X



【外食】外食で「閉店ラッシュ」、迫る経営破綻の危機 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:05.64ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛を受け、外食業界は大打撃を受けた。緊急事態宣言は5月25日に全都道府県で解除されたものの、客足の戻りは緩やかなままだ。
逆風が吹きつける中、外食業界では過去に例がないほどの閉店ラッシュが起きている。

国内に487店舗(5月末時点)を展開する居酒屋チェーンのワタミは、「三代目鳥メロ」や「ミライザカ」を中心に2020年内に約65店舗を閉店する方針だ。
一時休業の影響により、ワタミの国内外食事業における既存店売上高は、4月は前年同月比で92.5%減、5月も同92.8%減と10分の1以下に落ち込んだ。

ファミレスや天丼チェーンも閉店に

同社の…

続きはソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/356445
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 11:08:57.17ID:yHpVzwjU
家賃高い都市部飲食は常日頃から自転車漕ぎ続けてこそな形態だし
この疫病危機では、ショートしまくるわな
郊外の行列できる店は、相変わらず行列だし
対応できなかった飲食は、この業態から人も商売も移行するほうが皆のためだ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 12:17:43.17ID:dNl9t0bI
近田ゆうき
@yuki_chikada
【安全地帯のファンの皆様へ】

ワイズカフェ元スタッフよりお知らせです。
お店のインスタやホームページにて正式なお知らせを待ってからと思っておりましたが、すでにTwitterで話題になっておりますので、こちらにて失礼致します。

ワイズカフェは7月20日を持ちまして、閉店致しました。
私はより↓

音楽活動に専念するために、3月で辞めておりまして、先日スタッフから閉店のお知らせを聞き、とても残念に思っています。

お店からお知らせがあると思いますが、私個人としての気持ちをお伝えさせていただきたく思います。

全国からたくさんの方にご来店いただき、格別のご愛顧を頂き誠にありがとう


私は本業の合間に少しだけお手伝いさせていただく形であまりお店に入れませんでしたが、
安全地帯の一ファンとして、2年間ですが、田中さんとお店で働くことが出来たこと、貴重な体験をさせていただきました。
またたくさんの大切なことを学ばせていただきました。
午前10:47 · 2020年8月7日·Twitter for iPhone
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 16:57:24.19ID:GGAFvze5
地元でもカラオケやとかラーメン屋、焼き鳥屋、居酒屋が店を辞めた。
7月中旬に居酒屋に行ったが、普段だったら50人くらいは入っている居酒屋も2時間いて客は俺と連れの2人のみ。
スタッフも料理係一人と配膳一人になっていた。
そこも閉めるという話が経営者から出ているらしいわ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:55.45ID:Yt/9hhH+
ワタミキが自殺するならコロナGJ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 00:08:55.56ID:C+mTuxpg
BLUE NOTE 1988
@bluenote1988
·
7月10日
閉店のお知らせ
日頃よりBLUE NOTE 1988をご利用いただき誠にありがとうございます。
「2020年8月3日」をもちまして名残惜しくも閉店する運びとなりました。
昭和の終わりから平成、令和と三十二年に渡りこの静岡という地でご愛顧いただきました皆々様には、スタッフ一同心より厚く御礼申し上げます。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:58:27.32ID:K0t7hD+g
なんか、こんなツイートばっかりで嫌になってしまいますが、「キッチンリンゴ」今月中旬頃閉店だそうです。
外食産業、厳しいですよね・・・。 #グアム #グアムレストラン #グアム旅行

guamist@guamist
返信 リツイート2 いいね 8/1(土) 20:37
弊社のお客様にとても人気だったレストランの一つ「キッチンリンゴ」が、今月とうとう閉店となるそうです😭
グアムのレストランの中で1番繊細でユニークで、ローカルの材料をふんだんに使って作った最高に美味しい創作料理のお店だったのですが… レニー、応援しています!! 💪💪💪 #グアム

s.t.g-star tour guam@star_tour_guam
8/1(土) 8:41
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 22:06:51.40ID:1rpZ9g8m
まずい飯を食わせて、調子乗ってたから
しょうがない。廃業
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 22:19:14.68ID:genDFtd/
外食チェーン要らない
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 07:58:12.17ID:D72pPq2f
2000年代前半の氷河期からすれば 飲食店なんて特に自分の店持つとかかなりの勝ち組だったんだけどねえ 今はかなりきついだろねえ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:56:44.88ID:q/xtPPFZ
>>295
コロナ以前に消費増税で瀕死の状態だったからね
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 10:11:41.67ID:G7ZOFvR1
ぜんぶ接待飲食と風俗が悪い
こいつらを潰さなかったから第二波が起きて飲食業が悲惨な目に遭っている
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 01:15:36.49ID:h/nsvqj6
保護猫カフェひだまり号(公式)
@hidamarigou
殺処分ゼロを目指し、動物愛護センターより譲り受けた猫ちゃんたちの、
里親さんとの出逢いの場ハートの目をした猫の笑顔 猫が飼えない方も来て下さいハートのビックリマーク
カフェで遊んで頂くことが猫ちゃんたちの、病院代ご飯代へと支援になります口を開けて笑う猫 よろしくお願いします深くお辞儀する男性
愛知 名古屋市 西区 香呑町3-74hidamari-cat.com
316 フォロー中
483 フォロワー

保護猫カフェひだまり号(公式)
@hidamarigou
·
6時間
猫だけでなく私たち夫婦も生活が出来なくなってきました。
その為、マスターは働きに出なければなりません。
最後の悪あがきをさせてください深くお辞儀する女性今いる猫たちの里親さんを探し、
スタッフ猫だけになったら、譲渡ナシの保護猫カフェとして運営していけたら!と願っています。無理なら年内に閉店を考えます
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 01:27:39.30ID:3jxyg5cL
【大量閉店】イオン市野の「閉店店舗のお知らせ」がすごい、全部で20テナントの閉店を発表 そのうち飲食系は5店舗で、ファッション系が8店舗、その他7店舗(はまつー調べ)
浜松つーしん@hama2_web
返信1 リツイート174 いいね149 昨日 18:26

近所のイオンモールの専門店ゾーンがどんどん閉店してる店増えてて、マジの郊外の虚無になりつつある
田中@hickory_54
返信 リツイート いいね 29分前

返信先:@nanayan15vj_AUC

今日イオン行ったらやけに閉店の張り紙見るなって思ってたら20店舗も閉店らしくていよいよ地元がもう駄目そう…… まぁイオンとかテナント料くっそ高いとは聞くから分からないでもないけども。
はっか@18to_
リツイート いいね 40分前
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 18:37:57.84ID:75aFzlAy
【コロナ】 今月上旬の飲食店予約、前年の4割程度に・・・「この状態が長引けば営業を続けるのが難しくなるところが増える」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597471925/l50
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:09:28.48ID:jDBTtsre
お金がなくてもお客様への感謝があれば運営していけるんじゃない?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:22:32.63ID:2v6lw0Qq
こう言う時こそ飲食店の真の実力がバレるな。
昔から多くの常連に支えられてるような老舗は、こう言う時本当に強い。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:28:52.30ID:TFoEprGx
閉店は困るわー
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:42:34.86ID:ftbfAfRI
外食とかじゃなくて真面目な仕事しろよ (5ch)
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:47.54ID:+Jn+fZkm
今すぐ東京にもっと、ユダヤ人の移民のかたおよびユダヤ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、アラブ人の移民のかたおよびアラブ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、イスラム教徒の移民のかたおよびイスラム教徒の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、東南アジアの移民のかたおよび東南アジアの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、アフリカの移民のかたおよびアフリカの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、フィリピンの移民のかたおよびフィリピンの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、中東の移民のかたおよび中東の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、インドの移民のかたおよびインドの外国人労働者さんを受け入れよう!
で、オマエラ日本人の返事はなに?wwwそれがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。 君達日本人はレイシストだ。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:47:44.23ID:qX3a1yn1
店の外の道路に常設のゴミ箱や邪魔な看板を出してる店は怪しい
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:07:17.35ID:2KpRci8T
最近から揚げが流行ってるいうが、食べ放題でもなければ論外、なんか物足りない冷凍食品で十分ってなる
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:15:45.01ID:8q8RGO8M
コロナ禍なのにインバウンド
でもないのに外人多いんだよな
日本に疎開してるんかな?
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:17:10.70ID:ZQb+5GCb
>>337
なれよ勝手にw
ゴミクズは最初から誰も相手してないから
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 23:21:42.95ID:K245EXSq
>>8
中卒乙
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:15:39.28ID:dXZHcR6U
居酒屋や飲み屋はどんどん潰れてくれ!酒を飲まない人間からしたら実にありがたい
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:25.56ID:BuJWY6iM
USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
USJ では、数日前から段階的にアルバイトクルーの契約解除(リストラ)が行われています。
USJで働いているクルーの多くは、半年ごとに契約更新が行われますが、現在の段階では、9月末で契約が切れる有期契約者において契約解除が言い渡されています。
#USJ #ユニバ #契約解除 #リストラ #コロナ
午前6:10 · 2020年8月12日·Twitter for iPhone

USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
8月12日
返信先:
@USJ_20010331
さん
また、パーク内においては、レストランの半数が無期限で閉店をしており、フード販売のカート・ワゴンも半数が閉まっています。
USJで働く従業員の約8割は、アルバイトクルーによって支えられています。
この度の契約解除によって何百人、何千人という従業員の仕事は無くなります
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 12:25:51.35ID:EVCr4cgb
>>342
これ
飯屋が潰れて飲み屋になっていかなくなったとこ増えたから、一旦飲み屋はとことん潰れてどうぞ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:44.17ID:w96ucDfO
>>342
家賃が高いからアルコールで利益を出す業態でないとやってけなかっただけやと思うで.
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 13:44:34.64ID:BCdVlxbA
>>346
安売り多売してるとこほど
カツカツやもんな
居酒屋は飯は安いが
それは飲み物で儲かるから
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 04:13:02.01ID:eSCZKlQP
あきらめて適応しろ
外食の時代は終わった
これからは内メシ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 08:12:01.65ID:+Y9Fg5nf
飲み会文化を破壊してくれたコロナ様様だわ。アルコール出すような飲食店は全部潰れていいぞ。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 10:40:49.70ID:VujZYU+W
時代に合わないビジネスが潰れるのは世の常
もうリアルで顔合わせて飲み食いする時代じゃないんだよ
さっさと新しい仕事見つけるべき
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 11:59:51.85ID:mcd4iWpk
>>353
コロナ禍を契機に在宅ワーク(テレワークでないものも含めて)がもっと普及すると思ってたんだが
自分は元飲食業でも現飲食業でもない現無職だが、コロナ禍完全収束までは在宅ワークしか再就職する気ない
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 12:08:26.01ID:QRLYlNCM
居酒屋は利益率高い
働き口を提供するという機能も果たしてきた
居酒屋がなくなると経済へのインパクトが結構ありそうだ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 14:14:45.01ID:VujZYU+W
>>354
俺は今在宅だけど在宅でなくなったらこの機会に辞めてしばらく無職するつもり
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 15:00:04.74ID:NCOenHqN
>>352
それは俺も助かっている、キャバクラ含め飲み文化いらない
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 17:59:35.85ID:4u8xhgtq
>>37
俺はハンバーグはふるさと納税のハンバーグ一択だな
福岡の飯塚ってところのヤツで1万納税したら20食分もらえる
チンして食えばそこらのホテルのよりも美味いぞー
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:11:13.54ID:FwvmQilq
>>359
ホテルも、同じのをチンして出してるだけだからなw
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:43:27.35ID:hETiLBye
渡辺を殴ってでも継続させれば済むだろ
24時間365日不眠不休で働かせろ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:13.08ID:kPXLoqtG
>>350
コロナ脳や昭和脳がのさぼってるとこのような問題があちこちで発生する
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:55:10.34ID:AbHkLwP1
酒を飲まない自分としては居酒屋帰りのうるさいアル中がいなくなるのは喜ばしい事。まずはワタミが潰れてくれ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 19:05:10.23ID:hETiLBye
外食なんて儲かるから始めただけのことなんだから
別の業種に鞍替えすればすむ話だろ

伝統とか継承すべき文化でもなんでもないんだし
外食で働いてる人間も本の一握りを除いて代々やって来てる訳じゃないだろ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 19:13:23.21ID:ainc03WT
街の個人経営の食堂とかならともかく
「ワタミが閉店」ならグッドニュースにしか聞こえん
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 22:14:11.87ID:rlky1bRv
イート
【赤字に大量閉店 不二家が苦境】 「ペコちゃん」でおなじみの不二家は2020年1〜6月期連結決算で最終損益が1億7100万円の赤字に転落。
同社の大きな軸の一つである洋菓子事業は10年以上も赤字が続き、今もなお採算改善の兆しが見えない。

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics
返信674 リツイート11,500 いいね12,718 昨日 22:36
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 22:29:02.91ID:cAWD2VTZ
gotoトラベル、gotoイートで
ホテル旅館、飲食、観光を救済しないと
全滅だと思う。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 23:57:39.32ID:GLVZ/ydx
飲み会無くなって会社の皆良かったという意見ばかり‥。
飲み屋なんて無くて良いな。
無駄遣いもなくなり身体にも良い。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 07:58:34.94ID:XISc5sCg
若い頃嫌な上司に連れられて無理矢理飲まされて帰り道に吐いたのを思い出すたびにどこかで再開したら必ず引っ叩いてやろうと思ってる。とにかくアル中の行く店は全て無くなっていいよ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:22:57.12ID:w+I9e0z+
>>365
隠れワタミがあるから調べたほうがいいよ。

しかし、飲まないと本音が言えないような情けない社会なら飲み屋なんてこの際無くなったほうがいい。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:42:28.47ID:mFKkMA6e
冬の大流行がくる前に撤退するのは、
やむを得ない判断だと思うわ。
特に店舗を賃借している場合。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:44:17.13ID:wohO+8b+
環境に適応できず、あるいは競合に勝てず絶滅した生き物がいる
それと同じ
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 09:08:26.70ID:dW3X9YlT
>>369
会社の飲み会だの誰かのための飲み会だの
人数集めして開催するようなのってつまらないんだよね。
たくさん人がいたからってみんなと話せるわけでもないし。
あっちこっち話が散らばってしまう。
自分が好きな人と少人数の飲み会をみんなしてるししたいだけ。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 09:55:47.69ID:rqyVFBkv
>>218
ガストのテイクアウトって不味くニャイ🐱?
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 10:14:15.67ID:rqyVFBkv
>>308
都心商業(特に大箱)は客を集めれば感染、集まらなければ赤字で、もう採算取るほど客を入れられない。
コロナでいきなり過去のものになってしまった。
これからの商業は郊外近隣型の分散型でやっていくしかない。
郊外型はコロナでも業績伸ばしてるところもある。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 10:43:25.50ID:wpLzIiVs
外食産業はもういらんだろ
いまだに客を詰め込んでる反社会的な店もあるようだし
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 15:09:56.31ID:W6BS+cVt
いきなり開店していきなり閉店するいきなりステーキ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 15:41:18.87ID:dwr+t1hy
コロナ落ち着くまで、生き残る所が伸びる
人が街に住む理由は、飲んだら歩きで帰れるから
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 00:02:09.47ID:KyGM/0VF
優等生のロイヤルホストを大量閉店に追い込んだコロナリスクの厄介さ
2020/05/30
https://president.jp/articles/-/35788

ロイヤルホールディングス(HD)がファミリーレストラン「ロイヤルホスト」など約70店舗を閉店すると発表し、衝撃が走った。
これは国内店舗の1割にあたり創業以来最大の大量閉店となる。

傘下のロイホや「天丼てんや」は、外出自粛や店舗の臨時休業、営業時間の短縮で業績が悪化している。
ロイホの既存店売上高は3月が前年同月比20.3%減、4月が57.9%減と大きく落ち込んだ。
てんやは3月が20.9%減、4月が41.9%減だった。
新型コロナの影響で外食各社は厳しい状況に置かれているが、ロイヤルHDも例外ではなかった。

ホテル事業は休業などの影響で既存店売上高が大きく落ち込み、3月が58.2%減、4月が83.4%減となった。レストランの運営受託事業は、空港利用者の減少や施設の休館などが影響し
3月と4月の既存店売上高は激減した。
特に空港ターミナルの落ち込みが大きく、3月が52.9%減、4月が77.6%減となった。機内食事業も、主な販売先である国際線航空便が4月はほとんどが運休となったため
当然大幅減だ。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 08:24:02.53ID:jS8Y/GN0
>>386
同じ飲食で多角化してもな、電通みたいに広告業だけでなく国の事業の中抜きで多角化してたら黒字になる。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:27:56.33ID:wrgrcp6x
失業者の受け入れ先もないだろ今
これはヤバイぞリーマンショックの比じゃない
この先
飲食は大手がスリム化して最低限残る
不動産は下落、中小バンバン潰れる残るは財閥系だけ?
マンションだけは延々新しいもの立て続けて古いビルは無人化
アパレルも壊滅ブランドは一部高級ブティックとユニクロだけ残る後は全部ネット
エンタメも壊滅興行収入がゼロで円盤もサブスク化で収入源グッズだけ
タクシーもダメ
物流と通信と日用品メーカー食品メーカー流通は伸びるよな
元々銀行もAI化で人員削減、調剤薬局も半分になって薬剤師仕事なくなるって言われてたし
失業率爆上げだろ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:13.72ID:t9PqYkuv
>>387
環境対策という点では、テイクアウトで出るごみの方が実は厄介
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:31:08.95ID:t9PqYkuv
>>389
だから今失業保険が手厚い
但しいつ退職したかによって待遇に差が出る、一日違いで、トータルで貰える日数が2ヶ月違ったり
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:35:38.84ID:HGTr/3In
>>2
本当に馬鹿だよなこういう奴らって。
飲食が大量につぶれれば、生産者や販売者も
大ダメージで連鎖的につぶれるのに。
バカって頭が悪くてそういうことが分からないからめんどくさいわ。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:44:41.24ID:jS8Y/GN0
>>392
コロナで自粛でも食う量と、ウンコの量は変わらないから
売り先が変わるだけw
業務用食品卸業はアカン
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:47:17.88ID:HGTr/3In
>>393
>売り先が変わるだけw

バカって気楽だわほんと。現実に高級食材は全然売れなくて困ってるのに。
なんでそんなにバカなの?
まあもやししか食わないお前には変わらないんだろうな。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:49:59.56ID:jS8Y/GN0
>>394
高級だかだろ?w
外食で付加価値つけて売ってたからや。
スーパーの食材は好調やで。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:53:20.55ID:b679qiNa
あきらめろ
これからは内メシの時代
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 10:18:21.11ID:M3XaAek9
もっとどんどん潰れると思ったら
案外つぶれないのな
やっぱり匿名掲示板の引きこもりこどおじでは
世の中を計り知れないよな
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 12:19:01.14ID:keRWVJ5P
>>70
マクロで見たら非常にまずいだろ
その飲食にぶら下がってた内需企業も総崩れだぞ
不動産、駅ビル屋、設備屋、厨房、食器、衛生品、制服、クリーニング、求人、社労士、広告...
0400400
垢版 |
2020/08/20(木) 12:32:28.06ID:zJnrKkyt
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 13:57:13.38ID:QvRBXzzy
助成金やらで無理に延命させてるだけでは コロナ前に戻れると思ってるアホがさらに首絞めてるだけに見える ま、気取ったぼったくりの店が潰れてもどーも思いませんけどねw
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 21:38:12.18ID:JMknB08g
>>399
いってる半分は新たな顧客を獲得すれば生き残れるしうまくいけば業績伸ばせる
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:23.10ID:EMrftRvp
在宅勤務で家でご飯食べるようになって思ったが
安い飲食チェーンは冷食以下、冷食のラーメンでもまぁまぁ美味いし
ピザやパスタは冷食の方がうまい、値段は外食するより安い
ほとんど料理しない俺でもそう思ったわ

飲食店はテイクアウトの弁当で生き残り掛けてるけど、あんなの冷食以下だから
勝ち目はないです
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 22:18:21.60ID:EMrftRvp
>>399
web系だけど楽観論が支配していたのは5月、6月まで。
今は営業自粛で中断していた分が一気に再開したから忙しいくなってるだけで
その先の新規案件はパッタリ。みんな様子見って感じ。
既存顧客ガッチリ掴んでいるところじゃないと厳しいと思う。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 23:18:05.08ID:BdInrBiV
大森駅東口の日高屋 8/23日曜日で閉店の貼り紙あり 随分急だね、、、お世話になりました
ゆきんこ@yukiomori6
返信 リツイート いいね 7分前
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 03:26:11.07ID:raUESUqA
>>397
もし雇用調整助成金が切れたおしまい
とりあえず年末までは大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況