:53.16ID:BZxSTCSK
>>70
日本の最大貿易相手国は中国。それが現実。

>>71
トランプのようなバカにそんな事を考えるだけの思慮は無いよ。安倍や菅を見れば分かるが、政治屋は基本バカだ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:05:28.84ID:lNHtPkoD
北斗でやってくんでしょ?
腹くくれよ中共
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:07:57.44ID:Oh7eiI2M
>>13
OSは知らんがCPUは違うな
NECやソニーや東芝はじめとして細々としたものはあったがインテルのようなのは作れなかった
スパコンはよかったから決して開発力がないというわけではないと思うが
0076大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:11.42ID:NBIq7HZI
>>69
神戸商船で阪神大震災で被災したが
NHKらしいのは地震の発生を知ってた
可能性がある

神戸商船は満洲国建国大学の亡霊だが
その破壊を狙ってた筆頭はイギリス
さらに多くの売国奴がそれに加担した
警察、マスコミ、司法

とくに、あの大学院を俺が後期まで
終えてると、あんたNHKは医学部ごと
崩壊していただろうな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:13.45ID:d0JtaCu9
最初に喧嘩売ったのはHUAWEIだろ。あんだけ技術盗んでよくもまあぬけぬけと。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:56.51ID:BZxSTCSK
>>74
HUAWEIは私企業であり、別に中国政府の息はかかっていない。米が妙な風聞を広め、それにバカが同調しているだけ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:10:33.49ID:8BNr4UE6
本当の国営化。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:12:53.19ID:BZxSTCSK
>>81
では君に質問。英語でもいいので、HUAWEIが中国政府の息がかかっているという証拠を開示しなさい。もっとも、米政府すらそれは開示していないがね。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:15:02.89ID:bG77nrZJ
Googleに買ってもらう!
0085大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:48.11ID:NBIq7HZI
>>74
アメリカも都合で味方も殺すが

俺はいつも此処で中国人あつかいされ
よくよく話し合うと、言い掛かりつけてる奴が
中国人

中国人が俺を中国人と言い
アメリカといっしょに叩いて、日本のを
洗いざらい盗んでくの繰り返し

さらに、日本人も意地と開き直りで
苦闘になっても、将棋で大手前に藤井が
勝てばいいて、ただのマゾばかりになった

しまいに、幻覚幻聴で大塩佳織が俺がマゾだと
いや、いっさい違うわ

最後に、銀河丸は椅子か?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:48.76ID:hp2fcUH9
>>3
ウイグル人を強制労働させた産物だからなあ。
ムチ打たれたくなくて手抜きもせず作っただろうから安くて質もいいんだろうよ。
0087大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:19:36.80ID:NBIq7HZI
>>79
ゲートウェイ2000が放射能汚染してて
手付かずで、中国人もアメリカ人も
言いたい放題だな

よく吐くけど
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:22:18.13ID:0M5KT437
金と技術者はたくさんあるんだから、
一から研究して地力開発すれば、
アメリカを超える覇権国家間違い無し。

スパイに頼りすぎ。
0090大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:11.80ID:NBIq7HZI
>>88
ジョブスがiPadを作るまえ
俺がスレート端末を提案するまえ
ソフトバンクがarmを買うまえ

中国人は、Linuxベースでarmの機材を
山のように多品種で作ってた、殆ど
報道されない

ところが、ジョブスがiPadにしたら
喧嘩して買っていく

あんな連中になにかでkillと思えないが
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:27.48ID:rwYn7eoy
>>88
自力開発しても国外に販売させてくれないだろう。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:33:41.32ID:rkPk6fqr
>>88
というか中国人はそういう研究をコツコツやりたくない人達ばかりなんだよ
いかに自分だけが姑息に得するかだけ考えるから、盗んだ方が早いってことになる。
古代の中華にあったイノベーションの力はもうない。
万里の長城を突破されたころから中華は終わった。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:36:56.30ID:ssB4iTla
もうこれはなりふり構わずサイバー攻撃してくるな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:37:15.68ID:A5s2F4XM
売ればいいじゃない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:38:39.95ID:00akwkCn
中共指導の下 日米欧の技術窃盗で財を成しただけ、蛇口閉められたらジエンド
今までの大統領は見て見ぬふり、クソだったなw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:53.74ID:LsomH+Yd
サムスンの買収だろ?
韓国がキンペーの国賓訪韓を今年中と文ちゃん会見したし
あと大韓オシアナ航空もキンペーが飼う
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:45:22.77ID:c2Oi31xa
米国とEUの情報機関が泳がせて証拠を集め終わった後だったからね。
問題が提起された時点で勝ち目のない戦いで、監視されていることに気づけなかったのが敗因だと思う。

中国は「スパイ行為が監視されているのを監視していた」なんて話もあるけど、それは後付けの負け惜しみ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:35.57ID:pPtjMpVi
まあ中国は日本見て学んでるだろ

米国に従順になったところで破壊はやめないし、協力したぶん破壊のスピードが上がるだけだと。
0100大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 18:01:07.32ID:NBIq7HZI
>>97
俺がやったことで、アメリカ軍がレイプばかり
とも言われた事あるし、鈴木宗男に

在日アメリカ駐屯兵卒で、女の子を故郷の
アメリカまで連れていける士官はまず居ません

犯しないいわけはやめてください

だから、俺のアメリカ軍の革ジャンの裏起毛の
B3が憎いから、後ろ毛、五毛とか言うんだろけど
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:02:03.64ID:kv4eNFH8
国内と一部アジアの市場だけでやれるやれる

日本なんか1億ちょいの市場で長くやってた期間もあるからでーじょぶだー
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:04:10.05ID:JcLS/bNV
>>39
いやだから8月の新規性の後の話だが
Huawei設計の半導体ではなく、半導体を納入するしないの話にしてるだろ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:08:38.14ID:LSgE1YVc
いずれにしろ、もう海外(アフリカを除く)ではファーウエイは売れないよ。
国内とアフリカ向けの独自規格でやればいいよ。
中国人がインターネットにつなぐなんて100年早い。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:09:35.09ID:rwYn7eoy
>>101
他国の情報が抜けないじゃん。
0105◆ElliottbHk
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:22.22ID:pmFQojHA
>>54
貰えるならもっとスレ量産してますがな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:17:59.23ID:J7jSvckN
huweiオワコン/(^o^)\
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:21:00.28ID:Xfc7IrB1
>>67
そうだよね。大統領選挙対策で言ってるだけ。
アメリカの占拠終われば親中国家になるよね。
0109大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 18:22:56.70ID:NBIq7HZI
PCT特許に、第五世代携帯

ただの大学院での俺の研究のフーリエ変換に
逆フーリエ変換ですね

フリー絵と言えば
いま新幹線のなかで、青山の精神疾患の
診療所のかえり難ですが

診療所近くの画商で、ワピコちゃんを
抱えて持ち上げてる無免許の医師の
ブラックジャックに、明日のジョーの
絵とか、東京でなにが起こってんでしょうか
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:30:35.67ID:f40FzLJi
>>1
>米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、
>2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
それはバックドアを脆弱性と言い張ってるからだよ
ファーウェイ製品のセキュリティはザルなのは既に明らかになってる
https://www.epochtimes.jp/p/2019/06/44239.html
0111大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 18:34:33.70ID:NBIq7HZI
しまいに、セオドア・ルーズベルトもバックドアなんてしょう
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:35:27.09ID:uTfHyw80
なるほどね

これで中国は「もはや日本の利用価値は無くなった」と見て
尖閣領海への軍艦侵入、上陸部隊投入を具体化して危機レベルを後戻りできないところまで
引き上げるかもしれない
そうなった場合の覚悟は日本政府もアメリカも当然してもらわなきゃならない

アメリカは途中で腰が引けないようにな?
安保5条適用でキッチリと米軍を出してもらわないといけないが、まさかトランプは米軍の出動を
拒絶したりしないよな?(どうもあのオッサンはヘタれる可能性が高いんだよなw アメリカ以外での軍の投入には冷淡だし)

日本も中国軍艦が出てきた場合、もはや海保では対応できないんだから
海上警備行動ではなく、防衛出動に切り替えなきゃならない
中国との戦争だ 

いよいよネトウヨも5chで威勢のいいことばかり言ってられなくなる
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:35:30.03ID:V3mO6vTh
大変だな
0114大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/09/15(火) 18:38:49.23ID:NBIq7HZI
Wiki読むと、セオドア・ルーズベルトも
着任無茶苦茶短いな
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:39:43.15ID:lDGQqIr+
>>82
ファーウェイがアメリカで有名になったのってCISCOルーターの丸パクリ製品を出した事
CISCOと同じバグがあって、同じマニュアルが使われていた
当然裁判になって負け確定済
疑惑とかじゃなくて判決が出てるよ

明確なファーウェイの悪事
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:40:54.43ID:3O5x4On3
>>78
支那に私企業があると思ってる時点でバカだな
すべて支那共産党下にあるのを理解してないで私企業ってwww
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 18:43:57.94ID:lDGQqIr+
>>78
中国企業って社員数に応じて共産党員の人数が決められているんだよ
そして大手の企業には共産党組織の出向所が必ずあるんだよ
TikTokとか人民軍情報局とか普通に部署としてあるよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:00:59.32ID:xxh7xZeH
米国って既得権に関わることについて特に厳しいから
もうアウトって判定されているし、一度潰した方がいいかな。
それで米国で立ち上げて、米国企業にすれば上手くいくだろか
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:06:23.77ID:b4i4MIoK
>>112
ネトウヨも5chも戦争したくてウズウズしてるんだよ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:09:33.04ID:ja759Tph
huaweiコスパ良くて何台も愛用してたから残念
スマホに2万以上出したくないからこれからどうすっかなぁ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:19:42.73ID:lDGQqIr+
>>128
無かったって確証なんてないけど?
お陰で周辺国が一気に友達になってトランプが平和賞受賞候補になったけど?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:25:36.59ID:G3ym5Xue
Huaweiは産業スパイしていたらしいけど、それで物作った段階でもはや後戻り出来ないんじゃないのかな?
スパイした物を全て放棄すればいいんだろうけど、それ自体不可能な状況なんじゃなかろうか
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:14.55ID:0qMQ+GvA
>>55
まさにあなたのいう通りになるだろね
設計ツールも簡易なものなら内製するか、トップベンダー以外のもので対応する可能性はあるが、ICCとか高度なやつは100%不可能
極論すると、ファーウエイは今後SPFの抽出さえできないんではと思う
ちなみにファーウエイは、昨年一時期、IEEEから追放されてた

アメリカが本気でその気になれば、法的には、Linuxを使えなくする事さえ可能だと思う
※半導体の製造とは関係のないテーマだが
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:28:42.35ID:0uiKrOIY
>>1
NO!NO!NO!!!
STOP!STOP!STOP!!!

ストップに拍車がかかっただけです。
性能に関しては、10年ぐらいは、このままでもいいと思います。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:32:48.34ID:Fol0BJOi
アメさんの怒りを収めるには
もう解体しかねえだろ
あきらメロンwwwバカチョンニダ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:34:16.56ID:GG2uErW0
スパイ企業電波が発する製品は不買運動になる
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:36:04.34ID:nSUSKRqq
Amazon、Facebook、Twitter、Google、
中国は全部禁止してるくせに、被害者づらすんなや
おなさけでAndroidを使わせてもらってることに気づけよハゲ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:37:37.18ID:m9ewKf3H
買ったらアメリカ全力のフルボッコが来るな
金融力vs犯罪力の泥仕合が見られるのか
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:41:24.26ID:dzMxeAx1
完全にアップル終わってたからな

アップルはトランプの銅像1000個ぐらい作ったほうがいい
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:43:08.18ID:uTfHyw80
>>128
イランに核技術渡したのはアメリカ(フォード政権時代)

>>129
妄想乙

UAEとバーレーンがなっただけで、アラブの盟主サウジはまだ沈黙している
アラブの盟主としてイスラム教の聖地を2つ抱えるサウジは
まだイスラエルと国交樹立することはできない
精々上空を民間機が飛んでも良いと言うレベル(軍用機なら拒絶だろw)

イスラエルもまたアラブを信じていない
現に国交結んだ直後にUAEがF35を欲しいとトランプにねだって、トランプが許可しそうになると
イスラエルのネタニヤフが猛抗議してご破算になった
サウジが同じことを言ってもイスラエルは反発するだろう

(かつてレーガンはイスラエルから「F15を売るな」と反発された時に
構わず売ったがね。トランプはそれはできないだろw)

従って周辺が仲良しになることはない
あくまでイランがある間の「かりそめの同盟」だ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:43:32.05ID:rN0/1NRJ
もう民主主義の国は諦めろ、目指せ社会主義国専用端末世界一!自国を除けば市場は小さいけどね…
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:43:38.06ID:gCJaq7C8
>>13
OSは確かに圧力で潰されたけど
CPUは日本人経営者が価値を理解してなかった

日米半導体協定と日米構造協議の、日本潰しが効いたよ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:47:05.19ID:o7M+lGnv
一事が万事この調子で、泥棒した技術を使った商品を人民という奴隷に作らせてるインチキ国家なのに
自分らは経済発展した大国やって認識でドヤ顔(特に上海の連中)してるのが中国人
私はバカですってアホ面さらしてるだけなんだがな
やっぱ支那にはチャリンコと人民服がお似合い
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:35.07ID:wlDCRZTj
>>1
ただの盗人組み立て屋がイキってて草
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:53:18.54ID:rwYn7eoy
>>143
5Gに関しては独自に開発してたんじゃね?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:22.82ID:uTfHyw80
そもそもBIZなのに、中東情勢知らないのが笑える

宗教対立も、人種間の根深い対立も、王政の国が親米とは言えないことも(国民は大概反米)
王族と国民の宗教対立も知らないのに、周辺が仲よし子よしw

爆笑だわw 
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 19:58:48.70ID:BZxSTCSK
このスレッドを見ると、日本が様々な点において中国より劣った現実が理解できる。
劣ったからこそ、ここの連中は中国をバッシングせざるを得ない。そうしなければ惨めな自分のプライドを維持できない。
ちなみにGDPは当然として、大学のレベルにおいても最早日本トップの東大は精華大、北京大には及ばない。それが現実。
あと、余談だが中国は一億人の富裕層と四億人の中間層を抱えているので、ねらーのような没落階級は間違いなく中国の中間層より貧しい生活を送っているのが実情。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:03:03.76ID:DSmy4nX0
一夜にして全てを失いたく無いなら、皆どうするべきか知ってる
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:13:01.82ID:rwYn7eoy
>>147
アメリカに潰されればどうなるかは分からんぞ。
日本もあっという間にこんなことになってしまったしな。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:33:31.24ID:dTFLWuZ0
>>150
あとは少子化が日本どころじゃないレベルで始まってるからな・・・
人口ボーナスが終わる前に先進国(かアメリカを越えた覇権国家)になってないと
永遠に「中国の夢」は叶えられなくなるが、あと15年もすれば共産党が最も恐れている
「未富先老」(先進国になる前に国家が衰退を始める)になるのは必至といわれている。

それまでに中国はアメリカに対して最終決戦を仕掛けるんじゃないかと
台湾と尖閣の奪取、そして日本と米国を屈服させることを目標としてくるだろう
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:21.60ID:FmHUWsSK
オッポも怖くて買えない
だから必死にCM流してんだろうな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:50.75ID:9DtiA8lb
>>1
サムスンとLGを乗っ取る

これ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:38:51.17ID:4RtWhnIG
Armを中華企業に売却したら世界を二分化する程の衝撃だったのにな
この辺りが孫正義の限界だと思うの
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 20:39:21.10ID:jIF/ZAM5
>>83
HUAWEIどころか、中国の企業はすべて中国政府の息がかかっている。
なぜなら中国企業は保有するデータをいつでも中国政府に提供する義務があり、個人情報保護の概念がない。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:08:13.58ID:jTBnOGe/
なんかやる前から経済封鎖ってひどいわ
野蛮な帝国みたい
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:09:33.19ID:Q5rn8C3V
部品なんてアキバで買えばいいじゃない。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:23.74ID:DPcxtfEL
>>3
その安井は
安い人件費で
奴隷のように使われてる人間がいるという事
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:33:08.61ID:9rlCBzeP
>研究開発者9.6万人

スゲエ数だな。
こりゃ日本の企業に勝ち目無いわ。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:34:59.11ID:AFMuDQpj
>>1
電子マネー犯罪
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:48:14.31ID:opMX8cvU
チャンコロは人類の敵

ぶっ潰せ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:49:46.71ID:eGYuZLmy
>>140
まあそのイスラエルもアメリカから「兵器を売るのやめろ」圧力受けたのに
ほいほい中国に兵器売り払いまくってたので
お互い様である
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:24.97ID:eGYuZLmy
>>150
アメリカがいうてもなあ‥‥
アメリカのハイテク企業て中国市場からのフィードバックで成長したようなもんだし
何気に売上高の7割が中国向けって企業まで出てきちゃったし(しかもDARPAと関係深いとこ)
こういった規制は却って自分の首絞めるだけだと思うけどね
実際SIAもSEMIも同様のコメントしてるしな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:03:06.94ID:7xcNR+/o
>>22
世界を支配するのは軍事力だけど、軍事力で逆らえない隷属国である日本が、頭脳で最善を尽くして戦ったかというと・・・なあ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:05:10.28ID:+++7gssF
>>170
ソフトウェアも使えなくなってきてるのに、どうやって開発するんだ?
中国のIT産業には死しかない
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:32.10ID:rwYn7eoy
>>169
利益とかそんなレベルの話じゃなくて、
中国しか覗けない通信網を広げられることが、
これからの覇権を争う上での脅威ってことなんだろう。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:14:22.15ID:rwYn7eoy
>>171
円安を利用して単にアメリカの生産拠点となっていただけだったな。
だから円高にされるだけで終わった。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:21:23.03ID:eGYuZLmy
あれ中国全体を潰す云々て話じゃなかったの?
文脈からそう判断したんだけど、早とちりでしたか
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:21:45.24ID:8BNr4UE6
共産党員が共産党の命令に逆らえるか?
ファーウェイの偉いさんはすべて共産党員だろ?
中国では共産党以外は人にあらず。
だから実質、ファーウェイだろうが、何だろうが
金持ちはすべて共産党員だろ?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:26:29.10ID:eGYuZLmy
>>177>>175あてね

ちなみに通信網が中国しか握れないどうこうと書いてるが
ZTEは通常営業だし、NokiaとEricsonはEMSすら中国の工場で作ってるが
この時点でアメリカの制裁は意味不明かつ稚拙でしかない
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:29:57.61ID:eGYuZLmy
>>179
それ基地局だろ
5Gに関してはHuweiがダントツ、次点がEricsson、その次がZTE(まあシェアではNokiaに負けてるが)
Samsungのは基幹特許はだいたい他所からのクロスライセンスだし、そらまあそうるわとしか
日本のメーカーSamsungと概ね同じ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 22:35:19.64ID:tyzFgcgW
>>1

日本を抑え韓国を潰し見る間に勃興して来たが
あっと言う間に崩れゆく、中国家電半導体巨大企業群

金融や米国債、中国共産党や腐敗富裕層の海外資産差し押さえ凍結なども
そうだが、弾一つ飛ばない経済戦争の匙加減一つで、外国の恩を仇で返す出過ぎた国が
脆くも企業や体制と解体してく過程を我々は見ている。誰も中国人民を
憎んではいない。憎まれるのは過ちを犯し続けた中国共産党や腐敗した富裕層
企業家だ。ソ連のように解体となり真の民主化に近づく、中国。
ソフトランディングで一つの独裁人権蹂躙軍事恫喝の恐怖政治国家が
解きほぐされ、化学反応を起こし別なものに生まれ変わっていく。レンコリ特亜達が
お役御免になっていく。朝鮮などはほんとうに小さくなるだろう

だか共産中国解体民主化の後、米国は以前のように世界の覇権を今より強く
握れるだろうか。歴史的に観ると世界の覇権国は米国から次の国に代わる
ような頃合いだ。今度は覇権国では無い世界連邦のような体制が産まれるのだろうか。
共産中国体制が後退するのは明らかだろうが、何かが台頭しそうな予感もする
それは何か。それがラストパタリオンだと言う保証や可能性は0とは言い切れない
世界中で米軍のなちゃって円盤やステルス機を嘲笑うような怪飛行をする
反物質エネルギー超高速飛行体が、最近のニュースで無く実に75年前WWU
戦争中から確認されて居たのだ。

大戦終了後後すぐに米国の太規模な空母を伴う南極強襲探査;ハイジャンプ作戦でも
その艦隊を翻弄し、大被害を与え撤退させた彼等。
それは宇宙空間でアポロ計画宇宙船をもからかって飛んでいる。ロシア最新戦闘機も
赤子の手をひねるように手玉に取られた。
宇宙の勢力とも結んだ彼等が、世界の表舞台で動き出す日が近づいて来るのか -
それは新たな100年宗主国の誕生。脅威と喜びの元に世界各国が目撃する事態に
なるのだろう。解体になった共産中国や出直しになった人糞酒半島で市民等が
目撃する事になるだろう。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:26:57.44ID:+nArkh8S
本当アメリカってやり方汚いよな
自由競争で勝てなくなると「安全保障上の懸念」と言い出して場外乱闘で潰す
それでバブル期の日本も半導体を筆頭に人工衛星やスパコンやOSなど様々な産業をバブル崩壊するまで徹底的に潰された
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:27:30.52ID:CANXVrl8
「米国に売られたケンカ」
というより、
支那が、ここ30年以上に渡って、世界(特に、米国や日本など)に売り
続けたケンカに対して、ようやく買う気になったという感じか。

パクリと盗みをあれだけ見逃していた訳だから、それまでは、ケンカを
売られていると気付いていなかったんだろうけど。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:28:34.98ID:IruNsLTn
プラザ合意でアメリカに土下座した先輩たちは賢かったな
米帝に勝てるわけないじゃん
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:29:18.08ID:IvaQAr8A
>>1
売られたケンカ買うしかない?世界中にケンカ売っておいて何 居直ってんだ、フザケンナ チャンコロ!
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:32:05.39ID:G3ym5Xue
新型コロナのワクチンのでき次第では戦争になるのかもと思っている。
中国ワクチンがうまくいってアメリカ系が失敗したらそうなってしまうんだよな。
失敗するようにしかけているかもしれないし。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:07.83ID:+nArkh8S
証拠もなしに「安全保障上の懸念」を理由にライバルを叩き潰すのがアメリカのやり方
バブル期の日本もダンピングとか技術パクってるとか
今の中国と同じ因縁つけられて同じ手口で潰されたんやで
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 00:25:43.82ID:Aa25qzGj
>>192
米も中も同じ穴の狢という事。中国をやたらと敵視するバカは日米政府のプロパガンダに踊らされているだけ。
もっとも、それに気づく知性を持ち合わせていないから、ねらーなのだろうが。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 00:46:03.60ID:DV0YOED5
日本は買ったんだから中国も買えや
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 00:49:30.95ID:DV0YOED5
>>186
だったら日本もやり返せば良かったじゃん
やり返せなかったんだろ?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:05.50ID:9KERlAUl
叩けば叩くほどパワーアップするケースもあるが
最先端プロセスを中国だけで賄うには
時間かかるだろうな
台湾も今の地位も20年かかってるし
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 02:03:51.33ID:vaXJFVwA
中国政府はHuaweiのスマホ部門をOPPOに売らせて、OPPOのサブブランドでやらせればいいのに
携帯基地局はトランプとバトルするしかないけど
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 03:19:07.06ID:kwjJHwE/
>>186
というかアメリカは急に焦りだして急に本気出すからな

ニグロ大統領が中国を散々甘やかして増長したら急に我に返った感じ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 03:54:05.92ID:MMTf3cZM
>>191
中国製品にはバックドアありますって記事はググれば沢山出てくると思うのだが、
お前の言う「証拠」って何だよ
リモートで機器を操作できる抜け穴が発見されても、
それを脆弱性と呼べば、バックドアではありませんって理屈かね?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 03:56:02.60ID:MMTf3cZM
あれだな
包丁で腹を刺して人を殺しても
「あ、ごめ〜ん手が滑っちゃったwこれは事故ですよぉ」って言い張るような
そんなクソみたいな奴等と同類だな
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 06:22:35.55ID:/QI0TU5i
儲かりそうって安易にアメリカが対外7割占めるようにした
中国の対外戦略にも問題ある。国内月収3万世帯ほっといてな。

島国キューバだってアメリカの目と鼻の先でずっと
対抗できてて国連安保理でも制裁不当って
アメリカがフルボッコになってんだし、外交や経済戦略でも目先の利益追った結果
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 06:30:11.97ID:/QI0TU5i
>>187
逆だ。中国は迎合した側。

喧嘩を売るってんは日本のように真珠湾攻撃しかけたり
世界中に戦争仕掛けるとか、ソ連みたいに別の政治経済圏としてやりあうみたいなこと。

中国はアメリカの進める市場開放と自由市場体制に迎合して
外資呼び込んで世界の市場経済の下部となる道を選んだ結果。

自由市場とか言いながらアメリカが劣ってるだけ。
技術資本パクりなんて言うなら欧米だって同じだよ。
途上国だったアメリカもヨーロッパの技術資本パクって成長したし
そもそも世界中の資源や人間泥棒拉致してきて強盗と強制労働で発展した国
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 07:42:43.92ID:BluxDLk1
五毛チャンコロをぶち殺せ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:36.62ID:Q2Ff0BwI
いまだにファーウェイのCM流してる日本のテレビ局の正気を疑う
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:07:05.05ID:knbEPJqv
イメージセンサー技術を持って、サムスンにいった元キヤノン社員はどうなるのかな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:36.54ID:AG7WaL8B
先にケンカ売ったのはファーウェイだぞ
それを忘れるな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:14:04.39ID:j+MpzYG7
>>202
「アフリカ連合 ハッキング」で探してみな
データを収集して、北京に自動送信してたよ

ちなみにファーウェイ端末自身も北京にデータ送信してたけど、
「何かデータ送ってる」って騒ぎになったら「開発用のコードが残っていた」って言い訳してアップデートした過去があるよ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:17:09.11ID:Te8xBMMI
日米半導体協定の時もアメリカは安全保障上の懸念とか言ってたけど
結局は根拠も証拠も出てこなかったよね
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:17:19.51ID:j+MpzYG7
>>213
具体的な手法手段を発表するか?
犯人がこのピッキング道具を、こうした手順で解錠したって言うか?
アホかよ
どうしても知りたかったらそういう情報にアクセスできる立場になれ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:18.35ID:Te8xBMMI
>>215
証拠があれば国連で集団安全保障による経済制裁を決議出きるよね
米独自の非公式な経済制裁なのは証拠を出せない証拠
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:12.44ID:j+MpzYG7
>>216
アホ?
中国に拒否権ある国連でやっても意味ねーだろ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:28:32.74ID:Te8xBMMI
>>217
で、スーパー301条や日米半導体協定の時にアメリカが言ってた「安全保障上の懸念」って結局なんだったの?
アメリカがこれ言い出すの初めてじゃないんだよ
だから信用できない
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:47.84ID:odnFjxPX
リアルアメドラ24みたいなもんやからな

シナ畜生はアメリカでスパイ活動しまくり

ジャックバウアーがシナに拉致されたからなwww
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:52.14ID:j+MpzYG7
>>218
ファーウェイはCISCOルーター丸パクリ商品を作って売った犯歴が既にあるんだよ
それに違法取引で副会長捕まってるだろ
コンプラ違反上等の社風があるからファーウェイは問題なんだよ

アメリカに不審を持つのは勝手だけど、かつての日本と中国と一緒なんて思うなよ
中国企業は中国共産党配下で悪い事も平気でするって事を知るべきだ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:38:47.00ID:Te8xBMMI
>>220
全く同じだ
当時の日本は証拠もなしに産業スパイ疑惑だのダンピングだの今の中国と全く同じイチャモンつけられて、
「安全保障上の懸念」って同じ理由で半導体を筆頭にスパコンやOS等のハイテク分野の基盤となる産業を潰された
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:57.63ID:MO0slwSC
生物兵器テロでアメリカの民間人を殺害すりゃこうなるだろ…
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:42:36.03ID:MO0slwSC
>>221
日本を引き合いに出すが中国は世界中から死ぬまで殴られるのは当然だぞ
自国のみの衰退を恐れてウィルスを海外に拡散して全世界の人々の生活を破壊した自覚持てよ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:44:18.84ID:j+MpzYG7
>>221
同じじゃねーよ
CISCOルーター丸パクリってマニュアルもバグも一緒だったんだぞ?
丁寧にロゴ部分は修正してたみたいだけど、元となったファームウェアのソースコードって
どうやって手に入れたんだろうな?
ハードだってカスタムチップ部分の仕様知らないとコピー品作れないよ?
製造に必要なデータをどうやって手に入れたか想像してみろよ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:48:03.82ID:MO0slwSC
夏にマスクとか異常な日常に慣れたのか?
もうコロナテロ中国なんてさっさと叩き潰してくれとしか思わんわ
この中国ウィルステロで中国が利益を得るようなことがあったらまたウィルステロを仕掛けてくるだろ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:48:35.08ID:1cRawM2W
国内生産販売でいいじゃん、国民数多いんだし
中国民も自国製品を支援しろよ、外国製品ばかり買い漁らないでw
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:50:10.26ID:j+MpzYG7
>>227
だから日本とどうして一緒にしたがるんだ?
当時と状況は全く違うぞ?
どれだけ今のIT関連機器が高度化しているのか知らないだろ

ファーウェイのCISCOの血盾ヘ既にアメリャJで裁判になっbト結審してる
裁判資料も探せば出てくるだろ
勝手に探せ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:52:38.04ID:j+MpzYG7
>>229
あ?なんで文字化けしてんだ?

>ファーウェイのCISCOの血盾ヘ既にアメリャJで裁判になっbト結審してる
ファーウェイのCISCOのパクリの件は裁判になって結審してる
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:53:22.42ID:j+MpzYG7
>>230
だから君が欲しい証拠は裁判資料で出ているだろ
そこまでして信じたくないって、どこまでねじ曲がってるんだ?
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:55:59.29ID:Te8xBMMI
>>232
その件とは話別だろ
制裁の理由はバックドアによるスパイ疑惑では?
Ciscoのルータパクったのが証拠になるのか?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:56:40.25ID:MO0slwSC
>>227
コロナテロ中国人はスパイを論破でもすればコロナテロ前と同じように扱ってもらえるなんて思うなよ
中国ウィルスで被害に合わなかった人間なんて居ないぞ
中国による計画的パンデミックで誰もがなんらかの不都合な目にあっている

コロナテロ中国人は世界中の中国への憎悪を見て見ぬ振りする正常性バイアスにでも陥ってんのか?
日本はお前らのような生物兵器テロで全世界を混乱に陥れる事なんてやってないぞ

お前らが日本人にやってきたようにコロナテロ後の世界では中国人は犯罪国家中国の共犯者として扱ってやるからな
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:03.64ID:j+MpzYG7
>>233
エンティティリスト入りになったのは不正取引です。

そんなのも知らないでファーウェイを必死に擁護する理由ってなんだよ
アメリカがとにかく大嫌いで、中国大好き
そんなお前が必死に擁護する理由ってなんだよ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 08:58:46.58ID:MO0slwSC
>>233
お前らが行ったコロナテロから逃げるな中国人
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:05:20.82ID:GSghnVpq
>>195
やり返そうとした橋本龍太郎総理の娘は米軍兵士にレイプされた
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:06:31.93ID:Te8xBMMI
>>235
その件は全く話が違う
不正取引ってのはその件の製品のパクリの話だろ

アメリカが主張してるのは中国製アプリや通信機器によるスパイ行為の「安全保障上の懸念」だ
その証拠があるのかって話よ

少なくとも日本の半導体やOSも同じように「安全保障上の懸念」を理由に潰されたけど全くのイチャモンだったよね
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:12:24.97ID:j+MpzYG7
>>238
言い返せなくなったら堂々巡り
だから手法を公開するって事は相手に情報を渡すって事なんだよ
例えばバックドアが10個あったとして、アメリカがこれが証拠ですって示したのが9個だったら
1個は見つけられていないって教える事になるんだよ
お前みたいな個人を納得させる為にそんなリスク冒すわけねーだろ
そうした情報は5eyesみたいな所で共有されているんだよ
だからイギリスもオーストラリアもフランスもファーウェイ排除になったんだろ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:21:57.94ID:mCyWyy8n
コロナ自爆テロだろ?
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:23:15.41ID:sHLs1zcC
社名を変えればいいんだよ!
先行者とかwwwww
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:47.11ID:Te8xBMMI
>>239
じゃあ日本のときの「安全保障上の懸念」はなんだったんだよ
安全保障上の驚異となり得る『何か』の証拠があったのか?
証拠もなしに叩き潰すのがアメリカのやり方だつってるの
イラク戦争の大義名分だった大量破壊兵器も結局は見つからなかったしな
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:27:37.23ID:oQiflYBS
ファーウェイ以前から中国ソフトがバックドアで怪しい動きしてたの事実だし、全部を事実無根と言い切るのは無理がある
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:28:27.87ID:OPe2C/vC
>>13
挙句の果てに、構造改革やれと脅されて
なぜか積極的に喜んで実行。

ボロボロになったのが日本。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:34.97ID:MMTf3cZM
>>238
それはイチャモンじゃないぞ
ファーウェイ製品のセキュリティはザルだと判明してる
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/news/16/110803289/

ここではセキュリティホールと言ってるけど、バックドア=悪用可能なセキュリティホール、だからな
(中国共産党用のバックドアであっても、悪意のあるハッカーがそれを見つけたら悪用する恐れがあるのはもちろんなので、
それが発見されたら「脆弱性」として表に出てくる)

他社でも脆弱性が意図せずバックドアになってしまう事例はある
ファーウェイ製品はその脆弱性が他社より多い
そんなセキュリティがボロボロの製品は使用禁止!って命令されても俺は当然だと思うね
安全保障上の理由にさえなるくらい、セキュリティがボロボロなんだよ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:33:28.93ID:j+MpzYG7
>>242
また論点逸らし
どうしてそこまでファーウェイ擁護しないとダメなの?
ファーウェイ社員なの?中国共産党員なの?

日本関係ねーよ
お前がかつてアメリカが色々な嘘付いていたから信じられないっていうなら
ファーウェイだって色々な嘘ついている状態だろ?
とにかくアメリカ憎いからファーウェイの悪事を見逃すってどういう要件なんだよ
アメリカだけじゃなく5eyes中心に他国もファーウェイ排除に動いてる
そんな状況を見ても、まだファーウェイ擁護する理由ってなんだよ
ファーウェイのスマホでも持っているから必死なの?
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:38:47.29ID:OPe2C/vC
なんでもアメリカの言う事を
ハイハイと聞いて素直に実行して
失われた30年になった日本より
抵抗してる中国は、まともだなあと思う。

まともっていうか普通。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:42:02.90ID:CRuX6Jeu
windowsの使用を禁じれば中国の全てがとまる
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:42:39.11ID:b7oy8N9i
>>244
日本は構造改革できなかったから
GAFAももLINEも出なかったんや
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:42:44.69ID:MMTf3cZM
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/news/16/110803289/

ちなみに中国にはサイバーセキュリティ法というのがあって、
中国は自国企業に「禁止されているコンテンツ」の検閲を義務づけてる
つまり、ユーザーが「熊のプーさん」とか入力したら検閲できるようにしとけよってこと
テキストメッセージを検閲しろと
さらに、捜査当局に「技術的支援」を提供する義務もある
技術的支援って文言が曖昧だが、中国共産党が企業にバックドア作れって命令すれば企業は逆らえない

そういう法律があるのは歴然とした事実
これを「安全保障のリスクがある?そんなわけないだろイチャモンだー」って言えるのかよ
俺は本当に安全保障のリスクがあると思ってるよ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:44:13.66ID:j+MpzYG7
>>248
まともな商売していて凌駕しているなら応援する気持ちもあるけど
今の中国共産党配下のハッキング込みの悪事は大嫌い
それが普通でまとも

お前はアメリカがとにかく大嫌いって気持ちだけが暴走しているだけだろ
アメリカ倒せるなら中国がどんな悪事も見逃すって意味がない
アメリカ以上の巨悪を生むだけだろ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:45:20.85ID:OPe2C/vC
>>250
NEC、富士通は構造改革路線やって
沈没したんだろ。

派遣非正規に何でもかんでも丸投げ。
研究開発費は極限まで削減した。
評価主義とリストラの嵐で声の大きな馬鹿に
優秀な人材から片っ端から追い出されていった。

日本流のまま突き進んでいればよかっただろ。

頭おかしい人?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:48:00.07ID:OPe2C/vC
>>252
ライバルを、あの手この手で叩き潰そうとするアメリカも
至極まともだよ。これが普通の国なんだよ。

その、あの手この手の要求を、素直に喜んで受け入れて
失われた30年になった日本が、キチガイな国民性ってだけ。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:49:12.93ID:b7oy8N9i
>>253
構造改革ってw
単にOS競争で負けただけやろw
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:50:38.81ID:j+MpzYG7
>>254
そんなに嫌なら憲法改憲して戦える国になる運動でもしたら?

アメリカが大嫌いっていうのは分かるけど、そのアメリカ叩けないからって日本を卑下する事は無い
結局はアメリカを憎悪しているだけじゃん
どうしてそこまでアメリカ嫌いなの?
中国共産党員なの?ファーウェイ社員なの?
どういう立場でそういう発言してるんだよ
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:01.85ID:Goht+lpP
中国は年末にVOC規制っつー
超級の自爆規制待ってるから
Huaeiもやばいぞ
国内で、塗装接着ができなくなる
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:05.57ID:Te8xBMMI
>>247
そこも含めてバブル期の日本と状況が同じだな
日本潰しの時も多くの国がアメリカに歩調を合わせ日本をバッシングした
アメリカと犬猿の仲だったロシアですらな

日本の時も「安全保障上の懸念」が本当かどうかなんてどうでも良かった
とにかく市場を席巻する日本製品が邪魔だっただけ
自国産業を保護する口実さえあればなんでも良かったから
先陣を切ったアメリカに喜んで追従したんだよね
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:55.27ID:MMTf3cZM
何でもかんでも陰謀論で片付けようとするなよ
中国政府がバックドア仕掛けててもおかしくないものを安全保障上の理由で拒否するのは正しいだろ
そんなものを使う方がどうかしてる
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:55:40.39ID:OPe2C/vC
>>255
構造改革路線なんかやるから負けたんだろ。

日本の大手IT企業は、賢い頭脳を持つエリートの
ほとんど誰もが、プログラムを書いてないんだぞ。
下請けに全部丸投げ。
こんなのでどうやって勝てるんだw

日本マイクロソフトの元トップが
それを皮肉って馬鹿にしていたわ。

構造改革路線なんて、今すぐやめてしまえ。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:57:39.19ID:Te8xBMMI
>>256
ゆとりか?
当時の日本潰しの悪夢を知っててアメリカが好きな奴なんておらんよ
日米貿易摩擦について色々と調べてみると良い
アメリカはホンマえげつないで
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 09:58:34.45ID:OPe2C/vC
>>256
中国は規制するべきだと思うぞ。
日本にとっても危険だから、叩きつぶした方が良い。
そして中国に一番必要なのは民主化だと思う。

だけど抵抗してる中国の姿勢は、まともだと言ってるの。
この理屈わかる?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:01:09.15ID:b7oy8N9i
GAFAが巨大になったのはNECや富士通が負けた後だからな

NECや富士通が負けたことが
日本からGAFAが出なかった言い訳になるかよw
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:17.03ID:OPe2C/vC
>>264
言い訳してるのは、お前らじゃん。

お前らが構造改革路線と称してやったことは、
ただの売国で
国家民族破壊の犯罪だろ。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:08:57.68ID:OPe2C/vC
>>263
崩壊一直線だわな。
さらに激しさを増している。
近々、中韓台湾などに技術が移り、
日本の大企業本体の実体は
ほぼ空っぽになるだろう。

こんなおぞましいことが政治とネット民主導で
現実に行われてることに、戦慄せざるを得ない。

国民は、政治主導の構造改革路線でこうなってる事を
知らないんだよ。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:19:39.39ID:8gyuJhlA
>>266
>近々、中韓台湾などに技術が移り、

いや、台湾や韓国はすでに日本にない技術を持っているからな。
今の7nm以下の微細化プロセスなんて、日本はどんなに逆立ちしても不可能。

外資は水平分業で国際共同開発しているのに対して、
日本は垂直統合型で囲い込みしているから絶対に負ける。

これは自公政権が民間企業の株を買い占めて国有化しており
新自由主義から共産主義に移行している政策に原因がある。

社会主義者は必ず滅びるようになっているんだよ。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:23:43.30ID:OPe2C/vC
>>267
官僚護送船団時代は、技術を囲い込んでいただろ。

政治主導の構造改革路線から、技術流出が激しくなった。

失われた30年と、ぴったり一致。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:26:19.03ID:MMTf3cZM
はっきり言って日本製OSが勝てるわけない
構造改革路線がどうとか関係ないよ
UNIXの歴史を調べてみればいいが欧米では1960年代から既に連中はOSを開発していたからな
1980年代か1990年代になってから、「欧米ではそんなもの開発してたのか!よし我々も追いつくぞー」
ってそう簡単に追いつけるわけない
連中が何十年もかけて改善してきた成果を簡単にパクれる訳が無い
OSではなく一部の半導体についてはパクり&ダンピングでアメリカを完全に駆逐したように思えたが
パクり&ダンピングで得た地位などは逆に簡単に駆逐されるものであもり、すぐ衰退するのは当然だ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:12.08ID:8gyuJhlA
>>260
>日本の大手IT企業は、賢い頭脳を持つエリートの
>ほとんど誰もが、プログラムを書いてないんだぞ。

誤)賢い頭脳を持つエリート
正)口先だけの文系ウェーイ or スポ根脳筋

頭が悪いからこそ、できることは丸投げすることだけ。

桜田「USBが何だかわからなくてもIT大臣になれます。コネとカネさえあれば!」
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:30:16.02ID:L40E384b
シナ畜に、小日本てめえらもどうせ外国からパクったんだろ、なんて893の言いがかりを言われて
シナ国内だけで利用されるはずの新幹線技術も完全にパクられ、今や高速鉄道輸出の競争相手になってるからな
チョン一郎はじめ、アベチョン一味最悪の売国奴
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 10:37:07.05ID:OPe2C/vC
>>269
構造改革路線で無になったのは事実だろ。

だって、研究開発そのものや直営による設計や製造を
誰でも出来る馬鹿な行為だと言って否定し
それに向かって日々突き進んでいるのだから。

大企業は文系がグランドデザインを創り
下請けに指示するだけでいい、
営業だけが実行部隊として存在すればいい。
それが大企業の役割と定義したのが構造改革路線と
ざっくり定義して概ね間違っていない。

こんなやり方で、発展など有り得ない話。
アメリカ人は鼻で笑ってるよw

構造改革路線を否定するような企業が生き残ってるのが現実。
それも段々時代の風潮に呑まれつつあるけど。

詐欺師に騙された日本人が哀れ過ぎる。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 11:13:25.14ID:QQrbCYt4
日本の凋落は、プラザ合意と日米半導体協定からの仕込みと冷戦後終結で標的なり始まった。

プラザ合意の大きな問題は日本だけ円高で東アジア諸国は比較的に通貨安で日本の技術を移転、産業スパイで急速に競争力をつけた。

それを利用して米がアウトソーシングで日系エレクトロニクス産業を壊滅状態に追い込んだ事にある。韓国・台湾・中国の台頭を招いた。

大きな力が働き、戦前のABCD包囲網と同じく、グローバル派による米・欧・韓・台・中の包囲網が敷かれたと推測する。

円高がボディブローのように日本経済打撃を与えた。財政で人的資源だけでも維持出来れば直ぐに復活の可能性もあった。氷河期世代の出現で最悪15-20年の更なる低迷の可能性もある。

日系エレクトロニクス産業の壊滅を期にGAFAの大躍進が始まる。GAFAと韓・台・中へのアウトソーシングは切っても切れない関係でもある模様。

日本は朴槿恵路線の米中のバランサー仲介で生き残りを目指す以外にないと思われる。日・韓・台の各分野のリーダーが動けば巨大な力を止めることも可能かもしれない。

経済の相互依存は安全保障を補完可との本もある。核兵器ミサイルがある時代は本格的な戦争は人類滅亡につながる。

日本の状況は、円高を非正規雇用の増加で補って解決し、セフィティーネットを施さない無策が招いた結果でもある。

太平洋戦争と同じく人を大事にしない結果だった。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 11:40:09.59ID:iuUVvmpP
日欧米などから撤退しても、中国国内とアフリカとロシアでやっていけるんじゃないか?東南アジアも華僑が多いから
売れるだろうし。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:11.03ID:VAoliD1I
先に喧嘩を売ったのはどちらかな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:54.56ID:/QI0TU5i
>>273
日本は一億二千万しかいないのに経済規模も世界第三位の大国で
自分だけで軍事・経済・学術とか多方面で巨大な一勢力となれる国。

わざわざバランサーなんて韓国みたいな小国の政策取るのが阿呆。

日本と中国が同盟しただけで世界の大半が手出しできない巨大共栄圏になるし、
これからの発展アジアのTPPもプラスされたら世界の基軸になる
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 12:33:15.13ID:ZOpegJL2
ファーウェイ自体は中国国家に対抗しながら大きくなった会社なのにな
アメリカから中国攻撃の標的にされるとは
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 13:21:07.00ID:QQrbCYt4
>>278
コロナ恐慌で米国の凋落の傾向が出ているからこそ韓国朴槿恵路前大統領の米中のバランサー仲介で行くべきと思う。暴発を防ぐためにも。核兵器ミサイルがある時代に冷戦とか寝つきが悪いことは止めてもらいたい。

経済の相互依存は安全保障を補完で出来ると次の本に詳しい。孫崎享著『13歳からの日本外交』『日米同盟の正体』『二十一世紀の戦争と平和』鳩山由紀夫著「脱大日本主義」。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:34.84ID:oxZkYMzf
ソニーが得意のスマホのカメラ向け半導体が、サムスンにシェアを奪われるとは、この時思ってなかった。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 17:21:44.17ID:9S4z7iop
>>281
すでに差が縮まってきてるだろ。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:29.30ID:MO0slwSC
>>281
シナはコロナで殺されて
チョンはコロナの中でひっそりと死んでいくだけ
もうチョンには半導体は作らせんよ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 18:52:40.60ID:Goht+lpP
>>266
未来系じゃなくて、過去完了だよ
まだ、認識が甘い
国内メーカーで自社製品の設計、社内で完結できる
メーカーは少ない。中国はそれができる
まあ、馬鹿としかいえないよ
トラブッても、開発が対応できねーんだもん
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 22:12:14.53ID:s6ABAMwk
アメリカが日本を甘やかさねえから中国もアメリカ傘下なんか選択肢にないしな
アメリカは中国を研究してる割には故事に疎いらしい
先ず隗より始めよ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 22:38:07.00ID:0d0vWizj
>>267
7nmプロセス微細化の肝はIBMの特許よ
インテルはIBM特許を使わず独自開発したら
歩留まり悪過ぎて沈没した

インターネット自体もそうだが、要所を抑えてるのはアメリカ
覇権国である以上当然だけど

日本については、バイクと自動車で日本の成長が脅威だったので
航空、宇宙、コンピュータはアメリカが日本の頭を押さえつけて発展を許さなかった

共産圏の中国は頭を押さえつける訳にはいかないが、
成長したらデカイ態度取るようになったので、
敵として潰すことにしたのが今のアメリカ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 22:57:42.85ID:0d0vWizj
>>280
的外れ
経済が戦争の原因だから

米中間で既に相互依存は成り立っているし、
だからこそ貿易レベルで米中ともずっと協議を続けている

しかし、中国は米国に経済的に従属することは決して受け入れないし、
米国を一気に追い抜くつもりでいる
そうやって成長し続けないと国内が崩壊する
中国に残された時間はかなり少なくて、超高齢化が目前に迫っているから
あと10年で米国を抜かないと永遠に抜けない

米国は中国に経済覇権を譲り渡すつもりはさらさらない
中国がアメリカを富ませる鵜飼の鵜であれば許すが、
勝手に魚を飲み込んで自分が肥えようとする鵜はシメる

つまり、もはや相互依存でどうにかなるような問題じゃなくなってる
戦争しか方法はない
真っ先に始まるのはサイバー戦争で、もう静かに開始されている
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 23:04:59.89ID:0d0vWizj
経済相互依存による安全保障が成り立つのは、
中国が米国経済に従っている間だけなのよ

その時代が今まさに終わろうとしている
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:37.59ID:sLpiqgwu
>>1
5Gってないと困るもの?
日本でも6Gの開発すすめてるし
5Gとばして6Gを先に実用化すればよくない?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:48.64ID:sLpiqgwu
>>260
すこーし違う。
構造改革すればいいというもんじゃなくて「正しく」やらないとダメになる。

日本は正しい構造改革ができなかっただけだよ。

ダイエットと同じで正しくやらないと
逆効果になるという見本。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:27.87ID:k8agzPmb
中国がテクノロジーと軍事力でヘゲモニーを握ろうとしているのに
これを見過ごす覇権国家などないだろう
戦国武将と同じ発想で近隣諸国を寝返らせて同時に糧道を断つ
というのが現時点での戦略だな

トランプと習による経済協議は大国間の通常外交の枠内にとどまるが
これとと同時に安倍政権による囲い込みが進められたわけだ
現在の中国は外国への食糧依存度が高いので糧道を断たれるときついんだよね

菅政権もこの路線を継承するので
米中両大国の板挟みになるだろうね
日本経済の中国依存度も高いから大変だ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 08:32:28.66ID:q6nlOx34
コロナは中国のせいだったの忘れてる奴がいるな
武漢を忘れたのか!!
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 10:16:56.61ID:BIAcVESo
数年前はタブレット出してたから、ある程度選択肢を増やしてくれてたんだが
もうアップルしかなくなったなぁー
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 12:09:03.93ID:RK+Dg/ut
売られた喧嘩ってか、売られない特許は買えないって話だろ

今の中華は、面子がどうこう言わずに、どうかお願いしますと、特許持ちの米のケツの穴を舐めないとねぇ・・・
代わりに差し出す事が出来る手持ちのカードは、ショボイんしかないと見切られてるんだろ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 19:51:28.82ID:Snc8sTRy
いつからケンカを売られた側になったんだよw
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 19:58:08.34ID:zLF1iB3g
>>296
日本で現在蔓延しているコロナウイルスの型は欧州型。君はトランプ並みの無知蒙昧だね。
半年前ならいざ知らず、今時コロナウイルスを武漢ウイルスなどと呼ぶバカはいない。

>>302
米のHUAWEIに対する態度は完全ないいがかり。単に反中国プロパガンダに基づく中国企業叩きを行い、11月の大統領選において(バカな)保守層にアピールしたいだけ。
とりあえずねらーは明日から本や新聞を読み勉強したほうがいい。学も教養も無いから、君達ねらーは侮蔑、嘲笑の対象なんだよ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 20:03:36.03ID:NgrSEsh6
不良在日返品
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 20:21:55.78ID:Po9gjEbl
日本もこんな風に追い詰められて、真珠湾攻撃をしたんだよ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 20:28:19.66ID:ALZuAIO/
>>296
マスゴミの工作が効いて矛先を中国からアベと自民党に向けた

イギリスやオーストラリアでは失敗したのに、米と日本は政府がマヌケなおかげで成功
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:27:56.42ID:UWz754RC
米中対立が、貿易不均衡や5G規格、東シナ海・南シナ海や
香港民主化、ウイグル民族浄化が原因ならば、
習近平がちょっと我慢すれば、なんとか収まる事だ。

不思議だが、対立の原因として
マスゴミで取り上げられていないのは、
デジタル人民元の事だ。

ファーウエイの5Gやバックドアは、耳から血が出るほど
聞かされているけど、デジタル人民元には沈黙している。
これこそが返って臭い、凄く臭う、デジタル人民元は。

もしデジタル人民元が米中対立の根本原因ならば
米中対立は、本当は中国vs米国・国際金融資本だ。
もっというと中国vs国際金融資本・deepstateの対立だ。

この対立は長引きそうだね、少なくとも1-2年じゃない。
もっと長い、5年、10年、20年…
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:30:13.55ID:UWz754RC
>>308 続き
中国では、デジタル人民元の普及度は、かなり高いだろう。
いま現在、実用化されていて、技術的にも最先端だろう。
国際化しなくても14億人市場で、高度化・低価格化が進む。

仮に中国共産党が倒れても、14億人市場が消えないから、
確実にデジタル人民元は進歩するし
発展途上国や、中国依存度の高い国に普及するだろう。

ロシアはドルの基軸通貨体制には大反対だから
デジタル人民元の普及には賛成だろう。
少なくとも反対じゃない。

アフリカやイスラム諸国も、デジタル人民元には
中立か賛成だろう。
中近東には「アメリカとイスラエルに○を」
と言う国もいくつかある。
中米・南米は反米の国が多いから、ここも中立か賛成だ。

悪い事に、先進国のキャッシュレス決済は、高額な手数料で
美味い汁を吸っていた守旧派金融界が抵抗勢力になる。

デジタル人民元は、そういう守旧派・抵抗勢力がない。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:17.26ID:UWz754RC
>>309 続
デジタル人民元が先進国に、いま普及するとは思えない。
可能性として高いのは、発展途上国だ。

発展途上国に、安価大量の商品と一帯一路の公共事業と、
デジタル人民元を提供したら、世界は激変する。

たぶん米国(国際金融資本)はこれに慌てたんだろう。
だから、やる気なかった中央銀行によるデジタル通貨を、
この前のG7で決めた。

日本も取ってつけた様に、キャッシュレス決済に声高だ。
しかし国民は全然乗り気じゃない。

先進国では、中央銀行から小売りや消費者までの間に
中抜きする銀行やクレジットカード会社が多すぎる。
だから手数料が嵩んで普及を妨げている。

要するに利権だ、手数料・中抜き利権だ。
でも、いままでこれで成功して
美味い汁を吸っていたのが金融界だ。
しかしデジタル人民元は、こういう中抜きが最小だ。

いずれにせよ発展途上国は数が多いから、
そして伸びしろが大きいから、
ドルの基軸通貨体制を揺るがすだろう。
その前に中国を潰すつもりだ、米国と国債金融資本は。

でもさ、こういう発想は、フィンテックは、デジタル通貨は、
止められないよ、どこが勝者になるか、わからないけど。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:41:37.51ID:UWz754RC
>>310 続
デジタル人民元は中国人民銀行とスマホがあれば、
完成してしまう。

国際金融資本には、デジタル人民元は非常事態だ。
だからファーウエイを排除してる。

バックドアなんて携帯やスマホに漏れなく付いてるよな。
だからバックドアは単なる口実だ。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:49:44.28ID:DNJnY2QH
>>278
日本のGDPなんて、あと少ししたら世界10位以下に転落しますよ。
世界経済を語るとき、日本に触れる人などいない。
この先縮小均衡することが最初からわかっている国など、誰も見ない。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 21:52:58.66ID:1T+fXs0j
スマホ作れなくなるだけで5Gの基地局ビジネスだけは特許があるから続けられるんでしょう?
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:07:43.61ID:6HIjEc+A
国際資本のセールスマンであるオバマ時代は中国に対して譲歩的であり
米国保守層が後押しするトランプは強硬派なんですけどね
しかしトランプは軍事カードをちらつかせながらもその行使については抑制するし
世界中に展開した軍事植民地やこれを担保とする金融システムの維持には
それほど熱心ではない
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:55.38ID:UWz754RC
>>311 続き
いままでは中国と国際金融資本はナアナアだった。
たぶん民主党オバマ・バイデン・ヒラリーまではOKだった。
中国企業のNY上場で国際金融資本はしこたま儲けた。

だけどデジタル人民元普及でドル覇権が危うくなった。
それで国際金融資本は中国打倒を決意したのだろう。

そこに、武漢ウイルスでの米国でも大量の死者と
同時に世界経済死亡がきた。
さらに南沙諸島や東シナ海での拡張主義の中国だ。

これで米国(国際金融資本)の
従来までの中国政策は終わったんだよ。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:40:11.52ID:zLF1iB3g
>>315
現在世界で蔓延しているコロナウイルスは欧州型なので、半年前ならいざ知らず武漢ウイルスなどと呼ぶバカは今どきいない。
その程度の事すら理解していない人間の書き込みを信用するバカなどいない。もっとも、2chを真に受けるような人間は例外なくバカだが。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:50:46.54ID:X8Lhmoe/
ここBIZなんだけどなw

長文乙つかその手の内容は東亜なら拍手喝采か、叩かれるか
どちらにしても反応が良いだろうけど、ここじゃ「バカじゃねーの?w『ドル覇権が危うくなった』とかww」
って反応になると思うがw

デジタル人民元だけで基軸通貨が移ったりしないよ
ああ、CIPSも作ったね。確かに邦銀も欧州銀も参加してるよw で?w

もっと勉強して理論を充実してくれよ
ドル基軸通貨体制を支える柱は何本もあるんだけど、その柱それぞれに全く触れないのは
勉強不足なのか、単に中国贔屓の筋のカキコなのかな?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:25.09ID:X8Lhmoe/
国際決済通貨(国際媒介通貨)の条件と、基軸通貨の条件は違う

まずはそこからね
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 22:55:37.87ID:X8Lhmoe/
次いで、通貨価値の安定とはなんぞや?と問う
何を以てすれば、通貨価値は安定するのか?

通貨(別に形はどうでもいい)というものの役割・機能を理解してますか?
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:48.21ID:Y3CaXG4j
>>316
欧州型武漢ウィルスでいい
中国人が意図的にパンデミックを引き起こしたものだからな
世界中の人の生活を不自由なものにして名前を変えれば逃げられると思うなよコロナテロリスト中国人
アメリカの民間人を生物兵器テロで大量殺戮とか自殺行為だったな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:40.18ID:Yt7WwI+w
Huaweiは、安くていい性能の端末を作っていて、
一時のSamsung並みの勢いを感じていたけど、

一社だけ名指しでアメリカに目の敵にされてしまうと、
つぶされてしまうんだな。 すごい業界だ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 01:34:20.59ID:IZRlkHtb
中国に情報抜かれるって言われるとすげー気持ち悪いよ
Googleの広告情報でも少し気持ち悪いのに
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 03:03:27.81ID:6ETA9lG9
>>321
なんで安く出来てたか、が問題なのよ。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 04:18:48.42ID:CWoPKI5T
>>323
日本車が安かったのと同じやろ
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 04:42:51.25ID:1mFJO4ep
>>325
日本車は情報抜かないぞチャンコロ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 05:00:44.41ID:CWoPKI5T
>>326
見つかった余計なものとやらはいつ見れるの?
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 05:17:35.97ID:BWeph9oT
情報抜いてるから安いとか荒唐無稽にも程がある
その理屈ならiPhoneやXperiaも同じように安くないとおかしいだろ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 08:09:20.00ID:zT0BLu4l
バブル期の日本潰しが無ければアメリカの言い分も信用できたが
日本も中核分野でアメリカを抜いた途端にイチャモンつけられて理不尽に潰された経験があるからなあ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 11:02:25.28ID:P51KayQb
>>315 続き
むかしむかし、
日本も東南アジアは円経済圏にしよう、
みたいな動きを米国に中止させられた、
誰の時だったかな?宮沢?
とにかく、こういう事されるとドル体制が揺らぐ。

それを中国が、デジタル人民元で、
世界的にやるつもりだ。
スマホと基地局は中国が作ってるしね。

デジタル通貨はサイバー上だけだから安い。
手数料とか両替とかが。

デジタル人民元の後追いで
デジタルドルにしたらドル利権が削られる。

国際決済通貨になるには、参加国が多い事と
その国の国力が大きい事が両の車輪というか、
ニワトリと卵の関係だ。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 11:49:45.80ID:P51KayQb
>>330 続き
参加国、参加者を増やすには、発展途上国が一番だ。
銀行口座もカードも持てない人にも、
人民元でローン・キャッシングする。

周囲に人民元表示の安い物品が大量にあれば、
買い物に不自由することはない。

借りた人民元を返す時も
働いた時に、人民元での給与支払いなら便利だ。

そもそも口座やカード持てない国民が多いなんて
まともな政治家、政策、金融財政があるわけがない。
中国が一式やってくれるならば、そこの国民には快適だよ。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 17:58:33.57ID:Ei6q7K/D
デジタルに不信が出てきてるこの時代に
情報漏洩が噂される中国の端末なんて使わないよ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 18:00:34.52ID:Ei6q7K/D
>>330
デジタル人民元なんて
ただでさえ銀行やローン会社の不信がつのってる時に使いたくないわ
どうせ、後進国の人間騙すんだろ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:00:22.33ID:ZmVt936z
所詮はただの組み立て屋。
部品を世界中から調達して安い労働動力と中国政府からの莫大な補助金で安売りしてるだけ。
補助金は年間数兆円レベルでそれだけ補助されればソニーでも格安スマホが簡単に作れる。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:02:45.94ID:ZmVt936z
>>1
米国に売られた喧嘩(けんか)

喧嘩を売ったのはファーウェイと中国共産党政府
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:16:22.13ID:ZmVt936z
>>172
ウイグルだろ。
日本もウイグル人権問題をもっと真面目に見る必要ある。
バカメディアは全く報道しないが中国は悪の帝国だ。
中国人は人間の皮を被った悪魔だ。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:43.42ID:NDVqRNlW
10年前のウイグルでの核実験10万人死亡も日本じゃ報じないし
気づいてないだけで、中国共産党に乗っ取られ済み
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:47.83ID:ZmVt936z
>>307
次はショオミやオッポが標的に決まってるやん
貿易戦争の意味わかってないだろ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:21:34.78ID:ZmVt936z
>>312
その前に中国共産党が崩壊したら日本は2位に返り咲きw
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:22:35.71ID:ZmVt936z
>>305
日本は追い詰められてというより自分から火に飛び込んだ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:24:37.96ID:ZmVt936z
>>321
他国の技術を盗んで作るから安いに決まってるだろ、開発費ぜろだ。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 22:01:10.96ID:Hld+FMrD
天安門以降経済成長もあって表立って反中共って組織は
中国国内で皆無になっちまったからな
そういうのを日米は育てていくべきよな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:00:09.72ID:D9M3Iquf
俺ら消費者としては欧米の知財を恥も外聞もなく盗んできて糞安い製品出してくれる中国はありがたい存在
まぁ日本の知財も食われるけど、程度は知れてるっしょ(^p^)
メリットがデメリットを上回るのならそれでいい
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 14:43:00.63ID:Le+JOeFS
関税とか制裁とか国民からしたら余計な事してくれるなってなるわ
外国の安くて良いものが入ってこない訳だからな
日本だとチーズとかバカ高い
牛肉の規制で吉野家の肉がマズくなったのも馬鹿な政策のせい
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 14:49:48.33ID:Le+JOeFS
>>334
補助金とかは中国人が払った税金だろ
その補助金のおかげで日本人の俺らも格安でスマホが手に入るんだからメリットだと思うけどな
中国に負けたくなったら日本政府も補助金だしてスマホメーカーを支援すればいいけどやらないよな
AQUOSやXperiaとか名前だけでほとんど中国や東南アジア製になってしまったのは誰のせいだか
PS5もメイドインチャイナだもんな
アメリカはPS5にも輸入規制や関税かけたらどうなんだ?
アメリカだけPS5の値段が爆上げになったらそれこそ暴動が起こるだろ
関税は敵国が払うものじゃなくて輸入国が払うんだぜ
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 14:52:23.98ID:hVtlgIkG
>>342
中国のGDPは日本の三倍。一億人の富裕層と四億人の中間層を抱える、世界最大の消費市場。

>>344
日本電機メーカーは中国、韓国の電機メーカーに駆逐された。
ねらーは今日から本や新聞を読み、大学で学び、少しは現実を見たほうがいい。
世界経済のエンジンが中国である事は、少し賢ければ小学生でも理解している。その程度の事すら分からないから、ねらーは侮蔑、嘲笑の対象なんだよ。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:09:20.95ID:kDkaU3EE
ケンカも爆買いで頼む
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:18:29.74ID:lDfLGZn1
冷戦だから仕方がないさ
戦争は理不尽なものだ
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:33:56.56ID:xIDAHe/U
喧嘩を売られるも何もパーツ1つも内製出来ないで他人の技術盗みまくってスパイ活動してたのに
それをとがめられて取引止められたから喧嘩だって?馬鹿じゃねーのか?
SoCもメモリもOSも全部人様のものを使ってるんだぞお前?
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:35:16.50ID:lDfLGZn1
>>358
いつか来た道だ
これは逃れられない宿命なんだよ
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:44:59.10ID:eGKb/B6N
買ったら余計に破滅やろアホ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:48:23.37ID:NdGA0fYI
国を売って米国へ亡命。手厚く保護してくれるよ。
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:56:41.67ID:ow02tLas
>>352
中国政府の狙いって市場の独占
androidといえばファーウェイみたいな市場を独占した上で
ライバル会社がいなくなった後に価格を上げる
あと中国共産党の狙いとしてはユーザー情報の取得もある

普通の一般企業やっても困る事は無いけど、ファーウェイみたいな共産党直下みたいな中国企業は怖いよ
最終的に困るのは一般人だよ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:57:36.59ID:iHFfL6hD
>>1
最も重要な話題がいつの間にか抜けてる

「中国共産党発行の7つの旅券をもつ孟晩舟CFOがカナダで逮捕され、報復で無関係なカナダ人が中国で逮捕されてる件」

孟晩舟が、司法取引で中国共産党の本当のことを喋ったら全部おわり

米国商務省の対応は、孟晩舟がカナダから移送されないから仕方なしの次善策だろ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 15:59:52.90ID:r/+d4YgY
>>3
中国人がマネでもなんでもGoogle系の諸アプリに
匹敵するもん作れればいいけどな
しかし今更世界中でカメラ車走らすのも無理だしなぁ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 16:14:03.78ID:Y/n2kwgZ
>>1
買えばいいんじゃね?
米国を敵に回す馬鹿企業は日本と関係無いしな。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 16:23:54.24ID:DTy/E7RW
インチキしてなけりゃアメリカから制裁受けてもどうってことなかった
全てがインチキだからニッチもサッチも行かなくなっただけで別に驚くことでもない
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 16:35:58.30ID:P2JSfXuE
国が弱かったころは、日本に泣きつけば何とかしてくれた
世界2位になった今では、日本に泣きついても解決しない
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 16:43:20.38ID:HrPdS99M
主人公が
梅毒にかかってから
尖圭コンジロームにかかり
最後は人口肛門になるアニメって誰かが言ってたw
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 16:47:01.43ID:hVtlgIkG
>>367
その"インチキ"とやらが具体的に何なのかを、トランプ政権は全く開示していない。
君(ねらー)のようなプロパガンダを真に受けるバカには分からないだろうが、米のHUAWEIに対する制裁は、選挙における保守層向けの単なる下らないアピール。
その程度の事すら理解できないバカだから、ねらーは侮蔑、嘲笑の対象なんだよ。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:15:07.15ID:lDfLGZn1
>>370
冷戦から目を背けても何も解決しないぞ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:19:22.60ID:Le+JOeFS
>>363
中国のスマホに独占される訳がない
iPhoneや他のAndroidスマホもHuaweiに影響されて値上げを抑えてるぐらいで消費者にとってはメリット
そもそも収入が日本人の半分以下の中国人が最新フラッグシップスマホを買えて
日本人はミドルレンジやエントリーモデルしか買えない惨めな状態になってる
日本と中国では物価が違うというが
スマホはどこの国でも同じ物
日本は物価が高いから劣化品しか買えないならもう終わり
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:22:24.91ID:lDfLGZn1
中国を叩き潰す方法を巡って争っているだけだ
かつてのジャパンバッシングのようにね
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:23:56.04ID:lDfLGZn1
中国は脅威だ
だから潰す
他に説明はいらない
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:33:14.47ID:TGgji9JX
あんまり変わらんやろ
ファーウエイはこれまで通り中国共産党に全身全霊で奉仕するだけやろ
そういうところに日本から同情を寄せても無駄とおもうわ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:40:01.91ID:Y/n2kwgZ
>選挙における保守層向けの単なる下らないアピール。

初めはそうだったけど、もうその段階は過ぎてるよ。
元補佐官のボルトン氏のインタビューで、政策方針が対支那に完全に傾いたので、トランプ氏だろうがバイデン氏のどちらが大統領になっても変わりはないと言ってたよ。
恐らく今後は欧米規格品の使用を制限されるだろうな…既に一部はされているが。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:48:21.18ID:TNYZAf3i
中国が脅威というのはもはや保守層だけの認識じゃないからな

むしろトランプさんは、中国とディールしたい人だから
中国にとって一番都合がいいくらい
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 17:57:05.80ID:zWYK+kGG
殴りあわなければ本当の友情はわからない
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 18:17:39.80ID:Y/n2kwgZ
殴りあっても友情を理解するとは思えないがw
そもそも、支那は清朝が盛大に敗北した阿片戦争で侵略された屈辱を晴らしたい側面があるだろ。
友情なんて無理だよ。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 18:19:49.12ID:Y/n2kwgZ
>>379
米国が清朝と戦争したわけではないが、白人に対して侵略された屈辱を晴らしたい側面と思ってくれ。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 18:27:04.85ID:lDfLGZn1
理由なんて何だっていいんだ
我々は戦争を肯定する世界に生きてる
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 18:29:14.96ID:Y/n2kwgZ
戦争を肯定したくはないが、台湾の次は沖縄だから対抗するしかない。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 18:37:32.06ID:TMDn7qB1
半導体の企業がアメリカと喧嘩して勝てるわけがない。
日本とEUが中国側につくんであればまだしも
中国に味方しそうなのはアフリカ諸国と朝鮮人だけだろwwww
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 21:01:34.02ID:fyKZo1Mt
関税はお互い自国の税収になるから敵国認定して争っているように演じているけど
自国民から金を巻き上げて更に物価もあげている詐欺みたいなもんだぜ
敵国が悪いと言ってたら政府は何も文句も言われない
願ったり叶ったり
バカな国民から金を巻き上げるのに一番楽なのが関税
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 21:39:30.35ID:lDfLGZn1
>>385
日本のパソコンは関税率100%を食らって壊滅したんだが
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 22:18:47.39ID:LuUZ6+Gu
ソ連は西側からハブられて死んだ。
中国はそれを認識し東側のまま西側の振りをして力を付けた。
当然ながらバレたが、対日貿易摩擦位だと思っていたらソ連っぽい対応をされてしまった。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 22:45:28.37ID:fyKZo1Mt
>>386
じゃあ日本も中国スマホに100%の関税かけたら日本製スマホが復活するか?
XperiaやAQUOSは低性能で世界中から日本人はあんな低性能のスマホ使っててアホちゃうかってなるだけ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 22:55:26.86ID:lDfLGZn1
>>389
技術を10年巻き戻せばそうなるかもな
これはそういう戦争なんだ
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/29(火) 22:57:31.84ID:lDfLGZn1
あとは技術者にまとめて死んでもらうとか
まあいろいろ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 11:08:07.38ID:13K3PSV1
>>388
別にハブられてないぞ
中国、アメリカどっちもお互いが最大の貿易国
アメリカは中国からの輸入品に関税をかけてアメリカ国民から税金を巻き上げる
中国はアメリカの輸入品に関税をかけて自国民から税金を巻き上げる
政府はウハウハ国民は関税で苦しいけど
広報で悪いのは相手国って宣伝してるから政府は安泰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況