【IT】世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請がクラッシュ、COBOLの古兵が大忙し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:59.92ID:CAP_USER
コロナでギークが一番驚いたのがこのニュース。

失業給付金の申請者が史上最悪の1680万人に達して全米で業務システムがクラッシュ! 化石のプログラミング言語COBOLを操る古参プログラマーが現場の最前線に駆り出され、「こんなこともあるんだな…」、「コロナって計り知れないな…」とIT業界を驚嘆させています。

絶滅すると言われ続けて60年
COBOLは1959年、インターネットが生まれる遥か以前のメインフレーム時代に生まれたコンピュータ言語です。大学で教わるようなものではなく、使いこなせるのは現場で覚えた生き残りの人たちだけ。完全自動処理ではなく、手動で実行する処理も多く、早くから「死にゆく言語」と言われてきました。

早くから、というか、開発の翌年には開発チーム自身が「そんなに長続きしないだろう」と冗談でCOBOLの墓石(写真)をつくっていたほどなのですが、これがなかなか廃れなくて、今だに「銀行システムの43%、対面取引の80%、ATMの95%」(Reuters)はCOBOLなんですね。

アメリカではCOBOL使いのおじいちゃんたちが集まって立ち上げた「COBOL Cowboys」というコンサルタント企業まであって(社内では50代が「若手社員」)、レア過ぎる人材としてプレミアムプライスでサービスを提供しています。ここによると「フォーチュン500の大企業の9割はいまだにCOBOLが走るシステムを使っている」んだそうですよ? ひゃー…。

なぜいまだにCOBOL?
本当になんで?って思ってしまいますけど、金融、官公庁の業務システムは365日24時間のミッションクリティカルな業務を扱う巨大組織なので、よっぽど悪いところがないと置き換えられないんですね。

それに、COBOLからJAVAへの移行には膨大な手間と費用もかかります。たとえば2012年に移行したオーストラリア・コモンウェルス銀行の場合、5年の歳月と10億豪ドル(約680億円)もの費用がかかりました。

それなんかはまだいいほうで、英TSB銀行は買収時に脱COBOLしたら、何日も業務停止となって3億3000万ポンド(約444億円)の事業損失を出してしまったうえに、システムのメルトダウンに乗じた詐欺の餌食となって、そちらでも4910万ポンド(約66億円)もの被害を出してしまい、カスタマーからの苦情が204,000件集まって、その対応用の新規採用で1億2200万ポンド(約164億円)、顧客補償で1億2500万ポンド(約168億円)のマイナスとなって頭取が辞任。今も完全には立ち直っていません。

そういうのを聞くと恐ろしく恐ろしくて迂闊に移行できない気持ちもよくわかりますよね…。

2兆ドルの景気対策で盛大にクラッシュ
以下ソース
https://www.gizmodo.jp/2020/04/an-old-computer-system-is-keeping.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:17:08.42ID:xlJQQmJe
まるでバトルシップだな
ロートルの出番だ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:18:10.32ID:mYVG/I1O
俺はMZ-80BのS-BASICを使いこなして一部機械語も使っていたけれどどこにも需要はない。
もう忘れたけど。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:21:37.67ID:FRRavV+O
>>1
cobolってのそんなに優れていたの?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:30:51.20ID:zpErmWZu
10年ぐらい前かな。
マイグレーションするのに、組み込まれたアセンブラ対応で
相当引っ張りだこだったらしい。単価も良くて。
今はもう落ち着いたと思ったけど、需要はまだあるのか・・・
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:46.91ID:9u1x8Kmh
コボラーの俺
52歳のくそじじいでも
転職先見つかったよ
新入社員研修で
コボルは一生物です
なんて言ってたが
ホントだったw
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:36:12.37ID:QFH3Lrcu
ハッカーに強いのけ?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:39:34.16ID:uE97hCJM
IT先進国の欧米を見習え(棒
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:01.80ID:zrk7IKB6
また「養老会」のスレが立ってしまった。

by 元こぼらー

50だけど、もう、おれはいいよ…。
あんなに残業する日々では体がもたない。
脳も衰えたわ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:40:55.70ID:jeIfOojX
黎明期の言語がまだ生きてるってすごいな
神話かw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:48:27.95ID:1+viuLBs
>>1
既存のシステムを更新しようとするからだよ、馬鹿だな

ベンチャー企業に新しい銀行システムを作らせて完成したら完全子会社化すばいいだけ
既存のIT会社よりも数段レベル高い人材多いから安上がりなんだけどね
既得権益者の老害には理解できないからみずほみたいになる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:50:54.12ID:QTVDdm97
日本もあちこちで稼動中w
わたしがやったのもwww
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 20:59:57.28ID:ojdWPAZh
>>14
長年に渡る契約・法律・商慣習が組み込まれてるから新たに作るって訳にはいかない
そんな業務ノウハウのない新興企業には入り込む隙も無いわ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:01:55.07ID:Tuwwydaw
>>4
cobolって簡単に言えばcとsqlがドッキングしたような言語なんだな。
んでsql的な部分をsqlに任せてJavaだのc#だのにま
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:52.73ID:Tuwwydaw
…任せた方が後々メンテナンス性良いんだが、Javaもsqlも割とgdgdだったから今でもcobolコーダーは世界中どこでも需要ある。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:04:16.23ID:o1Nr4UD+
>>8
60年前のプログラムだよ
ハッカーでも80歳以上でないと攻略不可能
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:05:42.14ID:HO1+jAxa
>>1
『べーしっ君』に出てきた「コボルのおばちゃま」を思い出した。
あの段階で「ちょっとセンスが古い」と書かれていたのに
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:17:42.75ID:uYRCo6ir
おいさんはコロボックルになりました
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:28:36.28ID:rtcQ9d5w
>>26
メインフレームは何一つ置き換わってないのでバリバリCOBOLですよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:38:46.29ID:lXA2p1+T
そもそもcobolを他言語に置き換えなくてはいけない理由ってあるの?
割と簡単で可読性も高いと思うんだが。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 21:49:47.65ID:L6DCxq5R
最近の技術はなんでも値段が高いからな
保守契約ライセンス料とかいろいろと
確かに今のもののほうが機能は上だろうが
料金は高いし、いざというとき小回りが利かない
それにセキュリティホールとかバグとかが出やすい
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:10:10.86ID:rqKmfqCO
鉄則:動いている物は触るな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:21:08.88ID:BSIxNeAV
今、アメリカでコボルPG滅茶苦茶需要あるらしい。主に失業保険システムの保守管理らしい。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:35:06.42ID:1us1+cOE
COBOLって今から勉強できないの?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:35:22.94ID:CiMpvPvD
COBOLって最強なんじゃね?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:37:00.12ID:6Ve0WIVc
クリント・イーストウッドのスペースカウボーイとウォー・ゲームを足したような、
かっこいい爺コボラーが世界を救う映画を

「何でこんなところに冷戦時代のコードが」的な感じで
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:38:37.97ID:LDjlipiQ
いまだプロペラの戦闘機が活躍しているようなもんか。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:39:11.17ID:gkJD4AeZ
たとえるなら、COBOLは給料は良くてもひたすらそろばん計算だけさせられる苦痛があると思う
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:45:27.71ID:pxfuDdiM
cobolなんて平安時代の言語は無理だよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 22:46:26.97ID:pxfuDdiM
熟練COBOLの技術者は人月250万とかするよ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:11:59.56ID:Papwy/Gb
>>3
パチンコのメイン処理は今でもZ80だから、そこなら需要あるかもな。
払出し計算は警察の審査が必要で、事実上Z80以外では提出出来ない仕組みになっている
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:21:58.81ID:g7/NkIG0
素人の疑問なんだが、コンピューター言語って新しけりゃ
それだけで無条件にいいもんなの?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:36:01.72ID:+fET2EQM
>>32
まさかとは思うがコポリとかけてるのかね?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:48:33.47ID:JfgM+kDJ
そもそもコボルはITじゃないからな。
バックオフィスにアイドルみたいな若い女の子をはべらせている流行のIT企業を想像しちゃいかん。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:52:17.13ID:JfgM+kDJ
>>45
そういうわけじゃない。
大抵は実用性よりシステム部門が「俺たちスゲー」と言いたいだけのもんだ。

少し前はRubyがその立ち位置だったが最近はGOがその立ち位置になってる。

なので「GOやってます」みたいなとこは避けた方がいい。
専門家気取りの使えない馬鹿ばっかだから。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/18(土) 23:53:44.23ID:m9qCrdLH
>>35
そそ、欲かいてドツボなw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:01:25.55ID:727rgLHc
最先端でもまともに業務システム組めないような言語よりも、
半世紀前の遺物でも現代の業務システムを動かせてる言語の
ほうがはるかに有用だろうに。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:03:29.42ID:aRNR4hM2
>>45
Java以降のは基本的に仕様がどんどん付け足されてる感じなので
パラダイムが同じ奴なら他の言語でもある程度応用は出来る(業務内容は別として
あと根底はやっぱりCとか古めの言語だったりする(Pythonのライブラリとか

言語そのものは適材適所、だが明らかに使ってる奴の意識が低い言語はある
VBてめぇのことだよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:50.87ID:2d3bBCnX
>>19
これに尽きる
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:16:53.99ID:/cbWj8hW
COBOLが悪いのではなく、コボラーさんたちのプロセス指向がダメなのよ
しかも何かあるごとに既存ソースをコピペして亜種プログラムを増産する
出力帳票の固定タイトルが違うだけ、あとは全く同じ、ていうプログラム何本作るんよ
アタマわいとんのかキサン
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:16:55.89ID:JfWfn5bF
何で無くならないかと言うと、ハードだけ最新にしてソフトは既存資産移行するのが一番安上がりだからだよ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:34:39.80ID:oJjrV0In
30年物の保守の案件もあるけど、
値打ちも作業ボリュームも理解できないような奴らが勝手に3人月とか
ほざいてくるから、一蹴(笑)
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:46:28.02ID:AYcE7+J2
アメリカ国防総省様にもう一度新しい開発言語を開発して貰えば良いじゃん
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 00:52:17.42ID:qHLQ3Z0B
>>45
最近の言語にあまり手を出してないから完全に印象だけだけど、
古い言語の方がマシン語に落としたときの状態がイメージしやすいのもあって、省メモリとか低スペックで十分動く。
だけどメモリ管理やらなんやらが諸々手作りなので、バグを作り込みやすいし、
コード流用なく作れば、本当に一から作らんといけないところも多くて大変になる。
最近のは下の部分はある程度勝手にやってくれるし、ライブラリや流用しやすいコードもあるので、
メモリとかのリソースは食うけど、管理ミスってバグ作り込むとかが少なくなってるかなと思う。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 01:42:29.77ID:zrcf3zrj
プログラム言語の翻訳ソフトってできないのかね
一社が数百億、それが世界中なら
できたらひと財産やで
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 02:00:56.41ID:W0Co5EVM
>>55
ユーザーの鶴の一声でウォーターフォール開発なのにSTフェーズでも仕様変更が入るのが帳票や画面なので
亜種PGMを作るアプローチは間違いでもない
というか、Javaや.Netでも編集処理を実装するクラスは分けるよ
下手に統合するとバグのリスクが増えて、リグレッションテストの範囲が広がるだけだから
そもそもクラスの継承という概念はそうした亜種PGMを作りやすくする為に生まれた仕組み
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 02:10:44.23ID:W0Co5EVM
>>62
20年以上前からそんなん山ほどある
プログラミングにおいて、素人の趣味とプロの仕事の違いは「成果物が正しいか検証しているか」の違い

「翻訳結果に間違いがないか?」を検証する作業だけでも膨大な金がかかるから、何か特殊な事情がない
限り使われない事が多い
どうせ大金かけるなら翻訳するよりもっと使いやすく作り直そうって考えに普通はなるからな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 02:21:35.57ID:/vMRCnK4
PERFORM VARYING I FROM 1 BY 1 UNTIL I > 10
MOVE 'ヌ’ TO WK-1
MOVE 'ル’ TO WK-2
MOVE 'ホ’ TO WK-3
MOVE '゜' TO WK-4
MOVE SPACE TO LP-132
MOVE WK-AREA TO LP-132(I:4)
WRITE LP-R AFTER 1
END-PERFORM.
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 02:25:40.06ID:/UYEdaKU
確かロケットの制御はフォートランて聞いたな。
見かけは先端なんだが問題を出し切った枯れたものを使っている。
日本でも工場など今だにPC98やMS-DOSを使っていたりする。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 02:30:18.77ID:wbD3+dBO
>>66
フォートランは未だに計算最速だから
最新のプログラムでもコアはフォートランかc
っての科学計算でよくある
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 03:04:12.02ID:W0Co5EVM
>>66
工場で古い機器が使われる理由は交換する金がないだけで、良いから使っているわけじゃないぞw
業務継続における障害耐性とか考えれば、保守部品が手に入らない機器を使う事は極大レベルの
リスクになるのは当たり前の話
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 03:59:41.61ID:kdgLGCfa
>>22 >>52
COBOLの恐ろしさがわかった((((;゜Д゜)))
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 04:37:50.81ID:wC6Trz+n
0C7
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 06:28:23.66ID:SZzVkwyT
>>29
1.更新・更新、また更新により
  既存プログラムの可読性が落ちすぎ。
2.コボラーの減少により
  メンテナンスできる人が減った。

こんなところかな。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 06:28:43.81ID:zGhWqJLU
昔、昔、まだコンピューター言語がバラバラじゃった頃
事務処理にもっとも便利ということで世界初の標準言語に選ばれたのじゃ
そのおかげで今日に至るまで生き残ってきたというお話
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 06:40:57.57ID:/vMRCnK4
>>72
あちゃ〜 またABEND データ例外だwwww
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 06:52:18.19ID:AbwjrIUT
インディペンデンス・デイみてモールス信号学んだはw
手旗信号もやっとこうかな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 06:52:42.94ID:xw/CljAb
俺が現役COBOLerだった頃は0C7とか出すと恥ずかしいバグの典型例だったが、今だと低脳COBOLerが通っぽく振る舞う為のキーワードなのか・・・
世の中変わったな
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:04:01.57ID:512HkcOh
>>14
はあ…………
そんな大雑把なやり方で移行できるなら苦労はねーんだよ。
どうしてど素人は自分がそれまでの誰よりもよく分かっていて頭が良いと勘違いできるかねw
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:17:20.19ID:/vMRCnK4
>>79
0c7に反応してレスしてる時点でお前も同じだろ
「目くそ鼻くそを笑う」だ
ちなみに俺は耳くそがカサカサだ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:24:44.40ID:xw/CljAb
>>29
生産性が極めて悪いからな

COBOLの機能を純粋に見ても生産性は低いけど、それ以上にそれを取り巻く環境が、真空管の時代からたいして進化してないって事の方が深刻

汎用機の世界だと80桁x24行のISPF画面でペチペチ一本指タイピングするジジイが現役とか、IDEが無いからコード補完やリアルタイム構文チェック、静的デバッガが無いとか、
デバッグ作業でブレークポイントが使えないとか言い出すとキリがないくらい劣悪なんだよ

低脳COBOLerが自慢げに話す0C7だって、最近の言語の普通の環境ならコード書いてる最中にエディタがアラートが出して、その場で直して終わるレベルの話だからね

それをコンパイルして、クソ分かり難いログをダラダラ追いながらシンタックスエラーとか直して、テストデータを悪夢レベルに使い難いエディタから作って、
クソの塊みたいなエディタからクソの塊みたいなJCLとかいう最高に無能なシェルのご先祖様を使って動かしてみないと分からないっていう世界が汎用機COBOLの世界

笑えるだろ?w
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:38:07.50ID:wNC2OI3g
>>14
それ仮想通貨屋さんがやって大爆発したw
孫請けの中国人が盗みまくった
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:40:20.45ID:/vMRCnK4
0c7に食いつくやつが多いなwwww
よっぽど懐かしいのか、知識をひけらかしたいのか?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:40:47.59ID:MFe6WhSC
さすがに情報処理試験の選択言語からは外されたようだな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:44:35.96ID:wNC2OI3g
>>29
AK47もみたいなものだなw
100年後もCOBOL使ってるだろうね
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:45:00.89ID:442Uez6X
コボルなんて一番簡単な言語だから別にジジイ使わなくても若い奴の方が
すぐ使えるようになるよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:49:53.82ID:kRa9MmR1
>>86
詳しすぎて笑える
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 07:51:29.84ID:/vMRCnK4
>>87
ACOSは継続かぁ、HITACはどうなったんだろう
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 08:02:22.75ID:Zk723vTp
夜間バッチで、オペレーターから電話があるとヒヤヒヤしたな

指示書、JCL、プログラム修正どれかをミスったかと

大抵、オンラインプログラム側の入力チェックの甘さから被害を受けて、えらい目に遭っていたが
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 08:04:27.19ID:LdiZiJOd
要は以降が遅れただけで
別に流行ってる訳では無いでしょ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 08:05:34.41ID:LdiZiJOd
そこまでするなら
完全アナログ手法でもよくね?ww
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 08:06:11.96ID:727rgLHc
>>98
COBOLはアナログなのか?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 08:08:18.66ID:AbwjrIUT
>>37
ロシアなら余裕で現役かもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況