X



【コロナ】新型コロナ影響で大卒求人倍率大幅低下 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/08/10(月) 08:00:27.57ID:CAP_USER
来年春に卒業予定の大学生に対する企業の求人倍率は、ことし6月の時点で1.53倍で、リーマンショック直後の2009年の水準まで低下しました。

新型コロナウイルスの感染拡大による企業の業績の落ち込みが、採用活動にも影響を及ぼしているとみられます。

情報サービス大手の「リクルート」がことし6月に行った調査によりますと、就職を希望する大学生や大学院生1人に対して企業側の求人がどれだけあるかを示す求人倍率は1.53倍で、去年を0.3ポイント下回り、2年連続で低下しました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、幅広い業種で企業の業績が悪化する中で、採用を控える動きが広がっているためと見られ、求人倍率はリーマンショック直後の2009年の水準まで低下しています。

リクルートワークス研究所の茂木洋之研究員は「経済が回復すれば求人倍率は改善される可能性はあるが、感染の第2波への懸念も強く、採用動向の先行きは現時点では見通せない」と話しています。
2020年8月10日 5時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200810/k10012560121000.html
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:23:28.43ID:PPKXCwvU
私大文系の入試で数学より、古文
漢文が重要な理由はなんだろうね。国立理系も古文漢文は入試で必要だが、数学も必要だからな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:31:40.90ID:MtOVk+PV
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:44:15.18ID:NktvV0HX
>>51
世界大学ランキングなんて評価指標に
国際化ってのがあって具体的には
全ての授業を英語で実施してるかどうか見てる
こんな馬鹿馬鹿しいランキングで評価される必要は無い
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:49:08.92ID:PPKXCwvU
科学論文数でも日本中国に負けてるけどな
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:53:43.48ID:8UlncplS
>>77
子育ての終わった世代を切って若者を就職させよう。
自主隠居した会社に子息を就職させる制度があればいい
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:56:54.07ID:tjq2woIB
>>20
自己責任ですよ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:58:03.02ID:eHI0x7es
>>147
その切った世代はもれなく生保になるかもしれないがいいのか?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 16:58:56.55ID:tjq2woIB
求人倍率1越えてて就職できないは甘え
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:04:47.81ID:GEWWKG7/
>>3
これからもっと酷くなるからまだマシ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:06:34.87ID:Oe4J0tAU
旅行業 ホテル系 行きたい奴いるのか?
言ってはいけない 給与ないよ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:06:51.45ID:9DSoBUUg
1倍上回ってんだからいいだろ
学生の数以上に職があっても仕方がないんだ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:16:43.02ID:BGpnI39V
氷河期は新卒全滅で、派遣から正社員になるのが一つのルートだったな。
対人関係苦手だとマジでつむやついそうで可愛そうや
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:22:18.60ID:i905YNwt
若者は重症化しないから経済回した方が良い、と本気で当の若者が言ってるのかね?

大学生でコロナに感染すれば、一発内定取り消し
就活したところで他で内定取れるわけもない そのまま一括採用組に遅れる落ちこぼれになって
職歴ナシのままで非正規労働者を余儀なくされるんだぜ? 上場企業の通年採用はアテにはならんしなw(外国人入れるだろw通年ならなw)

まー働けるだけそれでもマシだがw実際はアルバイトも断られるさ
(感染隠して働けば、損害賠償請求起こされるよw)

ワープア中年、ワープア老年確実で、そのまま結婚もできず人生詰みのいっちょあがりさw
それを知ってて感染しても大したことが無い、と言える若者って中学高校生か?

ここBIZなんだけどw 
夏休み厨であっても、BIZに来るには、いささか年齢若すぎると思うがw

(まさかコロナ感染してお前も苦しめやwと氷河期が書き込みしてるんじゃないだろうな?w)
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:59.58ID:vTFRuutK
氷河期の頃は、人材派遣に労働法が適用してなくて
人材派遣会社が時給300円で大学生を働かせるわ、働いたら罰金で金が減るわで、地獄かと思ったわ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:26:47.82ID:i905YNwt
>>156
今はその頃とは違って「雇い止め」になるのがオチだろw

サラリーマンならコロナ感染するとどうなるか判ってるだろ?
収入の道がまだ保証されるのは正社員だけだぜ 非正規なら後はわかるな?

感染したのが「夜の街w」とかなら雇用主から休業補償支払い断られるし
保険の一時払いでなんとかなるものじゃないだろw
まして後遺障害出たら、経済的にも苦しくなるんだがな?

つか、まさか後遺症治療も全額国が見てくれると思ってるんじゃないだろうなw
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:29:37.66ID:lAkOSOet
0.9くらいだっけ
氷河期は
まだまだ職を選ばなきゃいける
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:05.47ID:i905YNwt
戦争は賛成だけど、オレが兵隊になるのはまっぴらごめん
経済回すのは賛成だけど、オレが感染するのはまっぴらごめん

こうかな?

「オレは感染してもいいけど、経済回すべき」
なーんてほざくなら、いっそ見上げたもんだが、そうじゃないだろう

「新宿でみんな感染して10万円ゲットだぜw」キャンペーンも1回こっきりだしねぇw
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:50:44.37ID:36PftIcO
>>161
これが本音だね。自分が感染するのは困るけど経済が回らなくて就職出来ないのも困る。感染は自分が気をつければ何とかなる気がするけど経済は自分の力じゃどうしようもないからな。で、この考えでいけないの?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 17:52:40.32ID:/ImUSwg7
この前まで自己責任言論者だったのに
まさか氷河期世代から貴重なアドバイスがもらえる立場になっちゃうとはなw
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 18:44:58.31ID:PPKXCwvU
今は昔と違って、新卒で就職できなけれ人生終了とかないだろ?プログラミング
勉強してITエンジニアになればいいだけだろ?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 18:49:01.73ID:PPKXCwvU
これからはITが主役だけどな
製造業は間違いなく凋落する
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 19:13:34.40ID:g2EV+8ut
頑張ってくださいね。心底同情します。

仕事消滅する社会が到来しつつあるものの、

ごく一部の人は適応するでしょう。しかし、大多数は。。

ビール片手に、社会の転換期を楽しもうっと。。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 19:25:59.35ID:i905YNwt
つーか、コロナによる実質的なヘリマネで債務膨張スルー
今こそ高率インフレ税で債務帳消しw論が復活しつつあるわけだが
そっちの話題の方がBIZっぽくね?

安倍が首相になって初期の頃はそういうリフレ論者が多かったが
最近とんと見なかったのにねぇ 
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 19:31:23.10ID:MtOVk+PV
就活する時の注意
.
氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう

.
今の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 20:06:53.42ID:PZb+FUYt
>>1
■【韓国すごい】 韓国の失業者「200万人越える」今年1月から4月…統計史上「歴代最大」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589758052/

韓国では新型コロナウイルス感染症事態により“雇用大乱”状況が起こっている中、
今年1月から4月までの失業者が200万人を越えたことが明らかとなった。

去る2000年からの調査以降で歴代最大の記録である。この期間に職場の
休・廃業などの非自発的な理由で失業した人々も初めて100万人を越えた。

きのう(17日)韓国未来統合党のチュ・ギョンホ議員は、韓国統計庁の2000年から
2020年の雇用動向マイクロデータを分析した結果、先のような記録を伝えた。

この議員室は、統計庁の去る4月の雇用動向調査期間(4月12日から18日)に
今年の1月から4月に失業したと答えた人口数を分析した結果、
自発的・非自発的な失業者の合計が207万6346人に達したと伝えた。

チュ議員は「急激な最低賃金の引き上げと無理な労働時間の短縮のような
反市場政策により雇用状況が急激に悪化した状況の中、コロナの被害まで
重なったことで現在のような雇用大乱が起こった」と語った。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 20:45:19.79ID:099QxHIU
>>66
なぜか日本の大学で経済学は文系なんだな
中枢でマクロ経済政策やるのも法学部出身者が圧倒的に多いし
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 20:56:23.97ID:zutCbRSQ
アベノミクスバブル世代と
新氷河期
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 20:58:15.59ID:neTleWCW
頑張ってちくりん
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:03:13.70ID:UgeB1OYq
>>181
たくさん貰ったやつを叩いたり足引っ張ったりするのではなく、貰えなかったやつを叱咤すべきだな
そうでないと低レベルのやつがいつまでも這い上がれない
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:28.51ID:TDFMSW7n
「観光学部」「観光系学科」の大学がこれだけある。
こんなとこ入学しちゃった奴ら、就職どうすんの??


和歌山大学観光学部
琉球大学観光産業科学部
高崎経済大学地域政策学部観光政策学科

立教大学観光学部
東洋大学国際観光学部
札幌国際大学観光学部
玉川大学観光学部
東海大学観光学部
國學院大學観光学部(2021年度開設予定)
平安女学院大学国際観光学部
城西国際大学 観光学部
長野大学 環境ツーリズム学部 環境ツーリズム学科
獨協大学 外国語学部 交流文化学科 ツーリズムフィールド
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:32.24ID:lH2GJXgX
公務員人気が上がるな
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:00.66ID:UgeB1OYq
>>180
それを繰り返したらダメだから、まだ取り返しのつく20代のうちに救わないといけないんだろ
過去の氷河期の失敗を是としてるのならともかく、良くないとわかってるなら
何故手遅れになる前に若者のうちに助けてやろうとしないのか

今の氷河期みたいに40になったら予後不良でもう救いようがないんだぞ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:12:11.90ID:AsliiMVb
バブル期
氷河期
ロスジェネ期
人手不足期
コロナ期
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:13:50.68ID:/ImUSwg7
>>188
別にいいんじゃねw
コロナ前まで自己責任言うてたんだし、当然自分もそういう立場になったらなんとか自分でするだろww
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:14:22.92ID:wk12E/Ro
>>167
>氷河期に負担を押し付けた世代のガキ共だな

それは70代よりも上の世代
つまり氷河期世代の親世代かそれよりも上であり
80代ならその孫世代が直撃を受ける
この老人たちはあの世に食い逃げを決め込んでいた世代なのだが
その直前にコロナ禍だから
世の中そんなに都合よくはいかんな
孫たちが苦しむさまを見ながら死んでいかなければならない
厄介ごとを先送りするからそういう事になるのだが
そういう自覚は無いので現役世代に当たり散らす事だろう
実際、「(流行の原因は)若者がー」と言い始めているわけで
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:18:29.77ID:Nfq7xdIr
若者は起業しろ!
大手に就職してマッタリとか身の程知らずだ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:26:15.57ID:K4N8cgao
>大幅低下

上がったら怖いわw
65歳定年制も廃案なったし、現雇用を維持できるかかなり危うい
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 22:16:27.49ID:i905YNwt
>>170
厚労省が企業名公表してないからって強気だねぇw

3月末で感染した58名が内定取り消し食らったわけだが
上場企業20社超あるそうだよ 内42人が大卒

勿論、救済に動くところも出てるわけだが、小売・卸・運輸・携帯電話ショップ()だよね

こういう業種がどういうところかはご存知のはずだが・・・
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 23:19:35.80ID:ZlewUnB6
>>199
不毛な低賃金奴隷を再生産したらあかんよ
そんなもんは氷河期中年にやらせとけ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 23:22:02.43ID:x65A4L72
コロナ氷河期の始まり始まり
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 23:29:49.80ID:bVMyP48F
>>193
80代ならそれこそ退職金&年金しっかり貰えてるから。
会社は年功序列だしバブル期には高額ボーナス。
マンションの35年ローンが組めて当たり前な世代。
下手な自営じゃなけりゃ貯金もたっぷりだよ
孫にちょっとした遺産くらいは残せるやつが多い
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 23:49:51.18ID:iKBTvTL1
やぁ、今まで散々コケにされてきた氷河の者だが
「ようこそ、こちら側へ」歓迎するよ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 00:16:28.10ID:npgX6+5d
100万とかフォロワーいれば簡単に就職できるんじゃね
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 02:28:01.57ID:mKsZxSUn
高卒はアホだからしょうがないが、大卒が困るのはよくないな。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 03:13:40.40ID:cg6fLdto
どんな時代でもちゃんと本読み込んで勉強してる学生には就職あるよ
バイトばかりしてたら高卒と知能変わらんし
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:10:39.64ID:riAes+U1
氷河期の就職は凄かったな
学部で一番成績良かった爽やかイケメンでも
募集の出てた大手は全滅だった
あれ程の絶望感はない
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:28:30.71ID:ax+MrJHz
今さらIT土方
つったって食えないよりはまし
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:30:22.00ID:ax+MrJHz
リクルートやICBMが偉そうなこと言う時代は終わり
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:33:13.30ID:oC6weXxc
そんなタイミングで特攻受精した己の元の精子を恨め
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:34:34.06ID:oC6weXxc
>>211
優の数や見た目は職務遂行能力と無関係
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 11:27:30.56ID:+NIH1bRl
>>206
> 大志(と言う名の男)を抱け
アッー!!

>>209,218
図書館は貸出のみ(館内閲覧禁止)・大学生協も書店部門は長期休業、
リモート授業がメイン、サークル活動困難とかだと
自宅に本がもともと大量にある学生にしか、そのあたりは色々ときつそう
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 11:28:33.06ID:77BKQxtb
第二氷河期の誕生だな。新卒でこけたんだからコロナ世代はもうおしまい。再チャレンジの道は絶たれ彼らに未来はない。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 12:28:06.97ID:3B+sNdyA
観光やエンタメは中韓に乗っ取られ連中のためのものになる
日本人はリストラで路頭に迷って中国に出稼ぎに行くか、解雇されなくても中国系に会社を乗っ取られて奴隷のごとく働かされる
こんなところかな
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 12:58:52.71ID:feolk7Gw
>>208
「アカシアハイツ」でぐぐってから言おうね
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 13:00:17.59ID:feolk7Gw
>>224
それ以前の問題で、観光エンタメ業自体が今後成り立つのかどうか
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 13:07:12.01ID:jGIBN4NI
今就職できた人も数年先まで会社が残っているのかも怪しいしな
来年以降はもっと業績が厳しくなった会社が増えてさらに求人は減る
地獄は始まったばかりだ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 13:29:22.42ID:lLTUKZjc
>>221
リーマンショックを第二氷河期にしないためにあれこれ手を尽くしたわけで、
その時の振り返りも含めて今度はもっと有効な手を打つでしょ
言い訳を与えて怠け者を量産した氷河期の失敗作を再生産する気は誰もないよ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 13:54:46.22ID:mKFjRm+b
>>229
それはあなたが氷河期時代に就職活動してたからそう思うだけ。
あなたが今の若者なら正反対のこと言ってるだろ。
よく初代氷河期がハシゴを外されたとか準備するヒマも無かったというが今回はそんなもんじゃないぞ。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 14:29:43.12ID:ANqr5E3k
>>231
初代とは違ってというか、初代を踏み台にして今は企業側のスタンスや社会の認識も変わってきているからそう大げさにならんぞ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 14:50:46.78ID:+NIH1bRl
>>228
元祖氷河期世代を、再び本格的に犠牲にするってことですね
この世代を中心に大規模なリストラをかけて、新卒枠をとりあえず確保と

>>232
今年から来年の出生数、どこまで大きく減ることになるのやら
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 15:05:22.75ID:YePBhqDN
>>231
有効求人倍率だけ見ても、氷河期世代は1切ってたけど、今はコロナでも1.45倍だぞ?
「今回はそんなもんじゃない」の根拠を教えてくれ
煽りじゃなくマジで
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 15:24:26.63ID:41F+zQWf
>>231
そもそも求人倍率見ても全然今のが余裕だけど、それに加えて今は初代と違って同一労働同一賃金が謳われ始めたし、ジョブ型雇用も導入の流れになってきたのは大きく違う。
この流れは新卒カードを逃してもスキルを身につければ社会の門戸が開かれていく流れと言うことだ。
新卒を逃したらいくら専門スキルを身につけても資格を取ってもシステマチックに派遣や非正規送りにされて、
非正規を理由に低賃金にされていた初代とは社会の雰囲気が大きく違う。
あの頃もね、これからはゼネラリストからスペシャリストだと喧伝されていたけど結局のらりくらりメンバーシップ型が続いたせいで達成されなかったんだよ。
初代の氷河期はこういう潮流を30年近く待たされたんだよ。
もう待たされ過ぎて時間も若さも無いが、今の新卒はそうじゃないだろ。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 15:44:06.46ID:FtGQ6GPz
バブル、ゆとり、氷河期、アベ信者、コロナ←今ここナウwww
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 16:07:21.61ID:mKFjRm+b
>>235
95年卒だけど当時は93、94くらいからじわじわ来てた感じ。
今回はそんな緩いスピードでの落ち方じゃないって事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況