X



【不正利用】金融庁、NTTドコモに「報告徴求命令」 経緯や原因などを報告するよう求める [trick★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2020/09/10(木) 15:58:07.46ID:CAP_USER
金融庁 NTTドコモに「報告徴求命令」 預金不正引き出し問題で | IT・ネット | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610901000.html
2020年9月10日 15時39分

電子決済サービスの「ドコモ口座」を通じて各地の銀行で預金が不正に引き出された問題で、金融庁がNTTドコモに対し、法律に基づく「報告徴求命令」を出し、詳しい経緯や原因などを報告するよう求めたことが分かりました。

この問題では預金の不正な引き出しが全国各地の銀行でこれまでに合わせて37件確認され、被害の総額はおよそ1200万円に上ることが分かっています。

事態を重く見た金融庁は、NTTドコモに対し、法律に基づく「報告徴求命令」を出し、詳しい経緯や原因などを報告するよう求めました。

預金者を保護するための管理態勢について、重点的に点検するものとみられます。

また、関係者によりますと、NTTドコモの幹部らを呼んで、直接説明を受けることも検討しているということです。

この問題をめぐって、金融庁は、銀行や信用金庫など預金を取り扱うすべての金融機関に対し、不正な引き出しが起きていないか確認を求めていて、預金者の保護を最優先に被害などの実態把握と原因の究明を急ぐ方針です。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 18:21:15.69ID:h/fqQiCb
事は、金融庁だけでなく、上は官邸=菅次期総理の話だからね
下手すると、ドコモの業務そのものに関わってくる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 20:23:58.92ID:dix/z89Z
ペイペイクレジットでヘイヘイへヘーイ
7ペイでヘイヘイへヘーイ
ドコモ〜コウザで〜突っ込め突っ込め突っ込め突っ込めヘイ
フォワカード〜♪(・∀・)
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 20:33:20.16ID:s+exozlX
地銀側はお咎めなしなの?
メガバンで起きてない辺り、地銀のガバガバセキュリティとの合わせ技一本だと思うんだが
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 20:42:40.92ID:+CrM93nB
>>203
明日には「二段階認証を取っている複数の銀行でも、実は被害が発生していました。」と報道発表されて
さらなる大騒ぎになるのかもしれないぞ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 21:49:41.56ID:dpPp60R2
>1

いわゆる、昭和金融恐慌

1997年、
アルバニア ギガねずみ講テラ破綻、
アルバニア全土での、ペタ取り付け騒ぎ。
ウルトラ預金封鎖、デノミ、財産税へ。
アルバニア全土でテラ暴動、アルバニア国家崩壊


1997年 アジア通貨危機時の、
日本での、三洋、山一証券や、北海道拓殖銀行や、
宮城県内の、地方銀行 徳陽シティ銀行など、
金融機関の、同時連鎖破綻での、取り付け騒ぎ。

ここらみたいな、破局事態。

【リアルタイムで、日本全土で、あらゆる銀行預金がテラ流出中】

多数の地銀と、ゆうちょ銀行、イオン銀行で、
不正な預金引き出しが多数発生。
預金者に、無断で開設された #ドコモ口座 と紐付けし、多数、出金。

【令和金融システム崩壊、グローバルギガ恐慌】
2020/9/9 朝日新聞 NHK FNN

幸田 真音 著 小説 日本国債 大暴落 ガラ
堺屋太一 著 小説 平成30年 水木 楊 著 小説 銀行連鎖倒産

故 打海文三 著 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
森達也 著 東京スタンピード
深町秋生 著 東京デッドクルージング
御堂地 章 著 小説 日本崩壊 村上 龍 半島を出よ 

此処等で、近未来起きうると予測されていた、ジャパンテラショック、
日本発の、全世界恐慌、ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖、
日本国債 ギガ暴落 テラ ガラ、日本国債金利ギガ暴騰、テラ重税
ハイパーインフレ、超スタグフレーション慢性化構造不況化が、おきそうw
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/13(日) 21:54:05.67ID:Y3A7otkq
去年から不正があったのにね
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/14(月) 21:24:55.13ID:ySM539pP
やれるもんな・ら・や・っ・み・な怒
やられたらやり返す!倍返しだ!
なんてdocomo本社社員は冗談でも言ってないよね???
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/14(月) 22:22:23.71ID:Z8VSPVBg
おーねーがーいーしーまーすーー!
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:04.61ID:UNW01A5d
>>168
マイナンバーと個人名と住所がわかれば
SNSなどで検索して
二段階認証の鍵を手に入れることができるよ
2,3箇所の問題じゃない
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 11:39:11.32ID:XQbEopIw
>ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2009/16/news056.html
>ゆうちょ銀行は9月15日、Webを介した即時振替サービスについて、一部の決済サービスに対する
>新規申し込みとチャージ(振替)を順次、一時的に休止することを発表した。停止対象となるサービス
>のうち、「PayPay(ペイペイ)」と「LINE Pay(ラインペイ)」「メルペイ」については、サービス提供会社から
>不正出金の事実が公表されている。


ドコモ以外は、どうするのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況