X



【IT】ウーバーイーツ、宅配料に定額制 月980円 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/08/05(水) 09:51:09.46ID:CAP_USER
米ウーバーテクノロジーズは日本の宅配代行サービスで、配送料の定額制(サブスクリプション)を導入する。一定の注文代金を超えた場合に月額980円で届ける。新型コロナウイルスの感染拡大で宅配の利用は増えている一方、出前館など他の大手との競争も激しくなっている。配送料の負担を軽くし、消費者を囲い込む。

食事の宅配代行サービスはウーバーイーツジャパン(東京・渋谷)が運営する。定額制は6日から一部で始め、8…
2020/8/5 9:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62307150V00C20A8MM0000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 09:52:32.73ID:8GJ3HHZs
うんこプーン
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 09:56:15.95ID:qr9lz7+S
これ客側はめっちゃ得じゃん

労働者のみなさん頑張ってねw
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 09:58:09.71ID:rWzc0UXA
どこかの納豆屋と同じで
これじゃ採算とれないだろ
一部の客が注文しまくる
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:01:54.13ID:vdSy/QrR
街でこの汚い箱担ぎ見かけるとイライラするんだけど
金のために法律違反するやつばっか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:05:05.99ID:g2JDwhJW
店で食うより価格設定が高い上に配送料も取られるからかなり損した気分になるサービス
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:10:18.62ID:rVKr4T8E
なお配達員の報酬も固定給に変更になります
日給980円社保無し
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:11:38.37ID:z7/rEZ01
これは伸びるとおもうが価格設定間違えてないか
一般論として時給1000円、一回15分かかるとしたら、月4回分
それ以上、注文されると本体側の赤字
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:12:26.20ID:KkA+OGlg
通常料金で最高額の1回550円払ってる人なら、月2回で元が取れるわけだな
ほぼ最低額の1回70円の人なら月14回を越えないとお得にならないが
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:15:51.81ID:5ZgIiMXY
配送料500円と思ってる人いるけど商品にも300円上乗せされてるから実質800円くらい取られるよ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:17:34.36ID:L4vBS97U
運んでる人が給料減らされなきゃいいけど
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:18:36.19ID:z7/rEZ01
納豆定食のフリーパスみたいに破綻しそう
新規受け入れ中止の事態とか最後の契約の月がすぐ来そう
価格をミスってるという部分で
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:19:34.84ID:qousi9F1
猛暑日に低所得者に働かせるビジネス嫌な国になった
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:20:43.90ID:zIvGUQ2E
労働者の給料が月500円くらいになるってことだろ?
内容的にはそれくらいの仕事だよね
要は、使いっ走りだし、衛生観念も無いし
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:20:52.54ID:z7/rEZ01
一日3回、30日でもいいんだろ?
これを成立させるためには店からマージン貰えるよう
店側を最初から高めの価格設定にしとくくらいしか打開作はなさそうだが
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:21:20.10ID:A73VQTgr
>>1
そのうち定額割引に変更されるんだろ?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:22:06.56ID:N233lar4
え???やっす!
>>24
法人autoになる前に個人で試して見よう
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:24:22.88ID:MQr55d/k
ウーバーイーツを利用して韓国とソフトバンクに資金提供する日本人
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:24:41.64ID:M0pb+1nC
奴隷のような配達員が街中あふれるな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:26:22.74ID:ZbtsdxJb
1回5000円以上とかだろ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:27:14.54ID:A73VQTgr
こんなの10人分くらいのパーティー用料理頼めば1回でウーバー赤字だろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:33:02.13ID:DVf3kG0O
顧客データ集めやろ
住所電話クレジットカード
飯に金出す緩い奴
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:33:58.13ID:5ZgIiMXY
定額っていうけど、料理も店で食べるより400円くらい高いから配送料無料だとしても400円以上かかってることになるから自分で買いに行ったほうが安いし早い
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:35:05.11ID:Ig10yHQW
この金額じゃあ原付で高速道路を走って時間短縮をはかり
一日当たりに回る件数を増やさないと
やってられないよねww( ̄ー ̄)
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:35:18.01ID:MZ4NWCnR
店側からもマージンあるから運べば運ぶほど儲かる。
奴隷はいくらでもいるし
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:36:06.41ID:f7E3I/yY
配達員が死ぬだけ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:37:47.61ID:+Y9/uwjS
ついでに何件も寄ってから来るから、飯傷んでた
あたった
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:40:03.26ID:BRZ/z2Hy
うちに来た女の配達員、配達途中で逃亡したぞ

こんなこと日常茶飯事なのかw

クレカで前金払ってるから焦ったわ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:42:03.84ID:/T0u4R28
>>15
えー、、配送料だけじゃなくそもそもの価格も高いの??知らんかった
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:42:39.92ID:MZ4NWCnR
>>53
時間と手間を省くモンだからねー。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:43:28.24ID:Ig10yHQW
>>50
頼んだ時間と配達された時間は分かるはずだから、
本当に遅配で商品が傷んでたなら
店と保健所に連絡しる
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:44:03.35ID:5mx65vgy
>>23
定額制の客への配達料だけ安くなって定額制の客へは誰も配達しなくなるんじゃね?

そうだと思うな。
配送側は、時間とコスト考えて配送先を選ぶだろうから、割りの悪い配送しないだろう。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:59:12.53ID:wbu/yu6n
まだまだ信用できないんだよな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:04:14.71ID:5ZgIiMXY
短期間で問題起こしすぎ。
面接無いの?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:05:06.07ID:IqeUVrK5
近所のマクドナルドの周りに10人ぐらい小汚い奴らか待機してやがる
こんな奴らから食い物を受け取りたいのか?気持ち悪過ぎ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:06:42.13ID:M8ODQx1c
これって、なんか個人事業主みたいなやつが届けてくるんやろ?
お店の人じゃなくて?
ツバとか入れられてたらどうするん?
素性のしれんやつが配達してくるって怖くないん?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:08:34.36ID:j93tH7Ga
ウーバーイーツは、日本から出て行け
理由 道路交通法違反
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:12:05.11ID:TYPKIb5z
いくら安くても不潔な配達員が運んでるから使わないよ
配達員指定できるシステム作ってくれ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:12:14.34ID:ealWTrP2
出前館は バイクの荷台みたいのに入れんだっけたしか
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:15:16.77ID:CtvAZ6cl
>>48
盗み食いにも程があらーな w
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:16:14.93ID:5ZgIiMXY
出前館は面接あって何か問題があったら出前館のせいにすればいい。
ウーバーは面接無しでわけわからんホームレスが持ってきて、問題があっても個人事業主なのでウーバーは関与しない。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:19:24.47ID:3JqjBgZM
飲食なんてチンコボリボリして手洗わないで作ってるやつ多数だぞ
目に見えるかどうかでしか判断できないバカかわいそう
こりゃ得だから使うわw
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:21:16.74ID:xDbEAz6V
>>22
もともと商品価格に送料上乗せされてるから問題ないだろ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:28:30.99ID:0YyrJ1QH
あの人達を見ると可哀想になるよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:28:31.46ID:4qktP862
> 出前館など他の大手との競争も激しくなっている。

そうだったの? Uber Eatsの一人勝ちかと思っていた。
月額980円になったら、もうみんなUber Eatsに変えるでしょ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:29.30ID:0lWYfuKM
ドミノピザの持ち帰り注文を頼めば良いのかな?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:19.79ID:4qktP862
>>78
でもちゃんと稼いでる人は稼いでるじゃん。

かわいそうとか言って、1円も助けない日本人よりは、雇用を生んでるウーバーイーツの方が
一億倍くらい意味がある。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:01.21ID:0lWYfuKM
>>82
そして貧民社会が維持される
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:36:55.01ID:hFZnsXyI
>>5
配送員からどんどん搾取するだけの事。
「配送員は個人事業主(キリッ」が通用しなくなるまで
搾り尽くすつもりじゃね?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:57.89ID:BBkFoTRZ
宅配者の給与定額制も検討してほしい
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:38:39.78ID:jFVJT+1N
これはウーバーがシェアを取ろうとして
採算度外視で期間限定でやるんじゃないか
他をある程度駆逐したら元通り
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:39:41.74ID:0YyrJ1QH
>>82
自由な働き方とか言うけど何の保障も無いんだぜ
俺も無職だから人の事言えないけど
でも、子供を大学に入れた
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:41:42.05ID:W+C4rOvN
店側が980円で使い放題ならいいのに
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:47:07.27ID:bR66VdQX
チップ制度、やめてほしい

払いたくない

だからチップ課金しないけど、罪悪感が残る
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:21.61ID:0lWYfuKM
>>90
文化が合わないよな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:42.63ID:QEev5BwI
配達員が灰皿無いのに自転車停めてタバコ休憩してるのを最近よく見る。
ウーバーなんて絶対頼まない。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:56:21.25ID:0lWYfuKM
>>94
携帯灰皿って存在が有ってだな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:56:21.25ID:YQaVpLqO
その場合、店売りの値段と同じ価格で提供すんの?
見てると売価は店売り価格に300-500円は上乗せされてんだけど?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 11:57:32.68ID:0lWYfuKM
>>97
それが商品の価格に乗っかってさらにチップで15%以上払えば
商品価値の50%上乗せ価格を負担することに
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:02:05.65ID:hANmhQgL
>一定の注文代金を超えた場合に

条件次第だろうけど、他のデリバリーを今のうちに潰そうって感じかな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:05:46.07ID:xkoezH9Z
薬物も配達してるだろ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:05:49.66ID:IqeUVrK5
汗まみれで、いかにも臭そうな奴らが持ってくる
よく平気で食えるな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:06:41.29ID:8KlUUse8
ドコモの自転車でやってるのがイラッと来る
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:07:31.53ID:0lWYfuKM
>>105
それは普通の出前も似たようなものだろ
バイク配達でも夏場は汗だらけ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:08:22.01ID:OKGaJGmL
いい年ウーバーイーツ配達員
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:10:28.43ID:yujv7pJr
出たな自転車操業する時に始める定番の資金繰り戦略w
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:18:02.83ID:xDbEAz6V
松屋のカルビ定食880円からだし。
牛丼も500以上。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:22:13.25ID:pShgkgYz
配達員の減収が前提・・・・(´;ω;`)
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:24:00.93ID:s4/Ea7+t
>>116
それいいね
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:35:48.62ID:mws4V5Oc
>>5
そもそも、まだ事業として成り立ってないやろ。
スタートアップ末期なんちゃうかな
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:37:04.05ID:W1QIKBVx
>>52
来たのか逃亡したのかはっきりしろ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:09.19ID:W1QIKBVx
>>14
気に入らないなら殺害しろ
できなきゃ諦めろ
この世はただその二択のみだ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:22.65ID:0d0gbdFP
>>1
商品代金にもこっそり上乗せされてるからなぁ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:40:21.25ID:cP/xtSup
商品代金が1200円以上の時に配送料が無料になる
アメリカでは同種のサービスを既にやってて、15ドル以上の時に5%引きで配送料無料
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:42:26.34ID:lIFt1LAw
そもそもウーバーイーツの配達する奴らって、衛生観念ないだろ
どこの馬の骨かわからないのが食い物を触るのは超危険
よくこんな奴らが配達する食い物を食べる気になるもんだな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:43:29.01ID:hY5RMDr3
俺は10%を毎回チップで出している
少ない金を取り合うおまえらみたいなのでなく、そういう人もいるだろう
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:06.07ID:1TOrRX2k
>>125
そして底辺に家を狙われる
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:53:29.05ID:u+4Z+XOJ
>>6
ぬるぬるのシェイクで良いなら
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:54:18.86ID:u+4Z+XOJ
>>124
そこは同意
ポテトとかつまんでそうw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 12:59:48.83ID:lIFt1LAw
>>129
固定の従業員だったら感染症の疑いがあれば配達の経緯を追えるけど
スポット契約のその都度の配達員だったら、何が何だかわからない
感染症に罹患しているのかいないのか、今どうなっているのか
本人がバックレればどうしようもないわ

そんな奴が汁物に指突っ込んで味見していたらどうすんだって話
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:01:28.35ID:0zWIDffz
ユダヤ人の会社は全部がシナチョンと同じだ。
ウーバーも配達員が事故っても自己責任で医療保険も無い。
こんな会社を通産省が許可したもんだから、ユダヤ人の出鱈目やり放題だ。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:05:10.61ID:jyb5KjfT
配達員の取り分も減るんじゃないか?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:07:39.63ID:krSLI1tP
>>124
チンコ触って精子ついた手で常連女の家に配達とかあるあるだろうな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:08:34.68ID:krSLI1tP
>>125
50%ぐらい弾めよ貧乏カスが
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:12:39.80ID:z7/rEZ01
配達員はべつに困らないかと
定額でもそうでなくとも儲けは一緒だろ
困るのは本部
赤字がでる前提として
もしくは人員が足らなくなり
今やってる人は金額そのままで仕事率アップでもうけのチャンスかと
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:17:23.40ID:z7/rEZ01
あくまでバイトでも正社員でもなく個人請負なんだろ
もともと300円の客が定額により30円に値下がりしたとすれば配達員は受注しなければいい
そういうわけで配達員への支払い額のそのままかと
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:36:46.47ID:v3M5fFjB
ウーバー高い高い言うけど1000円と2000円の差がわからない富裕層向けの
サービスだからな
お前らは及びじゃない
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:46:40.13ID:jyb5KjfT
>>142
富裕層は正規のホテル仕出しとか頼むんですよ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 13:50:31.07ID:wWC0KsSN
店側の手数料35%って結構でかいよね」
1000円程度なら350円もっていかれる、2000円なら700円も持っていかれちゃう
まあでも店でろくに注文をせず席を長時間占有されるのを考えたら安いんかねぇ?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:07:36.01ID:Ry1f7h9w
問題は「一定の注文料金」だな。
年寄りは買い物に体力およびコロナで行けないので、毎日3食uberに頼めるものなら頼みたい。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:07:46.93ID:omeDjqFH
今日NEWSにもなったが、高速道路に乗り込む配達員がいるんだが一体なんなん?
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:14:11.00ID:Ry1f7h9w
>>1
1回1200円以上なら適用とのこと。
つまり老夫婦の場合 1日600円の晩飯を毎日配送してもらえばいいことになる。
月に36000円の晩飯代金を使えば配送料は980円ですむので、年金で賄える。
買い物に行けない年寄りには朗報だな。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:22:51.78ID:5tTLJJ9I
5G、楽天モバイル、ウーバーイーツ、
この手のスレでは必ずエリア内ですら無い田舎モンが発狂して文句付けてる
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:41:01.69ID:qNvepxPr
会社に毎日昼寝配達してもらえるの?
クソ暑い中外出しないですむのは超助かるんだが
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:06:23.43ID:wqdeT916
最近、昔ながらの店潰れてしまった。食べに行ったり出前取ったりしてたが、顔馴染みが配達してくれると安心だが、こんな、わけわからん奴が配達してくれるのは無用心だ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:07:03.02ID:wqKI9vxa
運送屋が損すだけの仕組み
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:28:49.67ID:7PIe+IWB
悪ノリすんじゃねーよ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:40:20.27ID:pE2Osv1j
>>1
これは、、あとあと問題になりそうだな。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:47.39ID:lC/D9Krb
頼むやつの気がしれんね
私は産地直送野菜買い漁るくらいでいいですわ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:44:25.47ID:UXyOGtV1
>>24
会社で使ってよいのなら残業食の注文に便利だな
総務がまとめて注文しているのだけど

もっとも現状は特定の所に毎日注文だから配送料は必要無いんだけど
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:44:48.17ID:tCe27QFs
完全に顧客に得なシステムだけど、どこにシワ寄せが来るんだろうか
店舗か?配達員か?
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:46:41.36ID:RukTCIwb
>>163
店舗と配達員両方じゃね
片方にだけシワ寄せると離脱されるでしょ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:46:52.51ID:z7/rEZ01
発想としては配達料込の昔の蕎麦屋やピザ屋みたいなことかと
額を注文しないと無料化にならないという点で成り立つんだろう
3000円以上は配送料無料とか、額を高くすればそもそも月額すら不要で店側からバックして貰えばいい


> 一定の注文代金を超えた場合に月額980円で届ける。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:49:04.68ID:z7/rEZ01
ポイントはこの月額より無料となる下限額かと
無理がでてきたら
980円は無変更のまま、どんどん一回の最低配達額をあげてくという戦法で対応しそう
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:51:23.00ID:g+z9pwUK
これ、配達員の取り分は変わらないんだろ?

100%不当廉売による不正競争じゃん
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:53:17.03ID:z7/rEZ01
>>169
意味がわからないが
配達員の取り分はいままでどおりだとおもうが
これで仕事量が増えて時給あたりの取り分は増やせる可能性はあるが
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 15:55:55.30ID:D2vaYZEx
さらにひきこもりが増えるな
ズームもシェア伸ばしてるし買い物はアマゾン遠隔診療もはじまる
アパレル業界オワコンやね
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:03:10.34ID:FHG74LHo
台風とか大雨水上がりの時とかは無視してくるんだよな
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:16:11.30ID:r1vpG7Om
注文額の設定が高くなるだけだろ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:23:27.04ID:ic5IoiO5
Uberって1件あたりの配達料って500円程度でしょ?

配達員に2件運んでもらって1000円程度の配達料が稼げる仕組みになってるのに、980円の定額制なんて無理だろ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:24:50.48ID:TULXr/Zy
>>1
宅配料はどうでもいいから配達する奴のレベルを何とかしてほしい!
遅延しても連絡なし、謝罪なし、無愛想、ほとんど態度悪くハズレばかり!
出前館は会社が管理しているから質はいい!
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:24:52.75ID:GYHURDip
強姦するらしいな。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:28:07.88ID:/6FPA/dJ
ヘビーユーザーは助かるだろうね
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:30:18.37ID:z7/rEZ01
無理じゃないって
無理が出てきたら無料化の最低額を5000円とか1万円にすればいいだけ
5000円も注文させれば店との契約でキャッシュバックとして回収すればいい
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:30:51.75ID:tBOTGDAh
うーばーと出前館だっけ
デリバリーのない店舗だったのに導入されてめんどくさくなったな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:37:16.25ID:6rIKOrPf
ラーメン注文したら
よその配達してから向かいます、って言われて
到着したら伸びてた
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:37:36.38ID:4BqTz7Xo
昔は宅配ピザのバイクが邪魔くさいと思ってたけど
ウーバーイーツに比べたらはるかに好印象だ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:38:50.86ID:EOoB0HQd
遠くないうちに配達員が自動運転になるから
ピックアップは自分で
今は収益性なんかどうでも良いんだよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 16:41:36.89ID:ti7BxatV
こんなの喜ぶのは
YouTuberだけだろうな
そもそも高すぎて庶民にはとても利用できない
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:09:35.81ID:yp8zBtHD
配達員が死ぬならウーバーも死ぬ。

配達回数を重ねるほど稼げるんだから、その魅力がなければ他の仕事するだけ。

誰でも配達員になれるって売りで大ききなったウーバーなのにそれがなくなれば
ただのピザ屋。

そんなんじゃ大っぴらにやってけない。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:19.94ID:yp8zBtHD
ウーバーの仕組み。加盟店側が30%ウーバーに持ってかれる。
配達員の給料は客から。

配達員が減れば加盟店もウーバーも死ぬ。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:20:31.50ID:L7aKByoF
あれ?良くないかこれ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:26:05.18ID:yp8zBtHD
タピオカ一個、有名店のコーヒー一杯だけでも注文入るのに(並ばなくていいから)

特に東京は生き残るだろ。100万人以上のリア充金持ちがゴッサいるからなw
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:37:21.63ID:Wbn0wDIj
どこの誰が運んでくるかもわからないものを買う気になれない
amazonの注文もヤマトなどの普通の宅配業者が運んでくるものしか買わなくなったわ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:44:41.90ID:6N9sK/RH
>>181
昔100メートルくらいしか離れてない宅配ピザを頼んだらバイトが露骨にイライラしたような態度で運んできたぞw
しばらくしたら潰れてたけどw
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:46:28.47ID:ud3NbJrc
これ超お得だろ
コンビニとかたった千円で全部行ってもらえるとか
老人が使いまくるんじゃないかな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:00:20.86ID:yp8zBtHD
>>191
今はウーバーも厳しくなって顔写真は必須。

簡単なプロヒィールもあるしね。

違反重ねるとすぐアカウント停止になるし
配達員の質も向上している。

ゲーム感覚でレベルも報酬も上がって来るので
配達員も必死w

マナー悪い奴は淘汰されてく
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:04:43.76ID:yp8zBtHD
>>181
マナー悪い奴はほとんど交通ルールも免許もない
自転車配達員。
バイクの専業と同列に扱わんで欲しい。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:09:18.19ID:yp8zBtHD
>>198
そういうのは客がバット評価つけてアカウントが汚れて
自然淘汰されていくw
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:14:41.86ID:yp8zBtHD
>>191
ヤマト、佐川は未だに印鑑必須。
置き配の業者の方がよっぽど便利。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:20:19.47ID:usjDJ2+m
配送員がいなくなるだろw 誰がやるんだよ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:58:02.01ID:PnhveoW6
1回あたりの単価上げる施策なのか
月の売上上げたいのか
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:33.20ID:a3AzmIWs
各飲食店からもシステム利用料取ってるんでしょ
間接的にそれも利用者負担になるのでは
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:43:10.75ID:z7/rEZ01
利用最低額は1200円らしいな
十分に検討済みだろうから簡単には変更しないだろうが
やっていけなくなれば1500円〜、2000円〜とすればやればいい



ウーバーイーツ、配送料定額に 月980円、顧客囲い込み
2020年8月5日 18時3分
https://news.livedoor.com/article/detail/18688409/
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:46:59.03ID:z7/rEZ01
最低額が2000円、3000円となってくると月額支払う価値があるのかと否定的な方向になりそうだが
1000円未満だったら本部、配達員の負担が大きいだろうが
1200円はちょうど良い具合か
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:51.08ID:a8uXkC/I
悪評価つけるのは貧乏で嫉妬心あるやつ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:01:44.37ID:y4UQJh3f
今時点で宅配料以外に
マージン35パーセントプラス10パーセント手数料でお店が少し値引きしても4割くらい高いからな
宅配料なんて微々たるもの
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:08:41.40ID:+F5hV9W5
なんだよもっと早く始めてくれよ〜〜
1500円の無料クーポンもう使いきっちゃったよ〜〜
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:01.24ID:iBMSDpIB
日常的に利用する層にとっては神サービスだろな。どこがコスト負担するのか知らんけど。
費用ウーバー持ちじゃ無いなら店側の料金体系が複雑になりそうやな。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:02.62ID:z7/rEZ01
現行のままでいけるかと
店側が商品価格の35%を手数料(システム利用料、配達員の人件費等か)を支払ってるよう
1200円だと420円がウーバーイーツに入るが
それをまるまる配達員の運送代としてわたしてしまうのが最悪のケースくらいだろ
利益はなくなっても赤字にはならない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:56.69ID:+qlun1y2
ウーバー頼まない って言ってる奴さ、
一々書く事なのか?w
勝手にすればいいじゃんwwwwww
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:51.69ID:qB3yGz5s
>>5
少し前に配達員の報酬の距離あたりの単価下げたでしょ
そもそも会社として負うべきリスクとコストを、業務請負で配達員におっかぶせてるから成り立ってるだけだよ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:44:33.17ID:1MFCkYM1
これで客と配達員の業務請負って言い張るの無茶じゃないの?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:48:15.81ID:z7/rEZ01
これは上手い商売で誰も損しないとおもったな
980円はそこまで拘った価格ではなくたぶん月額100円ぽっきりでも成立するかと
4回分程度の配達代はここから捻出できたとして、それ以降も薄利多売ではあるがウーバーイーツも利益でるんだろ
配送代をウーバーイーツが負担しても残金が残る
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:09.31ID:+vCRYqCG
配送料150円とかになってるけど、商品価格の35%がウーバーイーツの取り分でしかもサービス料10%上乗せだから、実際には配達員にもっと支払われている
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:35.53ID:CvUFD2rx
ウーバーマン
バイク便と同じ経過をたどって
ただの古事記になるなw
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 23:03:32.13ID:GcdsGJb0
出前なんて頼んだことないな。
負担は自炊だし、忙しいとき面倒なときは外食。

どうしても自宅前で食べたいなら、出向いて買ってきたほうが手っ取り早い。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 23:24:19.29ID:z7/rEZ01
配達員の取り分は一緒だって
無料化の負担を配達員へおしつけたらおかしい
取り分はかわらず仕事量はふえるので時給アップの可能性
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:10:04.39ID:jPhTL7My
なんで出前に外資が入るんだよ。
考えろよ日本人!
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 04:12:45.35ID:KBs+MEQ8
ウーバーイーツって自転車とかバイクで運んでるイメージなんだけど20人分とかそういうのも大丈夫なの?
その場合は四輪で配達するのかな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 04:19:25.17ID:fVAO8ezo
月に10回頼んだら一回あたり98円だけど98円で持って来てくれんのか?w
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 04:38:53.53ID:uLbXyaHP
>>21
彼氏が中にいる
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 04:52:27.85ID:TzCXpp+O
配達員が楽しい事になりそうだねw
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 05:54:41.54ID:cYpoZtmD
始めようにもウバック買わされるわ、慣れてないと客こないわ
んでいざオーダを受けて渡すとバッドつけられてアカウントが死ぬ
一日1万近く稼ぐには10件近く裁かないといけないがそれができるのは高評価もらってる配達人だけ

普通に働いた方がよいのでは?
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 05:56:15.91ID:obkV/IkT
ウーバーは、原チャリより大きいバイクで
配達してるのは違法なの?

走ってんだけど
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 06:25:47.17ID:wKJrUDW5
いくら注文されても平気なんだって
例えばもともとのウーバーイーツの利益が500円だったところ、
400円を配達員へ支払って利益は100円になるが薄利多売で成立する
昔、マックが100円バーガーしたら利益率が上がったみたいなのと近い
ウーバーイーツ自体の一個あたりの利益は下がるが、商品の注文数じたいは増えて
店舗にも客にもウーバーイーツにもそれぞれメリットある
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 06:42:39.32ID:XKQ/Ni6S
ライトユーザーや新規が減って、ヘビーユーザーだけ残って損しないの?
商品に手数料上乗せされているとはいえ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 06:52:55.91ID:wKJrUDW5
薄利多売で儲けるって発想だろ
回転率、注文数が増えたほうがウーバーイーツにも嬉しい利益構造かと思われる


マクドナルド 100円バーガーの儲けの秘密
94年当時、ハンバーガー1個が210円だった頃は、営業利益はわずか1個あたり12.9円だったそうです。
これから考えれば、1個100円だったら大赤字ですよね。
 
しかし、100円にしたことで、販売数量が爆発的に増加。
なんと、1個当たりの固定費が大幅に圧縮され、その結果、1個当たりの営業利益が12.9円から34.7円の2.7倍になったそうです。
  
ハンバーガーを半額以下にしたのに、営業利益が2倍をゆうに超えるという結果には驚きですね。
https://s3.amazonaws.com/sekitatsuya.com/wp-content/uploads/2009/04/22195857/img_78277030335ecc530f33333e17283e2e20024.gif
https://sekitatsuya.com/blog/55541/
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 08:46:11.31ID:F2OcafcO
汚かろう
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:11:28.66ID:sIP9Gycl
>>236
料理代もかなりのボッタクリで店で買うより400円くらい高い。それに多ければ多いほど合計金額から10%手数料加算。
定額980円とか言いながら実質500円以上かかってることになる。
つまり買いに行った方が安い
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:14:58.68ID:sIP9Gycl
定額980円で吉野家の牛丼を定価で持ってきてくれると勘違いしてるやついて笑うw
ウーバーだと牛丼はめちゃくちゃボッタクリ価格で手数料10%取られる。
合計金額が安すぎると少額手数料でなぜか200円取られる。
全然定額980円じゃないわw
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:19:00.87ID:YpEdeQgQ
>>248
港区、千代田区、中央区で路上珍煙を見ない日は無いぞ
東京駅から徒歩圏で土人だらけだ
日本橋も底辺ヤニカスだらけや
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:26:04.60ID:Ss9Uih4o
今より高給になることはなさそうな業界。
だって、注文量が多い店は自前の配達員を雇うだろうから。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:31:56.62ID:wKJrUDW5
>>257
いやそうでもないかと
配達員の共通化はやりたいのが多いかと
アマゾンとか楽天くらいの規模ならすべて自前のほうがよくなるかもしれないが
店側にとっても配達員側にとっても、店の注文がないときは別の店を担当できたほうがいい
共通化だが
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:39:10.91ID:wKJrUDW5
『出前館』、長崎県でシェアリングデリバリーRを初展開  2020年8月4日

日本最大級の出前サービス『出前館』は、2020年8月4日(火)より、長崎県長崎市にて、配達機能を持たない飲食店の出前を可能にするサービス、シェアリングデリバリーRを開始いたします。

もともとは宅配ピザ、宅配寿司等の宅配専門店を中心に取り揃えていましたが、お店に代わって配達を行う「シェアリングデリバリーR」の仕組みを強化し、
ファーストフードや、お弁当、ラーメンなどの日常食から、こだわりの料亭やレストランなどの地元のお店の食事まで、幅広いラインナップに拡がっています。
また、『出前館』の配達代行は地元の配達パートナーが責任をもってドライバーを管理することで、飲食店に安心して配達を委託していただけるという特徴があります。
今後も多様化するライフスタイルに寄り添い、地域密着型の食のインフラサービスを目指してまいります。

今回、シェアリングデリバリーR長崎展開により、名物の「長崎ちゃんぽん」で有名な「リンガーハット」やとんかつ専門店「濱かつ」など、さまざまなジャンルのお店に出前注文が可能になります。

食品宅配市場規模は現在2兆1,399億円と言われており、年々拡大傾向にあります。
しかし需要が拡大している一方で、新たな販路として出前サービスを開始したくても人手不足や配達のリスクなどの問題により、二の足を踏む飲食店が多い現状があります。
そこで『出前館』では、配達機能を持たない店舗でも、『出前館』に加盟する複数店舗で、『出前館』が連携した配達機能をシェアすることにより
出前が可能になるサービス「シェアリングデリバリーR」を2017年より本格的に開始し、現在関東・関西を中心に展開しております。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000176.000029254.html
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:49:12.63ID:mRy5m37I
>>243
小型までOK
一般的にナンバーで言うと高速に上がれる車種では緑色の営業ナンバーの車両でないと陸自法違反
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:57:55.62ID:Rc4Bvrw8
>>253
2ちゃんなんて低能のネトウヨジャップ多いからな。驚くほどアホで理解力ない犬並みの知能持ちが多い。

配送料定額にしても、手数料、通常メニューと違い代金上乗せされた配達メニューだからな。一部はサラダや味噌汁などが減らされてるのもある。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:59:08.12ID:m82BWUTm
マジかよ。利用者殺到するぜ。採算取れるの??
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:59:28.13ID:Rc4Bvrw8
>>266
ほーら、低能ネトウヨジャップいたw
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:00:21.35ID:uDmMA9oH
>>267
ほんとアホばかりだね。うけるww
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:11:55.86ID:KycchU9B
リスクなしで部屋でパソコンいじるだけ
いい商売
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:12:22.11ID:F2OcafcO
何で安くする必要があるの
運賃が入っているんだよ
お前頭大丈夫かい
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:12:41.47ID:Rc4Bvrw8
>>269
どう考えたらそういう思考なるの?日本語わかる?配送料定額と書いてあるの見て店で食べるより安くなるとどう思考した?





もともと配送用は割増ボッタクリ価格、加えてサラダや味噌汁なしもある、さらに総額から10%手数料をとる

使えばわかるが配送料は50円、無料はたくさん

それでこれから配送定額980円にすると言われても
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:26:06.29ID:t0qe7lP9
場所によるみたいだが、時給換算したら2000円ぐらいにはなるみたい
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:23.63ID:uDmMA9oH
>>276
1000円のメニューが配達用だと1300円から1400円程、配送用はサラダ味噌汁等一品ほど少ないこともある、手数料で10%。そこに配送料プラス。

二つ注文入れば千数百円、店より高い。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:40.71ID:uDmMA9oH
>>277
そりゃそうよ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:36:56.45ID:gpFKEBN4
>>212
それいまだけの特別運用だし
AmazonだったらAmazonルールで置き配はつずくと思うが
下請けの個人事業主?がやってる配達はリアルタイムで
置きましたメールが来るのですげー便利だけど
ヤマトや郵便だとなかなか届かないなって状態になってイライラする

Amazonが送るヤツのほうが早うと度ことが多いし
ヤマトや郵便で来ると嫌になる
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:40:09.02ID:eNZ0xv/F
商品がすでにボッタクリ価格で
さらに配送料とってたのだから
あんま変わらんだろ
ヘビーユーザーが特をするくらいだろな
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:47:19.97ID:73QJ06Z/
東京はいろいろサービスがあってよろしいなぁ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:03:58.62ID:7mrdX8gG
とりあえずUberEatsに対向する日本企業を作れと思うんだが
外資に搾取されすぎ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:15:59.24ID:/X4+7LW7
昨日出前館で頼んだらウーバーイーツのヤツ着たわ。
仕事ないんか?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:17:37.30ID:/X4+7LW7
>>283
そりゃ時間=金だからな。
稼ごうとおもえば時間との闘いでしかないだろあんなの。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:21:40.61ID:nx0/lcVv
>>286
UberEatsの強みってデータの集約や双方性だと思うけど、
日本の大手って搾取ビジネスは得意でも最適なプラットフォームの構築は苦手だから無理
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:32:15.58ID:NeF4hHgL
ジリリリリリン
「はい、魔女のウーバーイーツです。」
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:34:10.27ID:/OnmMOz1
>>192
そんなもんだ。
うちから30mのところにドミノ・ピザが出来たが、そこは配達してもハキハキと配達するから好感持ててる。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:49:55.36ID:G1jFGL3A
お前ら、よく考えてみろ!
ウーバー奴隷が血のような汗を流しながら運んできた飯を冷房の効いた部屋で涼し気な顔して食べている自分の顔を!
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 12:01:10.99ID:4VlyUefD
弁当が臭そう
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 12:15:06.16ID:bYf1yv0n
定額制のようなわかりやすい日本語をいちいち英語に言い換える必要があるのか
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 12:31:19.87ID:1/Y+Bv1C
ウーバーキチャナイ
あんな小汚い配達員の触ったもん食いたくない
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 12:35:33.68ID:GKI2Et7w
料金上乗せで、
不潔な配達員が排除できるのなら喜んで支払う。
指名制度で、ちゃんとした配達員に金を落としたい。
金払って配達員ルーレットはちょっと嫌。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 12:42:40.53ID:0wCu705C
指名は無理だろうがランク指定だったらできるだろう
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 14:36:58.67ID:7YvxafDJ
配達員への報酬上げなきゃ長続きしないぞ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 14:57:55.99ID:6bGZCPMX
ウーバー為一からウーバー狂老人卍に改名ですね、分かります。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:03:38.02ID:+VXfkgij
>>83
邪魔者扱いされてるのはお前のほうだろうなぁ。
ベトナムみたいな二輪が幅効かせて
四輪が端に追いやられる時代が来るかもね。
原付は既に滅亡寸前だし。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:04:35.11ID:+VXfkgij
>>301
んな都合よくしてんじゃねーよ。
嫌なら配達員はいなくなる。
誰か配達するの?
って流れから崩壊する。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:16:39.10ID:CYTuaNXM
>>108
全く違う。
蕎麦にしろ寿司にしろ、昔の出前はその店に所属している人間が、直接に出向いていた。
場合によっては店主やオーナーが自ら挨拶を兼ねて配達してたよね。
そりゃアルバイトに任せることもあるが、オーナーの目が全く届かない不潔な腐った人間に任せるようなことはない。
オーナーは宅配させる人間を選ぶことができたので、最低限のモラルがあった。


しかし。
ウーバーは全員がただの乞食。
100%乞食。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:46:06.41ID:B48mZEmG
>>294
タイとかチップの方が給料より上だから、給料安くてもなり手が多いんだろ
アメリカと日本では商習慣が違うし、何とも言えん
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:47:26.42ID:ADWMaHY1
>>1 これ、利用しない方がいいと思うぞ。配達してる人間が雑過ぎ。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 15:49:58.64ID:9J+j+urn
配達料でランチ食えるよーん
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 16:20:49.24ID:RnNQez2f
配達の兄ちゃんの背中のぬくもりで温かく届きます
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 18:35:04.68ID:RHWG7O1y
街でUberの運び屋見るたびに頼む気が失せる
というか頼んだことないんだけど

底辺職見たくないから地中に配達用のパイプでも設置してやんなよ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 19:34:44.48ID:MBPFqG1a
料理人なんで自分で作った方が好みで美味いんで月二回ぐらいじゃ高くつくか…
独身だし
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:58:49.08ID:LQunCgtq
>>322 令和納豆みたいに永久にやるサービスじゃないやろ。
途中でダメだと思ったら戻すだけ
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 22:09:36.80ID:0wCu705C
多く注文されても困らない構造になってるとおもうが
むしろせっかく980円を支払ったんだからと、その月に集中して注文してもらうための仕組みかと
客の配達料を無料にしたところで店の売上の35%は取ってるからそこから捻出できる
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 00:31:19.82ID:62L+/uXz
とりあえずセールスの考えだけでとりあえず定額化してみて、その後は市場に全部ぶん投げってあたりが
ウーバーらしいというか、スタートアップの責任感の低さというか
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 01:19:56.27ID:5jrcQS5Y
>>327
回数してくれたほうがいいのでやってるんだろ
何回でもいい
最低額が1200円以上で、ウーバーイーツには店から35%程度の手数料が入る
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 02:42:53.81ID:LQm5mg+R
どうでもいい乳母なんか使わん
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 07:47:51.06ID:muq+IX8X
マックの前歩いてたら、自転車でぶつかってきた
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 08:59:21.31ID:6WPKhpJz
配送料とは別にサービス手数料を払わないといけないから毎日利用したい人以外は注意した方がいい
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 09:48:47.89ID:QOGxYysk
配達員の報酬も定額制でええやん
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 09:50:46.61ID:QOGxYysk
>>338
草野球しかできないやつが、最近はプロ野球の打席に立つようになった
って印象だよな。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:37:07.67ID:mjFlLggS
通行ルールもマナーも守らないクソ自転車野郎どもは即刻死んでもらいたい
こちらが歩行者だろうが車だろうが邪魔でしょうがない
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:49:21.20ID:X3dgli0/
稼いでる人にとってはなにか影響あるの?
改悪になる?
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:59:26.11ID:52HsHKrN
底辺の小汚いおっさんがゼーハー言いながら持ってくるんやろ。
料理代タダでも利用せんわ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 12:32:43.20ID:QOGxYysk
>>343
配達員の給料も定額にすれば、みんな公平で良いよ。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:20.38ID:/ploQpbS
ウーバーよく頼むんだが、この間ケンタ頼んだら、女性バイク配達員に当たって、飛ばしても崩れるようなものじゃないのに、めちゃくちゃ遅い
たぶん30キロ前後で走ってる遅さ
これが男配達員ならガンガンに飛ばして持ってくるからすげー速さで動くGPS見てて気持ちいいわ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:25.14ID:nO7/Ca3t
>>174
店から35パーセント
配達員からは30パーセントのシステム利用料取ってる
配送利用なんてもともと安い店は50円とかだし
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 11:09:51.92ID:SsqCV2Ec
ガソリン代、素材の価格は変えられないから、商品(料理)がショボくなる。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 11:12:27.62ID:SsqCV2Ec
ダンピングのツケを下請けに押しつけるのは法律違反になる。

大資本がダンピングで中小企業を潰すやり方も法律違反
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:12:10.13ID:poQeCufZ
料理代と配送料込みで1ヶ月1200円ってこと?
自炊するより安いな
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:37:42.84ID:FHs9ursE
元の価格が既に高い。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:40:36.45ID:SeMMQ7tW
わいは今年いっぱい自宅勤務確定やから使ってみとうなるの
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:42:11.35ID:SeMMQ7tW
>>315
街でよく見かけるけど、やっぱそうかな。
しょせん無職貧乏人の食いつなぎやろうからな
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:43:03.77ID:SeMMQ7tW
ウーバーなんかせんでもわいが囲ってやるのに。若くて清潔なら
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:53:39.32ID:gyRw3c2f
価格を抑えた分はすべて配送員の負担です
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 16:02:38.79ID:poQeCufZ
せめて料理代は店頭価格と同じにして配送料500円にすればいいのに。
今だと店頭価格より300円くらい高くて配送料500円さらに手数料100円くらいで自分で買いに行くより900円以上高い。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 16:19:00.34ID:QdSuknY9
お得意の人件費を削るんだな
しわ寄せが全部配達員に行くでえ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 16:20:02.26ID:JXQ6CqaB
出前って言ったらピザかケンタッキーくらいかな〜
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 06:49:27.49ID:n0vmmwJS
>>368
遅配して損するのは配達員なのに?

一度もチップ払ったことないけど目立った遅配はないな。
たまにあからさまに道間違えてるバカがいるくらい。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 15:06:06.28ID:mSPlkYr0
>>162
なんか、一人でもてない量を注文することはシステム上想定してないので、
そういう量頼んだら誰も持ってきてくれなくて取りに行くことになったという話をみた。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 16:15:13.72ID:ZKHWVFY+
>>145
だから量減らしたり質落としたりしてるん
お店で食べた時と比べて物足りないのはそのせい
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 09:25:42.32ID:GpFRYGXG
>>145
お皿洗い不要、代金回収不要、場所不要、掃除不要、ウエイター不要、お客とのトラブル無。

Uber Eatsの方がいいかも
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 15:48:04.11ID:HzYSbmqh
料理と配送代込みで月980円は自炊より安い。
令和納豆みたいになりそう?
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 14:18:05.22ID:c3x6Zypl
980円定額で食べ放題ならどこかの県でも定額で朝食食べ放題じゃなかったかな。
それよりも安いな。まあ今どき定額980円とか普通だけど。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 07:42:22.35ID:Uebvo6dh
なぜかスマホからもPCからもウーバー使えない。ありとあらゆるエラーが起きる。ようやく、最後までいけたと思ったら、カードがはじかれる。

くそ。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 11:31:18.26ID:3r7uaQCf
マジか!
何回頼んでも定額なの?料理代も
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:39:31.66ID:BMlVDfh3
>>347
そもそものUberの趣旨は、そこらにいる一般人の空き時間をマッチングさせて
きちんとした業者が提供するよりも格安のサービスが受けられるというのがメリットだろ
パジャマで来たりする事こそ本来の趣旨であって制服とかありえんわ、Uberの意味がない

もっと突き詰めていけば、たまたまその店に居た客が「俺いま暇してるし家そっちの方向だし届けましょうか?」
くらいの軽いノリでいいんだよ、そうやって助けあいと効率化を進めていけばもっと生きやすい社会になる
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 12:46:54.49ID:9cpymg/E
>>383
世の中みんなそんなに真面目でも善人でもないし
度量の広い人ばかりでもない

見知らぬ人のために誠意を尽くす気にならないし
見知らぬ人のやらかしを許せない
こういう人々で世の中は成り立っています
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 13:04:26.60ID:BMlVDfh3
>>384
その程度で真面目だの度量だの善人だの言うほどの事かよwwwww
それに誠意なんか尽くさなくても物がしっかり届きさえすればそれでいいんだよ

現状の週単位でバイトのように雇われる配達員の方がよっぽど怪しいくらいで
タダでも善意で動く人だけをマッチングさせた方がよっぽど誠意をもって動いてくれるだろ
そういう事が簡単に出来てしまうのがネットの力だ、どうしても見つからない時だけ雇われ配達員を使う

そもそもUberが元々は、何の資格もなく訓練もしていない一般ドライバーに気軽にタクシー業務をさせる
というサービスからきている事を知らんのかね、たまたま向かう方向が同じ人達をマッチングさせて
ドライバーは自分のための移動で小遣いが稼げてハッピー、乗客は格安で移動できてハッピー
そういうものだろ、強盗や性犯罪などのリスクやトラブルは当然あるだろうが
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:05.28ID:9cpymg/E
>>385
ラーメンこぼしたとしよう
知人なら許せるけどウーバーイーツなら許せない
金払って仕事として依頼してるからな
ちょっと手の空いたところで手伝いする、という感覚では無理なんだよ
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:21.87ID:tyJvJD4f
もう、書類届けてもらえよ。食べ物じゃなくて。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 14:43:29.50ID:5PPS1S7y
配達員の教育も出来ない企業を、まともな人間は利用しないね。
雇用形態の問題じゃ無いよね。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:11:31.83ID:YNloHzzs
初回登録して初めての利用時に、
注文しても勝手に配達員がキャンセルしていて、注文先に文句言っても
ウーバーに委託した時点で販売は完了していてクレーム処理はしたくても
出来ないからウーバーに言ってくれと言われ
ウーバーに文句つけようと思っても直接連絡が付かない。
改めて店側に文句言ったらこちらからウーバーから謝罪させると
言ってもらえたが、かかってきた電話が夜中で、留守電に入ってる
のは英語の自動音声みたいな奴、、、
もちろん金は払ってないが、、コロナ過の配達員が自分で注文するのめんどくさいから
人の注文したやつをキャンセルして自分で食っているんじゃないかと疑ってしまう。
 
それ以降ウーバーなんか使っちゃいない、しかもメールが鬱陶しい。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:36.62ID:3r7uaQCf
暇な時間のマッチング配達アプリとか絶対使いたくないわ。
店員でもない赤の他人経由して持ってくる食べ物だぜ?
店員が持ってきて何か不備があれば店の責任だけど、ウーバーは何も責任取ってくれない。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 16:38:18.12ID:4bAqJ8vK
>>391
一応契約不備考でウーバーを解約させることはできる
店にクレーム入れて訴えるのが条件になるけど
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 17:47:24.88ID:G50VxbkR
ウーバーもおかしくね?
例えば不正しまくった配達員はアカウント停止ってw
アカウント停止するくらいだから個人事業主じゃなくて雇ってるのと同じやん。
ラーメン屋ののれんわけみたいな感じか?
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 18:09:13.20ID:0UORd5jv
ウーベーエーツは個人事業主に業務委託してるだけだかんな
雇ってる訳じゃねぇんだ
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 17:17:59.83ID:TS29uL73
宅配料は50円とか安い店もあるし、あいのりで無料になることも結構ある。

10%の手数料と元々料理の値段に上乗せしまくりな時点でね。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 05:15:23.40ID:QVBfBwNO
元々商品にかなり上乗せされてて、それプラス手数料10%だから配達料無料でも安くとも何ともない。
たとえばやきとりセンターの焼き鳥2本280円がUber Eatsだと430円で、ここからさらに10%+配達料がかかる。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 06:18:45.03ID:b0IP0C8F
>>402
利用頻度によっては現状よりはお得という相対的な話をしてるんですよ一部の阿呆以外は、おじいさん。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 08:31:48.26ID:dhlRy3+5
当て逃げする犯罪企業
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 13:59:00.56ID:GiIxsV/5
>>402
最低だよな
緑のカバン背負った奴信号無視するたびに卵投げてやろうかな
法律を無視する奴を保護する必要は皆無だからなw
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 20:11:17.11ID:GiIxsV/5
>>408
法律を守らない奴に対し、超法規的措置もやむなし。
同じ土俵で戦いどちらかが滅するまで戦い抜く。
滅し切った後未来永劫再発の可能性が0になったら鞘を鉾に収める
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 11:46:04.71ID:r4f/x4dT
昨日マックで食べようと店内で並んでたら横からウーバーのめちゃくちゃ臭くて黒コゲの小汚いジジイが来てめちゃくちゃ汗臭くて迷惑だったわ。
一般の客にも迷惑かかってるぞ。あんなもん利用するやついるのが不思議。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 12:40:56.75ID:qAHsf/Jx
じゃあ配達員も定額制にしないとね
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 13:02:20.52ID:8scAJH5z
ソフトバンクは社会生活の癌。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 13:03:54.94ID:r4f/x4dT
むしろ底辺の小汚いやつがやってるから配達料無料のボランティアかと思ってたわ。
そもそもあんなもん無料じゃないと頼むやついないわ。めちゃくちゃ臭くてホームレスみたいなやつが持ってくるんだから無料でいいやろ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 14:46:25.64ID:2Ais3tu3
>>412
ああごめん難しかったかな、
わかりやすく言うと君の違法行為を社会は淡々と罰するという話ね。
それも気にしないんだろうから好きに突き進んでいいと思うよ。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 06:12:33.06ID:PW7D0JLf
ウーバー見るとイラッとすんだよ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 06:15:23.37ID:PW7D0JLf
ウーバーイーツのぱしり野郎見ると極底辺のくせに意識高い系気取ってイラッとすんだよ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 06:46:29.75ID:pXQvQ0Jy
>>15
じゃあ使わなきゃいいんじゃね?
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 06:53:54.05ID:pXQvQ0Jy
>>409
鞘におさめるのは刀か剣なw
犯罪予告なんかして、このご時世に大丈夫だと思ってるの?
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 20:51:34.86ID:son4lrYm
外国人の配達員がいつまで経っても来なくて地図見たら明後日の方向に行ってたから
「もうキャンセルでいいよ」
つったら客都合によるキャンセルってことで全額取られたわw

ウーバー怖ええええ!!
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 20:56:20.91ID:RR+HcrRw
出前は便利
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:26:11.65ID:Ol2Njf0C
>>1
注文は1200円以上だけとか何の意味もない
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 12:14:28.67ID:io8trQWM
>>4
ああー毛唐しね毛唐しね。毛唐しね
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 12:15:48.29ID:io8trQWM
>>1
我が国がまた白人に侵略されてる!死ね糞アメ公!最近メディアのウーバーイーツ推しが酷い。そうやって支配者にあるメディアに宣伝させてアメ公が儲けようとしてんだろ?死ねよ殺人鬼の子孫蛮族白アメは、お願いだからさっさと死滅してくれ!
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 14:49:47.97ID:sNLJtAIl
>>426
Uber Eatsって店と客と配達員にすべてのリスクを負わせるシステムだしな。
使うやつはマゾとしか。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 16:36:30.53ID:GQGnu2iu
いやまじで、得体の知れない人が食い物運んでくるって怖くね?
唾とか鼻くそとか付けてるかも知れないんだぜ?
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 16:36:33.25ID:GQGnu2iu
いやまじで、得体の知れない人が食い物運んでくるって怖くね?
唾とか鼻くそとか付けてるかも知れないんだぜ?
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 20:47:27.03ID:kDdHhx7G
面接も無いし、トイレ行って手洗わないやつ、タバコ吸いながら配達するやつ、バッグの中がめちゃくちゃ汚いやつ。
絶対利用することはないな。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 20:50:23.48ID:peCqFwX4
しわ寄せは配達員?
定額働かせホーダイまではいかんだろうけど
絶対しわ寄せを押し付けてくるな(社員でなく個人事業主ですからー)
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 08:38:20.20ID:5k7n7kiD
届かんかったら返金処理めんどくさいし無駄な電話代かかるくらいなら自分で買いに行ったほうがトラブル無いし早いわ
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 10:12:37.15ID:nRzPD6kB
>>426
そりゃそうだ2件同時ピックアップかもしれないのに
なんで後回しなの?って思っても配達員はアプリの指示に従うだけだからな
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 10:38:30.96ID:lNm2oUou
>>438
何度も配達してもらってる住所なのに「どうしたの?」と送ったら「場所がわからん」とメッセージ送ってきたんよ。
それこそシステムの指示どおり行けよと思うけどなんでわからんのか不明。
システムの不具合かもしれんけどね。
日本語も覚束ないから諦めた。
それで料金取られたらやってられん。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 14:08:43.57ID:rWHJLZGq
配達員の報酬を下げればいいだけ
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 14:46:57.28ID:BxPIIegk
配達員の給与を定額制にすればいい
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:23:00.96ID:773QoNmo
レイパーイーツ
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 03:50:08.37ID:ZyCbCLCl
良かったじゃん、給料増えて
応援してるぜ底辺労働者
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 14:33:08.40ID:y66MeLf2
>>62
本当それ
食べ物扱うのに地べたに座ってスマホいじってる
食べ物の受け取りも荷詰めも乱雑で、もちろん手の消毒なんかしていない
あれ見てゾッとしたわ
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 14:37:50.05ID:JBgLG6yB
宅配頼まずに自分で取りに行けば、ただだぞ。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 14:38:25.69ID:JBgLG6yB
>>445
逆だろ。宅配員に、毎月980円の報酬定額
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 06:26:26.21ID:bDL86bQ1
>>1


Uberソフトバンク


チョンポップの人気偽装工作をやってるのは、LINEとYahoo!Japan(ソフトバンク)、変態新聞だからな


Yahoo!Japanはソフトバンク系で、LINEはモロに朝鮮企業、変態新聞は在日朝鮮人だらけだよ。



【LINEを取り仕切る朝鮮人の正体】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118
.
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:09:57.04ID:VfbjWd3c
宅配用の価格が高くなるんだろ。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:29:13.60ID:NXSdDZch
アメ公のクソ会社は女衒&奴隷労働を日本人に与えるな。
アメ公のアホ市民を採用してやれや。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:31:47.36ID:cOCqtD3X
日本は人材派遣・実習生といい
なんでこういう搾取型のビジネスが普通に行われるんだろうな
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 21:41:27.06ID:El3NtX98
ウーバーそもそもが高いからなあ
商品代(通常より高額)+手数料(10%)+配送料+チップ(任意)
商品が200〜300円程度高いし手数料と送料で、
物によっては2倍近くの総額になる
ここのメリットは対応店舗が同種のサービスと比較して多い事だけ
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 20:21:26.83ID:QszTGAjc
ウーバー頼もうかと思ったら異常に高くてアホらしくなった
サービス料とか?って感じ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/05(土) 14:28:17.12ID:pg2bWneu
宅配に特化してないところが付け焼き刃でウーバー使っても、
冷めてる+入れ物が致命的に安っぽいので
店で食べるより遥かに残念な仕上がりに。

なのに倍近く取られるんだもの、長続きせんよこれ。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/05(土) 15:42:26.55ID:COemJ44h
ウーバーイーツ頼んだことないや。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/05(土) 17:30:41.20ID:WrnEAhhy
>>459
出前館でええよ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/05(土) 22:32:22.62ID:UyUNfchi
横浜ですがへんぴなところに家を借りて車で閉店前の五割引きの惣菜をかいまくる。

ご飯は玄米をたくさん炊いてたべてる。

ウーバーでかうのはどんなものかな?皆さんお金かけてるね
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 08:45:08.82ID:YPMYdqZv
まあ、Amazonの時もこんな感じたったな。そのうち主流になると思うけど、Amazonプライムは当時3900円、ウーバイーツーは980円、値づけとしてはどうなんだろ。プライム並みにしてもいいような気がするけど。その分料理代金とサービス料下げた方が分かりやすい。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 16:42:30.06ID:cX8H+AjM
>>462
底辺が体力と時間を切り売りして食うことができなくなったらそれこそ暴動起きるよ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 16:43:49.62ID:cX8H+AjM
>>465
年額と月額比べてどうしたいの?
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 16:53:33.82ID:BEUUt8Pp
宅配する人達が乗っている自転車って、大概泥よけが付いていないんだよね。泥よけが付いていないと、後輪が巻き上げた泥とかがあのバッグにかかるわけ。
中身には影響ないんだろうけど、汚ぇなって思う。だからウーバーとか一切使わないし、食う気になれないわ。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:01:17.53ID:ulTBOvEj
>>468
どれだけ観察してるんや、怖ぇ...
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:06:17.19ID:PN2zcZ+C
配達する人達の給料も定額制にしないと採算とれない
配達業の競合が増えてくると、介護の従業員みたく低賃金の固定給になりそう
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:07:56.60ID:WQXE4F3H
>>82
キチンと法に則って稼いでる奴が果たしてどれだけいるのやら。
そのうち子供撥ねるみたな大事故起こして法規制が入る。それで終いだな
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:22:42.38ID:ikdCx8sk
金払った後に物欲しそうな目で見つめるな
はょ帰れよ…
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:35:15.42ID:XEzpcygB
>>470
世の中に定額制のサービスは増える一方だけど、かかってるコストは定額じゃないよ。
ようするに得する人と損する人、得する時期と損する時期のバランスが取れているかどうかの話。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 17:50:14.75ID:cl71LI4Z
マジか
会社で利用するわ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 22:13:10.43ID:RMYsnp9b
例えば飯〇幸三みたいなのがいるかもしれないんだから、警察やお回りは、高級レストランには立ち入り検査できないだろwww
高級ホテルは宿泊客には食事出さないといけないわけだし。コンビニで食うのかよwww
すると結局、「一見さんお断り」になるだけだよなあwww
お前らジャップが寄生虫でゴミで権力者に媚びる腰抜けクズなせいで、またもや嫌な世の中に近づいたな。ジャップが死滅したほうが地球は今よりましになる。
お前ら、どうせ、赤坂や銀座や六本木で飯食っていても、上司が来たら席をすぐに立ち上がって直立不動で最敬礼する癖にwww
飯〇幸〇が来たら立ち上がって最敬礼するんだろ?www
タカ〇ヅカやジャ〇ーズが、「彼ら彼女ら自身がそういう社会であること」を自慢していただろwww
で、それが体育会系なんだろ?wwwそれが自慢なんだろ?www
権力者に都合の良い犬www

ということは、つまり、俺にとっては、赤坂や銀座や六本木のほうが安全に生活できるということか。なるほど。
開業医とかが羨まれた理由の一つか。なるほど。

早く日本が滅び日本人が死滅したほうが世界は今より”まし”になると思う。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 22:17:23.21ID:RMYsnp9b
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/06(日) 22:30:48.74ID:RMYsnp9b
あ、俺は犯行予告はしていないぞ。俺はテロリストでもないぞ。

いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
いますぐ、日本の貿易収支および日本の経常収支を赤字にし、日本を債務国にしろ。
いますぐ、ドイツの貿易収支およびドイツの経常収支を赤字にし、ドイツを債務国にしろ。
いますぐ、米国の貿易収支および米国の経常収支を黒字にし、米国を債権国にしろ。
いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから日本への移民のかた受け入れを完全自由化しろ。
いますぐ、日本は、東南アジアおよびアフリカから、日本へ、移民のかたを無制限に受け入れろ。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/12(土) 16:48:06.36ID:gxoXHUv+
一人暮らしだと普段1200円未満だから結局総額でタカくなるんだよな
menuみたいに低額でも少しでもいいから減額してくれ
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/12(土) 20:39:54.30ID:y8Ah9mOu
残念ながら長崎にはない!
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/12(土) 20:41:24.95ID:y8Ah9mOu
>>472
爽やかイケメンなら、500円あげても良いかなw
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 08:15:56.22ID:WORyFv7C
>>479
あんな坂道だらけのとこ無理だよ
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 08:50:28.83ID:Y1pnrzkU
ウーバーが持ってきた料理で食中毒が起きたら誰のせい?
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 08:52:32.01ID:WORyFv7C
俺は必ず現金払いにしてる
札入れにぎっしり入れてからあげクンひとつを万札で払う
お釣り持ってなければ約束させてそれを録画して持ってこさせる
可愛い女が来たら釣りはあげるがめったに来ない
汚いおっさんばかりで人の金をじっとり見てくるところが気持ち悪い
金がないならもっと働けばいいんだからさっさと戻って自転車頑張って漕げよと思う
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:20:59.53ID:SgpToPjK
>>455
元々の商品代こっそり高くしてるよな
通常の店舗価格を何も言わずに値上げして配送コストを安く見せかけるのは優良誤認だと思う
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:25:26.29ID:q/p808L8
50円くらいで運べ、バカなんだからw
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:08:21.09ID:MsZf74tJ
チップは面倒だから、チップ文化が根付いて欲しくない。
海外だと、チップに税金かからないんだけど、
日本だとどうなんだろ?
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 00:42:20.77ID:FyUcN+x+
どこの馬の骨とかわからん他人に飯の宅配とか気色悪くないん?
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 07:27:22.74ID:iAWi4oqv
UBER乞食のチップくれくれ乞食メールうざいからし
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 02:13:46.58ID:QwcEjZds
>>484
チップも払えよザコ
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 02:14:33.78ID:VzxpdiI2
>>486
お前よりは頭いいだろ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 02:19:44.18ID:CEzkn6Fz
何度か頼んだんだけど

気持ち悪くなって
もう2度と頼む気がしない
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 07:34:24.61ID:EXeK5BNQ
そーそー、元の値段が高いから多分配送料取らなくても元取れている
牛丼並が570円で、手数料はさらにプラス
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/03(土) 20:02:31.07ID:0GbNYoIv
乞食にやるチップはねぇよ!
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/04(日) 01:30:34.57ID:9wSdbYFI
>>496
カッケー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています