X



【年金】年金開始75歳法案、14日審議入りへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/04/11(土) 21:58:58.73ID:CAP_USER
年金を受け取り始める年齢を75歳まで繰り下げ可能にするための年金改革関連法案が、14日の衆院本会議で審議入りすることになった。所管する厚生労働省は新型コロナウイルスの対応に追われており、省内には法案の審議を先送りすることで、国会対応に割く人員を新型コロナ対策に振り向けるべきだとの意見もあったが、当…
https://www.asahi.com/articles/DA3S14437964.html
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:04:28.23ID:LSs51Kqi
もう前倒し禁止で、コールドスリープ中は加算するとして
支給年齢3000歳とかにしちゃえ。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:07:08.89ID:aGSRliyH
もう保険料払う意味ないな
自分で備えたほうがいいレベル
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:07:33.42ID:aGSRliyH
>>109
まさにそうだな
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:17:19.81ID:Tr2HkF29
年金は約束通り支払え。
そうすれば、安心できるだろ。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:18:11.86ID:wCV/LaKG
どさくさでやる気だな
80歳にすれば面白かった
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:18:56.76ID:Glj9K8qk
不要不急の国会

コロナ騒動のどさくさを利用して

国民を殺しにくる
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:20:07.18ID:Glj9K8qk
全て厚生労働省が元凶
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:28:32.86ID:+xuPf2oz
もう国に頼るなということでしょ。
これほど一貫して振られ続けて、まだいくお前らのメンタルのほうが問題ww
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:32:54.92ID:0jfHTO5F
そんな歳まで生きてる予定じゃないんだがw
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:33:16.12ID:UURK04aF
そろそろ住民票抜くか
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:35:20.84ID:Hx+TGHfe
俺の元上司は58歳で亡くなった。
残念だけど年金もらえず
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:36:13.43ID:+zaFY46j
もう払いたくねーわ。今までの分もういらんから廃止してくれ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 01:56:39.91ID:qdxTYEc8
>>118
コロナ騒動のどさくさに紛れて改憲議論も進めてるぞ
今の憲法が邪魔して思ったようなコロナ対策が取れない、って理由で
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:04:45.62ID:pUjw+0RX
まだ払ってるやつおるん?
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:06:09.12ID:R4ReSawb
あーあ、これで地方の公務員差別はもう確定しちゃったな。
村八分じゃないよ、その客の契約だけこそっと値段吊り上げ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:12:48.65ID:R4ReSawb
疾患なんかで寿命70もあやしい人は世の中に沢山いるから
何がおきても知らんよ

真面目に何十年も払ってない人だけ変えればいいのに
自公政府は短期間で支給するように改悪したから余計悪化したんだよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:19:36.55ID:u81MxSBe
誰も責任取らなくなってしまったからな
安倍の馬鹿野郎のせいで
マネーゲームで株に年金ぶっ込んで溶けちまった
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:50:14.42ID:FV6W9dr/
生活保護が増えるだけ説
しかも年金よりも生活保護の高額という超絶皮肉
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 02:51:43.47ID:NId/yHcJ
70以上はコロナで死ぬから、もう年金は払わなくていいのか
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:04:11.85ID:R4ReSawb
犯罪増えるよ。貧すれば鈍するってね。
そのリスクを現政権や今の官僚が負うことはない。
全て次世代が背負う事になる。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:04:14.15ID:qdxTYEc8
>>133
国民年金ならな>生活保護の方が金額多い
今の生活保護費は生活費7万+家賃(住んでる地域によって上限に差アリ)だから
貰えてせいぜい10万〜11万、普通に働いて厚生年金貰える人なら多くの場合はそっちの方が多いから審査もしてもらえないよ
それに政府は保護費をその給与だけじゃ暮らしていけてないワープアと比較して高い!って言ってて、まだまだ給付額下げる気満々だからな
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:09:42.15ID:4GI6tjIt
消費税上げて、所得税と法人税下げて、公務員の給与上げて、年金遅らせます。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:10:20.50ID:R4ReSawb
官僚OBが貴金属店でゴールド購入してたのは20年も前
彼らは今どうしてるんだろうな?財産が国内にあるとは思えない。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:11:18.39ID:Vw5aMo4b
オマエラ日本人がクズなことを証明した。
あ、それから、俺は説教をしているわけではない。オマエラ日本人に説教はしない。
「説教してくれるなんて、まじめで嫌な奴で親やセンコーと同じで、僕たちのことを考えてくれているんだ〜」とかオマエラ日本人に甘えられるのがキモイ

そんなことはしない。だからかなり前からなんども、
「オマエら日本人に必要なのは新興宗教に麻薬だ」と答えを示している。w ww
「オマエラ日本人が新興宗教にはまり、オマエラ日本人が薬物中毒になってくれれば、厄介払いできて面倒なことしなくてすんで、ゴミを処分できて楽でいいのになあ」、と何度も言っている。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!日本で日本人に対してのみ安楽死法案を通そう!
日本は日本でもっと公共事業を増やし日本の金融を緩和し日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:17:05.07ID:R4ReSawb
他者を自分が利するための道具にした時から
日本の政策が国民で分け合って凌ぐ考えを放棄した時から
向かう未来はもうずっと同じ方角を向いてる
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:23:32.79ID:UURK04aF
これ決まったら貰えないどころか75まで払うんだぞ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:27:09.00ID:3a2n+YI1
志村も70で死んだし
もう年金払い損するだけの奴の方が圧倒的多数になりそうだなw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:34:27.90ID:FjG2PFsl
そりゃ今の年金制度で団塊ジュニアまで保つわけないしな
やるなら早めにしてもらいたい
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:37:32.00ID:R4ReSawb
ポスト団塊という世代があってだな
戦後一番いいポジションにいたのがその世代だよ総理も竹中もそれ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 03:47:04.72ID:zjPmJC64
絶対払うか馬鹿やろう
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 04:07:11.90ID:yjNXw5Wq
安楽死も選択できるようにして欲しい
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 04:15:54.34ID:tpgSGZE5
もう穏やかな老後なんてものは一部の特権だな
どうにか年金受け取るまでヒイヒイ言いながら働くかさもなくば「やらずぶったくり」で国に金むしられた挙げ句貰わずに死ぬかだ

そのうち氷河期世代の自殺者が続出して日本中に屍臭が立ち込めるだろう
腹立たしいのはそうなるまで傍観してた連中は悠々自適
優雅に過ごして墓の下だろうってことだ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 04:33:36.56ID:334sedOg
いっそ175歳からにしろよ
そしたらただの税金なんだと納得行くし不公平感もないだろ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 04:51:37.55ID:P3wBNxon
>>ドサクサに紛れて不要不急の法律改正を行う算段とか

遺伝子組換食品の輸入許可も東北地震の時に通してたよ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:00:04.50ID:rGSWjeyw
お金を出すことを考えのかね
あべとあそうは!
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:01:54.58ID:P3wBNxon
>>今の生活保護費は生活費7万+家賃

東京とか13万円+扶養人数分だが

生活保護費=介護保険(別にもらえて引かれる)
国民保健と国民年金1.6万円と医療費と薬が無料

月20万円の年金から毎月5万円ぐらい引かれる
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:03:21.89ID:KaH0ZO59
払ってないやつ大勝利
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:04:13.12ID:HQfJug9i
>>10
ソレが本質でしょ?
全員がもとを取ろうとするから、ややこしくなる。

おれはもと取れなくても仕方ないから、70以降でもらう予定。
体が動かなくなったときの支えとして。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:08:29.53ID:03eRiRir
集めたお金はあげたくありません by厚生労働省
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:10:36.47ID:Fm+7yXSE
その前に死んじまうね
実際死んだほうがマシだけどさ

じりじり生きて老人ホームで家族の面会寂しくまったり、
身動きも取れず恥晒しまくって苦しんで死ぬのは嫌だ
って長生きしたばあちゃんが言ってた

その通りだよ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:13:16.77ID:P3wBNxon
>>75歳まで繰り下げたら年金額が80%アップする

妻が65歳まで過給年金が年40万円×10年分=400万円分もらえないよ。
75歳になると妻も65歳以上になってるだろう・・・
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:19:00.40ID:moF0gvae
半数が死ぬ75歳
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:24:17.78ID:nQQjEnSz
国民一揆だ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:28:09.93ID:5f2RCsDV
こりゃ自民党は次の選挙で大負けするな
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:32:24.12ID:P3wBNxon
75歳まで繰り下げたら年金額が80%アップする

生涯現役の高給取りの年配議員さんとかにいい
給料月47万円以上だと年金が減額になり繰下げがいい。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:32:54.16ID:J0S+Glo5
これは通したら無理やわ 60歳から75歳になる15年は死ねと言ってるのと同じやろ
どうやって生活すんの?働きたくても働けない 生活保護受けるしかなくね?
次は生活保護が破綻するけどな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:38:45.92ID:HuPCbvgn
44歳独身持ち家将来不安で5100万貯めた
50歳までに6000万貯めて早期引退考えてる年200万で生活し
60歳で貯金4000万、70歳で貯金2000万
70歳から年金支給年100万計算で
80歳で貯金1000万
90歳で貯金0万、逃げ切り可能?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:39:00.14ID:uSfDbu4l
路線バス会社だと絶望的な運転手不足だから定年が70歳、嘱託は75歳までって会社がちらほら出てきた
(名鉄バスは72歳まで、京成バスは75歳まで)

タクシー運転手だと70代ちらほらいるけど、路線バス運転手も70代ががんばる時代になったよ……
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:42:54.10ID:UgYJS+Z7
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
7時間


WHO、感染拡大で食料危機懸念 物流寸断や輸出規制に警告



新型コロナで「食料不足の懸念」 WHOが声明(共同通信) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う移動規制で物流が寸断、一部の穀物産出国が輸出規制に乗り出したことを受けて、世界保健機関(WHO)など3機関は11日までに、規制が広がれば「食料不足が起きかねない」と - Yahoo!ニュース(共同通信)

headlines.yahoo.co.jp
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:47:28.39ID:YE/kppwE
払う気ないのに徴収しに来る奴なんなの?
借金取りかよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:54:52.31ID:G8HtvYCn
でも結局65から受け取るのも可能なんじゃないの?
75から受け取りを選択したら、多めにもらえるってだけの話で
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:56:24.19ID:voP3FzVK
それだけで終わる話だと思うか?
次があるに決まってるやろ最終は75からしか受給させないになるに決まってるで
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 05:56:40.40ID:5oR0nss6
特権階級公務員天国。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:00:15.90ID:bcxhGJxU
退職金をやめれば年金制度は存続できる
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:07:24.48ID:nIZIUgZt
新型コロナの検査をやらないで感染をどんどん拡大させてるんだから
年寄りがバタバタ居なくなり、その結果財政健全化して
年金は60歳から貰えるようになるはずですが?
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:10:45.66ID:ZG/9gRFG
>>78
次の大規模国政選挙、結局はコロナを口実に任期満了まで待った上、
状況次第では無期延期にするって気がする
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:10:51.74ID:UgYJS+Z7
国家公務員、地方公務員の給料の合計が25.6兆円だって
削減にして再配分すると国民全員にお金を配れる

参考までに

kazu(Hokkaido)∞さんがリツイート

らん@マイナンバーとは全体主義のこと

@ranranran_ran
·
2019年8月13日


山本太郎は民間人を殺す気か?

言ってる事そのものは正しい。でも順番が間違ってる。公務員の年収原資は民間から吸い上げた税金だ。

まず先に正規公務員の年収基準を米国のように地域の民間平均の8割まで引き下げろ。

そうすれば今と同じ予算で2人。地域によっては3人雇える。先ずはそこからだ。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:11:05.86ID:j98CEn81
>>177
感染者の7割は現役世代。老人ではない
つまり現役は間質性肺炎で・・・
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:13:18.30ID:ZG/9gRFG
>>96
政府にとっては「緊急を要する」ってことなんですよ
それを言ったら、知らない間に消費税の緊急再増税までやりかねないけど
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:16:43.81ID:GN1g71dU
もう少ししたら定年80歳、年金給付90歳とかになる
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:26:38.77ID:BCnJJvF8
75歳から年金給付が開始になると勘違いしてる人が大杉問題

65歳から年金受け取るのが原則だが、75歳から受け取り始めたら65歳スタートより8割増しにしたるで、という法改正やで?
(現状は65歳開始に比べ、60歳開始なら30%減、70歳開始なら42%増)

93歳以上まで生きる自信があるなら75歳から受け取りにしたほうがお得だけど……
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:29:09.44ID:ZG/9gRFG
>>184
それが勘違いで済んでいるうちはまだいいんだけどね
これでなし崩し的に実際にそうされたら、只事では済まなくなるだろうけど
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:31:42.92ID:XEXmu9LB
このドタバタのうちに・・・
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:31:52.93ID:xkrlRVdk
あれ?この前70歳にしたばかりなのにもう75歳?
もう日本の財政も終わりだね
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:32:18.04ID:xu5A1NtK
>>1
う〜ん。普通に75歳まで生きてる気がしない。
もう結構払っちゃってるんだよね。。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:40:42.96ID:/R+p6KJa
>>177
本当の高齢者は家から出ず、人付き合いもないから無事
イタリアは高齢者と同居が多いからバタバタ死んでるらしいが
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:52:06.51ID:GilZdrJA
もう廃止だな。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 06:54:06.01ID:GilZdrJA
嫌に なってくる。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:10:52.22ID:GN1g71dU
>>185
加齢臭どころか高齢者用オムツから漂う尿便臭
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:23:26.40ID:PBYVqyg8
75で引退して悠々自適っても
旅行も満足に行けるかわかんねーな。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:25:26.86ID:R4ReSawb
>>148
それが低賃金で雇えるベテランだったの昭和は
働けば当然年金支給も減る
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:26:44.93ID:q0UmX9ec
ほぼ2人に1人が年金を貰わずに死ぬ時代か
何十年も金を納めるだけでかわいそう。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:33:50.69ID:ek+e6co6
どさくさに紛れて
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:51:18.00ID:sRkVTeP9
>>184
男性で平均寿命の81.25歳まで生きるとして
65歳開始なら16.25のところが、60歳開始なら0.7x21.25=14.875、75歳開始なら1.8x6.25=11.25か
女性なら平均寿命の87.32歳まで生きるとして
65歳開始なら22.32のところが、60歳開始なら0.7x27.32=19.124、75歳開始なら1.8x12.32=22.174
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:52:03.60ID:J35KROTH
良さそうに語る話には、必ず裏があることを知るべし。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 07:59:50.97ID:MiUzB/3d
>>29
70とか人によっちゃ
ヨボヨボすぎて何もできんわな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 08:04:44.95ID:UTBXnHmQ
繰り下げにしたら公的年金控除もアップしないとだめだろ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 08:18:53.20ID:VKd8ksIn
今までの掛け金返せよ。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/12(日) 08:18:57.80ID:oOth4EJZ
>>1
いっそのこと100歳支給開始にしろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況