X



【IT】EdgeがFirefoxを抜いてWebブラウザシェア2位に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:58.44ID:CAP_USER
 NetMarketShareは、2020年3月期のWebブラウザシェアを発表した。

 これによると、同3月期のWebブラウザシェアは、首位がGoogle Chromeで68.5%、2位がMicrosoft Edgeで7.59%、3位がFirefoxで7.19%、4位がInternet Explorerで5.6%などとなった。同2月期では首位Google Chromeで変わらないが、2位がFirefox(7.57%)、3位がMicrosoft Edge(7.38%)となっており、3月期で順位が入れ替わったかたちとなっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1245219.html
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:44:36.43ID:Ru1OY/GW
Internet Explorerから移行するとなるとFirefoxしか選択肢が無い
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:44:59.35ID:Kqni1yw7
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://cmkyo.gunguide.org/sz/?b3wsaln08t1y/rf2hbfdo1wwt.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

http://cmkyo.gunguide.org/vb/?hlovua42/fwu485bgbn5t.html cxdfds
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:52:21.51ID:DZCfGW4E
Edgeは、企業が端末をIntuneとかEMSで管理するようになってアプリ保護ポリシーとか使う様になると伸びそう
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:54:25.33ID:3db9mxus
Edgeは設定項目がほとんどないし拡張機能が使えない。
IE11の頃より不便になった。
ChromeベースになったんだからChromeの拡張機能を使えたらいいのに。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:56:12.87ID:zhLcOcbD
>>109
お前は何を言っているんだ????
chromeの拡張機能使えるだろ
chroniumベースのEdgeを使ったことないのか?

おそらく、お前が使っているのはchroniumベースじゃない古いEdgeだよ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:57:05.38ID:3db9mxus
>>102
Bingブラウザの方が色がきれいで、立ち上げればすぐにBingで検索できるので私はこちらを使ってますよ。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:58:53.81ID:e8ICm/nj
好きなのを使え・・・はい終了
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 00:59:36.03ID:CJgxTiC+
>>38
なにそのファイファン的な略し方ww
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:01:06.80ID:WWrKQMqM
windowsをインストールしたらまず最初にする作業でおなじみのブラウザですね。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:01:14.53ID:CJgxTiC+
>>63
最近Vivaldi使ってみてたんだがすごい軽いよな
まとめサイトとかをアホみたいに開いてても固まらなくて感動した
なぜかChromeの広告ブロック機能を足せるし
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:06:02.80ID:3db9mxus
>>110
今使ってるのEdge
Microsoft Edge 44.18362.449.0
Microsoft EdgeHTML 18.18363
これって古いバージョンということ?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:10:28.09ID:1mVm7Tel
>>118
Microsoft Edge は最新です。
バージョン 80.0.361.109 (公式ビルド) (64 ビット)

お前さんのはめちゃくちゃ古い
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:10:36.91ID:zhLcOcbD
>>118
古いEdgeだね
日本ではまだ正式配布されていなかったと思うけど・・・されたっけ?
手動でインストールしなければchronium edgeにはならなかったかと

俺が使っているEdge
バージョン 83.0.467.0 (公式ビルド) dev (64 ビット)

ちなみに、chronium edgeには下記の記述があるはず
「このブラウザーは、Chromium オープン ソース プロジェクトおよび他のオープン ソース ソフトウェアに基づいて機能します。」
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:11:53.41ID:VAjoTQly
netscapeの頃から使ってたが。まさか追い抜かれるとは...。時代だな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:11:55.94ID:nrcVVH0P
>>85
インストールしなおせば治るよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:13:59.02ID:lf6n8XHO
>>117
いやみんな使ってる奴がつえーんだよ
共有してなんぼなんだから
少数派気取ってカッコつけたってなんもいいことねぇ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:33:34.17ID:Iuzk3Bxu
最新のEdgeは右側にお気に入り固定出来るのか

バージョンアップしたら出来なかったので戻した
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:53:01.48ID:zOkMd4FK
IEとEdgeを併用してる
IEの方がすこ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 01:54:24.99ID:1sWKLd7d
電子入札が未だにIEしか対応してないんだが・・・
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:07:32.06ID:9UxrYYyo
>>119
Windows版開発中止
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:08:33.93ID:l5LMj/CX
Edgeはグーグルアプリで対応してない奴があるから使ってないわ
chromeと火狐は安定して使ってる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:24:23.42ID:D5460Wxr
のび太さんのEdge
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:30:16.25ID:jF43qP83
>>36
結局使い慣れたのが大きいよな
ただアドオン系がそろそろ辛くなってきたからChromeと両方入れざるを得ないが
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:40:57.04ID:zrTw4Uas
Firefoxはアドオン切り捨てたり自滅してる
あれはどういう意図があったんだか
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:45:30.70ID:4EOqk54a
Firefoxはマイナーブラウザ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 02:58:49.48ID:zJAgmBAK
Chromeは
・ブックマークを横に表示できない
・Youtubeダウンロードの拡張機能が追加できない
・稀にデータダウンロードを勝手に危険とみなし阻止する
・スマホ用で広告ブロックなど拡張機能を使えない

Firefoxは全て問題無くできる
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:02:21.64ID:7H/co4Gh
firefoxがアドオン系駄目になった時期(3年くらい前?)から、亜流waterfoxに切り替えた。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:07:05.13ID:j2NkDiJw
waterfoxは内部がpalemoon以下なんだよな
acid2やればわかる
hondaの3dviewを描画できるのは今の所一つしかない
palemoonの派生みたいなやつだけど
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:34:40.44ID:pR6+9+XE
PCでDAZN見るのにFireFoxとChromeはカクカクとクルクルがひどかったが
Edgeにしたら劇k的に改善。以降Edgeは動画再生専用ブラウザとして使用中。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:50:37.69ID:C5CpFKfZ
vivaldiでつ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 03:56:33.71ID:dqNPLC04
クロームは使いやすいがCPUとメモリを食い過ぎるのがなあ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:01:13.10ID:7H/co4Gh
>>144
acid2が何かよくわかりませんが、試したら3dviewで車回転できますよ。当方waterfox(64bit)win7です
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:18:18.19ID:1eskaukK
首位がGoogle Chromeで68.5%、
2位がMicrosoft Edgeで7.59%、
3位がFirefoxで7.19%、
4位がInternet Explorerで5.6%

要するに目糞鼻糞の争いで勝ちましたとか・・・
標準で入ってるのにわざわざ後からインストールするChromeの圧勝だろ
もうみんなからEdgeは要らない言われてるの気づけよwww
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:26:11.37ID:1eskaukK
>>155
あ、一応Chromeのインストーラー落とすのに必要だわw
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:33:02.16ID:MhWHOai2
>>156
curlでダウンロードすればいいじゃん
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:45:18.52ID:wpNMS6kL
Chrome持て囃されてるけど実際そこまで便利な感じしないんだよなあ
アドオン積みまくれる昔のFirefoxが最高でChromeの拡張機能でそれを代替出来るとは到底思えない
何がそんなにいいんだ?軽さ?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:45:52.28ID:UeP0uXbo
ネスケ(FireFox)歴20ン年の俺に言わせれば
ネスケが最悪だった時期はcommunicatorの頃
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:46:51.38ID:4MDcbS6Q
使いたいんだけど、翻訳アプリにろくなものがないから完全移行はできない
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:47:42.30ID:4MDcbS6Q
Chromeのアプリを100パー使えるならいいよ、使えないんだよ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:52:22.69ID:vYIMWPez
OPERAだったけどデータよく消えたりしたからクロームだわ
昔より軽くなったのかな昔は重かったのに
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 04:55:23.80ID:Iz/FZeEE
セキュリティを第一に考えたらEDGEなのかなとも。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 05:42:41.70ID:Iz/FZeEE
私がEDGEしか使わない理由はそれ以外のブラウザを使う必要が無いから
必要になったら入れるだけの事で
EDGEを使う人って私のようなライトユーザーくらいのものかも知れない
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 06:02:26.87ID:Iz/FZeEE
IEは危ないからEDGEを使っている。只それだけの理由。
ライトユーザーにとってこれで十分なので。
そういう人が増えてきったって事なのかなともEDGEのシェアが多少は上がったのは。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 06:12:59.28ID:BL0RR+E8
 


MSのブラウザは重いだけ重くてそれに見合った良さが皆無。

これが治ってねえじゃん。


 
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 06:17:10.49ID:nmqYFCDk
chrome前提で動作確認してるページ増えてきたから泣く泣くFirefoxから離れつつある。が、パスワードのローカル保管が便利かつ安心で離れきれない
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 06:45:46.59ID:VqzKcAap
>>166
まじか
そのスクショ機能使ったことないけど、OSのスクショ機能じゃダメなん?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 06:48:09.71ID:5kqEKn7z
Sageが使えるようになったらいつでもFirefoxに戻る準備はあるぞ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:18.22ID:KrrhSBuS
>>35
日本の松下みたいなもの?
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:26:52.92ID:Sruh0k7q
嘘乙。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:29:58.34ID:Iz/FZeEE
嘗てはね
だから昔は松下もマネ下とよく揶揄されてた
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 07:50:46.55ID:p6b5sUkx
>>1
Edgeもchromeエンジン使ってるし
ほぼ独占だな
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:05:43.86ID:pB7vTzgX
chromeでローカルのflashを動作させられないのでどうしても必要になる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:14:49.10ID:Iz/FZeEE
>>35
遅れを取って後から追いかけるものにExplorerという名前はアメリカ人は付けたがるどういうわけか。
ロケットとか車とかにもあったね。当時のMSはNetscapeを追いかけていたんだね。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:22:26.44ID:Iz/FZeEE
IEってある意味で究極のブラウザなんだけどね。それを一部の心無いハッカーのお陰で泣く泣く
おじゃんに。MSのブラウザで世界のコンピューターと結ぶ壮大な計画は夢と潰えたのですね。
性善説を取ったのが間違いだったわけです。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:22:52.16ID:DfoVEjCS
>>16
最新EDGEはchromeベースだぞ。
かなり良くなってる
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:24:58.22ID:Iz/FZeEE
EMETの後継のExploit Protectionがかなり優秀なのでIEを使っても大丈夫かなとも。
そこまで怖がる必要も無いとは思うけど。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:27:29.13ID:Iz/FZeEE
OEがWindosから消えて久しいけど
そろそろIEも消える運命にあるんだろうね寂しいけど。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:32:46.70ID:Iz/FZeEE
>>187
Googleがそういう事をしてるのは初めから分かってましたから。
私がChromeを使うのを躊躇した理由にそれがあります。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:54:45.57ID:rrBalnZ+
一位以外ゴミw
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 08:59:41.59ID:Iz/FZeEE
MSだってそりゃ情報は抜いてますよ。でもMSだけはWindowsユーザーが最低限関わら
なければならない組織ですから。当然関わるベンダーは極力少ない方がいいわけです。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 09:08:57.98ID:8qMnv9Lk
クローム最強
エドゲうざすので強制削除したった
これでスッキリ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 09:13:30.70ID:O/BtVrV7
krakenベンチで一番早くなったからfirefoxにしたわ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 09:18:41.08ID:ZUm6KwjD
EDGEに変えようかと思ったが、右クリックのメニューが少なすぎ、というか殆どないよね。超不便
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 09:27:49.35ID:ZUm6KwjD
今使ってみて気が付いたが、
日本語入力がGoogleだと受け付けないんだね。。。
dounikahouhougaarukamosirennga
↑Google日本語入力だと www
MSはこういうことするんだよな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 09:44:20.90ID:ZhPwwok9
>>158
みんな船に乗ったぞ
お前もはやく乗れ
(繰り返し広報)

それくらいしか思いつかんな
Chromiumでもぶん投げるレベルなのにChromeって…ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況