【スマホ】iPhone SEがさっそく分解される。中身もiPhone 8にそっくり【分解動画あり】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/04/27(月) 13:49:46.54ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/04/25/Screen-Shot-2020-04-23-at-6.27.15-PM-w1280.jpeg
Image: 温州艾奥科技/YouTube

瓜二つです。

ほぼiPhone 8の本体に、iPhone 11のスペックを詰め込んだ「iPhone SE(第2世代)」 。それならば、iPhone 8との違いはなんなのさ…という分解比較動画が、海外から登場しています。

【蒋·拆解】iphone SE拆解-我变了?一点点! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xBNdm0XBIfA

温州艾奥科技が公開した動画では、iPhone SEとiPhone 8の内部がきわめて酷似していることがわかります。iPhone SEのバッテリーやカメラ、マザーボード、アンテナなどのパーツの位置、サイズはほぼiPhone 8とかわらないのです。

さらに、動画ではiPhone SEとiPhone 8のディスプレイのスワップ(交換)にも成功。さらに、マザーボードのスワップもできました。ただし、バッテリーのコネクタはiPhone 11のものへと刷新されており、またリアカメラには互換性はないようです。

この動画を見ていてふと思ったのは、「iPhone(スマホ)のパーツサイズを共通化すれば、アプデ可能な端末ができるのでは?」ということ。これまでも、そのようなモジュラー方式のスマートフォンのアイディアはあったのですが、なかなか成功しませんね。
□環境に優しいモジュラースマホ「Fairphone 3」を知ってる? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2019/08/fairphone-3-smartphone.html

もちろん今回の動画のように、進化の激しいリアカメラなどは共通化は難しいでしょう。それでも、ほぼiPhone 8の本体にiPhone 11のスペックを詰め込んだiPhone SEは、まさに消費者が求めていた「必要十分なiPhone」なのではないでしょうか。

2020.04.27 11:30
ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/04/iphone-se-2nd-gen-teardown.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 13:51:04.89ID:cCGXc9dM
最新のパーツをiPhone8のパーツサイズや配置に合わせて再設計してんだよなぁ
面白いわ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 13:51:40.55ID:lG+oqfR1
これで良いんよ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 13:51:56.27ID:tGrKYAw0
海外のボリューム・ゾーン向けでしょ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 13:53:15.81ID:vJx09Pyh
>(スマホ)のパーツサイズを共通化すれば、アプデ可能な端末ができるのでは?

車でも似たようなこと考えられたけど
新しいことやりたかったら全体から設計し直した方がやりやすいんだよ
CPUだけ、メモリーだけ、カメラだけとかやれることが限られるしな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 13:55:10.90ID:rwjSklb0
YOUのアイホンは
友愛ホン
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:02:49.99ID:cCGXc9dM
>>5
ポルシェだかフェラーリだかは数十年前のモデル用にCarplay対応の最新のカーステレオ(ナビだっけ?)提供したりしてるよね
ああいう事は他社もやってほしい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:10:45.82ID:cSHLXLdm
iPhone8-(マイナス)じゃないの
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:11:01.81ID:S1/Y/aRK
すでに8の時点でこれだけの性能出せたわけ
つまり高価で買わせて性能出し惜しみしてるわけだ
慌てる乞食はもらいが少ない

ひいてはiPhone5,5s,SEのサイズ・スペースで今の性能叩き出せるわけ。頑なに出し惜しみしてる林檎社
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:23:27.71ID:tGrKYAw0
海外の貧乏人はappleブランドが欲しくても、安い中華アンドロイドで我慢。
でもここがボリューム・ゾーン。
iPhone8の金型と生産設備で安く作って彼らに売る。日本はついで。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:29:11.31ID:lyBSnbr+
>>7
????????????????????
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:30.79ID:sasY2ZYp
マザーはA13に載せ替えただけ、って感じだな
上の方のチップも違うか(なんだこれ音響チップか、カメラセンサーか
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:38:20.28ID:ujd1fBVR
>>10
日本は本気でAndroid使う人と自分に言い聞かせてる人がいるからそういう感じではないね
欲しい(と言える)人は最初からiPhone持ってるし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 14:40:48.99ID:sasY2ZYp
>>14
俺は「言い聞かせてる人」だな
印刷屋のMACで散々辛酸を舐めたから
アップルOSは基本的に信用してない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 15:37:48.68ID:6nD5kPSe
iPhone 8 SE(Second Edition)だろ、知ってるw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/27(月) 15:39:44.45ID:ujd1fBVR
>>18
筐体デザインで言ったら
6、6S、7、8と来てるから5thEditionだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況