X



【企業】東芝、4〜6月営業赤字100億円超 電子デバイス低迷で [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:21:47.80ID:CAP_USER
東芝の2020年4〜6月期の連結営業損益(米国会計基準)は100億円強の赤字(前年同期は78億円の黒字)に転落したようだ。同期間として赤字計上は15年以来5年ぶり。新型コロナウイルスまん延でハードディスクなど電子デバイスの販売が低迷した。21年3月期の営業利益見通しについては、期初予想(16%減の1100億円)を維持するとみられる。

もともと営業損益面での新型コロナの影響額を4〜6月期で460億…
2020/8/12 2:00 (2020/8/12 7:17更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62522110R10C20A8DTA000/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:21.33ID:MBRWUL+g
日立とか富士通は黒字なんだろ
NECとパナは赤字
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 07:41:00.95ID:6Nz2IZnJ
在宅勤務でパソコンが沢山売れたはずなのに?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 07:51:16.27ID:gVvr387M
もう日本の古い企業はIT分からなくて時代についていけてないんだから全部倒産させろよ
若者主導の情報技術で成長してきたITベンチャーに金を使うべき
東芝の社員なんか自分達を公務員か何かだと勘違いして定年までの時間稼ぎぐらいにしか思ってないだろ
新しい製品やサービスを生み出す気概なんかこれっぽっちもないんだから全部倒産させるべき
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:44.14ID:yBQrIDKG
でばいすムラタの一人勝ちの体
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:10:22.21ID:6oNxYoyG
自動車があの惨状だから、ジャパンセミコンダクタの車載LSIももうだめかもしれんな 

相当リストラし終えてたのに、それでも仕事がないから週休3日にしたくらいだろ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:14:55.56ID:1sUOw/Qm
マスク作るくらいの柔軟性が必要だわ
シャープは空気清浄器とのコラボでもリードしてる
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:17:37.77ID:CKAzfs6a
>>9
ここは国が音頭を取って進める量子コンピュータ開発の取りまとめ役なんだろ
総合電機メーカーの開発力、事業遂行力を侮っちゃあいけない
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:22:09.06ID:D9C287Ay
フラッシュメモリ事業は手放したのにHDDはやっているのか
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:23:19.84ID:Ceyslvlo
>>4
じゃあ東芝が一人負け?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:23:46.34ID:6oNxYoyG
>>14
むしろWD、シーゲート、キオクシア、サムスンetc HDD, SSDメーカー各社がコロナで個人向け, データセンター向け需要が上がって増収増益

今ストレージセグメントが減収するって相当酷い 何か特損でもあったのか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:28:09.79ID:sjiwLF6F
昔は、いい製品たくさん作ってたのにね  ルポとか神機だったぜ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:34:34.67ID:gtcLT8iA
まだ潰れてなかったんだっけ。東芝。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:36:02.91ID:5ftBW5zU
>>9
ベンチャーは若い奴だけしか作れないと思ってる老害ガイジww
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:56:42.00ID:VxOmOgsA
東芝市役所の使えない連中を切ればいい
パナソニック市役所やNEC市役所も
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 08:59:13.12ID:IUGDCupm
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://www.zxukabutan.jp/20002.html
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:05:01.56ID:Hd26J6/0
長生きすること
万事塞翁が馬
終末にわかる、気にするな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:08:21.95ID:41uMTKBZ
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://www.zxukabutan.jp/20231.html
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:19:57.14ID:f0CF9t2O
国内電機メーカーはもう花形ではないけど
東芝は特に独り負けが込んでるな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:22:57.77ID:IOVqjZ5x
50インチREGZA買ったよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:26:15.11ID:dbaKbTT6
>>7
俺もそれ思った
コロナの影響でハードディスクなど電子デバイスの販売が低迷?
って首かしげたわ
普通テレワークで需要が伸びるはずなのにな
百貨店みたいに天気のせいとか外部要因にして正当化してるみたいで
見苦しいよねw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:30:33.44ID:nY3hqdr6
この期に及んで、まだ、継続している死にかけ企業に投入している税金について
問題提起するマスコミはおらんのか
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:11.78ID:XZU4kamh
パソコンダイナブックはシャープッに売ってもうたからな

家電はシナ畜生に売ってもうたし

半導体メモリーも売却

東芝に残ってるのは何?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:23.62ID:b8et7Ydc
まだ東芝がコケる前、会社のオッサンが息子が東芝に入ったって
自慢しまくっていたけどな。こんなにコケていても平均年収784万円あるんだよな。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:34:22.62ID:KjZD42/5
シャープも東芝も韓国からの研修
ガンガン受け入れてたんだよ。

今やシャープは身売り、東芝は潰れそう
サムスンら韓国企業の売上は
日本大手家電複数社を合わせたよりでかい
利益売上を何十兆円も奪われたら
そらこうなるって
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:31.93ID:KjZD42/5
何故、こうなったか

中国韓国に売上奪われた事ぐらい認識しような
盗まれた事も気がつかぬだの間抜けも良い所だ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:38:18.17ID:ot5in2Aj
>>35
JDIのことか?東芝もオワコンだけど。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:38:19.90ID:A6/Yxut+
かつては東芝のDRAMだった
フラッシュメモリーなど
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:46.27ID:ob/M0RYi
上が馬鹿なら何もかもが終わるって事だな
あの大戦然り
役目を終えた企業はさっさと退場するべきだわ
企業の伝統とやらを誇示するために税金注いでまで存続させる必要ないから
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:42:56.35ID:ee0OyTve
文系高学歴を首にして工業高校卒に経営させれば回復するよ。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:03.85ID:BxorRpLF
創業から100年以上あるコダックですら潰れたんだ
東芝もやってけなくなれば淘汰されるべきだわ
女の腐ったみたいにいつまでも未練がましく
オワコン事業にしがみつくとかみっともないよ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:45.80ID:P/Bm38uy
解体しろよ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:44.47ID:xVVUYuQr
ヘーキヘーキ!それでも株価は光輝く3400円!
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:39.42ID:ritx5HQc
東芝は、今後違う分野に注力してくんじゃないかな。

目先では、血液検査だけでほぼすべてのがん検診が終わる(所要時間40分だったはず)
この技術が今臨床試験に入ってるんだか入るんだかじゃなかったか

コロナのせいでがん検診受け控えが問題になってるし、今こそ必要な技術だと思う。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:14.20ID:WEKWK45R
要するに、経営陣の考えが甘かっただろ?

経理操作とか、資産売却(しかもまだまだカネの成る木)で
業績を良く見せて急場をしのごうとする事の繰り返し。

地道な経営努力をしないで、後は野と成れ山と成れで
役員報酬と退職金を掠め取ってハイさよならでトンヅラする
盗賊みたいな役員が全ての原因でしょ?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:06.50ID:gt6du4/Z
>>9
東芝は原発関連問題があるから
朝鮮関連だよ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:14.66ID:e34Px8gK
NHKでシーメンスからヘッドハントしてiotに力入れて工場の改革進めるとかやってたけど
現場は昭和の機械とか平気でつかってるし酷いもんだ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:25.07ID:BropqVKi
主要なIT系エンジニアはやめるかトヨタとかにさらわれて残ってるのはしがみつかなきゃならない家庭の事情がある爺ばっかりだよ子会社も
外注を安く使うことしか頭にない感じでほんと終わってる昭和企業
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:51.83ID:3Jw3f/W2
何やっても右翼カルト政権の下では原子力はご神体だから何をやっても許されるくらいにしか考えていないで経営しているだろw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:16.61ID:U2UMSnhy
>>50
経営陣・幹部の質が低すぎるんだよ
日本は戦中・戦後生まれ世代の質が最低・最悪なのに
年功序列とやらでこいつらを管理職にしてしまった
中間管理職止まりならまだ救いはあったが、経営幹部・経営陣にしてしまったから自滅
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:04.45ID:qJ1Kb1jE
ディスクリートも売却したんだっけ?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:26.03ID:Od9J8B6x
>>1
この決算って今日発表のものか。
東芝のページに行っても決算短信がまだアップされてないな。
東芝経営陣が観測気球のような感じで発表前に出したのか?
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:39.37ID:cy1IuHL+
>>22
部門売却で外部に元同僚の敵を作り、
転籍で内部にも敵を作る二段構え
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:01:34.79ID:TylVAnyf
>>65
すると、コロナで主に伸びたのはデータセンターとかの設備投資じゃなくて、個人PCってことかね。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:55.60ID:zYVYuGV6
RAIDミラーリングにしてたのに壊れた次の日にもう一個も壊れたからココ嫌い
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:16.46ID:tQDr6Fbl
電子デバイスって何なの
この会社いま何売ってるの
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:17:25.33ID:7vQZsmIa
アメリカから糞原発事業押し付けられて
メディカル部門を売る羽目になった
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:17:40.28ID:0nJO2tqF
>>54
しがみつくために労働してるだけだからな
しかもしがみついても現状維持しかないから
どんどん業績が落ちるっていうしねw
日本企業って何か色々ズレすぎて笑うしかない
これも解雇規制が自由にならないせい
世界幸福度ランキングがワーストクラスに属するのもよくわかるわ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:23:21.95ID:kvGU+hEn
R&Dとかはすごいのに他がアレなんだよなぁ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:24:10.88ID:OJlvvhUc
>>21
もう3年以上経つだろ?
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:29:43.40ID:3VgAMwwC
日産からも東芝と同じ無能臭を感じる。粉飾はしてないけどゴーン一人に破壊された。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:22.31ID:OOQloqmR
テレワークを早めに切り上げたと発表してたのに
赤字なら何の成果も無かったことになるな
どんだけ無能揃いなんだよw
もう詰んでるのわかってるんだろうか
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:40:59.52ID:t4Sjr82v
得意の不適切会計は?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:00:32.01ID:Uuq1Onaq
まさか日本の半導体TopがRhomになるとは
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:03:08.06ID:8AAHjuAQ
友達の旦那の半導体研究者もアップルに転職してたな。
田町のタワマンに住んでる。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/08/12(水) 12:13:24.16ID:PneL+LT7
これからITの時代なのに
日本はIT関連が弱いですね
ファーウエイはかかわると危険でしょう
すべて あちらの国に通じるから
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:32.13ID:1UtXe9Ni
けっこう優秀に頑張ってたのに、派遣切りされて、この程度の会社なんだーって思った
俺の人生ついてねーわ

多分、他の工場も似たようなもんなんだろーな
馬鹿が下手でも悪い記録だけは残さないように
働いてた
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:36:38.20ID:8141XEGg
これという得意分野がないだけに
昔のシャープより状況が悪いかも知れん
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:36:38.44ID:CT7Xg3Es
>>9
石器でも磨いてるのが
お似合いだねww
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 13:10:51.65ID:Mg0Qvsv5
原発廃炉という莫大な需要がある
もっとも日本人学生は原子力の道に進まなくなったそうで、これもおいしいところは海外に取られるだろうな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:05.98ID:/txTEuxr
>>39
東芝に関しては日本人社長のチャレンジが原因だろうよw
粉飾するから配当金出してさらに赤字を増やし、問題点を改善しないからそのまま垂れ流した結果の騒ぎ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:45.62ID:fiKnu7j6
すべての元凶は、企業に就職したくて群がる人間を学歴で選別したところ。
勉強の対価は安定した就職と勘違いし安寧を貪る社畜がイノベーションなどできようはずもない
大企業は専門性の能力で人を高給でむかえるか、事業所の地元から迎えるだけでよい。全国転勤なんぞ要らん
関東の大学にまでいったであろう文系の人間を入れる必要は全くないのである。企業を腐らせるリンゴにしかならない
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:02:59.71ID:WEKWK45R
重電機器プラントも一気に受けれる総合電機メーカー御三家の
1つだったのに、何が悪かったの?

日立は好調だし、三菱もMRJの失敗もあるけど醜態さらすとこまで行ってねえ。

メインバックの貧弱さ? トップがバカだったの?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:38:39.56ID:d1M63keM
東芝が潰れた直接のきっかけはトランプの判断だけどな。
アメリカの原発建設が遅れた時に、トランプは追加の補助金を出さなかった。
米民主党政権が続いていれば、ゴアが日本に原発を押し付けた手前もあり、
CO2削減の建前でアメリカ政府は原発に補助金を出し、原発建設は破綻しなかった。
トランプは「CO2削減なんか糞喰らえ」の人だからなw
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:59:17.64ID:2dJRbEaA
赤字100億なら検討しているほうでは?
コロナ渦第二四半期もこれくらいで推移したら優秀だと思う
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:04:56.90ID:mEcPquJL
>>100
トランプは別にCO2を排出し続けたいとかそういうのじゃなくて、
雇用を増やしたいってだけだけどな。
原発に補助金出す云々は民主でも共和でも変わらんわ。
政府が助けたくないから日本に押し付けたんだし。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:05:07.82ID:vERkgC/S
>>97
日本企業は学歴ブランドで決める馬鹿な文化があるからな
未だに新卒採用とかやってるし
またそれが正しいと思い込む頭の悪さよ
別に新卒を採らなければならないという法律も無いのにさ
採る理由は学生は洗脳しやすいからという判断基準だけ

知名度のある企業ほど右へ倣えで無意味な事やってるし
相変わらず学習能力低い民族だなと思ったわ
そりゃこれだけ変化の早い時代に平成以降の日本企業如きが通用するわけないわな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:07.40ID:DTz7emcg
日本はコレが最高学歴のなれの果てだからなw

決済文書改竄、参考人質疑嘘答弁の財務省 佐川
テレ朝女記者へのセクハラの財務省 福田
天下り斡旋、未成年女子買春の文科省 前川
新聞記者との賭けマージャン、情報リークの検察庁 黒川
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:37:34.12ID:yLtr2YTb
そのうち街の電器店になるんじゃね?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:38:42.69ID:1jqjo5Kw
>>2
いらないプロパーを切ると韓国中国が倍の給料でかっさらって行き5年で技術流出完了
政府が雇うか
ココム規制復活
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:39:45.47ID:yLtr2YTb
>>97
これなんだよな
学歴=有能ではないんだよ
大企業の創業者って中卒とか高卒ばかりだし
大卒社長でお釈迦企業が多いこと多いこと
理屈ばかりで中身はない奴多いこと
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:40:39.92ID:XZU4kamh
追加
シャープを破滅させた 東大卒バ片山

息子殺害 農水事務次官熊沢英昭
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:15:12.64ID:d5DcJ1UO
SSDはキオクシアだからHDDしか残っていないのか
CMRなのが逆に好印象だけど
そんなのを気にするのはジサカーだけか
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:17:53.87ID:i/55qxEY
もうスポンサーでもないんだから東芝雑技集団にすれば
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:17:54.25ID:i/55qxEY
もうスポンサーでもないんだから東芝雑技集団にすれば
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:23:07.84ID:y/1sck3l
昔といっても数年前だが
東芝のSSDを見かけたんだがな
CFDで東芝のチップ入りと表示されてたやつだっけか
あれ全然見かけないけど撤退したんかな
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:34:14.42ID:IIns7apG
>>108
東大で学問を修めたってだけだしな
経営においても俺様超優秀と勘違いしちゃったやつかw
経営能力を担保するものではないのに
どこの企業もこんな事やってたし
日本人はやはり根は馬鹿だと思ったわw
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:57:28.64ID:CKAzfs6a
前にビジネスサイトの東芝の記事に歴代の会長と社長同士の関係を図で見た事があるが、互いの反目が凄すぎて笑った
ある元会長が後釜の元社長に嫉妬、その人が会長になって後釜の別の人に嫉妬、その人も現行の社長やらに嫉妬・・・
嫉妬、嫉妬の連鎖が凄かったのを覚えてる
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 17:43:30.98ID:IHA+V5tq
俺の会社も赤字が続いて東芝から売られてしまったけど、コロナの関係でプロパーが、残業、出張をしなくなったら、赤字になるとおまもきや、黒字になってる。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 17:58:53.92ID:zrtrRxl4
東芝、研究開発拠点新設に340億円 AIなど成長加速

東芝は約340億円を投じ、小向事業所(川崎市)の敷地内に新たな研究開発拠点をつくる。
周辺の拠点を一部集約し、現在よりも延べ床面積で約2.7倍、収容人数で2倍強の最大の開発拠点にする。
不正会計問題や米原発子会社の巨額損失などで経営危機に陥ったが、足元では経営再建が進んでおり、
成長投資を加速して人工知能(AI)などの開発に注力する。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 18:06:38.75ID:YRAkVh8X
もう潰せよ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 18:34:25.83ID:b6xr1vd1
このスレ、嫉妬が渦巻いてるな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:01:02.31ID:Mnsb/Rit
技術と裁量を両方持った者がイノベーションを果たせるのです。技術だけでイノベーションは実現できないのに、裁量だけ持ったおっさんがイノベーションもってこいと叫ぶのは滑稽ですよ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:09:16.28ID:ud4yScVU
>>125
別に嫉妬なんて無いけどな
ただの哀れみだよ
主力分野を全部売っ払ったオワコン企業の何処に嫉妬するんだよw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:09:30.38ID:NBqf0CV2
粉飾で誰も逮捕されないのがまるで納得いかない
与党も野党もマスコミも追及しなかったしな
おかしいにも程がある
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:27:16.86ID:k8pn6ap3
>>1
大丈夫だよ。
東京大学の学内掲示板に、最新の製品を紹介すればいいんだよ。
大丈夫だよ。
東京大学なら・・・大丈夫だよ・・・
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:29:07.15ID:4TxMgvkX
>>129
学者としてなら意味あるがビジネスマンとしてはどうだろ
東大って経営者を育てるビジネススクールってあるの?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:48:47.03ID:b6xr1vd1
>>127
平均年収915万だけどね

ttps://toyokeizai.net/articles/amp/322342?page=3
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:51.31ID:bLtyBGAC
焚書くん
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:08.99ID:YRAkVh8X
下請けに丸投げするだけの大手企業社員が
ハゲタカファンドのエフィっシモにペコペコする底辺にw
マジで笑えるんですけど
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:11:16.72ID:113BRKS0
ありゃりゃー
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:19:19.18ID:b6xr1vd1
無知な嫉妬の集まり
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:26:11.95ID:tQDr6Fbl
イメージ悪いわこの会社
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:31:27.38ID:gm9JvcZL
会社のトップが外資の株主の操り人形。
大株主の顔色伺って会社の資産を切り売りして貢君状態。
逆らえば解任されるから自己保身にまい進。
身ぐるみはがされるまで続く。
解任されても無能が就任されることが約束。
すでに終わっている。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:14.94ID:gm9JvcZL
霞が関の出世脱落者が天下って極潰し
外からも中からもやられて、会社は虫食い穴だらけだな
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 20:44:32.66ID:01xtrngb
>>143
来年の株主総会には、もう売るものが無くなっている。
乗り切れない。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 21:17:59.49ID:6KObXABC
稼げる事業を優先して売りさばいて残ったのは薄っぺらい看板
もう復活は無いだろ

管理部門は沈没寸前の船から自分たちだけ助かろうと救命ボート独占してる状態
そんな奴らを助けようとするかつての仲間なんて存在するわけもなく
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 21:34:16.21ID:a0VzY5rx
東証が粉飾決算で上場廃止にしないからゾンビ企業が生き残る
まあお仲間で馴れ合ってるんだろうね
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 21:41:13.27ID:wMYRqlSk
営業利益マイナスはやばいな。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:59.77ID:SqpavWRx
成長産業の東芝メディカルを売却したのがいまだに理解できない
なにも先が見えてない
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 22:02:13.34ID:Embrxpy4
>>1
次はどの事業売るか決めたか?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 22:57:28.09ID:d31zV6P1
半導体とパソコンの売却が目立つが、地味なところでグループ内の物流会社とか、工場派遣会社なんか売り払っている。
買い手がつくものは売り払って、売れないものはグループ内で合併させて看板すげ替え。
これ完全に終活だよ。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 23:02:08.07ID:NKsq2Jkv
>>155
もっと何やってるかわからねーでかいの居るじゃん

このーきなんのききになるなるきーってグループ会社のテロップ流すやつ

このきグループもCMも流れるテロップかなり短くなった感じ←検証はしていないけと
0158名無し
垢版 |
2020/08/12(水) 23:03:00.95ID:M4hl2nD/
インフラ関係以外は全部売られるだろ
官公庁御用達の中堅メーカーとして生き残れる
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:39.89ID:YRAkVh8X
>>158
東芝は防衛省の偵察機開発からも追い出されてるんだよなあ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 00:15:09.32ID:kxueWTsB
メディカルを残しておけばよかったのにな。
今コロナでCTとかX線検査の需要とかすごいだろ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 00:16:57.18ID:Y0VDc1Hz
コロナをこれ幸いと
まだ隠してた負債を混ぜて
出して来てるかも
今ならコロナのせいに出来るからな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 00:39:19.38ID:9hE2xwsD
>>160
そんなことはない。
むしろ、病院からの新規注文は、止まってる
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 00:43:47.09ID:9hE2xwsD
>>163
ちょっと違うな

当初は、メディカルだけ売れば、債務超過を免れるつもりだったが、
当初見込みより負債が増えたおかげで、フラッシュメモリを売らないと債務超過に
なることが判明。

結果として、フラッシュ事業売り飛ばして、お金が余ったので、配当金を株主に還元してる。
フラッシュ売るなら、メディカルは残しておくことができた。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 02:14:16.08ID:4PRuM6WJ
メモリ以外の半導体は?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 02:21:17.27ID:tIBMP2fY
ふーん
コロナによる世界的なテレワーク需要でサムスン電子の営業利益は2割以上もアップしたのに
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 02:30:30.23ID:m2FZK/Rp
>>71
解雇し放題になったら突然既存の斜陽企業がチャレンジし始めるとか
ファンタジーにもほどがある
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 02:32:27.76ID:t15T89zY
フラッシュメモリの価値が分からなかった企業だろ。
当然といえば当然
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 06:15:08.81ID:5hgB/sOc
>>166
中華メーカーに身売りして、ブランド名だけ使い続けてる

>>164
これ酷いよね
しかも粉飾決算と言う刑事犯罪を犯しといて(起訴しなかった検察はもっと酷い)、監査法人の言うこと聞かずに決算報告しなかったり、この会社もう無茶苦茶だわ
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 06:30:16.98ID:2My26vZN
>>166>>170
LSIの大分,北上 ディスクリートの加賀,姫路,豊前 
全部東芝本体のまま ただし、LSIの後工程はAmkorに売却済
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 06:49:36.42ID:1PvnpptD
>>9

>若者主導の情報技術で成長してきたITベンチャーに金を使うべき

日本のITベンチャーで、情報技術なんていえるようなものがあるのか?
具体例くれ。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 07:19:47.37ID:/i8Nhyd6
東芝まだ潰れていないんだ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 07:48:30.47ID:wlkFsB5g
>>122
コロナ対応と真逆だな(笑)
コロナが流行る前に決定した案件だと思うが
止める勇気も必要だよねぇ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 07:49:35.44ID:IaLhgV2b
チャレンジありなんやろ?
2年後に修正すればGDPでさえ粉飾OKな国の企業やからなあ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 08:08:18.27ID:10N039Bp
>>151
介護とかなんぼでもあるよ
なんで心配するのか理解不能
たかが東芝に拘る必要すらない
逆にこんなポンコツ会社にしがみついてる奴の気がしれんわ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:50.27ID:ZX4s8fnw
そんなことよりいつ上場停止になるんだ?
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 10:49:36.49ID:WEAl2QqT
がんばれ!東京芝浦電気!
0182大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/13(木) 11:36:42.67ID:+taDhfHS
こないだ、洗濯機壊れるまで俺の腹に攻撃して下痢させて

いまは、パン焼き器で俺の脳も焼いてるのか、借金製造機東芝

大塩佳織の件、松岡の件も東芝だよな、ツツモタセで
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 11:39:57.94ID:t1dqRN5r
>>131
なんでこんなに儲からないの?
コロナ騒ぎで需用はモリモリだったはず。
借金返済返すのにきついんか?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:12.21ID:nTFAubHX
半沢直樹「子会社の粉飾決算をみぬけなかった責任は どう「おとり」になるつもりですか?」
0185大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:37.31ID:+taDhfHS
どうせ、東京の東芝のゴイムのことだから、いきなり殴りかかってくるに決まってる

警官何十人とも乱闘でな

まってりゃいいだけ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 12:14:55.82ID:IvVdectJ
東芝の工場 お盆でも稼働しているみたい
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 17:57:41.36ID:R/2d0Dsu
ジャップディスプレイを筆頭に
東芝、シャープ、パナ、NECあたりまでは倒産しておk

電機は日立、三菱、ソニー、富士通、この4つで十分かな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 19:18:24.20ID:+Lfahtow
東芝の半導体って何が残ってるの?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 19:20:43.02ID:Z1DypZh9
メモリー売却して、株主還元するって馬鹿だよなw
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 06:28:01.75ID:rKbqYGCS
>>191
その配当で株価を上げて、社長は一部ハゲタカファンドの支持を取り付けたんだよ。
そうしないと不信任で解任される恐れがあった。
会社の事業を売って自分のクビを繋いだ訳だ。
しかし、来年は同じ事はもうできない。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 08:49:43.01ID:mvVFkxpP
>>189
シャープは倒産しないだろ
台湾資本だし
日本人社長なら確実に倒産するけどな
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 08:57:46.57ID:iJPdZbYs
国を挙げて韓国に技術流してこの結果
優秀な技術者は一杯いるのに
アメリカの言いなりの日本と日本の経営者は本当にクソ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 12:28:39.98ID:kZTF6bjX
>>190
車載LSI、ファウンダリ(※8インチの90nm世代プロセス)、ディスクリート(汎用、オプト、パワーetc)、SiCウェーハ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 20:57:37.31ID:CHeFumZ3
プラザ合意から冷戦終結以降にかけて米中韓台欧のグローバル派による日本包囲網を築かれ日系ITエレクトロニクス産業は敗退していったと思われる。

戦前のABCD包囲網と同じ包囲網が米中韓台欧のグローバル派によって仕込まれた可能性もある。

プラザ合意からの長い円高と東アジア諸国の通貨安政策がボディブローのように効き、東芝社員とかは週末韓国へ技術移転のアルバイトを行い、KCIAも動き技術漏洩の歯止めが効かず、最終的に韓・台・中へのアウトソーシングで日系ITエレクトロニクス産業は敗退した。

円高の苦境の中で財務省は緊縮財政を97年から行い、内需を削減して行く悪手を行った。

氷河期世代の出現の後悔から円高の中では積極的な財政で特に人的資源を維持するべきだったと思われる。

円高を箱物だけで乗り越えようとしたのは無理があった。エンジニアや職人など主に人的資源を守るべきだった。

建設業も年度末に使う金を設計や職人などの人的資源を守るように使っていれば人手不足も起きなかったかもしれない。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 22:14:19.19ID:G3Z8ilbB
>>37
コスミオ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 22:17:48.20ID:ilKEFXXS
これは草
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 03:33:45.91ID:Q2oN8dqz
>>187
稼働止めると操業率低下で減損で赤字がでるから、無駄でも稼働させて不良在庫を積み上げるという台湾企業になる前のシャープ方式かも?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 12:20:43.01ID:Dq7WgSna
これ、アベノミクスの唯一の成果だろ
感動した
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 13:03:06.47ID:cnyxnaM7
キオクシアに買収してもらえ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:05:10.11ID:hT7eIN6I
東芝が売却した企業が上場して伸びてるってのをみたけど
安倍とか政府&#32363;がってる企業が足を引っ張ってどれだけ成長を抑え込んでる害かってのがよくわかる
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:06:45.30ID:hT7eIN6I
そして当の東芝は赤字
無能と害悪の塊
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:21:20.11ID:FAgzVWpj
>>37
そのシャープもホンハイに買収されてレームダックですが?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:29:21.88ID:aC/iMqtn
9月からが更に大変だってな・・・コロナw
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:57:28.20ID:g9VsZxb5
最近win7が壊れて量販店に行きPCを見てたが
客がいなかったな。結局はHDDなしのSSD搭載BTOPCを買ったわ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 20:11:33.80ID:eeKJBbUJ
既に潰れた会社が営業赤字とな?
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 20:12:22.11ID:eeKJBbUJ
なんで潰れた会社が赤字出せるの?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 20:26:15.00ID:idScHLTA
>>170
会社が支離滅裂になってますから。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 21:32:18.51ID:sSnHE4K4
メモリ以外の半導体もキオクシアに売ればいいの
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 17:49:04.30ID:ReFGYoj4
でも、知らん間に東芝の株価10倍になってるな
テンバガー?w
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 06:11:44.56ID:D647VS6R
>>209
SATAインターフェースでも、HDDとSSDは雲泥の差
価格も下がってきたし、もうHDDに戻れんわ
って言うか、HDDは動画や(イメージ)バックアップ用に使ってる
東芝も、巨大な黄金の魚を手放しちゃったな
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 21:55:06.89ID:VDvElaBT
>>217
フラッシュは売上1兆円あげるのに投資額1兆円、みたいな自転車操業だから、
倒産寸前の東芝は金も借りれないし続けられる
体力がなかった
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 20:54:21.61ID:hiwDSmfF
>>220
選択と集中って楽をするための言い訳なんだよ
それで切った領域では他社が儲けてるからな
日本メーカーはメーカーなのに製造業を切ったから今の状況なわけよ
それで製造業で中国韓国台湾が大きく躍進してるんだから作為的だよな
誰が選択と集中なんて主導したんだろうね
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 23:11:44.14ID:a+u0/6Fl
某元家電メーカーだけど
DVD技術をSAMSUNGに一億で技術共用してからな、まぁ馬鹿げてる
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/24(月) 18:13:21.70ID:d+/rUMdY
>>107
そうなんだよ
大企業の創業者って博士号ふつうにもってるもんだし
大卒社長でお釈迦企業が多いこと
あのキャノンも御手洗博士のときはうまくやってたのに
中央法卒の弁護士ですらない御手洗になってからあの体たらく
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 06:36:14.27ID:2Rkv8JrJ
>>222
知り合いの某トップメーカーの技術系社員3人(全員別企業)が、高給でSamusungに移ったな
うち2社はSamusungにマーケット取られてる
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/27(木) 00:49:33.64ID:oC8tmJRP
>>37
この打ち出の小槌

9年半たっても「総額わからない」 膨らむ福島第1廃炉費 すでに当初試算の27倍
https://mainichi.jp/articles/20200826/k00/00m/040/079000c

やったフリしてるだけで、永遠に金を貰えるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況