X



【デジカメ】コロナでデジカメ市場壊滅の危機 5月の出荷7割減 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:54.54ID:CAP_USER
カメラ映像機器工業会(CIPA)は1日、5月のデジタルカメラの世界出荷台数が前年同月比72.6%減の36万9730台だったと発表した。
デジカメ市場は、スマートフォンの台頭で苦戦していたが、新型コロナウイルスによる外出規制やイベントの中止が追い打ちをかけた。
各社はプロ向け強化などの工夫を凝らすが妙手に乏しい。オリンパスがカメラ事業売却を発表するなど、再編が進む可能性もある。

「ハードユーザーしか来…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61010260R00C20A7TJ2000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:07.19ID:qOHH2mg9
日本が得意だった産業がまた一つ沈んだね
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:27.12ID:+kLcu4CZ
どうもカメラのカタチで無いと撮った気がしない。。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:26:15.23ID:lipFGi2U
スカートにカメラは最悪だが
スマホなら誤魔化せるwww
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:28:38.93ID:LZKOhCTJ
ソニーがコンシューマーに色目使い出したのはコレかw
まあもう手遅れかとは思うが
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:04.32ID:84wg6qyp
昔もライトユーザーは安い一眼辺り使ったほうが楽だったけど
今は性能が上がったスマホで撮れた画像で十分って感じでしょ
一眼、ミラーレスを両方展開しなきゃいけないメーカーは設備維持費が大変だわ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:13.78ID:uJCcG4FR
だってあれだよ、テレビとかで自宅から出演してる人すらみんなスマホとかでしょ
もうそれで画質足りてんだよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:35:05.80ID:Y+aqQGFZ
>>10
そういうこと。操作簡単だし。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:47.04ID:R2Byph4k
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
カメラを使ったら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1121185791919755265/pu/vid/684x756/tgp7-21-IZR6ddqp.mp4


【悲報】海外の若者「スマホよりPCのほうが使いやすい」 日本人「スマホスマホスマホ!!!!今どきPC?おじいちゃんw」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577838153/
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:38:54.78ID:qZCd0+vn
スマホで写真撮ると勝手に回転した写真になる
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:09.49ID:aKM36ZAg
ZOOMなどでWebカメラ使うんだから、
「このデジカメはWebカメラにもなります!」
「レンズでかいしF値も2.0なのでキレイですよ!」
とか言って売れば売れるのにねぇ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:17.57ID:yVMrPlQD
これは違う。
テレワークでWEBカメラ需要があるから、AF付いてるコンパクトデジカメを
WEBカメラにするドライバを同梱すれば売れるよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:27.46ID:aKM36ZAg
>>2 今はもう自動運転用のセンサーに注力してるんだっけ
まあSONYのセンサーだろうけど
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:48.19ID:4Lq2d/fg
そもそも観光に行かない
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:42:14.49ID:fdCrMEAM
>>19 キヤノンがそういえば出してたような
つーかコンデジじゃなくて、デジタル一眼とかでやればいいのにね
Youtubeでもそうだけど、圧倒的な高画質になるのはええわ

まあ素人は照明にカネかけないから室内だとクソ画質だけど
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:42:38.70ID:fdCrMEAM
>>21 いいから知らないヤツは引っ込んでなさい
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:55.71ID:OvoF1b29
テレワークは微妙に画質悪い方が良いだろ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:48:49.56ID:4Lq2d/fg
将来的には、レコードプレーヤーみたいな扱いになるんだろうな
うちにもビクターのやつあるけど
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:40.45ID:w+dJ76V6
普通の人はスマホで十分だからねぇ。
コンパクトデジカメも持ってるけど、もう何年も新しいのは買ってない。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:51:01.27ID:fdCrMEAM
>>27 汚いお前の書き込みも誰も読んでないよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:52:02.77ID:fdCrMEAM
Webカメラはカメラ画質というよりも実際にはマイク&音質のほうが大事
スマホは画質ばっかがんばっててまだ音質イマイチ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:53:39.67ID:4Lq2d/fg
オーディオ業界と同じような感じになりそうだから、
ビクター、山水電気、ケンウッド、ここら辺の2の舞?
パイオニアもあるか
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:55:24.59ID:QV0p1A+0
コロナの影響で高級コンデジRX100M6の最安値が
一時97000円近くまで落ちたがまだ高すぎてポチらんかった
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:38.16ID:4Lq2d/fg
画質と音質って被るしね
プロしか使わなくなったら終わり
結局、売れるかっていうのは、行動依存なんだよね
大きなカメラを持ち歩くという庶民の行動がなくなったら終わり
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 19:58:25.48ID:y1UfNnpF
ZOOMとかでカメラの画質いくらよくしてもフリーズしたら終わりじゃん
ZOOMとかで要求されるのは微妙な表情が伝わる程度の画質でそんなのSD画質で十分だし
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:01:15.26ID:4Lq2d/fg
ドローンはともかくアクションカメラみたいなのは、日本のカメラメーカーでもできたと思うんだけどなぁ
なぜ静止画にこだわったのか
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:02:01.59ID:adn1jf6j
スマホにシェア奪われてるんだから、泥載せてスマホのシェアに食い込んだれやXperiaいらん、サイバーショットのスマホが欲しい
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:02:39.13ID:yW+ZA9LX
ミラーレスは性能を落とさずもっと軽くしてほしい
レンズももっと薄く
邪魔過ぎる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:51.68ID:GrXHh+uy
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ
日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば、ブルジョアの日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時代が来るんだぜwww
ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを「精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww」とか思ってんだろ?www
ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww
しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなwwwキモイよな
日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:05:18.12ID:0kz+L/tf
マイナンバーカードを作るんで、デジカメを買ったが
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:10:19.30ID:SDDNp5a0
撮りたい物がない。
証拠記録用としてもシャッター音の邪魔なこと。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:11:36.16ID:YvwNktp4
年内にニコンの映像部門は分社化して清算されるでしょ。たぶんね。
キヤノンは映像はハイエンドムービー関連だけ残しその他は撤退するかと。
その他、フジもペンタも映像部門は清算すると思う。
もうビジネスとして成立しない段階に突入した。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:18:13.81ID:Hba7D+4r
30年ほど前、テレクラ初期にJC〜JD.OLなど円光なしでよく遊んだな
建築企画の仕事でポラロイドカメラもってたんでハメどりとかよくしてたな
結婚前にシュレッダーで処分したが。いまだったらスマホで撮ってクラウドに保存できるから便利だが捕まるリスクも高いな
JCの写真なんて保有だけで犯罪なんだよね
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:18:53.52ID:Mz/dxdhH
野鳥とか色々撮りたい。 一眼じゃないズームの効くのを買う予定。 価格コム見てもよーわからん。 
メーカーさん、買うまでやめないでーーーー。
コンパクトタイプも買っとくべきなんかなあ・・・ 2台いっぺんはおこられそうやしなあ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:22.65ID:4P1/Gcho
36万個も売れてることに驚き
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:29.84ID:XobsH02J
>>34
パイオニアはパナとオンキョーに身売りして
カーナビのみになってまもなくタイタニックへ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:23:37.81ID:qQn70QAt
>>47
ソニーとキヤノン二強だけになるよ
他のメーカーは全滅する
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:56.81ID:p+38+RYv
>>17
めっちゃ被写界深度狭そうだな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:57.99ID:1MkEgqL0
sony中心に回ってるね
ニコンがどうなるか心配
頑張って欲しい

個人的に欲しいのはsigma fp
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:26:46.31ID:UsU2hffT
そりゃあお出かけして写真撮るおって状況じゃねえしな
立派なカメラ買っても家ではポコチンぐらいしか撮るもんねえだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:28:06.07ID:DwuZHb6c
テレビ会議機能を付ければ?
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:33:03.64ID:hIvKzvjj
例えば報道スポーツとかカメラ必須やん?
何処も撤退とかしたらどうするつもりやろかと思う
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:35:40.70ID:Zo9hVE1N
 
そりゃカメラ買っても旅行自粛、イベント自粛じゃ撮るものが無いしなw
今、わざわざカメラを買って何撮るんだ?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:41:14.56ID:gUXy+bKs
あると便利なものではあるが
もう全周囲だの立体だのの付加価値に重きが移りつつあるのか
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:41:44.28ID:/7f/WQDI
コロナ以前にもうデジカメ絶滅すんのは時間の問題でしょスマホで事足りるし
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:42:34.09ID:ZPwJzzcm
>>53
ソニーはセンサー販売業に専念するかも知れんぞ?
キャノンは残って、ニコンもソニーセンサーで細々と残るって感じになりそう
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:44:55.07ID:UHy9Nq/d
正直どこも自滅
SONYが好調みたいに言われるが
他が酷過ぎるだけ。

中華が参入したらあっという間に日本企業は消えそう。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:46:13.54ID:KncsNX8z
コロナ関係なく壊滅危機だったんじゃないかと
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:18.23ID:sSL9ZPWv
>>15
そんなこと気にするのが老害の証拠だわ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:51.15ID:E+7riXjZ
>>15
>>67
てか今時の若い子は素直だから「老害」とか言わないんだよね
ルサンチマン溜めてる氷河期世代が使う言葉
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 20:55:19.68ID:zMnHvLrh
中国のDJIとか、Apple、テスラがミラーレスカメラを作り始めたら、日本は総崩れ
だろうけど、それまでは、持つんでない?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 21:05:43.25ID:wNBQh9C0
>>69
老害って言葉自体知らないだろ
成績上位5%ぐらいしかまともに会話できないよ
高卒とかFランなんてもう猿以下
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/01(水) 21:10:30.27ID:+IIbEMHe
人間ドラレコみたいな物が有ると良いと思う。盗撮とかそんなんじゃなくて、純粋に防犯とか事故記録の証拠保全用に、いつ発生するか判らない事案に対処できるような記録デバイスが欲しいと思っている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況