X



【スマホ】Google、「Pixel 4a」発表 6GB/128GBでiPhone SEより安い4万2900円 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/08/04(火) 06:16:24.14ID:CAP_USER
 米Googleは8月3日(現地時間)、自社開発の新型スマートフォン「Pixel 4a」を発表した。日本ではGoogleのオンラインストアとソフトバンクで14日から予約を受け付け、20日に発売する。価格は4万2900円(税込、以下同)で、昨年5月発表の「Pixel 3a」より5700円安い。

 Pixel 3aの後継で、昨年10月に発売した「Pixel 4」の廉価モデルという位置付けだ。なお、Pixelシリーズはこれまで普通サイズと大型サイズの「XL」の2モデル構成だったが、今回は「Pixel 4a XL」はない。Googleはオンライン会見で、Pixel 4aのサイズが最適と信じるのでXLモデルは用意しなかったと語った。

 主なスペックは以下の通り。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/yu_pixel2.jpg

以下ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/04/news043.html
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:17:01.03ID:AR8MxZu7
>>258
GMS使えないファーウェイ相手じゃないと勝てないスマホってことだね
現に同スペックで29800円のredmiがあるし
FeliCaついてないけどFeliCa欲しいならもう少し金出してSE買った方がいいし
299ドルなら良かったのに
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:24:04.88ID:yphimVew
>>254
ネトウヨは何も知らんのだなw

イギリスはアメリカ大統領選挙が終わった今年中にやるかもくらいで
トランプ敗退したらやらない可能性大
フランスは2028年までにバイデン勝利ならやらない
オーストラリアは限定禁止、基地局は検討中で意味なし
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:24.17ID:qqPoqL0F
>>267
へーアメリカの中国制裁って民主党の方が厳しいこと言ってるのに、トランプ敗退したらやらないなんて誰が言ってるの?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 18:51:09.46ID:Myiuat4z
>>262
去年の年末はドル円109〜111円なんだからメーカーの想定為替で349ドルで38739円(111円設定)なんて許容範囲だろそれとも日替わり価格にする?
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:04:53.03ID:j6uLkiXq
>>234
あるけどそれ以前に、多くの人が高速殆ど使わない、という事実を知らないんですかねw
一般人との感覚がズレすぎてるだけじゃなく、無知もすぎるよ、あんたw
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:07:12.28ID:j6uLkiXq
>>267
バイデンは多分1期だけと思う
もっともバイデンの後の2025年以降が共和党の大統領であってもやるかは微妙だけどね
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 19:24:33.48ID:elstW6/1
貧乏な俺はA5で大喜び
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:18.31ID:LBG7PDM8
>>272
なにその自己中心的な考え方。
もしかして、免許持ってないでは?
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:25.51ID:yphimVew
>>268
お前何も知らんのなw
クリントンやオバマやバイデン一家と中共のズブズブや
民主の過去の手のひら返しなどなど

お前無知すぎる
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:11.88ID:yphimVew
>>273
1期さえもボケ進行で無理かもな
でも女性副大統領がこれまたバリバリの親中派だから
なにせ民主基金に相当な在米中国韓国団体が支援しているから
金と人は潤沢
って事は民主政権2期連続の可能性もあり
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 20:46:11.67ID:MR03TaRD
あげ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:16.66ID:t4VimBli
まさかとは思うけど、まだいつかはAndroidとか思ってる人はいないよね?

時価総額

Apple 1.88兆ドル
Microsoft 1.61兆ドル
Amazon 1.57兆ドル

Alphabet (Google) 1.00兆ドル

Appleの企業価値は、約Googleが二つ分の価値がある。Androidは先進国におけるOS競争に負けたと見ていいだろう。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 23:08:58.05ID:o58joL2Z
Androidマンセーのオタに、最後までAndroidに拘らせたいw

時代の流れを読めなかった馬鹿にしたいw
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 23:41:21.12ID:FCBaFfBj
現在の中学生、高校生、大学生はiOS率が高い
1年後の中学生、高校生、大学生はiOS率が高い

5年後の中学生、高校生、大学生はiOS率が高い

10年後の中学生、高校生、大学生はiOS率が高い

iOSを使って育った人達が大人になるわけで、最終的にAndroidしか使えない派は少人数になり、しかも高齢者だとすると、老害扱いというか、時間の無駄をしたバカと認識されるかもしれないw
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 23:50:50.14ID:G7ZMEcEx
>>202
Samsung DEX、Huawei PC Mode、Microsoft Continuum、Razer Project Lindaあたりを
「普通にPCを持ち歩く方が100倍マシ」
「泥はゴチャゴチャ機能を詰め込むからUIが汚くなって売れない」
「PCオタクが喜びそうなオモチャギミック」
と切り捨てたApple信者が、今更同じコンセプトをマンセーし出すのは草しか生えない

お得意の『引き算の美学』とはやらはどこいったんだよw
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:01:29.69ID:eoXSAKzD
美学とかどうでもいいから、昭和のPC世代がWindowsに執着して、なおかつAndroidに執着してくれたら未来が面白そうw
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:08:19.41ID:fqKsp+Do
>>266
中華メーカーのカスタムOSにプライバシー面の不安を感じる人は多いからな
Color OSもMIUIも本国ではOS内の広告ビジネスに力を入れているし、ユーザーの
個人情報を集めている疑惑は絶えない
(というかMIUIは解析されてプライベートモードで利用したWEB履歴も含めて
 全てのユーザーの操作情報が抜かれている事が明らかになってる)

Googleから常に最新OSのアップデートが受けられて、チャイナリスクが無くて
FeliCaも使えるミッドレンジスマホとしてはPixel4aは悪い選択肢じゃないよ
Apple厨の多い米国Gizmodeですら絶賛されている端末だし
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:13:07.78ID:kiks2xtp
AndroidとiOSしか選択肢がないのが嫌だ
アプリ屋も高シェアOSにしか出さないし
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:28:15.22ID:RddkFgGX
そんなのも分かっていなかったのか。。。

自分が自営のプログラマーや企業に勤めているプログラマーならば、インフラになりつつあるOSにサービスを提供するのは当然やろ?

自営プログラマーと企業プログラマーが、マイノリティのOSに、全力で金と労力と時間を注いだら破滅するだけwwwww

自分の生活も成り立たないし企業も死ぬよw
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:58.92ID:ZDLRh8G9
iOSが動くならいいけどねぇ…
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 00:43:12.30ID:fJvXeZ/T
わがまま過ぎて過ぎてワラタw

自分は動きたくない、社会や経済が、自分の思う通りに動けよとかw
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 02:12:21.08ID:EPG4LNFM
Android馬鹿には、ぜひ刀にこだわった新撰組になってもらいたいwww

PC世代が、自分が嫌いなOSが当たり前になろうとしている時に、どれだけ自分の当たり前に拘るか、日本人の拘り率みたいなwww

反発すればするほど面白くなりそう
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 02:35:02.68ID:E9ZylSGa
沈黙が最後の意地とかw

昔、輝いていたあなたは、中高年のあなたは、今の時間、今現在、何を追いかけているんだよww

それがないけどプライド、意地を保つために、自分の当たり前を連呼するんだろwww

それをやってもいいけど、寿命が少ない分だけ負けるからなwwwwwwww
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 03:01:34.90ID:hT9/IFJR
同じアプリを使うなら、似た価格で2倍高速なiPhone SEの方が良いって結論になった
この傾向はしばらく変わらんやろな
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 05:21:47.02ID:kiaIkd+L
中華スマホなら6 GB 128 GBが3万程度であるな。
iPhone みたいに信者を増やさないと高値で買ってくれないんじゃないかな。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 06:54:03.58ID:DnuE4107
価格だけならいくらでも中華スマホに安いものがあるがそういうのって確実なOSアプデが期待できないからな
少なくともピクセル買っとけば確実に3回はバージョン更新について行ける
これは大きい
今の所新型SEで満足してるから泥に乗り換える気にはならんけど仮に乗り換えるなら選択肢の1つだわ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 07:10:28.40ID:kiaIkd+L
なるほど。
自分の場合、2年程度でバッテリーの関係等で買い換えるからあんまOS を意識しないけど。
気にする人はいるのね。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 07:23:47.24ID:bWxaOZLR
Android信者がまだ残っているのかw

みんなiOSなのに、ヨボヨボしわしわのPCおじさんだけAndroidとかオモロイw
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 07:46:57.91ID:m1Azv5Cw
まだスマホでマウントとる人いるんだ。
ただの消費者だよ?あなた。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 08:56:23.90ID:2/UbC7lQ
Pixelのサイズ感はいいな。ちょい縦長の感じ。
iPhoneは横幅デブ過ぎ。iPhone12がPixelに寄せてるっぽいけど。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:45:02.67ID:h4Lb+S9C
>>276
> なにその自己中心的な考え方。
事実を言ってるだけだし、どこが自己中心的なのやらw
高速殆ど使わない人は大量にいる。職場や近くの店を往復するしかしない人が大量にな
そんな人はいない、とか自分を中心に考えすぎなんじゃないですかねwてか頭は大丈夫?
事実も常識も知らんにしても頭がおかしすぎるよ、それ?自己紹介同然だからw

> もしかして、免許持ってないでは?
笑ったwそれこそ、お前の自己中心的な妄想に呆れるよw
高速使わない人は多い、という事実を言っただけで免許がないとか
どこからそんな支離滅裂で意味不明で自己中心的な発想が生まれるんだw論理的に言ってみろw
むしろ俺のが方がお前が持ってないのでは?とすら思うほどキチガイレベルだよw
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 09:54:41.81ID:h4Lb+S9C
>>278
それは正直アホな妄想すぎ
俺が1期だけってのは現在の負け状況に加え、共和党自体がもうそれでいいや、
みたいになってるのを見てるからそう判断してる
トランプは共和党とその議員にとって今後を考えると勝たないほうが良い
勝ってしまったら次の中間選挙でボロ負けする可能性が高い、前回でも酷い目にあってるし
次はそれ以上になる可能性もあり、自分の身も危なく共和党もボロボロになってしまう
それより今はバイデンに勝たせ、批判した上で次で共和党のまともな候補を出したほうが得策
共和党にいい候補がいれば勝てるだろうし、2期安定してできる可能性も高い
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 10:28:26.85ID:52wW8i74
>>277
クリントンがズブズブなのはイスラエル
民主党の手のひら返しは今起きてるんだろ

中国の成長は利用したけど、ここからの覇権は渡さないよ
日本と一緒
ある程度の成長までは利用するがそこからは頭叩いて覇権渡さず
中国の失われた10年はどうなるかな
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 11:09:10.17ID:D79DFQdb
マウントではなくPCおじさんでAndroid使いの自信満々な時代遅れの年寄りに、あなたの価値は低下しています、っていうメッセージは必要。考えることの全てが効率が悪く使えないにもかかわらず自信満々とかウザいから牽制しとかないとね。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 18:34:56.68ID:CmYP7QQA
>>311
さすがビジ板w
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 19:11:12.90ID:md5ZeKip
>>302
泥信者と言うか日本でのシェアはほぼ半々だけど、世界じゃ2:8位の割合で8の方が泥のシェアだから
実際にマイノリティーなのはiphoneの方なんだよなぁ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 19:34:00.16ID:EJEtSHGN
iPhoneの方が世界ではレアだわ
選ばれし民ってことでアップル信者は泣いて喜んでることと思う
これからも利益率が圧倒的なアップル社の肥やしになってくれよw
さてiPhone12買うかな
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 19:45:44.09ID:lSBqfGWn
で、どこが開発した端末なんだ?
Google推奨なら俺は昔LG電子のNexus5とモトローラNexus6を使ってたがどちらも使いやすかったな
当時ドロイドでREGZAやAQUOSやXperiaなんて使ってた奴はかなりの情弱だよな
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 20:47:30.10ID:EJEtSHGN
Nexus6P使ってたわ
結構好きだったけど再起動を繰り返すようになったからiPhoneSE初代に替えた
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:09:35.07ID:dpK4SkTJ
電池持ちはどうかな?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 23:05:15.39ID:6YgwroYi
>>323
ありがとう
まあhtcなら安心だな
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 23:06:52.22ID:6YgwroYi
>>323
通りでhtcの名前を最近聞かないわけだ
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 00:15:13.08ID:G/2q6skq
FeliCaは載ってるの?
スマホには最低限欲しいんだけど
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 00:50:31.77ID:62L+/uXz
>>327
Androidマイナーメーカー:だいたい1年サポートで終わる
Android大手メーカー:最低2年サポート
Android Pixel:最低3年サポート
iOS:過去の例をみると4-5年サポート
って感じ

初代Pixelも3年でOSアップデートを打ち切られてるから泥は最長でも3年ってのが相場なんだろう

まあ、この辺はOSアップデートを4-5年サポートする上に、アップデートを打ち切られた機種に
対してもセキュリティアップデートは続けるiOSがぶっちゃけ異常
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 00:54:26.19ID:MHg6a1Cf
高速は有料だし事故ったら死ぬ確率高いし
煽られて停車させられて追突死とか普通にニュースになってるし
そこまでリスクかけて使う意味ないと思うので
俺は使ってないなぁ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:09:47.27ID:OhqPPH0F
>>329
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 11:21:46.39ID:KeBDYXcu
best buyで既に50ドル割引で299ドルになってる
日本でもスタートアップ割引やらないかな
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:57.62ID:McVc4Snh
>>1


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が 黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「 ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:26.67ID:nmyu0M+k
もうちょい奮発してHUAWEI P30にしたほうが良さげ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 07:11:33.57ID:xuHEW48o
>>334
もうじき中華は文鎮化しそうで買う気にならんね
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 12:56:01.73ID:akLEYRNo
>>339
両刀使いやけど、ビジネス目線で言うとオタクが言うほど泥がiOSより先進的って感じる場面は無いのよね
オタクが言う優位性もカスタマイズ要素とかゲームだったりするし
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 20:16:31.86ID:DGg5Ua3o
>>74
これからはiPhone11並みかそれ以上のナイトモード必須でしょう
ナイトモードのためだけにiPhone11にかえたからね(値段が安くなったのもあるけど)

ハメドリとかで光量少ないときにめっちゃ重宝するわ
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 05:42:35.76ID:nwLM2jw4
>>126

>>338

アップルもアマゾンも20年後には無くなってる企業
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 05:44:26.92ID:nwLM2jw4
>>280
アップルは消える企業
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 07:26:48.15ID:ANV+bKVP
iPhoneが選択肢にある時点でiPhone購入一択。
iPhoneとandroidは比べる物じゃない。
androidは本体で差別化する趣味の物。
iPhoneはコンテンツで差別化する一般標準の物。
標準に対応できない奴は世間に存在しない奴。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:57.10ID:KrjfR8se
どうせすぐ値引きするし
コスパなら中華端末のが断然上だわなぁ・・・
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 08:40:44.69ID:KrjfR8se
>>328
貧乏人はiPhone買って5年運用だなw
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 09:03:25.49ID:CgsN/gUi
AndroidならPixelシリーズ一択
まともなスマホがほしいならiPhoneかPixelかしか選択肢はない
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 13:30:03.97ID:THYqIS/Q
>>348
断然上はno!使えるアプリがなくなるからパフォーマンスは低い
>>345
お前がとうの先にいなくなるのに気にする必要ないよ
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 21:18:18.62ID:iifwO9Px
>>353
ワード、エクセルがあるからだろう
オフィス使わなくていい層はmac使ってる印象だな
YouTuberとか

実際使ってみるとmacのほうが使いやすいよ
バックアップソフトが標準で付いてるし
osのアップデートが無料だし
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/09(日) 21:26:32.57ID:yMvsgyf3
MacやiPhoneは低価格帯のバトルでは弱いな
iPhoneSEとPixel4aだったらCPU以外は
Pixel4aの方が軍配が上がるし、
パソコンもWinやChromebookなら5万くらいからあるからな
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 12:19:57.30ID:pnW8PoP4
グーグルが提供してるくっそ詐欺広告マジうぜ
監督官庁は何してんだよボケ
くだらねー規制こしらえる前にグーグルに改善命令出せよカス
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 14:53:27.46ID:Hd+KVuU3
>>359
mac版のエクセルはwin版のエクセルと少し違う
オフィスソフト使う仕事する上では
macだと迷惑がかかるから
winを使うだけ

オフィス以外はmacのほうが全てに優ってるんだけどな
全然壊れないしアップデートも無料だし
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 17:20:12.90ID:TKlGXCKM
MacBook Pro憧れたけどグラボがショボいのとディスプレイのリフレッシュレートがゴミだからやめた。
ちなみにmsiって所のノートpcにしたわ240HzでRTX2080。かなり快適だわ。スマホはiPhoneだけどな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 17:40:08.33ID:8a2G9Oo4
Appleで全部揃えると面倒くさくなくていい
でも、ゲームとかプログラミングとかになるとWinの方が便利なんでサブのWin自作機も併用してる
スマホもメインはiPhoneだけどゲーム用のAndroidも併用してる

用途に合わせて一番便利なのを使えばいいだけ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 22:09:30.33ID:FViFuWNa
>>363
プログラミングだとlinuxかmacの方がよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況