実はデジタル化を遅らせているのは日本政府。

証拠をひとつ。
携帯電話に代わるIP電話。旧来の電話回線でなくインターネット回線を
使った電話のことだ。これだと通話料を大きく下がることが出来る。
既にIP電話自体は各社で始まっている。
しかし一向に広まらない。
実はIP電話では110や119などの緊急通話が出来ないのだ。
これは日本政府がインターネット通話を遅らせている。
米国などではすでにIP電話で911が可能になっている。
NTTは現在の電話をすべてIP電話に移行させる計画だが
計画は出遅れてしまった。そこで他社のIP電話を普及させないのだ。