X



【社会】請求書、完全デジタル化へ 仕様統一で政府・50社協議 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/07/29(水) 20:57:08.30ID:CAP_USER
企業間でやりとりする請求書の完全なデジタル化に向け、データ仕様を統一する取り組みが始まる。政府とソフトウエア企業など約50社が近く協議を開始し、2023年までに導入をめざす。会計や税に関する作業を効率化し生産性を高める。

日本のデジタル化は海外に比べて遅れている。電子商取引の利用率は経済協力開発機構(OECD)に加盟する38カ国中で20位にとどまる。インド大手調査会社のザ・インサイトパートナーズ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62042490Z20C20A7SHA000/
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 02:55:04.55ID:XFabJG/b
電子化すべきなのは領収書だろ。領収書が完全電子化すれば帳簿記帳も完全電子化可能になる。もちろん納税も自動化。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 03:02:40.12ID:SdbaRvTr
IT革命と言われていた頃から描かれていた世界なのに、20年以上もかかるとはな。
コピー機屋の便所が経団連に鎮座してビジネス慣行に毒に仕込んだんだろうな。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 03:06:29.83ID:l5prYDFn
>>69
それ
PCスマホ普及してるし全員確定申告でいいわ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 03:28:46.10ID:8jmWiWGh
これ民業圧迫じゃないの?会社のわがまま聞いて生きてるSIが死んじゃうじゃないの?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 03:31:15.33ID:8jmWiWGh
太陽光発電の工事のための経済産業省の電子申請で、数字を全角入力しなければならん理由はなんだろう?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 04:13:09.02ID:BjwgXXtX
>>7
んでメールじゃなくてファックスで送るまでが
様式美
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 04:53:47.26ID:j/gGuMRR
このスレをエストニア国民が見たら腰を抜かすだろうな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 05:19:41.29ID:8nyddzkB
会議でexeアプリケーション作れますよって言ったら
先輩の顔を立てろっておこられたジャパーン

はい、こんな不景気でも官公庁むけでウハウハです
正直あべのマスクとかどうでもいいくらい金使ってる公務員

減価償却中でも壊れたといえば税金使い放題
ウハウハですなぁ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 05:44:39.83ID:zyuVOZ0+
効率化を阻害している一番の原因はあらゆる面で、役所の証明書が必要なこと。
1つの手続きのために8種類くらいの証明書が必要とか、1つの証明書を取り寄
せるために審査が必要で、その費用が3万円とかもあるし、どれだけ利権がほしいんだ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 05:47:03.74ID:tUleFILb
おそらくうちのアナログ経理は

請求書を、デジタルからアナログ(印刷して紙)へ変換し
そのうえで、会計システムへ入力するだろう
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 06:54:33.21ID:cOPMoHPc
>>78
会長とか相談役のオーナー様が死ぬまでムリって顧客が多い業界とかな。
息子や孫が日常業務は変えれても時々元の木阿弥。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 07:32:36.37ID:trois34h
普通に電子請求書の仕組みってもう既に存在して大企業でも使われてるんだけどな
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 07:34:21.91ID:aVOOP7ZK
EUは既に電子請求書の標準フォーマット(PEPPOL)がある
今から調整せずに既存のEUか米国の仕様に合わせれはいいだろ
日本独自の規格を作る意味は無い


国家共通の電子インボイスに欧州規格「PEPPOL」を採用(2018年05月28日)

シンガポールのS・イスワラン情報通信相は5月21日、国家共通の電子インボイス(請求書)の共通規格として、欧州の「汎(はん)欧州オンライン公的調達(PEPPOL)」の採用を発表した。PEPPOLは電子請求書や電子発注書など電子文書をネットワーク上でやり取りするための規格で、欧州の公共調達のため採用されたもの。同規格での電子文書やり取りを可能にするアクセス・ポイントは欧州、米国、カナダの19カ国に合計176カ所。今回、国家としてPEPPOLを採用するのは欧州以外では、シンガポールが初となる。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/05/8b929b6cb3e387f7.html
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 07:46:19.64ID:1nRHfF/Y
電子印鑑とかアホの極みだしな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 08:30:51.29ID:POL6LCX/
マイナンバーカードがアレな上に運用も糞というところから、使い勝手が非常に悪い仕様になるんだろうな。と
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 08:50:38.24ID:9va6OsDz
シンガポール
建築の設計図を送ると
10分後に 可の通知がくる
XX年まえから
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:06:56.10ID:lGDgJY7o
>>124
可以外が返ってくることがあるのかどうかでそのやり方の評価は変わる
可しか返ってこないならただのメクラ印
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:14:20.41ID:eQjy7krQ
良いですよ電子請求書でも
集金でお願いしますねw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:22:50.73ID:k0DaU1TB
>>19
そのまえに役所をai化!
わからないところはコールセンターで。

ちなみに家賃給付のコールセンター対応いいよ!
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:46:35.18ID:uicC8oeZ
>>25
> 仕様統一は無理だわ
> 業態や会社のやり方によってどうにもできない部分がある

仕様に合わせて組織を変えてしまえ。
その方が安い。
それに社員個々は人事異動で仕事のやり方を変更することはざらにある。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:47:51.61ID:QfcIUFQY
だなぁ
統一してほしいわ
最近PDF送っておきながら後で原本も来たりしてめんどくさい
PDF貰っても今後は黒で出すかカラーで出すか悩むんだが
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:29.52ID:d5kV42g6
OCR RPAで高速処理したいからか
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 10:02:24.81ID:QfcIUFQY
>>5
来た請求書全部自動的に払っちゃうのか?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 10:15:23.65ID:64uPUbV0
SAPは会計システムじゃなくてERPだぞ
中小企業がこんなもん入れるわけないやろ
SAPは通常請求処理とARの計上が連動してる
政府はアホだから全く分かってない
ジャップはアホ
ホントどうしようもないね
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 10:18:08.13ID:QD73XVov
>>1
いまでも納入業者にその会社指定の請求書を提出させてる法人ってあるのか?
昔、指定用紙を業者に買わせてたな
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 11:38:35.32ID:QfcIUFQY
>>135
スーパーごとのアプリになると思うがよろしいか?
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:09:34.16ID:9YKpewxb
経理ババア「請求書遅いんでfaxしろや」
先方「電子化してるんで登録してもらえば締めから2日でDL出来ますよ」

3か月後
おれ「ババアさんまだ締まりませんか?」
経理ババア「例のところの請求書が毎月おそいんですよ(怒)」

はよ引退してくれ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:18:30.42ID:QfcIUFQY
>>140
客の買物情報なんかただで提供するもんじゃないんだよね
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:28:36.56ID:6wpG2XP1
まぁ無理だな。
統一する意味ないもんね。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:46:26.08ID:RGSFsR3N
デジタル化へ!っていう企画書類を紙で大量に作ってるよ

この協議と取り組みに紙を一枚も使うなぐらいの政府の意思が欲しいわ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:49:37.95ID:RGSFsR3N
そもそもデジタル化されたら、請求書が必要なのかっていうところの問題

請求というデータが自分の会社の経理や営業システムの費用に回ってきて、承認ボタンを押すだけのことだろ
Invoice No.で請求書を受けた側の会社と国税が検索しようとすれば発行した側の会社のサーバーで検索が出来る

そこを目指さないで「請求書のフォーム」って本当のデジタル化でもない

請求書という行為そのものをデジタルにしろってこと
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 12:59:55.51ID:QfcIUFQY
>>146
請求先単位じゃなくて月単位でまとめておきたいんだけどな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:13:50.63ID:mXrMUX/f
>>34
>>40

 現行の印紙税法でも、領収書をPDFにしてメールで送れば印紙はいらない。
会社に領収書のPDF化を提案したものの
「大手(企業)がそれをやらないと慣習として難しいかな」と言われた。

 将来、領収書の電子化も一般化して、節税になればいい。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:18:36.38ID:OFQYiVY1
>>146

お役所自体が納入業者に「請求書の日付欄空白に」「税込総額10万迄で請求書分けて」とか涙ぐましい要求しているのが実態やからな。
無論民間だって同じ話...しかも他社に当該の請求書は廻せとか世界に名だたる大企業様が平然と下請に強要するからな。
月末資金繰りで「でんさい」使う羽目になってるが、これもMUFGが提供し始めて十ウン年なのに紙の約束手形より使い勝手悪いまんまじゃね?

例えばJSONみたいな樹状形態な各種伝票書式の項目を共通定義して決済に役立てるところから真面目にやるなら賛成かな?
ベンダ50社もありゃ仕様確定と公開ぐらいはやれるやろ...実装までは知らん。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:23:05.40ID:XuZQ1LNC
コクヨのアナログ請求書20年ぶりぐらいにモデルチェンジしてると思ったら、
もうすぐなくなるのか。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:32:40.56ID:RGSFsR3N
>>147
はっきりいって何いってるかわからんけど、自分の経理システムの計上月でソートすればどの費用の請求書も月での請求データへのアクセスが出来るだろ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:34:30.76ID:HpGUFJxh
>>151
俺は経理じゃないからそれ見れない
俺が絡んだ請求書はコピー取ってファイリングしてる
まあ請求元のサイトハードコピーでもいいんだけどね
枚数が増えて困る
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:37:18.85ID:WfCo7YrS
>>1
会計はデジタル化しやすいだろうな
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:38:29.06ID:WfCo7YrS
>>69
あれわかりにくいよな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:40:01.18ID:RGSFsR3N
金融通信にはもうISO20022っていう国際規格がある

https://www.imes.boj.or.jp/iso/kikaku/1ISO20022gaiyo.pdf

それに従うだけの事だろ

あとはPAYPAYみたいな民間会社に1通1円とか10銭ぐらいで請求書を発行出来るシステムを作らせて営業サポート、経理システムと連携させる
そしたら街のおっちゃんだって紙の請求書から脱却出来る

法人マイナンバー+インボイスナンバーを付与する事を義務づける
これはコンビニなんかの領収書にもQRコードでつける

向かうべき答えなんて出てる世界なのに、何を協議してるわけよ
データの世界としての答えなんて決まってるのだから導入の筋道だけさっさと作ればいいだけよ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:44:19.92ID:RGSFsR3N
50社で請求書のフォーム似せましょうとかいうこと出ないのだよね

本当に税務署の源泉もそうだけど、誰かの売上げは誰かの費用であって消費税も所得税も各種税も発生する
そのトランザクションを電子化するかって話
50社とかの話じゃなくて、国の骨格の話

日本だけじゃなくて国際取引にも対応する売上げデータになっているかの話
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:46:52.48ID:kUwp0OFe
EXCEL方眼紙フォームに入力してPDF化してメールで送信するのが電子化って勘違いしてそう
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:47:05.56ID:RGSFsR3N
>>152
それはあなたの会社の会計データサーバーの閲覧権限の問題であって請求書の規格の話では無い
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 13:51:34.92ID:e6W4aTEc
>>1
いやいや
そもそも請求書自体いるのか?という話から
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:00:25.29ID:LqEQwNLd
そもそもマイナンバーと預金口座の紐付けの義務化さえできないような連中が
民間企業のデジタル化をうんぬんする資格などない。
公平な納税は民主主義国家の大前提だ。
在日の脱税行為に加担するような政治屋や官僚はクビにしてでも
預金口座とマイナンバーの関連付けを早急に完成しろ。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:10:48.02ID:DUU7BOOT
デジタルはんこ組合発足しそう
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:23:17.13ID:HpGUFJxh
>>159
請求されなきゃ払わないよ?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:32:28.24ID:QvRYdj72
2020年になってこれがやっと議題に挙がったという点に震える
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:35:39.36ID:HpGUFJxh
まあJIS規格みたいなもんやろ
別に守らなきゃならん義務もなかろうし
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:50:26.83ID:fLgZGzfB
業種によって、納品書、請求書、検収書、物品受領書とか連動してるだろうし、検収基準や支払い期日、支払方法、通貨、色々面倒そう
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:56:17.09ID:iMr/5Oo/
御名御璽もデジタル化して
叙勲も叙位もマイナンバーと紐付けされたデータで
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 15:12:04.69ID:bERga6jR
印刷後に手で請求書を折って封筒に入れて宛名ラベルを貼って切手を貼って投函します
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 15:15:51.33ID:8VbCTpSH
最後に印刷してFAXで送信して、確認のために電話をかけます。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 16:38:27.78ID:/zPdngAL
中国はキャッシュレス国家を自慢してるけど
今回の大洪水で停電や通信障害で使えないだろw

やっぱデジタルはやばいな
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 16:43:44.04ID:KfabX587
電子政府みたいに失敗するだろうね。
IT知らん奴が知ったかぶりで、要件定義に関わったところで、無理だな
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:01:45.54ID:O1Nc//YJ
データフォーマットの話なのに
業務フローの話ししてよくわからん叩きしてる
恥ずかしいのは何なんだ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:05:20.10ID:6wpG2XP1
>>157
違うの?
それでいいじゃん
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:18:00.33ID:N7BOxiYg
>> 168
うちは最近ヨーロッパの外資に買収されていきなりSAPになった
見積、受注の仕様書から始まって納品書は勿論佐川の伝票まで変更がなければ見積書段階ですべておしまい。
最初はこんらんしたが事務屋の数が半分になった
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:30:36.78ID:N7BOxiYg
まずは政府官公庁の調達から実施したら
でも、管理団体を作って天下りは大勢出すけど、政府様は使わないとかなんだろうな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:36:00.58ID:TyDhX3yf
請求書だけデジタル化しても、その過程の納品書諸々が共通仕様じゃなきゃ何の意味もないんじゃ?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:40:02.30ID:oLRBysD2
日本では文書・帳簿・伝票を電子化するのは
しかるべき理由、紙媒体にするための手引き・手順書の準備と、
「税務署長の事前許可」が必要

それも判らんなら議論するのも無意味だわ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:46:55.29ID:clw5leoe
無駄!
請求書だけじゃなくて全部デジタル様式を
ひととおり用意するべき
適当に決めたらあとで困る、重大事案だ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 18:36:49.40ID:p4Dc5+kt
おいおい、タクシー用の感熱紙プリンタが通る大きさにしてくれよ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 18:53:37.65ID:HpGUFJxh
タクシーでいちいち請求書もらうのか?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 19:23:03.47ID:p4Dc5+kt
>>185
あ、寝ぼけてて領収書と勘違いしたわ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 20:55:41.72ID:trois34h
>>185
クレカ切って後で電子申請
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 20:56:19.88ID:trois34h
Concurとか大企業で広く使われてるもんだと思ったけど違うのか
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 20:57:48.84ID:Rk0rMWW6
ハンコ制度は消えてくかね
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 21:13:41.61ID:XMI2ljUn
なんと!エクセル方眼紙です!
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 21:16:46.16ID:mSkornUV
チェーンストアなんちゃらで、計算式だけ統一しろと言ってたんだが
もうどうでもいいわ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 21:41:25.67ID:PRlwiTlD
>>1
どうせ「これ判子オス欄がないからうちじゃ使えないよ」ってなって
どこも使わないって堕ちなんだろ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 23:03:29.95ID:/rK0/NqX
法人税の電子帳票要件満たさない仕様だったらゴミ
住民票出せない住基カードレベルのゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況