日本でだって
緊急事態宣言が出てから 売上げが伸びた業態は
・食品スーパー
・ドラッグストア
・ネット通販
・通信業
だけで、特に NTTなど通信業界は 売上げを平時の3割も伸ばしてる。

むしろ
判子とFAXや電話に頼ってたり
現金信仰 ノン-キャッシュレス
兎に角、仕事しないオジサンに限って 朝一番 一斉の朝礼が好き で満員電車とか
いつもの薬を処方して貰うだけの為に 1時間待って医者に診て貰う とか
商品力やサービスの質で勝負せず、足で稼ぐだけの営業 とか
日本の生産性を下げてた要因を、コロナはブチ壊してくれた。
そこが日本が諸外国に大きく遅れてたとすると、その伸び代は日本の方がデカい。