X



【金融サービス】「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に--ZHD、金融6サービスをPayPayに統一へ【みんなPayPayに】 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/07/31(金) 12:58:11.68ID:CAP_USER
 Zホールディングス(ZHD)、Zフィナンシャル(ZF)、ソフトバンクは7月31日、各社傘下の金融事業6社の社名・サービス名を2020年秋以降、「PayPay」ブランドに統一すると発表した。なお、社名変更は各社株主総会での承認可決に加え、必要に応じ所管官公庁の許認可などが得られることを条件としている

https://japan.cnet.com/storage/2020/07/31/c83928da7fa7845f92d1807b8c8c424f/zhd01.jpg

 3社では、銀行やクレジットカード、保険などの金融サービスの成長を促すため、スーパーアプリ化を目指すPayPayとの連携を強化。「わかりやすい名称とすることでユーザーに親しみをもってサービスをご利用いただきたい」とのことから、PayPayブランドに統一する。

 クレジットカード事業を展開するワイジェイカードは、PayPayカードに社名を変更し、「Yahoo! JAPANカード」は「PayPayカード」に切り替わる。また、オンラインバンクを手掛けるジャパンネット銀行も、社名・サービス名ともに「PayPay銀行」に刷新するほか、「One Tap BUY」は「PayPay証券」に、「Yahoo!保険」は「PayPay保険」、「YJFX!」は「PayPay FX」、「Yjam」は「PayPay投信」に変更する。

https://japan.cnet.com/storage/2020/07/31/7a6b0e090935dca49e8b17c361ff6329/zhd02.jpg

 なお3社では、2020年秋よりPayPayカードのキャンペーンをはじめ、ブランド統一にあわせて各種キャンペーンを順次実施するとしている。

2020年07月31日 12時43分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35157539/
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:29:41.95ID:rIdepttb
さっそく苦情がものすごいんだろうか?
覆されることはあるかな?
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:34:17.57ID:ioUzEkvI
シナへPayPay
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:35:25.82ID:ioUzEkvI
ペイペイ
いらんいらん
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:38:39.44ID:Jn0RotNb
7pay今からでも参入してほしい
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:48:26.66ID:QznxkMex
ヤフーに統一したほうが信用度上がると思うが
将来ペイペイが大不祥事起こした後の
ネームロンダリングの保険にヤフー温存して先にペイペイを使ったんだろう
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:49:17.70ID:HkIeoG4n
PayPay銀行に名前変わってしまう、ジャパンネット銀行の口座持ってる人、
外から見てると、

”かわいそう”感が

まーしらんkど
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:50:39.23ID:HkIeoG4n
やっぱり、PayPayへ投じた広告宣伝費の効果を
グループ各社で享受するとともに、回収するっていうスキームなのかな()
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:51:49.49ID:HkIeoG4n
ヤフーブランドって若者って知ってるのかなー、と。
PayPayなら知ってるだろうしねえ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:53:12.60ID:jiRoGf4B
ええええ、解約しようかな。かっこ悪いわ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:53:55.72ID:rlr+bded
なんでも楽天にする楽天のビジネスモデルに近づけた
それが古臭いヤフーより新興のペイペイってことだろうけど、統一感ある方が分かりやすくはあるな
まあそれをカッコ悪いと叩くのはねらーの本能だけど
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:58:14.34ID:5DVrzPEO
仕事では使いにくい名前になるな。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:58:27.73ID:6TQ7GxTL
Yahoo! JAPANもそのうちPayPay Japanになるのか
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 16:58:43.10ID:t2Fx+nBX
えー
ジャパンネット銀行って最高の名前なのに
持ったいねえな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:04:49.29ID:mWWGVa4n
バイバイ銀行?
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:25:29.37ID:9IE7X1N/
ブランドを統一したいなら、ソフトバンクのほうがまだマシだろ
ソフトバンク銀行とか重複表現っぽいけど
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:35:08.91ID:EUkv1Q+K
ペイペイ=ペーペー
つまり下層民利用者への侮蔑を込めた命名
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:38:53.80ID:u/dDCI5d
振込みがIDカード時代は使っていたがトークンに変わって使ってない、
使おうと思ったら電池切れw
残高50円未満で放置状態
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:40:48.72ID:u/dDCI5d
>>136
それでも電池はいずれ切れる
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:45:19.13ID:yuhiUx3b
イーバンクが楽天銀行になった時より衝撃を受けたw
いや別にソフバン絡みは今更だからジャパンネット銀行の名称を変えること自体は
まあ良いんだけど、ぺいぺい銀行とか流石にネーミングセンスが酷いw
やめておいた方が良いと思うけどねえ。ソフトバンク銀行でもヤフー銀行とかのがまだマシだと思う

あと、野球もぺいぺいホークスとかやらんよね?
別にファンじゃないけど流石にむごいと思うし
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:46:17.11ID:3ixmUsw7
ジャパンじゃねえww
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:47:39.18ID:USWwceGE
ヤフーの屋号をなるべく使いたくないんだろ。
利用料の支払いが馬鹿にならんから。
ワイモバイルがPayPayモバイルになるのも待ったなしだな。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:53:00.83ID:yuhiUx3b
ヤフー使いたくないとか以前に最も悪い部類の選択と思う、これ以外なら何でも良いぐらい
例えばソフトバンクとかのがまだマシだと思うし、10人に聞いたら9人はそういうと思う
これ誰が決めたのか知らんが、ごく少数の人間が独断に決めたんだろうな
社内だけでも多少は意見を聞けば良かったのにね、グループ内でも多くが拒否感を示したろう
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:58:28.75ID:FyaNSHSF
まあ、世間の大半が、名前が変わったのか、ふーんで終わり。
さわぐようなことではない。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:59:24.88ID:jLtENTYE
うわ〜、ペイペイ銀行になるんですか
恥ずかしいので解約します
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:03:02.30ID:1+zN3b/p
Yahoo! JAPANも売る準備か?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:04:49.19ID:p94JDifV
ペイペイではチャイナみたいだから
解約決定!
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:09:22.29ID:41VlHxYl
ヤフオクがゴミ化して使えない銀行になったが、これを機に解約するかな
名前がダサすぎ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:13:23.31ID:Atr4arm3
振込の時のカタカナ表記

ペイペイギンコウ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:20:29.00ID:IcIVzVCf
3,4年前にネット銀行はジャパンネット銀行にした。
恥ずかしくて人に言えなくなるな。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:22:11.01ID:miyPXXKb
「YJFX!」は「PayPay FX」払え払えって、
うわあ金無くなりそう・・・
大体ぺいぺいってのが中国語の発音っぽくて信用できないんだよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:23:53.96ID:9eGl3fDE
ジャパンネット銀行のブランドがもったいない
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:25:51.34ID:miyPXXKb
今回の改名といい、ローソンの見にくくてダサいパッケージ変更といい、
まともな判断ができるやつがいなくなってんのか?
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:26:12.00ID:fSWEanNx
ペイペイって響きがもう既にくそださい
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:42.49ID:cpamrB8f
パイパイ銀行?変な名前w
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:35.99ID:KQ/mulVE
PayPayたかた
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:46:23.18ID:8xY25qQ0
ATM手数料でジャパンネット銀行はなめているので、ネット銀行は楽天にしてしまった。
チャージしてペイペイで税金払って、今1万円ぐらいしか残っていない。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:50:41.62ID:MWJAzCGw
ペイペイ って口に出すのが恥ずかしくない?
もうちょっとマシな名前ならまだしも、ペイペイに統一はねぇよ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:52:02.37ID:ZcC1ylpe
>>159
入金するときは50,000円以上入れればいいだけじゃん
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:52:23.49ID:MWJAzCGw
>>132

まぁ、損保ジャパン日本興亜とかあるんだからいいんじゃね。
かっこいいとは思えないけど。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:54:20.06ID:5BlZmW1I
うわ
ジャパンネット銀行マジか
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:54:50.46ID:MWJAzCGw
>>135

たまたまついこの間、何年も住所変更もせずに放置していたジャパンネット銀行の住所変更手続きをしたところよ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:55:44.76ID:liMmDgCr
つまり、ペーペーが破産しても

 銀行再建名目で 国から金をとれるようになるってか?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:57:23.92ID:4DMCplUm
知名度あるヤフオクは捨てないほうがええんでないの?

PayPayフリマはヤフオク出品と同時に勝手に出品されるエイリアスみたいな存在だけど、それ継続してくれたらええねん
まあどっかで主従逆転は必要やろけど、ゆっくりでええど
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:07:10.82ID:xYQrdBf5
ペイパルは別にカッコ悪くないのにペイペイって本当にカッコ悪い響きだな
アダモちゃんのせいか?
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:13:20.33ID:5pfWdzEt
必死すぎて焦りを感じる
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:27:51.05ID:BzNJz31G
ジャパンネット銀行に口座もってるが、自動的にpaypayに加入したことにはされないよな?
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:27:59.58ID:3DjIY8c8
ソニー銀行はなんでMUFGニコスのクレカの引き落としに対応してないんだよ

対応したら速攻移るのに
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:34:16.65ID:f5HEIY8a
カードレスVISAデビットが便利だから使ってたけど仕方がない
ソニー銀行にでも移るか

>>173
自動的にはされないと思うが、なんかの規約改定で紛れ込まされる可能性はある
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:36:49.45ID:06DRGURU
使ってたサービスがあれもこれも
楽天かヤフーの傘下になっちまった。

infoseek
edy
ebank
willcom
e-mobile
japannetbank
あと何だっけ?
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:43:29.10ID:/10S+NIG
>>175
それは心配
無視してるけどYahooからはしつこくPaypay登録しろメールくるからなぁ
登録人数水増しするんじゃないか
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:45:53.73ID:ZcC1ylpe
>>151
むしろ南アフリカランドの金利を3倍にするとかあったけどな
>>140
ワイモバイルはYahoo!モバイルじゃないから屋号を払わなくていいんじゃないの?
>>132
BS NHKの株式ニュースでソフトバンクのを企業内での呼び方そのまま使ってソフト電話って言ってたw
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:54:54.60ID:ZcC1ylpe
>>173
メールとかで入れとか言ってこないようだけど
調べたらジャパンネット銀行はピーピーに入りやすいみたいね
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:03:01.76ID:LHBGFK0S
どうせみんないなくなる
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:11:59.33ID:Bpytfhju
>>1

どうせなら徹底してソフトバンクもPayPayバンクにしろよ
Yahoo!JapanもPayPay!Japanでいいだろ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:14:25.89ID:mwPr0jKt
ジャパン解約するわ
でもなあああああああああああ

楽天もほんとダメだから(ノД`)・゜・。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:52.45ID:N85WJPZ9
中国人に自ら乗っ取られに行くスタイル
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:17:22.12ID:2ewyVz/t
VISAデビのバーチャル番号を4つもくれて、利用可否をこっちで制御できる・・・

だからJNB使っているんだけど、この機能他のネット銀行でも無いか?
ソニ銀さん、頼む、作ってくれ!
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:28:00.70ID:zvJT5OG0
Suica1強だけど
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:33:42.16ID:TA/P7bDH
解約してきた
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:36:36.81ID:a++QMHLb
ジャパンネット銀行はネット銀行としては老舗ではあるが、ジャパネットの銀行部門と勘違いされてしまう。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:38:17.82ID:Crxko+Nn
ハゲいよいよ終わるな…
ぺいぺい!ってのが無理
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:44:23.02ID:5F8DFCXc
おい、止めろ!
確かにこれじゃ、楽天銀行に行くしかないね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:03:14.60ID:EFuNcKP0
paypay解約して油断してたら銀行も解約かよめんどくせえな
解約こそワンストップでやれるようにしろよ無能が
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:05:08.38ID:TgrYzo3V
jnbやめることにした
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:08:13.45ID:06DRGURU
ソフトバンクが行名でいいじゃないか。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:14:56.11ID:T58fwfMZ
ペイペイって個人的には響きがなんかアホっぽく感じるんだけど
何にでもこれ冠したくなるほど素敵な名前なの?
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:41:53.42ID:UEsiqge5
バイバイ パイパイ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 22:01:43.20ID:tdZmRh1/
よーし
ヤフーカードと合わせてゴミ箱へそぉい
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 22:03:33.84ID:NxBlzBCT
>>1
助かる。中国資本ってのがわかりやすくなってw 全部避けるわ。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 22:06:37.99ID:tdZmRh1/
そもそもPayPay自体がPayPalのパクリだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況