X



【経済指標】1〜3月の設備投資、2四半期ぶりプラス−コロナで回答率下振れ【法人企業統計】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/06/01(月) 14:58:40.76ID:CAP_USER
→全産業設備投資4.3%増−製造業0.6%増、非製造業6.2%増
→速報はコロナ影響反映してない可能性、割り引いて見る必要−財務省

財務省が1日発表した法人企業統計(速報値)によると、2020年1−3月期の全産業(金融・保険を除く)の設備投資は前年同期比4.3%増と2四半期ぶりにプラスとなった。市場予想は5.0%減だった。医療機器の生産設備を増設した製造業の業務用機械や、発電所の安全対策投資があった非製造業の電気業などが伸びた。

  回答率は全体で62.3%と、前回調査を約10ポイント下回った。財務省担当者は電話取材に対し、未回答に新型コロナの影響を受けている企業が多く含まれると、結果に反映されていない可能があるため、割り引いて見た方がいいと語った。

  
□キーポイント
・設備投資額は前年同期比4.3%増の16兆3525億円(ブルームバーグ調査の予想中央値は5.0%減)−前期は3.5%減
 ・製造業は0.6%増の5兆2890億円、非製造業は6.2%増の11兆635億円
・国内総生産(GDP)改定値に反映されるソフトウエア除く設備投資は同3.5%増の14兆8627億円(予想は5.5%減)−前期は5.0%減
・全産業の経常利益は同32.0%減の15兆1360億円、4四半期連続マイナス−前期は4.6%減
・全産業の売上高は同3.5%減の359兆5572億円、3四半期連続マイナス−前期は6.4%減

 全産業設備投資は2期ぶりプラス
 金融・保険を除く(前年同月比)
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iMNeLhZBZ3Rc/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1734x-1.png
Source:財務省

  財務省は5月29日の発表資料で、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令の影響で今回の法人企業統計は調査票の回収率低下が見込まれるため、同月10日の回答期限に基づいて回収された調査票の推計結果を「速報」として公表すると説明。「確報」については、調査票の回答期限を2カ月程度延長し、約2カ月後に調査結果を公表する予定としている。
□財務省の報道資料(PDF)
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/summary/20200529.pdf

□詳細(財務省担当者)
・設備投資の増加要因について
 ・設備投資はコロナ以前の計画が実現した可能性
 ・製造業は、業務用機械が41.4%増で、医療機器の生産設備の増設や研究開発施設の新設、電気機械が11.7%増で産業向けの生産能力増強投資が寄与
 ・非製造業は、電気業が39.2%増で発電所の安全対策投資や建て替え工事が寄与、運輸・郵便業が12.3%増で駅周辺の再開発と安全対策投資の増加が寄与
・製造業の売上高の増加要因は、電気機械で産業機械の販売増加、輸送用機械で個社要因と新型車投入効果が寄与

□エコノミストの見方

●みずほ総合研究所の矢澤広崇エコノミスト:

・設備投資のプラスは意外。新型コロナの影響で統計の回答率が高くない上、5月10日の段階で回答できる企業はコロナの影響が少なかった企業と考えると、実際よりも強めに出ている
・GDP改定値は設備投資の速報値を使うため、かなり上方修正になってしまうだろう
・利益は3割減だが、改定ではさらに悪い数字が出るだろう。緊急事態宣言の出た4−6月期はもっと悪くなり、マイナス50%という数字が出てきてもおかしくない
・利益が減った分、今後の流動性を確保していくために設備投資の優先度は下がってしまう
・4−6月は収益でボトムになってくるので、当然7−9月期の設備投資も落ち込んでくるだろう

>>2 へ続く

2020年6月1日 8:56 JST
更新日時 2020年6月1日 12:40 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-31/QB2ZPHT0AFBN01
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/06/01(月) 14:58:48.75ID:CAP_USER
>>1 から続く

●大和証券の岩下真理チーフマーケットエコノミスト:

・1−3月期の法人企業統計は全体の回答率が62.3%と低く、特に資本金1000万円以上1億円以下は56.2%と低い。コロナの打撃の大きい、中小企業の部分が反映されていない
・そのためGDP速報値の設備投資よりもかなり強い数字。今回の速報値で計算し直すと、GDP改定値では設備投資が大幅上方修正される。見かけの良さは実態と異なる。
・法人企業統計の確報を2カ月後に公表予定のため、4−6月期GDP速報値の段階では、1−3月期の設備投資はGDP改定値より下方修正されることになろう

●IHSマークイットの田口はるみ主席エコノミスト:

・不動産や建設あたりが、恐らく昨年10−12月期の台風等の影響で活動が落ちていた反動が一部見られるとは思う。あと振れやすいのは電気など。ここは一時的な理由で増えたりするので、そうした振れの大きい部分の影響もあるようだ
・全体として今回はそこまで落ちていないにしても、今後は特に小売りが落ち、生産の回復もどの程度かかるかわからない状況のため、稼働率が上昇してくるまでは設備投資も慎重な動きになるだろう
・1−3月ということで期の終わりの投資をしたということもあるだろうが、現在の状況から考えると一時的な増加だろう

●ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査部長:

・意外に強い。1−3月期はまだコロナの影響が本格的には出てきてなかったと思うが、それにしても強い
・コロナの影響で企業側も混乱する中、財務省が回答を回収しきれてないところが多くあり、その影響もあると思う
・いずれにしれもこの数字でGDPの2次速報値を推計するので上方修正にはなるだろう
・4−6月期に設備投資は大きく落ちてくると思う。国内も非常事態宣言で経済活動が止まってしまったので。海外の影響も合わせて両方効いてくるだろう

□背景
・1−3月期実質国内総生産(GDP)速報値は2四半期連続マイナス成長。新型コロナウイルス感染拡大により行動が制限される中、消費や生産などの内需が急速に悪化。訪日外国人旅行客の急減や世界景気悪化で輸出が下押しされた。改定値は8日に発表
・政府は27日、過去最大となる一般会計の歳出総額31.9兆円の第2次補正予算案を閣議決定。企業の資金繰り支援や家賃支援、給付金など事業と雇用の維持に多くの資金が振り向けられる
・日本銀行は22日に臨時金融政策決定会合で、中小企業に対する新たな資金供給制度の導入を決定。日銀による資金繰り支援は総枠約75兆円に上る
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:59.56ID:nhKQzRi9
>>1
コロナ休業中に設備更新を進めたんだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 15:36:56.29ID:Vm/eQdR7
やたら店舗改装やっていたけど、これから販売価格に転嫁されそうで嫌だな。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 15:49:24.89ID:8wCqlQmp?2BP(1000)

最も眠っている恋人の写真Photos

無料のビデオチャットから大人のチャットルーム。私たちの無料アダルトチャット、オンラインデート、無料オンライン。無料で登録💋💘

💋💘👉➡ http://www.bdg898.com&;#11013;👈💘💋
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/02(火) 04:16:20.52ID:2UtCK8fV
日本経済絶好調だな
年末日経平均3万円
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:23.87ID:ZAAGwr9K
GDPの元になる数値もこの手のアンケート多いけど
統計に十分な回答得られるかとか大丈夫なんだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況