X



【外食】外食で「閉店ラッシュ」、迫る経営破綻の危機 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:05.64ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛を受け、外食業界は大打撃を受けた。緊急事態宣言は5月25日に全都道府県で解除されたものの、客足の戻りは緩やかなままだ。
逆風が吹きつける中、外食業界では過去に例がないほどの閉店ラッシュが起きている。

国内に487店舗(5月末時点)を展開する居酒屋チェーンのワタミは、「三代目鳥メロ」や「ミライザカ」を中心に2020年内に約65店舗を閉店する方針だ。
一時休業の影響により、ワタミの国内外食事業における既存店売上高は、4月は前年同月比で92.5%減、5月も同92.8%減と10分の1以下に落ち込んだ。

ファミレスや天丼チェーンも閉店に

同社の…

続きはソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/356445
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/13(土) 23:58:59.92ID:vdJ6sbpl
鹿たない
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:02:03.36ID:8zTNqcBR
日本人経営でブラックじゃない店だけ助ければいい
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:02:09.98ID:jDtwh6oF
ワタミ不要
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:04:37.99ID:K0xi8H23
正直飲み会無いと快適なのよな
美味しいものは食べたいけど
酒好きだけど
飲み放題のチェーン店居酒屋とか要らない
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:08:50.58ID:K0xi8H23
正直飲み会無いと快適なのよな
美味しいものは食べたいけど
酒好きだけど
飲み放題のチェーン店居酒屋とか要らない
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:08:57.54ID:2jXSKPGl
>>1
ドイツ、新規感染者数10万人当たり50人で自粛解除。プロサッカー開始。
日本、新規感染者数10万人当たり0.5人で自粛解除。なぜ100倍違う?そもそも死亡率は欧米の1/100。でも、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、医者、テレビ。
独仏米英、科学的根拠で自粛解除。
日本、外国が解除したから解除が実質。空気(山本七平)、ポピュリズム、非科学で判断。頭悪くないか?
今回また、官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の塾っ子暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。
失業率1% 増加で自殺者年約2000人増を知らない無知な「東大暗記王」。
自殺者の方がコロナより多くなる可能性。もう殺人で、遺族や企業は、非科学的自粛をした国、都を訴えるべき。
早慶レベルがペストのような恐怖を煽って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100、死亡9割が60歳以上をわざと?報じず。正に命より金。暗記小僧はモラルも低いのか?
3月27日から感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。実効再生産数に変化なし。8割削減の効果見られず。専門家、テレビが知らないわけがない、モラルの問題。
そもそも自粛で感染が減ったエビデンスを出せてない東大卒、わざと追求しないテレビ。ほんとに大卒か?(大学で遊んでいるから日本人皆「実質高卒」だろう(故にIT後進国、現場しか強くない国、ノーベル賞人口当たり世界39位でOECD36カ国以下の低能国))
日本、インフルエンザで毎年3000人以上死亡。コロナ今約900人。全然インフルに届かず収束?毎年絶対自粛しろよな。感染爆発は君達の「コロナ脳」だった。
この前の福島原発「放射脳」から進歩なし。1ミリシーベルト避難でまた大量殺人復活。「民度」とはこれだ。今年の流行語大賞「コロナ脳」、「ゼロリスク脳」。餅も車も禁止しろよ。
数学のできる高校生が医学部に集中して42万人死ぬとは...。
戦時中から頭の悪さが際立つ、安定の三流政治×三流報道が伝統の、名門三流高校、名門三流大学の名門三流学歴人材。(堺屋太一「現代官僚『超』無能論」、デービッド・アトキンソン「奇跡的に無能」)
無能な高学歴日本人、低モラル官僚は、日本の伝統か(海外で首なし国と有名)。その伝統芸を支える、開成、灘、ラ・サールとは一体何だ?
欧米に塾は無いんだが、進学校だった君たち、一体どういう教育受けたのか教えろよ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
※答え:東アジア人は、60歳以下は「インフルより全然死なない」から、60歳以下自粛全面解除(4月中頃には言われていた)。入国検疫のみ(特に台湾)。
経済を動かし中国みたいに欧米企業を今買収しようという発想は、人に言われたことを暗記し盲従してきた、思考力のない外国の猿まねが習い性の塾っ子暗記小僧には思い付かない(逆に買収されるだろう。今旅館が中国人に買われている)。
※要保存、要拡散。
※塾っ子、進学校だった人の反論募集中!(ぐうの音も出ないのだろう)。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:16:35.32ID:gGhb6Iau
無職DQNが町中に溢れかえるのは困るな
飲食や小売の店長に多いから
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:19:04.93ID:SKamBgg/
行きつけのレストランがなくなる系の話かと思ってすっとんできたが
> 居酒屋チェーンのワタミは、「三代目鳥メロ」や「ミライザカ」を中心に2020年内に約65店舗を閉店
ここは別にいいや
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:21:14.20ID:qrchyGBt
づぼらや
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:22:02.49ID:Kp/SyYhe
>>1
緊急事態宣言解除後にラーメン屋行ったけど、報道でやってる様な
席を空けてとかやってないし、好きな所お座り下さいで、
他のグループと離れた席座ったけど、ぺちゃくちゃしゃべり
ながら食うグループおって、怖くてさっさと食べて帰ったがな。
3ヶ月ぶりだったけど、まだ怖いわ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:22:38.08ID:zUf3Qysz
昔は酒屋に店内呑みのカウンターがあったこともあるが今後はどうなる
コンビニの駐車場で飲み会か

飲食店が潰れるのは仕方ないだろ。
需要が無いんだから。
昔みたいに配達すれば少しは違うだろうに。

近所のラーメン屋がずっと開いてるけど、親父さんと話したらトントンだってさ。
これなら生き延びられるだろ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:23:50.71ID:aukK7coD
>>4
外食もスポーツジムもカラオケも潰れそうなのにパチンコが全く潰れない
ロクな世の中にならんぞ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:27:03.02ID:BnMHkB6U
需要ないならやめちゃえばいいだろ。
持続化給付金とか無駄な延命。
商売変えますって奴だけに渡せばいい。
爺にECMOぐらい無駄。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:31:19.89ID:m2WSWU7E
>>5
精神論ばかりの無能日本人が経営するからブラックになるんだよ。
ブラック企業が日本に蔓延する原因は日本人の思考そのものにある。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:32:29.82ID:7vU9CdFC
>>1 は大手チェーンの話だけど 個人経営の飲食店はもうダメだろう
以前のように客足が戻るまで耐えられない
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:34:55.94ID:cyJZDfX+
個人経営がどんどん潰れて
体力ない大手も大幅削減
強い大手が生き残る
そして俺の株も爆上がり
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:49:45.66ID:et57NkdI
>>1
見切り大事だろ
そもそもコロナはまだ終息していないし特効薬ができていない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 00:51:42.30ID:mb4/lRnx
王将とかリンガーハットとか各種牛丼チェーンとかはどうなんだ?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 01:44:25.57ID:aIOaUB9x
サービス産業は全体に打撃が大きいな
当たれば儲かるけど、世間が実質的なものにしか興味を示さなくなる
虚飾傾向の強い商売ほど影響は大きくなる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:09:53.64ID:gtWRnmMz
色々延命やってるけど無駄だろうなぁ
切り替えていくしか生き残る道はない
借金まみれになる前に
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:14:26.81ID:GEtOJR3F
安かろう不味かろうはイラネーな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:17:07.35ID:rMzWjsf3
うちの近所も閉店増えてる。
そのほとんどは、場所借りている店舗だね。
家賃が経営を圧迫してるのは明白。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:28:58.95ID:Si1myw28
今現在、一番注目しておかなければいけない教授。 避難所は密になる、コロナ時代。

「茨城県南部、千葉県、東京湾の地震は、首都直下地震の予兆と見たほうが良い」

 こう語るのは立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授(災害リスクマネジメント)だ。首都圏は北米プレートの下に太平洋プレート、その下にフィリピン海プレートが入り込む場所だ。

「東京湾の入り口あたりでフィリピン海プレートが北米プレートの下に潜り込んでいる。ここで北米プレートが跳ね上がれば、津波を伴う大地震が起きる。埋め立て地や地下街は危険だ。この地震は1923年の関東大震災と同じで、東京だけではなく、横浜や房総半島の南まで甚大な被害を」

 また、三つのプレートの間や内部で巨大地震を起こす可能性が,そうなれば、プレート間のバランスが崩れ、大地震が連発して首都を襲う。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:35:29.75ID:00jL3/A3
どっちにしろ10年後、自動運転が実用化されたら全ての商業習慣や社会システムがガラッと変わるよ。今はまだ余興。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:40:48.51ID://KsvsE0
>>3
ステーキは自宅でいいだろ
ハンバーグはめんどいから店でいただくけど
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:42:31.67ID:fY4OaHNC
塩分たっぷりのファミレスの食事
高血圧患者を増やす仕事、、、どんどん消えろ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:42:58.92ID:00jL3/A3
>>31
自営業者?ダメな時はもがかない方がいいよ。傷口が深くなるから。マイナスになるならゼロの方がマシなんだよ。
二年後の再起を考えて体力温存した方がいい。一旦損切りして利益体制を再構築した方がいい。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 02:49:02.78ID:00jL3/A3
こんど自分の戸建建てるんだけど、子供が巣立った後は自宅兼店舗にも改装できる骨組みに設計したわ。
家賃がないからゆったりとした自分ペースで趣味の喫茶店も実現できるし。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 03:06:44.62ID:Iwb9kc5B
お通しとかいう食いたくもないクソ不味い金だけ取る不快なシステムはやめろ
あとそこそこ酒の金取るのに大五郎や鬼ころし出すのやめろクソ居酒屋
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 03:44:37.16ID:sJAuwqI8
>>1
たまに潰れなくて弾けるけどな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 05:18:26.40ID:+0zyM0KL
行きつけの意店は、大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ
真っ当に商売してたら大丈夫
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 05:24:10.72ID:sPqUUtDv
つい最近まで人手不足を問題にしていたわけだが
解消されてよかったかな
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 05:27:11.73
味だけではなくコロナ対策してかどうかで選ばれるお店だけが生き残る
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 05:35:44.19ID:d4kdiPYf
都心だと潰れてるとこはちらほらあるけど、
何があったか思い出せない程に存在感が無かったような店ばっかだな。大手のチェーンや人気店はほぼ変わらず。
ただ、どこもガラガラ。予約無しで入店し放題。
これからもまだ潰れるとこ出るかもな。

田舎だと、せっかく再開したイオンの中であっちもこっちも潰れてスカスカで、紅白幕だらけとかになってるとか?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 06:01:10.03ID:jhG/IZts
ファミレスのドリンクバー飲み放題は格別。
あれだけは自宅でやろうとすると高くつく。
ガストのアイスコーヒー最強。
サイゼリアはマズイ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 06:10:01.99ID:DgpBcZQZ
銀行から金借りれず取引先の社長個人から20億円引っ張ってるいきなりステーキ
7月末乗り越えられそうにない
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 06:43:30.39ID:9zRLD8ip
いきなりステーキは個人に借りてるから返せなくても子会社取られるだけだぞ

それより飲食業だけで10000人くらい職失うだろ
どうすんだこれ?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 06:46:30.99ID:1f2Y+EtD
>>27
安いとこほど潰れるよ
利益薄いからね
回転出来なきゃあっという間
安売り商売はバカのすること
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:19:32.77ID:mfoEfD/+
給付金で経済回せって言うけど
そんなに飲食に金掛ける気もしないし
結局今儲かってる所が更に儲かって
今苦しい所はやっぱ潰れる運命なんだろうな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:28:53.22ID:RaptJZWs
でも、
税金対策としてコロナ禍がすぎるまでの期間だけ倒産してようという事業所も
あんじゃね?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:31:53.98ID:NLKuijq3
マスクなし
口開けて、くちゃくちゃ
ベラベラと会話

ただでさえ危険なのに、ちゃんとした対策してる店って、どれだけあるの?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:39:10.52ID:eSg3yvd0
ドライブスルーの時代が来そうな気がする。
ってことは次世代のクルマは食事用のテーブルが必要になるな。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:46:26.05ID:u11NLpkU
外での食事はコンビニのパンが一番安全だろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:50:57.51ID:EV36gm4p
>>51
なにそれ取引先から金借りてるとか
もうだめなやつだな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 07:52:36.21ID:J8JfgS1A
アベノミクソで中間層がごっそり叩き潰されたから底辺向けか上級サマ向けしかなくなるだろw もう一般人はセールの菓子パン取り合って水道水飲むのがごちそうなんだよ ppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 08:11:35.57ID:5HO/Rtya
牛丼屋やトンカツはや回転ずしとかは
テイクアウトで何とかなってるようだけど

ラーメン屋はテイクアウトできんもんな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 08:19:23.15ID:1no4ddkr
全国でアビガン承認しろ運動で

全部解決すんのにな

飲食業の人なにやってんの!?
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 08:38:51.65ID:HUK2y+fH
>>15
新世界の象徴みたいな店だから潰れるのは
ショック
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 08:40:14.24ID:1f2Y+EtD
単発idって中学生レベルのこと言って
逃げてくバイトなの?
これが五毛党って奴?w
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 11:03:08.74ID:NiGJwO8W
>>17
そりぁ携帯電話はあんまり影響受けないだろうな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 11:12:24.44ID:Ih1TqGXZ
>>52
いきなりステーキか?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 11:14:20.24ID:nXo+PY7E
もともと過当競争だったのだからそりゃ潰れるよ。
新店効果だけでインチキな決算作ってきた飲食や小売りの経営者はこの際よく考えるべき。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 11:40:07.65ID:JLnYb0mH
だから消費税下げろとあれほど・・・・・
失業者が増えて治安が悪化する未来が見える
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 12:09:53.96ID:ugB3Ktre
近所のインドカレー屋、5年かけてポイントためて5000円割引までもう少しなんだから潰れないでくれよー
今後はこういうパターン増えそうね。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 12:55:30.97ID:5VZQdDty
>>56
おまえら5chが主張する「5ナンバーで作れよ」したクルマだと中が狭くて無理
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 14:50:11.36ID:QSANUK1F
駅前展開してるチェーンは潰れるだろうね
配達やってもダメだろ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 16:53:05.45ID:o2Lbk1SG
外食はテイクアウト専門か一蘭方式しか生き残れないかもね
グループ客っていう概念が成立しない世界悲しい
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 16:56:21.72ID:K/FRLI2J
>>9
今回の騒動でそれだけは良い点だった
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 17:23:37.50ID:SKamBgg/
>>67
そこはコロナがどうとか関係なしに無理じゃないかな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 17:29:20.29ID:l5Bf6O+B
>>78
どことは言わないが

3月時点で手元資金が2か月分しかなく
その額は18億円程度と言われ
6月頭に20億円を有利子で借りて、7月末に返さないといけない

数字だけで見たら、自転車ですな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 17:53:45.64ID:BCimpOB4
空いてるから入って食べてると、後から来た奴で近くに座る奴いるんだよな。
他いくらでも空いてるのに。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 18:12:02.53ID:7vU9CdFC
いきなりステーキは立ち食いを止めてほとんどの店舗に椅子を置くようになってるけど
客足が戻ることはなかったのね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 18:36:11.39ID:cj3R3Q15
コロナでのれんも触れない
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 18:53:28.12ID:bhZBCiXY
ほかのやり方を考えないとね、

それこそ、テラスで食べるのを基本としたり
B1だっけ? 外でやるのにしたり。

衛生管理して許可制にして
公園で出店する。 

平日はサラリーマン、 
休日は家族向け。

そのうち、公園の近くの土地の値段が上がったりしてね。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 20:24:25.59ID:nIhJjfA+
>>71
消費税が10%になってから、近所の定食屋とかラーメン屋が軒並み値上げしたからなー

普通の醤油ラーメンが700円とか生姜焼き定食が1200円とか…

とてもじゃないが、普段使いにはできないわ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 21:25:27.03ID:yXO5eo5n
>>85
都内だと席代(テナント賃料を客数で割る)だけで、そのくらいになってしまう
自粛したら家賃の赤字がやはり大きい、しかも国は家賃補助に関してマダ議論してるレベル
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 21:32:27.82ID:yXO5eo5n
家賃補助なんてするなよ
なら最初から事業なんて起こすなよな (反日5ch)
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 21:49:44.15ID:hA7kD5zq
>>64
アベ友フジフイルムの工作員?
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 23:40:53.50ID:l5Bf6O+B
>>84
>>89
キッチンカーって60分で1日分の利益をあげないと死ぬから、結構ギャンブルなんよね
うまくいって、年収300万円ってのも実情

これに、競争相手増とか、、、、高確率でコンビニの勝利ですな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 23:54:32.26ID:wBHCmnCi
大手の撤退は別にどうでもいい
個人点はなんとか耐えて欲しいし公的支援はすべき
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 23:55:59.98ID:VgRKn1Cn
コロナで潰れるみたいな業種はどうやっても無理
全部潰れろよ (反日5ch)
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/14(日) 23:59:42.43ID:UBCflHFP
この半年ほどの間、黙って指を咥えてみていただけじゃないからね
普段料理や掃除もやらない人がやることがないからと言ってやるようになったし
うちらの業界優先して経済支援をといい続けるだけで終わったところも多いし
食わなけりゃ生きていけないし仕事が減ってなんとか得た給料を
高く付く外食に使うわけには行かないよ
それでも外食を楽しむ人は何も困っていない人だと思う
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:03:24.10ID:wDq98ns+
コロナで外食のビジネスモデルは崩壊だな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:05:05.55ID:Sgk0HB49
>>94
おまえ都内で賃貸に住んだこと無いのかよ
部屋のキッチンで調理でもしようものなら不動産屋に内装総取り換え分の代金が請求されんぞ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:07:09.99ID:Sgk0HB49
>>95
アパレルも崩壊です コンビニも崩壊です 公共交通機関も崩壊です
全部潰れろよ(5ch)
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:10:04.86ID:Sgk0HB49
民間企業救済のために1円だって税金を使って欲しくないです
全部潰れろよ(5ch)
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:23:46.16ID:MKoynq2x
>>96
ずっと都内で賃貸住みだよ、親が結婚して俺が生まれる前からな
>部屋のキッチンで調理でもしようものなら
不動産屋に内装総取り換え分の代金が請求されんぞ
今住んでいるところもできたばかりの頃から住んでるから
震災で天井にヒビも入っているし
そんなわかりきったことを偉そうに言うんじゃねえよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:28:11.99ID:CF/w6F1l
コロナなんなかいないのに自粛させられて

言うこときいてて、馬鹿みたい
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 00:43:56.18ID:GLkAZgyM
>>100
いまはプレミオだからな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 06:36:25.78ID:snhLrnpW
>>93
財務省
コロナ税先輩

こんちわーす、所得税からいただきます、よろしくです
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 06:37:47.22ID:snhLrnpW
>>102
インボイスで影響ないのは個人飲食だけだったから
財務省は喜んでるよな
確実に
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 08:29:46.52ID:X0SMFKjH
最近ファミレスなんかでスマホや携帯ゲーム機を音出して遊んでる奴多いけどバカなのか
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 08:30:44.99ID:snhLrnpW
>>105
安い店で食べてるんだからそれぐらい許容しろよ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 08:42:55.19ID:bOxIxsZP
もうファミレスに集まって盛り上がったりしないだろうし狭い地下の店なんかは年中換気なんてできないだろし個人経営の店で客場では入りするたびに念入りに消毒なんてやってられないだろし キッチンカーは厨房が3密で・・・ かなり淘汰が進みそうでイイ感じ♪ これで人手不足の業界もウィンウィンだね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 09:12:10.62ID:Sf3FpQAR
>>24
個人の方が休業補償の恩恵が相対的に大きいからまだマシだけど、もともと厳しかった店舗は一時金が入ったら店をたたむだろうから、バンバン潰れると思う
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 09:38:35.10ID:xY1Ahf9M
ミライザカやトリメロがなくなっても、誰も困らない
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 11:20:51.23ID:trX9e1pF
売り上げ減を嫌ってるのか3蜜対策を取ってない店が時々ある
カウンター客のすぐ隣に座らせるな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 12:24:52.10ID:sZK7+wVu
渡邉美樹が帰ってきた瞬間にこれだよ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 00:33:39.41ID:EtXUwkRW
>>3
サイゼリヤの肉も硬いし
ロイホは高くて硬いし
ブロンコビリーも硬い
どこに食いに行きゃいいんだ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 02:21:43.58ID:clpx45vu
ワクチン出来てインフル並みの扱いになるまで数年かかるだろうから、給付金もらって店仕舞ってのが続発しそう。
居酒屋とかドリンクで利益出してるのに、500円弁当売っても大赤字でしょ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 11:06:27.42ID:ZaD+MW1T
食い物に金かけるほど無駄なことは無い
どうせウンコになるし何食ったかなんてすぐ忘れる
そんな金あるなら風俗に使った方が遥かにコスパ良い
ネットサーフィンしてどの子にしようかなと考えるの楽しいし
食い物より風俗の方がずっと記憶に残る
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 13:27:02.75ID:B4xgvkkS
>>115
食い物に金かけるのが無駄という発想は理解できなくもないが、だったら風俗の方が無駄だろう
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 13:43:05.44ID:A4fc/hkI
>>112
安いとこばかりいくからだろ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 17:02:32.03ID:WnK9WW4S
牛肉食う時は金かけろ、特に食べ放題の牛肉なんて食えたもんじゃない、安い店では鶏肉
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 17:20:52.75ID:Ls/+qF2s
デリバリー始めたって店あるけど、デリバリーは儲からないからね
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 17:20:58.22ID:1IBrusvz
みんな自炊するのかな?自炊のコストがファミレスやチェーン店に勝ればよいけれど。フードロスも高くつく。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 17:58:33.61ID:2OmRajuJ
消費増税で自炊するしかないよね
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/16(火) 19:39:39.84ID:rY4HSQWk
消費したら罰金なんで
ねぇ麻生さん
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 08:19:04.10ID:o+n4xJPU
テレビでは客がそこそこ入ってる店しかとりあげないだろけどほとんどの店はほとんぼ客は言ってナインじゃね?
おれっちはまだ店内での食事はする毛に慣れないかな マックやKFCのテイクオフがイチバンだな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 09:54:49.44ID:4zknV6cM
俺は普通に外食しているね、外で買い物してもそれを全部除菌なんてやってられないし、空いているレストランでキチンと手を洗って食べて
それで感染するリスクはもう生きていく上で仕方ないかなあと
もちろん、外食もせず引きこもって生きていくという生き方を否定するつもりは全くない
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 17:17:23.47ID:9XP4hk7y
チェーン店系の店がどんなに閉店しても何の痛痒も感じない。
運営の母体がなくならない限り、景気がよくなれば再出店するだろうから。
利便性で選ばれる店は、いまは便利ではないということだ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 17:19:47.85ID:By7e+mxY
当分コロナコロナでドミノくるだろうな・・・家族経営のとこは二年戦えるとかゆうてたが
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 18:48:40.08ID:UlhHjdWI
いきなりステーキの夜逃げみたいないきなり閉店のインパクトが凄い
あとは臨時休業してた個人店がそのまま閉店・廃業パターンが割とよくあるわ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 22:10:45.08ID:sNzZC0qO
いまの会社は超大企業でもチクりで人事してるブラックばっかだから外食は出来ないよ
外食してたとチクられ次第2週間自宅待機(謹慎)、次回人事選考で左遷

当分、外食産業は無理だね
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/17(水) 23:35:37.80ID:3sZCH4kI
外食はともかくまともな会社ならコロナ収まるまでは飲み会禁止令出てる
だから飲み歩いてるのはまともじゃない人たち
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 05:36:32.56ID:gVAzyKYw
政府系はオッケーになったね
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 13:15:59.86ID:sRCzZsy9
>>129
まともな会社なら、社員とお客様と家族を守るために、会合も外食も往来も禁止が普通。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:20.31ID:KWOZQZRB
>>10
311の時は安全厨は危険厨を「放射脳」と嘲笑して「俺にはカンケーねーよwww」でいられたけど
今回のコロナじゃ少なくとも緊急事態宣言期間に於いては安全厨も全くの他人事でいることは不可能だったからな。
危険厨を嘲笑してる余裕すらないぐらい今迄の生活を破壊された安全厨は今回の場合どんだけ居るか分からんからな。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 20:56:08.68ID:DRst/BUW
>>132
外食禁止はやり過ぎだろ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/18(木) 21:00:29.42ID:c0usgEZV
外食禁止は聞いたことないが飲み会禁止のところはあるな
そこは来月から解除という話だけど
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 09:27:05.29ID:7G1QI1nn
コロナ前からそのうち潰れるだろうなって思ってた店が閉店してる感じ
いい感じで淘汰起きてる
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 10:01:26.66ID:sANgNgtx
>>118 牛肉食う時は金かけろ
テ゛パ地下のヒレステーキ2割引きを家で焼いて食うのが一番。最近の肉ええわ。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:10.77ID:RueQCuwK
>三代目鳥メロ

初代のくせに三代目とか偽りの看板掲げてるところは潰れたって誰もなんとも思わん
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:40.16ID:JVOFjg3/
>>124
丸亀製麺を運営するトリドールHDも、経営者が見栄っ張りだったせいなのか、
最初に出店した店の名前が焼鳥居酒屋「トリドール三番館」だったのだとか。

嘘でも、成功して多店舗展開を始めたイメージが出せるだろうと。

>昭和60年8月 焼鳥居酒屋「トリドール三番館」(兵庫県加古川市)を創業
https://www.toridoll.com/company/history.php

会社の沿革を見ると、創業時のことが想像できる。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:12:20.65ID:Xoq4nhvj
まあ、家で食った方がうまいもの食えるしな
外食なんて材料代がせいぜい2〜3割なんだから
凝った料理じゃなきゃ100%材料費にかけられるほうがうまい
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:49.91ID:pcQ4AI6k
コロナ関係なく飲食店含む水商売はよく潰れる
それが水商売
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:58.69ID:pcQ4AI6k
回転すし、餃子の王将はどうなの?
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 20:16:39.65ID:ox45nmUh
牛丼とかまつのやすら行かなくなった。
自炊が一日おきで久々に始まった。冷やし中華とか。
自炊しない日はマクドのチキクリスプ三個とトマトときゅうりかじるとか手抜きメシ

わざわざ車運転して
外で食べなくても自炊が安くて
酒飲んでも、好きなときに寝れるから外食の必要性があんま重要では無くなったわ。
気付いてしまったわ。
ただずっと引きこもりは住宅密集地で生活騒音とかでストレス溜まるから我慢出来ないよな。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 20:24:24.02ID:vjh7pzaY
ここは給付金を貰った余裕がある家庭に対して一番高い料理を食って支援をしようと広報を出来ればと思う。

ホテル・旅館・飲食店はもう体力的に広告を打てない。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 22:41:12.56ID:UEQo0JSh
あげ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/21(日) 18:39:27.48ID:UAZmfJe0
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。

日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。

テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww

ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。

ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww

外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。 外務省およびその天下り先である宮内庁もネトウヨの巣窟
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/25(木) 08:19:03.85ID:MmhGSUfS
ほとんどの店はコロナ前には戻らない むしろ開けていてもマイナスになる これからが地獄の本番w
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/02(木) 16:33:39.35ID:WqWLCZut
ファンドが手がけて上場させた企業の多くは、のれん代や有利子負債が大きい
ギリギリまでレバレッジがかかっていて、のれん代が減損すれば債務超過になる企業ばかり
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/02(木) 18:55:09.28ID:LP8jkAye
完全自給自足で暮らしている俺には何の影響もなかったw
スーパーとかもつぶれて結構だよ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 08:28:15.22ID:WVaIECGm
凄いね
完全自給自足とは
家庭菜園やガーデニングまで雨水を溜めて賄えるののなの?
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:28:03.47ID:9qi6bh+/
近所のガストを朝食で頻繁に使うからガストには踏ん張って欲しい。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:30:29.70ID:9qi6bh+/
>>150
大阪で超人気だった回転寿司屋も客足はコロナ前にはまだ戻ってない、なのでいつもネット予約しなきゃならなかったのがしなくても殆ど待たなくても座れる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:31:00.65ID:2kuYcbXC
安易にモールを立てる不動産屋。手っ取り早く出店できるチェーン本部。
不動産屋とチェーン本部の安易な商売のせいでつまらない店がたくさん増えて
今回みな転んで失業者が大量発生してしまった。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:43:46.76ID:zwhSrlli
その飲食店のチェーン店あたりが自粛解除しろって圧力欠けたんじゃないのw
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:43:46.92ID:zwhSrlli
その飲食店のチェーン店あたりが自粛解除しろって圧力欠けたんじゃないのw
0166名刺は切らしておりまして (トンモー)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:45:11.71ID:/QwYnQ0CM
>>19
だってクラスター発生してねーじゃん
一方クラスターが発生したのに休業対象に入ってなかった理髪店とか言うクズな産業もあるし
0167名刺は切らしておりまして (トンモー)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:47:16.00ID:/QwYnQ0CM
まぁ阿部は絶対選挙できないなやったら相当議席を落とすからな
俺たちが言ってたように検査を増やせばよかったんだよ
そしたらこーゆー事態は避けられた
もうこのまま数百人が当たり前数千にもあり得るだろうね
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:56:10.24ID:2o+kvM8+
>>146
焼肉くらいならそうかも知れないけど
まさか支度から片付けまで全部奥さんまたはお母さんに任せてないよね?
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 11:57:48.82ID:qez1pgdV
今後も上がり目なんてないから 賢い経営者は現金化してキープあとは店畳むのが最善なんだよ 別の産業にシフトチェンジが最も賢い選択
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:11:03.50ID:v7DE77aA
席数半分で今の飲食店は成り立たない
海外の飲食店より半額以下だったのは
海外がボッタクリなのではなく
日本が安くて賢いバイトと早い席回転と狭いとこに詰め込んでただけ
これがコロナと少子化で全部なくなった
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:19:19.96ID:7F51oQEI
>>3
あんなぶっとい筋と油付いたステーキよく食えるな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:17.20ID:jgGswJmq
たとえ今回のコロナを1年後くらいに乗り切ったとしても
そのころにはとんでもない財務状態のダメージを背負ってる
今ある飲食や居酒屋は全部ほぼもうダメだよ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:40:03.83ID:MYAsaUgb
外食よりホテルの方が100倍ヤバい
大型チェーンの倒産間近
0175名刺は切らしておりまして (トンモー)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:46:13.06ID:/QwYnQ0CM
125人でたね東京
0176名刺は切らしておりまして (トンモー)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:46:51.53ID:/QwYnQ0CM
外食全滅するかもしれんね安倍のせいで
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:47:16.62ID:FxRgVNSR
ワタミw
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 12:47:39.08ID:MEey7lKa
営業しても半分しか客を入れられず
コストは以前と変わらんのなら
利益なんぞ出るわけがないわな
テイクアウトを相当増やさないと
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 13:01:47.97ID:btztWb5O
そもそもブラックでワタミ系列とバレると客はいらないところに
ワタミ系列なのがバレただけだろ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 13:05:14.81ID:ISz+xQPq
無理っていうのはウソツキの言葉なんです。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 13:22:30.56ID:wL+swwmm
>>5
そういう絵空事ばっかり妄想してるから国勢がどんどん衰えていくんだよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 14:04:52.19ID:fxXu7mvx
狭い個人店だけでなくチェーン店もコスパで客詰め込んで回転率だものな 3密とか換気とか言ってたら利益にならんわ むしろ開けててもマイナスじゃね?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 14:56:34.74ID:IKbVub6D
しょうがなくね?
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/04(土) 11:47:09.03ID:g/kczLZr
テナントの家賃が半額になり、大手は生き延びるだろう
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/04(土) 18:12:24.86ID:PTEPdTlJ
>>187
下げるわけないじゃん、大家も借りてるんだぞ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/04(土) 21:16:27.75ID:NWZI51y0
夏には収束すると思ってたんだがなあ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/04(土) 21:46:18.94ID:83ibwUvu
今は夏でも密な環境下ではエアコン入れるからなあ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/05(日) 00:12:02.49ID:HACHoPLu
>>190
ヨーロッパのように社会的に収束させればいいのに
東京の馬鹿が逆噴射してるわな。
ヨーロッパレベルの10万人あたり50人なら無問題にしておけばいいのに
馬鹿みたいに騒ぐからいつまでも収束しないわな。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/05(日) 01:06:31.18ID:36+wOF6W
>>188
>下げるわけないじゃん、大家も借りてるんだぞ
 空き室になるのが最悪だろ。それとも空調照明切って、
貸倉庫にするほうが儲かるのか
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/06(月) 21:49:35.40ID:z/0/kOV8
休業補償ってよく聞くと、家賃分が出るから大家に払ってやってね。
従業員?首にしたら?ってやつなんだよなw
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 20:30:48.47ID:Sk2mDzzd
3ヶ月以上外食してないけど、もうべつにいいかなあ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 20:34:47.66ID:shFUv2bI
この間の土曜日、外食しようとお店に予約入れようとしたら5軒とも「予約でいっぱいです」だった。
割と盛況なんだと思ったので違和感あるな。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 01:26:49.72ID:7WXGNkK1
小さい企業って潰れても世の中的には痛くも痒くもないんだよね
外貨稼ぐわけじゃないから、潰れたら他の人が取って代わるだけ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 03:13:33.40ID:3FwCgPaX
野外でもマスクしてる人が、飲食店に入るとマスク取り
会話しながら食事してる人がいたが
危機意識の努力の方向性が、間違ってるなって思ってしまう
人と距離を保ちながらの会話で感染するとは思わんけど
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 06:12:52.83ID:QxmESwji
いきなりステーキは店舗出しすぎで
お互いの客を取り合って売り上げが下がったなんて言われてるけど
それは違うと思うね 行くとわかるけど普通に離れてる
単に味と価格が原因だろ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 08:35:59.31ID:qVTjlsJG
>>200
1.5mのソーシャルディスタンスを保って飲食ビジネスを続けるために
180人収容する客席に22名までしか予約を入れないなどの対応を取っているのだろう
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 13:05:58.39ID:o9yHoSip
>>201
むしろ大きいとこほど打撃がでかい。
小さいとこほど生き残る。
新規出店もしやすいし。

家賃も人件費もかぶさるので
大手ほどヤバい。
中小と違って補助金も基本0だしな。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:38.17ID:phsOq89+
哀しいね
有能なオーナーシェフの店ほど潰れる
比較的小規模でも人件費と地代がかかる
が政府は全く補償しない
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 13:24:00.78ID:o9yHoSip
>>207
経営者としては無能なので
ホテルの雇われ料理人で出直し。

二度と欲をかかんように
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:04.98ID:WffGrE+A
世界恐慌並みと言われてるのに、
消費税増税でヒーヒーしてたようなやつが生き残れるはずはない
バカは自分に都合のいいことしか考えないからな
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:10.31ID:phsOq89+
文化財の喪失ですよね
料理なんてアートそのものですから
ミシュランナンバーワンの東京の損失

チェーンなんてそれこそいくらでも替えがきくがな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/08(水) 14:23:23.53ID:PqGr1Zmo
オレの住む小さな町に回転寿司3軒、ファミレス3軒、ステーキ屋2軒、かつやに焼き肉屋まである。オレはスーハ゜ーで
肉買って家で焼いて食ってるがな。アルバイトの調理したものはなるべく食わんわ。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/11(土) 21:34:20.28ID:7XA7NXIC
>>208
普通の状況なら十分回るはずだったのだから経営者として無能でもないよ、普通なだけ
この状況で何とかなるのは地元密着型で夫婦で回せる程度の小規模店だね
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/12(日) 01:35:57.83ID:6DEVwkSK
>>112
ブロンコビリーで硬い?
歯を鍛えろよ。
というか加工肉しか食べてないのか。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/12(日) 01:42:03.54ID:02eqk9sH
ハリケーン潰れてしまえ〜
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/12(日) 02:13:30.98ID:RBpt4rGL
今日昼過ぎにテイクアウト取りにガスト行ったら駐車場が満車
嫌な予感しつつ店内入ったらほぼ満席三密だったわ
みんな外食に飢えてるんだな
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:31:55.45ID:f9vo2IN/
https:/i.imgur.com/1hYyYLL.png
https:/i.imgur.com/z6NkTaM.png
https:/i.imgur.com/GCOf6lR.png
https:/i.imgur.com/tCwJfwj.png
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/17(金) 16:11:43.32ID:oujlndHS
シェフやパチシエなんかもよほどじゃない限り生き残れなくなりそうだな ザマーミロ ケケケ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/22(水) 14:25:29.36ID:07DKafux
hide official
@hideofficial_20
LEMONeD SHOP東京店は、コロナ禍の影響により2020/8/30(日)の営業をもちまして閉店させていただくことになりました。
尚、大阪店は地域の皆様のご協力により、営業日を縮小して続けて参ります。
オンラインショップは引き続きご利用いただけます 。
午後0:05 · 2020年7月22日·TweetDeck
1,354
リツイートと引用リツイート
1,399
いいねの数
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/22(水) 14:33:07.09ID:6P9N0GNj
>>112
ブロンコビリーは
かたくはないだろ
ちょっとたかいが
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/22(水) 15:46:42.89ID:9lbKF6mT
おまえら、入れ歯のおじいちゃんをいじめるなよ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/22(水) 17:11:37.85ID:9BvI0b0d
大きな駅前商店街入口の個人経営でやってる
看板店2店が閉店した。

かなりショック。

コロナ閉店やばい。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/22(水) 17:26:03.22ID:SRrcf9Ps
対策がすでにユルユルで甘いから感染者増加してるんだし馬鹿は何を教えても対策できない。
テレビ取材されてた焼鳥屋は店主もスタッフもノーマスクノーシールド、来てる客もノーマスクノーシールド。当然テーブルパーテーションも無し。
これで補償しろー!とかふざけすぎ。

東京除外されて全国的にも旅行控える人が増えて、
強盗キャンペーン予算が余って、そのカネは誰のポッケに入るのか?

強盗キャンペーンなんてやめろやめろ!!
俺は旅行なんて興味ないし買いたいモノ買いたいんだよ!
国民に等しく二万配れよ!

旅行代理店に差額分立替させるとかキャンセル料検討とか馬鹿すぎる。

旅行業者の手続き猥雑になるだけなんだからキャンセル料領収書と引き換えに国が窓口作れよ。
上限は2万円。

1都7県首都圏だけでも同時緊急事態宣言外出禁止県境封鎖したほうがいい。
あとは政令都市も。
それだけなら第2回目定額給付金も国から出せるだろ。
そのカネで後々旅行行きたい世帯は行けばいいし買い物したい世帯は買い物すればいい。

1都7県首都圏4週間だけでいいからやれよ。

完全休校にすれば児童生徒の熱中症も減るだろうし真夏灼熱地獄給食の食中毒の心配も減る。
強盗キャンペーンの予算回せっての。
景気付けってのはそういうもんだ。
備蓄品も家電も売れるんだよ給付金が出れば。

旅行のキャンセル料全額補償とか馬鹿じゃなかろか
水商売風俗店は国策として禁止廃業でいい。要らねーだろあんなの。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/23(木) 13:33:59.88ID:Y3FSE+iM
商業不動産アウトだな。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/25(土) 03:05:16.12ID:ac8cDCmd
>>1
コロナ前の消費税増税直後から外食は激減して潰れまくってたじゃん
コロナのせいにすんな
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/25(土) 10:17:39.24ID:ICYyHlG1
>>222
マスクはずして喋くりながらメシ喰らうもんだから他人の飛沫が降りかかりまくってるんだよな
ていうか店内中にマイクロ飛沫が充満してる
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/25(土) 11:40:27.01ID:8P3EFzRn
外食奴隷解放
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/25(土) 19:38:53.64ID:gFE5HNQU
居酒屋潰れまくれ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 09:31:47.71ID:gpwsU5u9
ええっ! 銀座鹿の子閉店しちゃったの? 通販はやってるけど 久しぶりに食べたいから通販頼もうってページ開いたらお知らせ出ててびっくりした 通販は続けていって欲しいです
ゆ〜か@cheri_ru
返信 リツイート いいね 20分前

#銀座鹿の子  海外、地方の方が遊びに来ると、必ず連れて行ってたのに..... 本当に残念です。
あや@ayahanachibi
返信 リツイート いいね 7/19(日) 21:43

爺ちゃんによく連れて行って貰い、今も定期的に通っていた銀座鹿の子の喫茶室が閉店。とても悲しい...あんみつ美味しかったのに
つち@ttttsucchi
返信 リツイート いいね 7/19(日) 11:50

銀座四丁目交差点そばの 銀座鹿の子 閉店😭 悲しすぎて、、、 kanoko.la.coocan.jp
蕗子@ryugaoka
返信 リツイート いいね 7/14(火) 23:16

銀座鹿の子の路面店閉店にびっくりしてる
ながしま@p0ire_
返信 リツイート いいね 7/13(月) 4:56
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 10:33:11.62ID:5Qui8GDN
フードサービス協会が発表した5月外食統計 前年比
 9.3%減 ファストフード
49.4%減 ファミレス
90.0%減 パブ・居酒屋

居酒屋の業態は売上が2割下がると、ほぼ赤字になるのだとか。
売上が10分の1になっているとすると、定食屋などへの業態転換が必至だ。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 11:50:33.48ID:O/6iYWxQ
俺はアルコールの趣味が無いからわからんが
アルコール好きの人って
なんで群れて飲みたがるのかねえ
寂しがり屋がアル中になるのかもなあ

なんにせよアルコールなどという
危険ドラッグ店が減るのは良いことだなw
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 21:00:46.20ID:Y7qrLiDk
237名刺は切らしておりまして2020/07/25(土) 19:38:53.64ID:gFE5HNQU
居酒屋潰れまくれ

潰れまくっとるやんけwww
ワタミは唐揚げや 焼肉やに業態転換して生き残ろうとしとるけどなwww
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 02:34:48.97ID:xn2ZNZKH
テイクアウト増やせばいいのに
普段そういうのやってないとこのが増えたのはありがたかったし、店の前を通るだけだったところのも何度も買うようになった
Uberのチャリもかなり増えてるように感じたし、在宅関連での需要を狙ってみたらいいのでは
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 08:20:02.48ID:dMk/ui+K
業態転換も簡単じゃない。

焼鳥や唐揚げのテイクアウトは大丈夫だとしても、
「家庭で焼肉セット」のように生肉や味付き生肉を売ると、
食肉処理や食肉販売や食品衛生など様々なルールに抵触するらしい。

弁当販売業は弁当を売れるが、惣菜を勝手に売れないなど、
ルールがやたらと細かいし。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 12:00:16.44ID:u0o/2uqr
アドアーズ大山南口店
@ooyama1950
平素はご愛顧を賜りまことにありがとうございます。
当店は諸般の事情により、 下記日程をもちまして閉店いたします。

最終営業日
2020年8月31日(日)
詳細につきましてはHP等でご確認頂きます様お願い致します。
午前11:03 · 2020年7月28日·Twitter Web
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 12:01:33.56ID:2DadLYqN
>>1
外食駄目なら内食売れよ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 12:18:02.03ID:R/b7KXc0
【藤井聡】
めちゃくちゃ余裕のある人はコロナのことだけ考えて生きていけるんですよ。
そういう奴らが過剰自粛を言うんですよ、そいつらが、えてしてテレビに出てる人らですから。
テレビ出てる人たちってお金持ちでしよ、だってあのXJapanのヨシキなんてどんだけ金持ってるんですか。
そやから、あの人らは、自粛しましょうて言えるんですよ。
://youtu.be/uB6vVn8Dq_0?t=76
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 04:23:10.91ID:d0bsmA5z
座間インフォメーション
@zama_info
【開店閉店情報】
カレー食べ放題など、ハーモニーホール座間の来場者の胃袋を満たしてきたディーアンドシー 座間市役所店 (D&C!)が閉店したようです。
写真はないのですが、張り紙がしてあったとのことで、コロナの影響でしょうか。
残念です。
#ハーモニーホール座間
午後7:50 · 2020年7月26日·Twitter Web App
240
リツイートと引用リツイート
125
いいね
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 04:45:07.33ID:7N42R5QI
外食なんて潰れても影響少ない
立ち上げるのも安上がりだしな
今の半分くらいでちょうどいいんじゃないの
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 15:53:00.65ID:d0bsmA5z
RT @ryukyushimpo: 沖縄の観光地でもある那覇市の国際通り。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて40店舗が閉店していることが、分かりました。
公設市場に近い平和通りでは22日時点で16店舗が閉店しています。

beachでは土人@BCUchill
いいね 10分前
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 15:58:30.43ID:KHXVhJye
ノリがいいだけの文系体育会のアホ中年どもことごとく涙目でくっそワロタ コミュ力?でも生かして物乞いでもしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 16:40:19.00ID:Ar4vbcjC
閉店ラッシュっていっても一年間で新規店の半分が店終い、
十年間で一割の店も生き残らない業界だからなあ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 16:49:23.72ID:gJZj5uaV
衣食住、影響は甚大だな。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 16:50:14.40ID:BQtr0YY6
影響範囲は限定的にせよ、行き着けのラーメン屋が臨時休業のまま
ひっそり閉店になってしまい悲しい。影響ゼロとは言えんなぁ。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 20:20:57.85ID:sQr/iUfL
あれだけ盛況だった蒲田の飲み屋からも人が消え閉店し始めたので震えてる

ふ@super_power1011
返信 リツイート いいね 11分前
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 01:58:57.36ID:/J4v53N9
宇野維正
@uno_kore
ハワイもすっかり変わるな…
「新型コロナウイルス感染拡大中に休業したレストランのうち約60%がそのまま閉店」
「カリフォルニア州内の全レストランのうち14.4%が閉店」
「閉店率ではハワイが高く、日本から観光客が行かなくなって大打撃を受けていることがわかります」

日本人観光客の減少でハワイの飲食業界に大打撃、最大1600店舗閉鎖
午後9:56 · 2020年7月28日·Twitter Web App
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 02:25:06.17ID:/J4v53N9
今日4か月ぶりに買い出しに行って、ついでにちょっと遅いお昼ご飯でも…と思ったら仕入れの時に寄ってたご飯屋さんが2店舗も閉店しててショック… でもこれからこういうのもっと増えそう😭

聖魔離宮◆孔雀@f_kujyaku
返信 リツイート いいね 0:16
通勤時、毎朝通ってたコンビニが閉店...ショック(ノД`)

ふじお@bgm_88_kana2
返信 リツイート いいね 0:08
お気に入りの自遊空間が来月閉店するらしいショックだ…

ちゃっき@クーペ乗りでもヤエーがしたい!@tyakki26
返信 リツイート いいね 0:06
歌舞伎町の清龍閉店がショック過ぎて泣きそう…

あいはらしゅうた@1111cider
返信 リツイート いいね 昨日 23:54
返信先:@nomber7
いえいえ😊 私だけじゃなくて沢山のえるぷちゃん達が閉店という事実にショックを受けたので、少しでも何かお役に立てたらと思っただけです😊

YESONGDESU@0824_YESONG
返信 リツイート いいね 昨日 23:41
吉祥寺のぶどわーるが閉店したことを知ってショック

ま@yuko_suzumari
返信 リツイート いいね 昨日 23:36
サンリブ小倉のアレッタが閉店してる ショック😞

ぴかみき@pikamikifuk
返信 リツイート いいね 昨日 23:26
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:05:53.55ID:PdGEpGr8
外食で閉店ラッシュといったら午後10時くらい?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 09:09:29.51ID:bYGt8Sz1
飯屋がなくなって飲み屋だらけになってるの辟易してたから良い傾向だ
自粛警察もっとやれ飲み屋を潰しまくれ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 10:20:31.48ID:u4Sv2UlF
アル中が行くような店は全て無くなればいい。酒が嫌いな自分はそう願う
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 14:59:17.27ID:SUa4FTFW
俺もアルコールは積極的には飲まないが
アル中や社会の底辺の奴らは
飲み屋が開いてなければ
ファミレス等でも宴会を始めるぞ
3-6月や緊急事態宣言中でも
散々見た

今でも入り口を開けている居酒屋を覗くと
小さなテーブルでマスクも無しに馬鹿騒ぎ

感染する事自体は仕方がないが
感染対策を全くしてない奴
他人にばら撒いても平然としている奴が
ファミレスとか社会に拡散するだけだぞ

居酒屋内で頓死してくれた方がマシだろ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/30(木) 17:47:16.61ID:KARhZWWH
ドンドン潰れて良いんだよ
コンビニとか飲食とか無駄に店増やしまくって無駄に人を奪って競合させ人が必要な職の人間を奪っている
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 03:33:28.63ID:d+5MhKq2
みのさん
@minosan_0925
☘東京コロナ関連です☘

本日も東京の感染者数367人ですね
順当に増えております、これは仕方有りません現実です
東京都民一人一人の無責任な行動と国の体制(判断)…
残念ですが、もう完全に手遅れです

家賃払えず閉店と同時に家主側も返済が出来なくなり
【自己破産】者
最悪の結果です目が笑っている笑顔
午後7:48 · 2020年7月30日·Twitter for
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 06:16:06.38ID:qi7xreAk
筑波大学三群食堂
@tsukuba3kousei
ご利用いただきました皆様へ感謝
当店は本日7/31をもちまして閉店の運びとなりました。
長い間ご愛顧いただきました皆々様に
心から厚く御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

第三学群食堂スタッフ一同
午後10:26 · 2020年7月31日·Twitter for iPhone
950
リツイートと引用リツイート
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 08:31:40.60ID:qi7xreAk
横浜駅西口地下歩いてたら、「ダイヤキッチン」がほぼ崩壊したことを知り、大ショック…。
奥のお惣菜屋さんは一部営業続けてるけど、、、1番の行きつけ「ルピシア」は移転するみたいでホッ、だけど、、、21店舗閉店って、、、

吉野万理子 Mariko Yoshino@yokohamary
リツイート7 いいね9
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 11:06:33.95ID:FVGUGr4C
コロナで飲食店1000万店が潰れるて言われてるね。

マジで岡村隆史の予言くるわ。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 11:16:34.54ID:BqJtPlEW
先月は完全失業率改善、正社員数増加と単に景気の悪化というだけではなく
日本の産業構造に変化が起き始めてる
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:03.02ID:LKJ8EDoA
外食店地震が感染させない決意を持たなければいけなかった。
対面でくっちゃべってればそりゃ感染するわ。自業自得。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 22:49:06.58ID:qi7xreAk
たい焼きcafe ダ・カーポ
@dacapogotanda
【閉店のお知らせ】

ダカーポ をご利用いただきありがとうございます目が笑っている笑顔

誠に勝手ながら、当店は7月31日を持ちまして、閉店することとなりましたキラキラ

開店以来のご愛顧、誠にありがとうございました♪♪

#ダカーポ#たい焼き#五反田
午前10:01 · 2020年7月30日·Twitter for iPhone
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 23:30:05.72ID:I9I9q5eo
今日、西成の商店街を歩いたけど、未だにカラオケ居酒屋が営業していてびっくりw しかも満員w アイツらは無敵だなw
飛田の方は閑古鳥が泣いていて、やり手BBAすら雑談に夢中で客引きすらしてなかったけどw
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 06:56:03.87ID:hoF/iT1E
家呑みで アル中街道 まっしぐら
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 07:31:52.13ID:9XtPi+6V
多すぎと言うか元々過当競争
底辺の受け皿産業だからね
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 07:33:09.38ID:9XtPi+6V
飲食は数年後で潰れる
10年続けられたら商才が凄いレベル
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 18:37:21.80ID:hoF/iT1E
駅前の海鮮三崎港がコロナでしばらく閉めますと張り紙したままなんだが
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 19:10:55.16ID:vYKerkdA
>>279
デフレだからね
さらに、デフレで出店する頭の弱い人だし
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 21:01:10.42ID:rnSVfqEm
武漢ウイルスは
「ホテル旅館飲食アパレルはやめれ」
という事かも。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 02:10:30.45ID:zua+/AVJ
日本沈没をこの目でつぶさに見られるなんて、
俺たちは幸せ者だねえ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 02:56:33.13ID:31SzQw00
>>40
商売でやるのはやめとけ。
赤字を垂れ流すことになる。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 03:00:53.11ID:31SzQw00
>>205
やっぱりが1番美味いね
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 19:35:46.82ID:tgADM8mB
ノ ム ラ
@z_k_penguin
ソラマチのずんだ茶寮が…
8/31で閉店(´;ω;`)

つらい…

来れるだけ来るよぉおお(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 20:18:52.57ID:ukZUc+hj
【神奈川】GoToトラベル2回利用 沖縄・静岡を旅行した女性(32)が感染…「GoToが始まったので大丈夫だと思った」 ★6 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596709836/l50
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 20:34:19.77ID:dloMD1Lm
店が減るのは悲しい
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 20:45:05.99ID:HqhY4xoh
酒は害毒しかない
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 20:57:42.83ID:hUEWj/Dv
パチョンコ店やシナチョン向けドラッグストアが閉店しているのを見ると、世直しコロナ様様と思えちゃう罠。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:15:07.05ID:9+JcyxN/
二階は観光業にこだわってる。 利権が絡むと正常な判断が出来ないのか? それとも老害か。
こんな奴が、幹事長なんだから国政が正常にいくわけないよ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:15:20.04ID:oVHK5vS6
>>29
関東に多い日高屋は一人客でけっこうにぎわってた
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:16:20.71ID:4Nej7z3r
コロナ夏には収束するかと思ってたわ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:16:36.05ID:roH8dnTq
観光や飲食は今の時代に合わないんだよ
一度畳んでコロナが収まったらまた店開け
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:18:10.68ID:vRMuL3Op
もう消費税不払い運動=節約しか方法がない。
現在販売されている商品の3割が無くても生活できる。
庶民が本気で節約を始めれば稼ぐことを知らない政治屋と公務員は困るだろう。
庶民と一緒に地獄域である。庶民は地獄に慣れている。

27名無しさん2019/06/07(金)
スタグフレーションは公務員は大歓迎。
物価が上がれば上がるほどに消費税(公務員税)の増収になる。
水道、電気なんか上がれば公務員は安泰である。
公務員以外は子供を持つな
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:30:33.75ID:LUApyqMb
>>96
最低6年住めば良いだけだろ?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:39:18.55ID:Cxz0fNcH
無駄無駄無駄無駄ァーーーッ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:55:32.83ID:1KKIjMGv
どうせ来月には倍出店するのが
飲食店
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/06(木) 21:57:32.38ID:1KKIjMGv
>>254
無能が淘汰される
やっぱコロナは神だなww
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:04:30.22ID:A5X9sjeo
>>1
宅配専門店が一番
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:24:58.24ID:SAViquqD
コロナ騒動のアホさ加減に気がついて収束して
生き残った店は
同業者が減った分商売しやすくなるだろうな
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:29:18.47ID:SAViquqD
>>300

無能が沙汰されてるんじゃなくって
異常な状況に適さない業種を沙汰させてるわけで
正常に戻った時に異常に対応できても
正常じゃたいしたことのない会社も幅効かせる

ゲイツだのこんなの仕組んだ連中はロクなもんじゃねえよ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:35:09.04ID:mqATz1rK
お前らいったいどんなところに住んでるの?
俺の行きつけの店で閉店したところ1件もないんだけど?
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 10:42:09.15ID:H0vd8oXe
都心は新宿渋谷赤坂六本木とか、賃料があまりにもうそみたいに高いんで、
テナントの外食屋は家賃の支払いだけで持ちこたえられねえわな。
しかも住宅街が歩いてすぐそこにあるわけでねえから、人出に左右されすぎて、
都心部展開はさらなる博打になっちまったな。
家賃高いけど、いっぱいあちこちから来る大量の客でまわしていくビジネス
モデルはきついな。
やっすい家賃で人口70万人の江戸川区の小岩や、50万人ぐらいの葛飾区の新小岩
みてえに、徒歩圏の近所にウエーイ系や爺婆がいっぱい住んでてふらりと来やすい
場所のほうがまだ保険が効いてるってか。。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 11:08:57.17ID:yHpVzwjU
家賃高い都市部飲食は常日頃から自転車漕ぎ続けてこそな形態だし
この疫病危機では、ショートしまくるわな
郊外の行列できる店は、相変わらず行列だし
対応できなかった飲食は、この業態から人も商売も移行するほうが皆のためだ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 12:17:43.17ID:dNl9t0bI
近田ゆうき
@yuki_chikada
【安全地帯のファンの皆様へ】

ワイズカフェ元スタッフよりお知らせです。
お店のインスタやホームページにて正式なお知らせを待ってからと思っておりましたが、すでにTwitterで話題になっておりますので、こちらにて失礼致します。

ワイズカフェは7月20日を持ちまして、閉店致しました。
私はより↓

音楽活動に専念するために、3月で辞めておりまして、先日スタッフから閉店のお知らせを聞き、とても残念に思っています。

お店からお知らせがあると思いますが、私個人としての気持ちをお伝えさせていただきたく思います。

全国からたくさんの方にご来店いただき、格別のご愛顧を頂き誠にありがとう


私は本業の合間に少しだけお手伝いさせていただく形であまりお店に入れませんでしたが、
安全地帯の一ファンとして、2年間ですが、田中さんとお店で働くことが出来たこと、貴重な体験をさせていただきました。
またたくさんの大切なことを学ばせていただきました。
午前10:47 · 2020年8月7日·Twitter for iPhone
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 16:57:24.19ID:GGAFvze5
地元でもカラオケやとかラーメン屋、焼き鳥屋、居酒屋が店を辞めた。
7月中旬に居酒屋に行ったが、普段だったら50人くらいは入っている居酒屋も2時間いて客は俺と連れの2人のみ。
スタッフも料理係一人と配膳一人になっていた。
そこも閉めるという話が経営者から出ているらしいわ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:55.45ID:Yt/9hhH+
ワタミキが自殺するならコロナGJ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 00:08:55.56ID:C+mTuxpg
BLUE NOTE 1988
@bluenote1988
·
7月10日
閉店のお知らせ
日頃よりBLUE NOTE 1988をご利用いただき誠にありがとうございます。
「2020年8月3日」をもちまして名残惜しくも閉店する運びとなりました。
昭和の終わりから平成、令和と三十二年に渡りこの静岡という地でご愛顧いただきました皆々様には、スタッフ一同心より厚く御礼申し上げます。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 21:58:27.32ID:K0t7hD+g
なんか、こんなツイートばっかりで嫌になってしまいますが、「キッチンリンゴ」今月中旬頃閉店だそうです。
外食産業、厳しいですよね・・・。 #グアム #グアムレストラン #グアム旅行

guamist@guamist
返信 リツイート2 いいね 8/1(土) 20:37
弊社のお客様にとても人気だったレストランの一つ「キッチンリンゴ」が、今月とうとう閉店となるそうです😭
グアムのレストランの中で1番繊細でユニークで、ローカルの材料をふんだんに使って作った最高に美味しい創作料理のお店だったのですが… レニー、応援しています!! 💪💪💪 #グアム

s.t.g-star tour guam@star_tour_guam
8/1(土) 8:41
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 22:06:51.40ID:1rpZ9g8m
まずい飯を食わせて、調子乗ってたから
しょうがない。廃業
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/10(月) 22:19:14.68ID:genDFtd/
外食チェーン要らない
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 07:58:12.17ID:D72pPq2f
2000年代前半の氷河期からすれば 飲食店なんて特に自分の店持つとかかなりの勝ち組だったんだけどねえ 今はかなりきついだろねえ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 09:56:44.88ID:q/xtPPFZ
>>295
コロナ以前に消費増税で瀕死の状態だったからね
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 10:11:41.67ID:G7ZOFvR1
ぜんぶ接待飲食と風俗が悪い
こいつらを潰さなかったから第二波が起きて飲食業が悲惨な目に遭っている
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/12(水) 01:15:36.49ID:h/nsvqj6
保護猫カフェひだまり号(公式)
@hidamarigou
殺処分ゼロを目指し、動物愛護センターより譲り受けた猫ちゃんたちの、
里親さんとの出逢いの場ハートの目をした猫の笑顔 猫が飼えない方も来て下さいハートのビックリマーク
カフェで遊んで頂くことが猫ちゃんたちの、病院代ご飯代へと支援になります口を開けて笑う猫 よろしくお願いします深くお辞儀する男性
愛知 名古屋市 西区 香呑町3-74hidamari-cat.com
316 フォロー中
483 フォロワー

保護猫カフェひだまり号(公式)
@hidamarigou
·
6時間
猫だけでなく私たち夫婦も生活が出来なくなってきました。
その為、マスターは働きに出なければなりません。
最後の悪あがきをさせてください深くお辞儀する女性今いる猫たちの里親さんを探し、
スタッフ猫だけになったら、譲渡ナシの保護猫カフェとして運営していけたら!と願っています。無理なら年内に閉店を考えます
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/13(木) 01:27:39.30ID:3jxyg5cL
【大量閉店】イオン市野の「閉店店舗のお知らせ」がすごい、全部で20テナントの閉店を発表 そのうち飲食系は5店舗で、ファッション系が8店舗、その他7店舗(はまつー調べ)
浜松つーしん@hama2_web
返信1 リツイート174 いいね149 昨日 18:26

近所のイオンモールの専門店ゾーンがどんどん閉店してる店増えてて、マジの郊外の虚無になりつつある
田中@hickory_54
返信 リツイート いいね 29分前

返信先:@nanayan15vj_AUC

今日イオン行ったらやけに閉店の張り紙見るなって思ってたら20店舗も閉店らしくていよいよ地元がもう駄目そう…… まぁイオンとかテナント料くっそ高いとは聞くから分からないでもないけども。
はっか@18to_
リツイート いいね 40分前
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 18:37:57.84ID:75aFzlAy
【コロナ】 今月上旬の飲食店予約、前年の4割程度に・・・「この状態が長引けば営業を続けるのが難しくなるところが増える」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597471925/l50
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:09:28.48ID:jDBTtsre
お金がなくてもお客様への感謝があれば運営していけるんじゃない?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:22:32.63ID:2v6lw0Qq
こう言う時こそ飲食店の真の実力がバレるな。
昔から多くの常連に支えられてるような老舗は、こう言う時本当に強い。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:28:52.30ID:TFoEprGx
閉店は困るわー
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:42:34.86ID:ftbfAfRI
外食とかじゃなくて真面目な仕事しろよ (5ch)
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:47.54ID:+Jn+fZkm
今すぐ東京にもっと、ユダヤ人の移民のかたおよびユダヤ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、アラブ人の移民のかたおよびアラブ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、イスラム教徒の移民のかたおよびイスラム教徒の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、東南アジアの移民のかたおよび東南アジアの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、アフリカの移民のかたおよびアフリカの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、フィリピンの移民のかたおよびフィリピンの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、中東の移民のかたおよび中東の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと、インドの移民のかたおよびインドの外国人労働者さんを受け入れよう!
で、オマエラ日本人の返事はなに?wwwそれがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。 君達日本人はレイシストだ。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 21:47:44.23ID:qX3a1yn1
店の外の道路に常設のゴミ箱や邪魔な看板を出してる店は怪しい
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:07:17.35ID:2KpRci8T
最近から揚げが流行ってるいうが、食べ放題でもなければ論外、なんか物足りない冷凍食品で十分ってなる
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:15:45.01ID:8q8RGO8M
コロナ禍なのにインバウンド
でもないのに外人多いんだよな
日本に疎開してるんかな?
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 22:17:10.70ID:ZQb+5GCb
>>337
なれよ勝手にw
ゴミクズは最初から誰も相手してないから
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 23:21:42.95ID:K245EXSq
>>8
中卒乙
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 03:15:39.28ID:dXZHcR6U
居酒屋や飲み屋はどんどん潰れてくれ!酒を飲まない人間からしたら実にありがたい
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:25.56ID:BuJWY6iM
USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
USJ では、数日前から段階的にアルバイトクルーの契約解除(リストラ)が行われています。
USJで働いているクルーの多くは、半年ごとに契約更新が行われますが、現在の段階では、9月末で契約が切れる有期契約者において契約解除が言い渡されています。
#USJ #ユニバ #契約解除 #リストラ #コロナ
午前6:10 · 2020年8月12日·Twitter for iPhone

USJとクルーが危機的です。
@USJ_20010331
8月12日
返信先:
@USJ_20010331
さん
また、パーク内においては、レストランの半数が無期限で閉店をしており、フード販売のカート・ワゴンも半数が閉まっています。
USJで働く従業員の約8割は、アルバイトクルーによって支えられています。
この度の契約解除によって何百人、何千人という従業員の仕事は無くなります
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 12:25:51.35ID:EVCr4cgb
>>342
これ
飯屋が潰れて飲み屋になっていかなくなったとこ増えたから、一旦飲み屋はとことん潰れてどうぞ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:44.17ID:w96ucDfO
>>342
家賃が高いからアルコールで利益を出す業態でないとやってけなかっただけやと思うで.
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/17(月) 13:44:34.64ID:BCdVlxbA
>>346
安売り多売してるとこほど
カツカツやもんな
居酒屋は飯は安いが
それは飲み物で儲かるから
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 04:13:02.01ID:eSCZKlQP
あきらめて適応しろ
外食の時代は終わった
これからは内メシ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 08:12:01.65ID:+Y9Fg5nf
飲み会文化を破壊してくれたコロナ様様だわ。アルコール出すような飲食店は全部潰れていいぞ。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 10:40:49.70ID:VujZYU+W
時代に合わないビジネスが潰れるのは世の常
もうリアルで顔合わせて飲み食いする時代じゃないんだよ
さっさと新しい仕事見つけるべき
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 11:59:51.85ID:mcd4iWpk
>>353
コロナ禍を契機に在宅ワーク(テレワークでないものも含めて)がもっと普及すると思ってたんだが
自分は元飲食業でも現飲食業でもない現無職だが、コロナ禍完全収束までは在宅ワークしか再就職する気ない
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 12:08:26.01ID:QRLYlNCM
居酒屋は利益率高い
働き口を提供するという機能も果たしてきた
居酒屋がなくなると経済へのインパクトが結構ありそうだ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 14:14:45.01ID:VujZYU+W
>>354
俺は今在宅だけど在宅でなくなったらこの機会に辞めてしばらく無職するつもり
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 15:00:04.74ID:NCOenHqN
>>352
それは俺も助かっている、キャバクラ含め飲み文化いらない
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 17:59:35.85ID:4u8xhgtq
>>37
俺はハンバーグはふるさと納税のハンバーグ一択だな
福岡の飯塚ってところのヤツで1万納税したら20食分もらえる
チンして食えばそこらのホテルのよりも美味いぞー
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:11:13.54ID:FwvmQilq
>>359
ホテルも、同じのをチンして出してるだけだからなw
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:43:27.35ID:hETiLBye
渡辺を殴ってでも継続させれば済むだろ
24時間365日不眠不休で働かせろ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:46:13.08ID:kPXLoqtG
>>350
コロナ脳や昭和脳がのさぼってるとこのような問題があちこちで発生する
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 18:55:10.34ID:AbHkLwP1
酒を飲まない自分としては居酒屋帰りのうるさいアル中がいなくなるのは喜ばしい事。まずはワタミが潰れてくれ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 19:05:10.23ID:hETiLBye
外食なんて儲かるから始めただけのことなんだから
別の業種に鞍替えすればすむ話だろ

伝統とか継承すべき文化でもなんでもないんだし
外食で働いてる人間も本の一握りを除いて代々やって来てる訳じゃないだろ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 19:13:23.21ID:ainc03WT
街の個人経営の食堂とかならともかく
「ワタミが閉店」ならグッドニュースにしか聞こえん
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 22:14:11.87ID:rlky1bRv
イート
【赤字に大量閉店 不二家が苦境】 「ペコちゃん」でおなじみの不二家は2020年1〜6月期連結決算で最終損益が1億7100万円の赤字に転落。
同社の大きな軸の一つである洋菓子事業は10年以上も赤字が続き、今もなお採算改善の兆しが見えない。

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics
返信674 リツイート11,500 いいね12,718 昨日 22:36
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 22:29:02.91ID:cAWD2VTZ
gotoトラベル、gotoイートで
ホテル旅館、飲食、観光を救済しないと
全滅だと思う。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 23:57:39.32ID:GLVZ/ydx
飲み会無くなって会社の皆良かったという意見ばかり‥。
飲み屋なんて無くて良いな。
無駄遣いもなくなり身体にも良い。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 07:58:34.94ID:XISc5sCg
若い頃嫌な上司に連れられて無理矢理飲まされて帰り道に吐いたのを思い出すたびにどこかで再開したら必ず引っ叩いてやろうと思ってる。とにかくアル中の行く店は全て無くなっていいよ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:22:57.12ID:w+I9e0z+
>>365
隠れワタミがあるから調べたほうがいいよ。

しかし、飲まないと本音が言えないような情けない社会なら飲み屋なんてこの際無くなったほうがいい。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:42:28.47ID:mFKkMA6e
冬の大流行がくる前に撤退するのは、
やむを得ない判断だと思うわ。
特に店舗を賃借している場合。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 08:44:17.13ID:wohO+8b+
環境に適応できず、あるいは競合に勝てず絶滅した生き物がいる
それと同じ
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 09:08:26.70ID:dW3X9YlT
>>369
会社の飲み会だの誰かのための飲み会だの
人数集めして開催するようなのってつまらないんだよね。
たくさん人がいたからってみんなと話せるわけでもないし。
あっちこっち話が散らばってしまう。
自分が好きな人と少人数の飲み会をみんなしてるししたいだけ。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 09:55:47.69ID:rqyVFBkv
>>218
ガストのテイクアウトって不味くニャイ🐱?
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 10:14:15.67ID:rqyVFBkv
>>308
都心商業(特に大箱)は客を集めれば感染、集まらなければ赤字で、もう採算取るほど客を入れられない。
コロナでいきなり過去のものになってしまった。
これからの商業は郊外近隣型の分散型でやっていくしかない。
郊外型はコロナでも業績伸ばしてるところもある。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 10:43:25.50ID:wpLzIiVs
外食産業はもういらんだろ
いまだに客を詰め込んでる反社会的な店もあるようだし
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 15:09:56.31ID:W6BS+cVt
いきなり開店していきなり閉店するいきなりステーキ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/19(水) 15:41:18.87ID:dwr+t1hy
コロナ落ち着くまで、生き残る所が伸びる
人が街に住む理由は、飲んだら歩きで帰れるから
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 00:02:09.47ID:KyGM/0VF
優等生のロイヤルホストを大量閉店に追い込んだコロナリスクの厄介さ
2020/05/30
https://president.jp/articles/-/35788

ロイヤルホールディングス(HD)がファミリーレストラン「ロイヤルホスト」など約70店舗を閉店すると発表し、衝撃が走った。
これは国内店舗の1割にあたり創業以来最大の大量閉店となる。

傘下のロイホや「天丼てんや」は、外出自粛や店舗の臨時休業、営業時間の短縮で業績が悪化している。
ロイホの既存店売上高は3月が前年同月比20.3%減、4月が57.9%減と大きく落ち込んだ。
てんやは3月が20.9%減、4月が41.9%減だった。
新型コロナの影響で外食各社は厳しい状況に置かれているが、ロイヤルHDも例外ではなかった。

ホテル事業は休業などの影響で既存店売上高が大きく落ち込み、3月が58.2%減、4月が83.4%減となった。レストランの運営受託事業は、空港利用者の減少や施設の休館などが影響し
3月と4月の既存店売上高は激減した。
特に空港ターミナルの落ち込みが大きく、3月が52.9%減、4月が77.6%減となった。機内食事業も、主な販売先である国際線航空便が4月はほとんどが運休となったため
当然大幅減だ。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 08:24:02.53ID:jS8Y/GN0
>>386
同じ飲食で多角化してもな、電通みたいに広告業だけでなく国の事業の中抜きで多角化してたら黒字になる。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:27:56.33ID:wrgrcp6x
失業者の受け入れ先もないだろ今
これはヤバイぞリーマンショックの比じゃない
この先
飲食は大手がスリム化して最低限残る
不動産は下落、中小バンバン潰れる残るは財閥系だけ?
マンションだけは延々新しいもの立て続けて古いビルは無人化
アパレルも壊滅ブランドは一部高級ブティックとユニクロだけ残る後は全部ネット
エンタメも壊滅興行収入がゼロで円盤もサブスク化で収入源グッズだけ
タクシーもダメ
物流と通信と日用品メーカー食品メーカー流通は伸びるよな
元々銀行もAI化で人員削減、調剤薬局も半分になって薬剤師仕事なくなるって言われてたし
失業率爆上げだろ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:13.72ID:t9PqYkuv
>>387
環境対策という点では、テイクアウトで出るごみの方が実は厄介
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:31:08.95ID:t9PqYkuv
>>389
だから今失業保険が手厚い
但しいつ退職したかによって待遇に差が出る、一日違いで、トータルで貰える日数が2ヶ月違ったり
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:35:38.84ID:HGTr/3In
>>2
本当に馬鹿だよなこういう奴らって。
飲食が大量につぶれれば、生産者や販売者も
大ダメージで連鎖的につぶれるのに。
バカって頭が悪くてそういうことが分からないからめんどくさいわ。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:44:41.24ID:jS8Y/GN0
>>392
コロナで自粛でも食う量と、ウンコの量は変わらないから
売り先が変わるだけw
業務用食品卸業はアカン
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:47:17.88ID:HGTr/3In
>>393
>売り先が変わるだけw

バカって気楽だわほんと。現実に高級食材は全然売れなくて困ってるのに。
なんでそんなにバカなの?
まあもやししか食わないお前には変わらないんだろうな。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:49:59.56ID:jS8Y/GN0
>>394
高級だかだろ?w
外食で付加価値つけて売ってたからや。
スーパーの食材は好調やで。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 09:53:20.55ID:b679qiNa
あきらめろ
これからは内メシの時代
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 10:18:21.11ID:M3XaAek9
もっとどんどん潰れると思ったら
案外つぶれないのな
やっぱり匿名掲示板の引きこもりこどおじでは
世の中を計り知れないよな
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/20(木) 12:19:01.14ID:keRWVJ5P
>>70
マクロで見たら非常にまずいだろ
その飲食にぶら下がってた内需企業も総崩れだぞ
不動産、駅ビル屋、設備屋、厨房、食器、衛生品、制服、クリーニング、求人、社労士、広告...
0400400
垢版 |
2020/08/20(木) 12:32:28.06ID:zJnrKkyt
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 13:57:13.38ID:QvRBXzzy
助成金やらで無理に延命させてるだけでは コロナ前に戻れると思ってるアホがさらに首絞めてるだけに見える ま、気取ったぼったくりの店が潰れてもどーも思いませんけどねw
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 21:38:12.18ID:JMknB08g
>>399
いってる半分は新たな顧客を獲得すれば生き残れるしうまくいけば業績伸ばせる
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:23.10ID:EMrftRvp
在宅勤務で家でご飯食べるようになって思ったが
安い飲食チェーンは冷食以下、冷食のラーメンでもまぁまぁ美味いし
ピザやパスタは冷食の方がうまい、値段は外食するより安い
ほとんど料理しない俺でもそう思ったわ

飲食店はテイクアウトの弁当で生き残り掛けてるけど、あんなの冷食以下だから
勝ち目はないです
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 22:18:21.60ID:EMrftRvp
>>399
web系だけど楽観論が支配していたのは5月、6月まで。
今は営業自粛で中断していた分が一気に再開したから忙しいくなってるだけで
その先の新規案件はパッタリ。みんな様子見って感じ。
既存顧客ガッチリ掴んでいるところじゃないと厳しいと思う。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 23:18:05.08ID:BdInrBiV
大森駅東口の日高屋 8/23日曜日で閉店の貼り紙あり 随分急だね、、、お世話になりました
ゆきんこ@yukiomori6
返信 リツイート いいね 7分前
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 03:26:11.07ID:raUESUqA
>>397
もし雇用調整助成金が切れたおしまい
とりあえず年末までは大丈夫
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 03:29:30.74ID:raUESUqA
>>401
気取ったお店が消えたら高級食材がさばけない
場所によって高級感を醸し出さないとハイブロウな商売はできない
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 03:44:27.30ID:6RB1He1W
もともと人気の店は変わらず繁盛してる
やはりおいしいのを食べたいニーズはある
だめなのは普通の店 とりあえず外で食うかというニーズが無くなった
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 03:51:56.22ID:Sax4PquE
粉もの潰れるの???
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 04:08:56.40ID:pRCmwNkm
嫌煙のせいです
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 04:23:13.75ID:btNIDLcm
飲食店って2種類あるよね。
店内の飲食スペースが小さく、外売りが稼ぎ頭になっているような店と
店内広々、外売りはあまり力を入れてない店と。
マックなんかは店内飲食より外売りのほうが主力なんじゃないの?
その点ファミレスなんかは店で食べてもらってなんぼの世界だから厳しいよね。
店内食べ主力がテイクアウトやっても焼け石に水だと思うぞ。
コロナ治療薬が開発されれば別だけど、まだ先っぽいし。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 04:40:41.73ID:raUESUqA
>>413
だからミシュラン掲載店舗なんてヤバイ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 05:12:37.88ID:H6Y8Xf+Q
>>407
店員みんな外国人だったね
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 07:02:38.72ID:MBQ5Nkcl
今のうちに閉店出来るところは幸運だよ
赤字抱えたまま今年乗り切れるところなんて銀行から金借りれる大手チェーンのみ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 08:36:24.63ID:YAcchLw9
>>409
高級品だの高級食材なんてほんのわずかな一握りの人達用でいいんだよね。
庶民向け食品や食材に切り替えて行けたらいいんだけどな。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/23(日) 23:55:36.72ID:4T14g/ts
清瀬の31閉店だってさ💦なんだかんだ思い出あるし美味しい思い出ありがとう😭
清瀬の自慢できることの一つだったのに…お時間ある方は行ってあげてください
のりたけお@KuroshibaMn42
リツイート いいね 12分前
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/24(月) 02:28:39.28ID:JZRGXerz
「自分だけじゃなく周りの事も考えよう」確かに正論だが
こういうことを助けてほしい側の人間が言うのはどうなのかね。
じゃあお前が困ってるやつを助ければいいじゃん
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/24(月) 03:20:00.26ID:9TnY+InV
>>16
一日中ネットしてテレビしてゲーム続行中ですか
そういう人生に疑問ないならいいんじゃないの
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/24(月) 21:16:41.25ID:NF15ST9Y
国際通りのお店40店舗閉店、40店舗休業(増え続けてます)。
80年代の国際通りのような、端から端まで地元の人も楽しめる街に戻らないですかね。
地図にはないですが、一休軒(タコーラが大人気)、西武オリオン(サンリオも入ってた)三越、トイマート、マキシー、1年2組、むつみ橋通りの小鳥屋など。
知花園子@zizizi666
返信1 リツイート3 いいね7 43分前
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 01:23:50.63ID:0UJ14oFh
タカノフルーツパーラーの新宿駅の地下のとこ、9月末で閉店なんだって… ショック。

なごみぼのの@d6bonono
返信 リツイート いいね 昨日 22:22
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 01:26:28.04ID:yPEHC/V9
これからはうーばーとか出前館前提の商売が多くなりそう
郊外の田舎にキッチンと詰め所だけにして運ばせるだけw
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 05:07:14.28ID:lsGVJAbn
国内最大のレストランチェーンの
すかいらーくグループの動向次第で
大量の失業者出るだろう
それが恐ろしい
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 05:46:55.78ID:cqJlxFEz
こんなもん只の自然淘汰だろ
外食をしなくても旅行や風俗店に行かなくても別に死ぬわけでもなんでも無いだろ
他に人手不足業界が山ほどあるんだから、そっちに行けばいいだけの話
俺に言わせていただくと、コンビニで食い物を買っている奴すら石油王に思えるね
日本だけの話ではないが、いい加減に経済の下駄の履かせあい、ハリボテ継ぎ接ぎだらけの
しょーもない経済競争はやめるべきだね
自分の時間や家族と過ごす時間や睡眠時間を割いてまで無理に長時間労働なんて
すべきじゃない
コンビニにしても深夜0時から早朝5時まで閉めておけばいい
定休日も作ればいい
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 08:16:34.01ID:ubA1e9Pk
生きのこるのは一部のチェーンと店舗餅の家族経営の店くらい? 近所のラーメン屋も定食屋も店じまいでびっくらしたわ
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 09:41:02.62ID:0UJ14oFh
【墨田区】悲報。え・・あのお店も・・。ソラマチで8月31日をもって閉店するお店が
スカイツリーとソラマチ東京スカイツリータウンソラマチで8月31日をもって閉店するお店がいくつかあることがわかりました。

2Fタワーヤード5番地 「ずんだ茶寮さん」ずんだ茶寮ずんだ茶寮閉店
ソラマチのずんだシェイクが今月いっぱいで閉店…
1Fウエストヤード3番地 「プロントさん」プロントスカイツリー
プロント閉店
30F イーストヤード 11 番地「BEER&SPICE SUPER“DRY”さん」スーパードライスーパードライ閉店
ソラマチのイーストタワーにあるアサヒスーパードライのお店。

4F ウエストヤード 3 番地「コールド・ストーン・クリーマリーさん」
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 09:53:36.19ID:PUPPJkLj
贅沢産業は、危機の時、不況の時、デフレの時に弱い。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 10:20:31.09ID:q76z8b8k
いまだにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
ただ致死率が低いってだけで軽症でも9割近くに後遺症が残るのに
医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで廃人になるレベルで日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 11:04:23.88ID:wggemryR
>>171
世間知らずの食べ比べしたけどファミレス系のステーキは派手に油が跳ねるけどカスカスでクソマズだよね
ステーキを売りにしてる大衆系(いきなり〜ではない)の3千円クラスでもクッソ不味い
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 11:56:24.36ID:sBj/dwdh
★コロナの疑問点★ 
※個人的な意見&長文に注意
1. 感染者に外国籍多すぎ(国籍不明者)
2. 満員電車はOKだけど、夜の街はNG
 プロ野球はOKだけど、高校野球はNG
3. 新宿区コロナに罹患したらお見舞い金10万円←これは、検査受けたい人増えるね、無症状者にもあげるの?
4. 夜の街は他にも有るけど新宿だけクラスター
 歌舞伎町一丁目地区開発計画が昨年からされてるのが気になる
5. 芸能人の感染者と死者が異様に多い
6. 爺さんだらけの国会議員なぜか感染しない
7. GoToキャンペーンと県跨ぐな矛盾
 go to予算→1.7兆円 (キャンセル料も税金)
 災害復旧予算→4000億
税金を災害・医療・生活困窮者の援助に使うべき!
8. 重症者数を報道しないメディア
 コロナかかったら悪者扱いする風潮嫌い
9.呼吸器感染症予防にはビタミンDがいいと、いってたWHO(2017年)はどこいった
個人的にはビタミンC、ヨモギ、クエン酸、重曹もおすすめです
10.ガーナ大統領の暴露
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/25(火) 14:27:11.90ID:wggemryR
コロナの1-2年前に飲食店開店しそうになったけど諸々の事情でやらなかった
やってたら今頃借金地獄だったわ  よかったーーーーーーw やらなくてww
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 01:08:42.74ID:lHvBnHxd
>>346
酒は手軽だしの利益率は相当高い 回転も消費も見込めるしね。
たこ焼き〜洋菓子など粉もんとコーヒーなんかも原価やっすいから客が回転すりゃ儲けがデカい。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 01:17:07.82ID:lHvBnHxd
>>389
日本は浮浪者が他国に比べて生き難い国だからこの際浮浪者がいて当たり前 スラムがあって当たり前になればいい
ま、否応無く 浮浪者激増 スラム拡大はするんだが
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 01:39:44.86ID:U05bxqxj
オリンピック開催の頃には

外食全滅、ホテル壊滅で外国のお客様は

テント村で自炊とかかな
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 14:01:21.78ID:ElYgHYUW
11. 第二波来る事決まってる感、基準が謎
12. アメリカ大統領コロナ信じてない
13.ブラジル大統領コロナ信じてない
14.タンザニア大統領コロナ検査信じてない(PCR検査抜き打ちチェックでパパイヤ、ヤギなどで陽性反応、PCR検査はただの綿棒でも反応、PCR検査を開発した方はお亡くなりになっている)
↑大統領って情報沢山入ってくるのに!それってつまり裏知ってるんちゃうん?

15.WHOいうてる事コロコロ変わり過ぎ
テドロスと習隠蔽さん ビ○ゲイツ財団
 WHOって国際機関なんだよね?
16. あべちゃんの強盗キャンペーン言い間違えかわいい
17. 法的規制と補償はしないけど、自粛してほしい←なのに罰則検討している?
18. コロナ疾患者エリアと5Gエリアと被ってる
19. 大阪で専門家が自粛意味なかったと発表
20. 世界中で、医者がコロナ騒ぎおかしいって告発してる(ドイツ医師団1500人)
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 14:45:00.93ID:i0p+qAnK
>>9
美味しいけれど高いワインだけ揃えて宴会ですね
ぐでんぐでんになるまで飲む習慣がなくなる
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 20:40:48.22ID:jIogP9AD
>>432
ソラマチで思い出したが浅草の東京ミズマチ、春先オープン予定が大幅に遅れて
6月に一部店舗だけオープンしたけど、それ以外の店舗オープン日未定で一向にオープンしない。
以前HP出てたタイ料理屋はいつのまにか消えて、どうやら撤退っていうかオープン取りやめらしいし
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/27(木) 21:01:31.31ID:6Q25W7c2
RT @garaguda: 【さよなら】昭和36年創業、新宿西口思い出横丁にあるバー『みのる』が、8月末をもって閉店。
たっきぃ@takkyyfc
返信 リツイート いいね 34分前
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 02:19:24.06ID:0KEt1YHY
21. ソーシャルディスタンスみんなちゃんと守ってる?1.5m?2mという距離は、列になっていても、カメラが顔が認識出来る
→賛否はおいといて、監視社会になるね
22. ゆりこの60人台に乗せる発言と224人の陽性者を出すための検査という発言はなに?
23. 亡くなった後にコロナ検査して陽性って必要ある?インフルでもやれよ
24. 海外のデモ、海外のビーチは三密どころではない(日本はビーチなぜか禁止)
ドイツの130万人自粛反対デモを報じないマスコミ
25. コロナ死者ゼロのベトナムとコロナ感染ゼロの岩手は最強(7月現在)追記…どっちもでました泣
26. コロナのシュミレーション(EVENT201)が昨年10月にビルゲイツらが行ってたってタイミング気色悪い
↑予測プログラミングかな?
27. ビートたけしが番組でコロナはインフルと同じという感じの発言、前置きでこんなこといったら怒られるかもしれないけど〜と言った←怒られるかもしれないけどってなに?上からの圧力があるんか
28. 国会でスーパーシティ法案や種苗法改正などコロナと関係ないことばかりやってた
29. ネコ科にも移る設定どーなった?
30. インフルエンザなどのウイルスは不顕性感染者が感染源となるか未だに不明なのに、WHOはなぜこの短期間でコロナが無症状感染すると分かった?
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 18:46:41.72ID:9lpWFLtm
人ゴミ嫌いな俺には天国
空いてる店最高
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 19:29:57.51ID:iiKh2GGC
外食禁止令でも出てるのかな?

オフィス街のランチ時間いつもは人で溢れているのに
最近は席がガラガラ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 19:49:40.02ID:YcpJnhao
もともと需要に対して数が多すぎ ゴミ店舗ゴミ経営者が淘汰されてもとに戻るだけ

家賃が高いから経営が厳しいとか死ねよ 移転するか会社潰せよ低能
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 20:21:13.74ID:G8er9Sev
安部とともに日本経済去りぬ
もうどん底不景気
おまけに増税派ばかり
不景気失業消費税20パーセント
悪夢の貧困生活が待っている
10万政府がくれたんだよと懐かしむ日々
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 20:37:58.17ID:7uOSNFQ6
>>456
そういう所は空いてるんだろうなあ。
自分が行く範囲は郊外だから全然空いてないわ。
4月だって5月だっていつも通りにしか見えなかった。
むしろ休校でガキが多かった。休校最悪w
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 22:18:28.13ID:IVOXXIB4
>>455
月曜日じゃね?不渡り出るのは
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/28(金) 22:29:09.31ID:umb81EiE
>>456
ニュースでサラリーマンがインタビューで言ってたけど
強制ではないだろうけど、帰宅時の外食は行くなと会社から言われてるて答えてたよ
ランチだとテレワークの影響もあるんだろうけど
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/29(土) 16:46:47.58ID:P1KihXRo
外食はしても良いんだよ
外食で馬鹿騒ぎをするなよ

テレワークと称して
ファミレスに数人集まって会議をするなよ

ジジババはコンビニのイートインで
無意味な雑談するなよ
サッサとカンオケに入れよ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:39.02ID:YxLG/OJn
31. 三密聞くたびにゆりこのドヤ顔浮かぶ
32. アベノマスクしてる人みた事ない(260億円)
33. 布マスク毎日洗ってへん奴いるやろ?
34. エアリズムマスク求めて人集まってもクラスター起きない
35. マスク効果ないいうてた人どこいった?
36. 消毒した手、消毒前より悪玉菌増えやすい
37. あちこち消毒しまくって、善玉菌減らしてる危険な現状に専門家黙ってる不思議。
38. コスられすぎだけど、満員電車クラスター起きない
39. こんだけやったら、徹底して国境閉鎖すべきだけど、せずに第二波待ち
40. コロナ禍なのに、レジ袋有料化
41. 第二波は子供が危ないというニュース、決定してるかのように予言
42. 武漢型とか欧米型とか変異する説どこいったん?その設定だとワクチンの開発遅れるはず、一年でつくれるのおかしくない?
43.イタリアはWHOを無視して、強行でコロナ遺体を解剖→血栓による死亡が判明→5Gとワクチンが怪しい?
44.中国のように道端で急に倒れる人が他の国にはいない
45. 5Gの話だが、ベルギー・スイスなど禁止になった国があるのに報道しようとしない
46.なぜ欧米の次に日本でコロナ流行りだした、順番おかしい これはオリンピックのための隠蔽かな?
47.小泉元首相などの政治家の会合では、密&ノーマスクで写真を撮ってた
48.コロナ回復者で大したことなかった人はとりあげない
49.海外の病院で行列ができているとのニュースが住民によって嘘だったと暴かれる 日本も病院ガラガラ→患者が受診を控えるせいで経営難&ストライキ コロナ恐れすぎることで、むしろ医療崩壊してない?経済のこと甘くみすぎ
50. 矛盾点があっても疑問に思わん人の多さこそが一番の疑問 今、東京・北海道などの安くなった土地が中国などに買収されてる コロナもだけど他のことにも危機感持ってほしい
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/29(土) 21:33:51.42ID:xC+hkiJ1
新宿の閉店情報が多過ぎてこわい…💧人がいないもの…。もうみんなもたないかもな、はやくも街が様変わりしてるし。

Cafe Bar ELIXIR 粕家@CafeBarELIXIR
返信 リツイート いいね 39秒前
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/29(土) 23:39:36.40ID:0fiLHWAJ
数年前 飲食店で正社員してたけど 社長に給料上げない宣言されたし 休憩は15分しか取れないし 拘束時間12時間とかだったから 潰れてほしい
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:27:03.62ID:0eLMcriA
gotoトラベル、gotoイートやらないと大変だよ。
良い政治になるか、それとも逆か、民度だ、国民の。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:29:40.53ID:0eLMcriA
飲食をやりたい奴は基本的に単独行動でが好きだと思う。
全国チェーン飲食店は組み合わせが悪いと思う。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:47:39.54ID:snvL6w3u
おいおいワタミさんよ
ありがとうだけでやっていけるんじゃなかったっけ
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:53:23.05ID:Jl2k/xKa
寿司屋でクラスタ発生したんだろ、何処も行けないね
コンビニでぱん買って食えばいいや
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:57:51.39ID:SUz+J3zk
>>10
なげーよ、ばーか
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 00:58:01.38ID:0l6MkD6U
>>1
今の時代に合っていないのだから仕方なかろ
生き残るのは変化に適応できる者だ

つまりハロワ行け
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 01:15:02.99ID:0HDMnGi4
>>8
それだけじゃ〜寂しいのよ( ´∀` )
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 01:43:11.57ID:oYUBA26q
>>392
コロナ前から景気低迷で内食、中食へ移行する傾向が見られてたじゃん。コロナで一気に加速しただけでしょ
外食から内食へ移行すれば生産者は直接消費者へ届けられる機会が増えてありがたいんじゃない
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 02:32:50.59ID:x7aGDf2z
土曜の昼はココイチ満席だった
カウンター席半減のせいもあるけど
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 02:36:43.18ID:aKBasLDp
外食アパレル化粧品はもう瀕死
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/30(日) 02:58:40.68ID:5M2a3zsA
>>383
行く相手も金もないヒキがイキってるだけ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/01(火) 21:06:59.25ID:M5RtlB07
>>472
ハロワはむしろ来る人間を減らすべき
3密でやばい
失業保険はオンラインのみで受給できるようにすべき
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/03(木) 15:22:37.07ID:NIIA/ykJ
>>448
すごいな。数万とかもはらえないかぁ。
わかりやすい指標かもしれん。
ただ申請したら支払い猶予はあるはずだけど
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/11(金) 05:38:48.87ID:K/9hkIXq
安倍政権の政策はつねに政治色が濃く、「やってる感」を出すことが優先された。経済政策だけではない。
アグレッシブに次々政策を打ち出すが、いずれも効果の根付くものだったのか疑問だ。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/11(金) 14:59:11.38ID:/Kwcb2xl
同じ地区に何件カフェがあるんだ とか 本格的な現地の味のイタリアンとかフレンチとか 飲食店は無駄に多すぎなんだよ 単なる自然淘汰きにしすぎだ
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 02:31:10.37ID:Z6YXJuVl
東京のパチンコ店「パーラーGUM」に破産決定、負債1億円
2020年9月18日 10:49 | 国内倒産 | 倒産, 破産, 遊技
信用調査会社の東京商工リサーチによると、東京都墨田区東向島に本拠を置くパチンコ店経営の「株式会社雅夢コーポレーション」は、9月11日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました

1990年に設立の同社は、東武伊勢崎線・東向島駅の近くでパチンコ店「パーラーGUM」の経営を手掛けていました。

しかし、規制強化やパチンコ人口の減少で客数が落ち込むなか、新型コロナウイルス感染症の影響により臨時休業を余儀なくされたことで資金繰りが悪化し、その後は営業を再開したものの客足は回復せず、事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです。

負債総額は約1億5000万円の見通しです。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:38:57.22ID:s2ICBsaI
>>490
これは良いニュース
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:44:29.50ID:NIIb2YGq
この際だからパチンコ違法化すればいいのにね
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:46:19.25ID:CB+BMYwr
テレワークしなさい。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 16:32:55.57ID:iVZeKj/F
>>492 パチンコ違法化
パチンコ違法化して、浮いたカネでレストラン、食堂でメシ食わせろよ。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/23(水) 11:51:30.29ID:mtqyNYRJ
町の蕎麦屋がいる。北海道産の蕎麦粉使っている店がいい。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:24:50.14ID:E4Twbnpa
>>496
いやガストだけ
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 12:25:52.62ID:E4Twbnpa
>>499
つーか、北海道にジョイフルあったのか
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/09(金) 22:01:11.93ID:JrLnOdIZ
の り ゆ き
@k_noriyuki
GOTOイート飲み会 ひとりだけど

(´-`).。oO(さて、ビール1杯とお通しで帰るかな
画像
午後9:16 · 2020年10月9日·Twitter for iPhone
7
件のいいね

てん
@tensan86614138
のりさん、お疲れ様です笑顔
錬金術してるとか!?口を手で覆った顔
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/10(土) 08:56:17.46ID:Emz+D0cP
>>507 立ち食い蕎麦屋の撤退
しかしオレの近くの住宅街で個人で家族でやっている蕎麦屋は頑張っているな。密避けようと11時過ぎに行くと、
客がいつもの通りいる。蕎麦屋は店の人は家族だけ、客も近所のオヤジ、オバちゃんだけだから安心だからか。
今、新そば出ていてウメーよ。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/12(月) 00:02:28.06ID:fdje3Wvk
>>483
大阪みなみですね
なつかしいー
見に行った☆
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:19.24ID:wgHkJPVl
また人のせいにしてんだろ。窓際族人余りクズや派遣事務職クズどもが
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 08:55:59.03ID:5Qfuc0gS
アベノミクスで中間層叩き潰したからでは?そこターゲットの店はかなり苦戦してるように思う
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 21:51:42.33ID:Ibf7Tiem
バフェットの格言はなにも株式だけに限ったことではない
潮が引いた時に誰が裸で泳いでいたか分かる ビジネス全般においてこの
言葉は正しい 裸で泳いでた連中が潰れてるだけだ 
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 06:54:03.23ID:s8XFi9rW
近所の都内の商店街、空き店舗が増えた。
しかもテナント募集看板ついたまま。
新たな借り手すらいないのか、、、
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 06:56:36.29ID:OhGweuuV
デフレ下でこんなの来たら耐えられないし復活も厳しいよ
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 07:09:23.24ID:b0XD4t89
牛丼御三家の松屋が26億の最終赤字ってニュース、スレ建てろよヴォケ
薄利多売でやってるところはとくに影響が大きい
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 07:22:54.15ID:ofOmVvdz
わしが
たのしみにしていた飲み会コロナで無くなった
みんなでワイワイガヤガヤしたかった
つまらん
ぶっとばすぞ!コロナ
れったいゆるさん!
ロマンチストなんだぞ俺は!
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 07:28:06.69ID:mvFizwP2
飲食は利益率低いから皆厳しい
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 13:58:33.24ID:zjOlJHVB
外食したい
でも今日北海道はコロナ3桁
外出もままならない
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 18:52:17.13ID:zjOlJHVB
>>528
やだな

中華嫌い
イタリアンがいい
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 20:18:05.00ID:eh9RVdX1
飲食店が減るのは寂しい
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/06(金) 11:45:51.77ID:3JSbHBW3
都内西部の商店街、メイン通りにネパール人の店が次々できてる。
家賃高くて日本人すら出ていくところに、、
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 21:30:48.98ID:+1t/wMGv
【神戸】東急ハンズ三宮店12月31日に閉店 小売業界の競争激化などで集客力が低下。新型コロナウイルス禍に伴う休業なども追い打ち [首都圏の虎★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605265597/l50
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 07:52:53.38ID:823HK4ur
>>532 家賃高くて
そういう連中は家賃滞納して困るはず。2〜3年タダで貸すことになる。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 10:57:01.43ID:329FYLc2
>>524
そう、薄利多売で既存店を
潰しまくってきチェーン店ほどダメージが大きい
ザマミロというしかないな
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 20:00:49.65ID:ke3WW8ml
【大阪】吉村知事、繁華街飲食店に午後9時までの時短要請へ…経営者ら頭抱え「忘年会シーズンなのに致命傷だ」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606177843/l50
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 21:44:50.06ID:OMAuf2t9
コロナめーー
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/06(日) 14:43:40.03ID:1TueWflC
正直、飲食店とくに飲み屋、接待用が減ってもあまり惜しくないよ

外食産業は、高級魚介(肉より劣化が早い)・ご飯(日持ちが悪い)をムダに大量廃棄
ただし
乾麺は長持ちするし、パン等は投げ売り・再利用が容易だからまだマシ

※「水産加工品」は家庭用で好調↓
 ≫コロナ:水産練り製品、市場活況続く 「良質タンパク」が追い風」

【野菜】過去5年最安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606690245/

みな外食控え、飲酒を控えて健康になるし、
外食産業のフードロスによるムダが大きく減って、コメ、魚、野菜の自給率が向上中
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/08(火) 09:22:29.09ID:3D30oJTn
現地の味そのままとか高級食材とかミシュラン☆とか そもそもどうせバカ舌なんだから 何食っても同じなんだろ? 
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/09(水) 14:52:32.35ID:kAUA2B4o
>>544 高級魚介(肉より劣化が早い)・ご飯(日持ちが悪い)をムダに大量廃棄
デパ地下で真鯛の刺身をのり巻にして、1本700円で売っているのを買って、昼飯に食ったがうまかった。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/10(木) 23:54:22.98ID:/SwNCFH0
外食は過去にも感染症拡大の場だったと判ったし

外食が減れば、国民の飲酒と感染が減り、廃棄が減って食料に余裕ができる
長期的には好ましい面も感じる
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/11(金) 13:37:25.24ID:RsmGuJ9R
最寄りの駅前商店街は〇〇ホールディングス傘下の大規模チェーン店はグループごと閉店・撤退してるが
小規模っぽいチェーンと日頃から客を掴んでる?個人店はなんとか持ちこたえてる感じだ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/15(火) 07:50:55.11ID:KbikDOWw
老人1人生かすために若者5人殺してる感じあるよな
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/15(火) 08:22:46.28ID:vbZsZAmY
>>551
うちの地元駅前商店街からワタミグループの2店が撤退して欲しい
駅前、商店街個人経営居酒屋の願い
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/15(火) 14:04:57.22ID:rSFR/Nqh
>>553
老人も若者も関係ないでしょ。
お前だって老人になるわけだし。
そのときに若者より後回しの立場になったらしい、どうよ?
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 20:09:35.40ID:hlfrchol
【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608189524/l50
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/18(金) 09:17:44.63ID:Y8V+Ad9i
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事.
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。 18
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/24(木) 15:20:04.95ID:AdWj7Nc6
>>553 喜んでください
このコロナ対策の功績により、大勢の若者・現役世代の命が救われ続けています

○細菌性肺炎(年に数千名死亡)+インフルエンザ(年に数百名ほど死亡)⇒激減
○感染性胃腸炎:激減

【インフルエンザ激減】例年「流行期」入りで数百人感染も今年はわずか3人
 兵庫県 手足口病・RSウイルス感染症・感染性胃腸炎も
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1606637816/

○輸入感染症全般:激減
○梅毒:確実に減少
○交通事故・救急搬送:激減 ○ぜんそく:激減  ○飲酒量:激減 ○さらに禁煙も進む

【新型コロナ】ぜんそくによる入院患者「コロナ禍で急減」という衝撃事実
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1604733378/
この規制により
他に働く場あるのにえり好みで苦しむ一部失業者・無能の苦労など比較ならんほど

コロナ対策により病気・事故が急減し、現役世代の生命・健康を守れています
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/24(木) 17:12:49.54ID:fTNSNkaN
【飲食】いきなり!ステーキが大量閉店へ 年末年始に26店舗、客に衝撃
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1577101933/

1 田杉山脈 ★ 2019/12/23(月) 20:52:13.28 ID:CAP_USER
ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」が、年末年始にかけて多くの店を畳むと発表し、客らからは驚きの声が出ている。

いきなり!ステーキを運営するペッパーフードサービス(東京都墨田区)は、2019年12 月期第3四半期で16億8500万円の特別損失を計上している。

■44店舗の閉店を予定している

 11月14日の発表によると、原因は出店計画の見直しにある。急すぎた店舗拡大によりカニバリゼーション(自社競合)が起き、約500店あるいきなり!ステーキのうち44店を閉店する。19年度に新規で210店を展開する予定だったが、115店への縮小も余儀なくされた。

 看板を下ろす店舗は明かされていなかったが、12月下旬に入って、対象店の公式サイトで続々と伝えられた。12月23日現在までに、全国26店舗が年末年始に店じまいすると発表されている。

 19年4月にオープンしたばかりの「浜松三島店」や、満を持して投入した牡蠣を売りにする「虎ノ門店」「銀座六丁目店」も対象だ。

 SNS上では「行くなら今のうち」との声が目立ち、一時期は100店あったものの現在は7店にまで落ち込んだ牛丼チェーン「東京チカラめし」を思い出す人も。また、独自の電子マネー「肉マネーチャージ」の残高消化に向けた動きも加速しているようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000004-jct-bus_all
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/24(木) 17:13:50.22ID:Xzf5vYIc
旅行会社だったら税金で救済してもらえたのにね
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/04(月) 21:58:30.47ID:CrJpvgSf
【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609764435/
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/04(月) 22:16:28.09ID:guqEQwC6
とりあえずおひとり様で通うわ
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/04(月) 22:16:55.81ID:P1Mv2HmF
窮地に陥ってるヒト達を叩くことしか能のない在日反日5ch ←最悪です
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/04(月) 22:20:55.41ID:fqZMr0no
また時短営業かぁ
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/04(月) 22:47:10.75ID:5UqkyzwU
>>26
逆だろ。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/05(火) 07:30:22.02ID:yMx57cHY
新型コロナウイルスは中国武漢のウイルス研究所で開発された生物兵器だが
前回開発したSARSに免疫破壊(エイズ)や免疫暴走(サイトカインストーム→脳梗塞、心筋梗塞)を追加し
且つ欧米人(白人)に対して感染力・殺傷能力が高くなるよう品種改良された

中国でも大量の感染者、死者を出したが、
中国経済減速に危機感を感じた中国が世界中にウイルスを拡散する事によって他国の経済をストップし減速させる目的の、

要は他国も巻き添えにした自爆テロであると考えても良い
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/06(水) 08:51:11.38ID:L3Sc7L5x
>>394
売れなくなった高級食材って
マイクロきゅうりwとかだろ?
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/06(水) 09:03:32.88ID:7nS7B7I3
>>1
病気や怪我を、他人の責任として扱う事が、多い。

こんなんじゃ、仕事なんて、やってられないね。
そもそも、子供なんて、産めないね。
最初から、埋まってる。
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/06(水) 09:52:45.24ID:DFGZCNPp
>>7
これ
飯も酒もうまくない、ただ集まって騒ぐだけのようなとこは全部潰れていい
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/09(土) 11:03:11.83ID:bu/kXlam
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/10(日) 11:16:20.79ID:yppBmEaw
さすらいのキッチンカーの勝ち いつまでも立地にこだわって無駄に賃料払い続けてる
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/10(日) 11:50:25.06ID:oNZG+Vm+
>>222
わかってきたこと:多人数の飲食、が非常に危険

「学校・病院・介護施設・職場」クラスター…多くが食堂・飲食店・休憩室など【飲食】を介してる
さらに
飲食に特化した業種の危険性は明白であり、他の集団への感染拡大の起点になる

 【名古屋】医監 「会食や飲食店での感染は(接触者を)囲い込めない。(囲い込めない集団が)
 感染をキープするエネルギーになっている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610168190/

★> 「みんなで食事をする福祉施設は一つの家族のようなものだ」

 > 昼の休憩室で感染拡大か 静岡の工場で職場クラスター
★> 市によると、食事や懇談に使用されていた休憩室は約70平方メートル。

★> クラスター多発 職場の会食など ・> 三重大学の学生の食事会でクラスターが発生

これまで、インフル・結核なども、飲食を介して感染拡大して被害出してきた長い歴史あるし
もちろん海外でも普通に問題視
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 20:55:19.39ID:Zdx3gmzf
【みずほ証券エコノミスト】 「製造業などは回復する一方、飲食業などは下向きに落ちていく、コロナ感染が落ち着くまでずっと続く」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611900217/l50
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 20:57:26.85ID:5eGOYzN2
外食難民じゃーー
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 09:11:08.90ID:3I6L2kFr
1人で外食するかマメにマスクを外しながら飲み食いして喋る時はマスクする
大変だけどこれしかない
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/05(金) 15:20:33.62ID:CoW46sNc
早めのリタイアで飲食店とか飲みニュケーションとかほざいてたバカ中年どもの顔色が悪くなってて大笑い 

こういうアホどもって会社にも家にも居場所ないだろうね いい気味 めしうま(^^♪
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 15:36:19.16ID:WoMUfvcq
今日も友人と飲み会に行ってきます
みんな、当分続くんだから無理のない自粛にしないとストレスでおかしくなっちゃうよ
すでに怒りっぽくなっている事に気付いているかな?
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 17:13:57.75ID:M8xxK6d1
>>8
その通り
慣れればなんてことない
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 17:48:30.12ID:a5EGlzn/
日本が凋落し続けている理由は、山県有朋に毒殺された「大正天皇の呪い」にあります。以来、
裕仁→裕の字とは真逆の敗戦、焼け野原の最貧国に転落、バブル崩壊
明仁→明の字とは真逆の失われた30年という暗黒時代
徳仁→徳の字とは真逆のパチンコ朝鮮人などが跋扈、専横する不徳の時代に

最も危惧されるのは、悠仁の時代。「悠」の字とは真逆の日本と天皇制の終わりが訪れると見ています。
これを打破するには、大正時代に立ち戻り、歴史を正しく紡ぎ直すしかない。
鬼滅の刃のヒットもそれを証明しています。
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/16(火) 12:07:39.62ID:yxSk18Us
子供の塾帰りに父子で晩飯食いに行こうかと思ったら20時で閉店かよw
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/16(火) 12:45:58.05ID:yvM5vwEB
>>585
出歩くなって言ってるだろ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:57.37ID:yxSk18Us
>>586
誰が言ってるの?
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/20(土) 10:33:07.33ID:qgpFTLW5
コロナ前まで料理苦手だから外食メインで飽きちゃって・・・とかとほざいてたのが今じゃ血走った目しながら安売り弁当or菓子パンセールに群がってる あまりの酷い堕ち方なんで隠れて大笑いしちった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況