>>32
システム的にはよくても当事者側がそれで納得するかね?って話
第一、誰も大学に行かなくなれば定員割ればかりで破産する大学が出る
で、そうすると大量の教授が職を失うし天下りも出来なくなる
そして研究したい人だけが行くのが大学になったら大学院はその意義を完全に失う事になる

予算的にはいんだろうが課題も多いな
そしてやがて「高校受験なんてするぐらいならプロゲーマー目指そ」って思って中卒プロゲーマーが当たり前になると高校も立ち行かなくなる

そして企業も採用が難しくなるね
「私は高卒なのでお宅さんでは中々学歴の序列は崩せませんが、プロゲーマーなら高卒でも序列に割って入れる夢があるのでそっちにします」
って言って内定蹴り捲る奴続出だろうし社会のシステムは崩壊するなwww
大手の企業でも中卒や高卒を毎年10人採れれば多い方で、その一方、プロゲーマーになる人は毎年1万人とかそんなんになりそうww