X



【試験】 アマチュア無線の試験、急遽中止に 受験者への通知間に合わず 2020/04/04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/04/04(土) 08:39:36.35ID:CAP_USER
2020/4/4 00:49

 総務省の委託を受けて日本無線協会が今月4日と5日に全国で予定していた第1級と第2級のアマチュア無線技士の試験について、同協会は3日夜に急遽(きゅうきょ)、中止を決定した。
同協会は「新型コロナウイルスの影響を考慮して総務省と協議した結果」としているが、受験者全員への通知はできておらず、試験日の当日、会場に来た人に、中止の旨を伝えるという。

 同協会や総務省は3日夕方までは実施する方針で準備を進めており、産経新聞の取材に対しても「実施する」としていた。直前の方針転換について、同協会はホームページで「中止の連絡が大変遅くなり、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」と謝罪した。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200404/bsj2004040049001-s1.htm
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:58.64ID:G0Jj0FY5
DJIの場合、5.6GHzの下の方を使うこともできるが、位置情報が日本と検出したら一切出さなくなる。
この辺しっかりしてるよ。
免許持ってても制限解除できるようなファーム変更はしない方針らしい。

一人の無線従事者が、数キロも隔たった二箇所の無線局を同時に操作できるというのが、無線法規をよく勉強してないせいか理解できない。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 17:58:42.74ID:PPclHtT9
-・-・ --・-

 73
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:01:04.68ID:dKPB8v5g
3密どころか息をしただけで空気感染すると言う話もある訳だから
当然だろうな。
四人が出たら遺族から刑事告訴までありうる話だ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:06:54.71ID:PPclHtT9
>>203

わろた。www
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:16:42.91ID:oRU1Kgvr
ヘンテナ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:16:46.43ID:PPclHtT9
>>279

・・・・・・・・
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:30.10ID:PPclHtT9
・・・-・-
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:03.54ID:PPclHtT9
たぬき
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:33:01.28ID:IKrHN1xK
>>184
他の試験も早め中止のとこが大半だったな
情報処理試験もそうだけどTOEICもそうだし、総合旅行業務取扱管理者は去年の10月に台風が来て延期した分だから
是が非でもやりたかっただろうに中止になった
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:00.83ID:YRXpDW2O
そういえば最近は屋根にデカいアンテナを付けてる家なんてほとんど見なくなったなぁ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 20:10:56.31ID:wQWQcE3e
5Gの電波がウイルス撒き散らしてる!アンテナを潰せ!
ってなってるくらいだから5GHzも槍玉に上がりそう
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:43.87ID:i71yTyc8
>>294
よくわからないのになぜコメントするの?
レンホーと同じで2番じゃダメなんですか?と連呼するの?
整理的に無理なんですけど
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 20:51:58.43ID:L2dr7llv
2NNで扱う内容か? 無線板でやれ。w
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 20:56:13.95ID:CSjHOHNT
一陸技持ちが颯爽と登場

会社で取れって言われたから取ったが
ぶっちゃけ業務的にはここまでいらんわ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 20:57:34.18ID:X3lQlY5a
>>248
認められているのに違法とは
電波って難しいんやな。

>>249
なるほど、おとなしくspot gen3を検討してみます。
ありがとうございます。

陸特免許見ると20年前の写真でわかっ!
ってなるわ
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 21:07:24.42ID:gYY4KA1R
交通費かえせよ
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 21:25:06.34ID:wGU7ff2G
こりゃ、各種国家試験が中止になりそうやな
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 21:32:29.13ID:wGU7ff2G
5〜7月が前半の山やろ 資格試験は

全部中止になりそ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:24:26.52ID:FNUYUuq1
いまでも2メーターって大混信してるの?
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:49:05.14ID:ZXLJByho
>>9
今回の受験者は次回に振替か返金に応じられる
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:50:33.28ID:ZXLJByho
>>61
さおりん高校生で二アマって結構レベル高いよな
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:51:43.47ID:ZXLJByho
>>79
あるある
ネットカフェ行ってCDに焼いて持ち帰ってた
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:54:12.76ID:ZXLJByho
>>112
これはアマチュア取れる能力が有れば他の無線資格も余裕で取れるという意味合いも含んでる
実際に三アマと一陸特持ってるけど一陸特のほうが簡単だった
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:54:14.23ID:G0Jj0FY5
>>310 運輸、土工、イベント設営などに対する妨害のことだったらほぼ解消してるよ。オリンピックの準備で国が本腰を入れたからだと思う。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:55:47.87ID:ZXLJByho
>>173
来たよ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:17.22ID:ZXLJByho
>>260
作ってる
ICOMも作ってる
日本無線は止めたが
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 23:59:19.64ID:ZXLJByho
>>268
アマチュア無線「業務」という
免許が必要な物を法律用語で一般に「業務」と称する
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 00:01:43.88ID:FdpWmDyW
>>315
7地域は10年前からスカスカだったが
430なんてCQ出しても出てこない
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:28.24ID:2RqwUU6q
完マルで勉強した
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 00:22:51.33ID:dOcCg9BO
>>314
今三アマは四アマ持ってれば短期講習で取得出来るから、めっちゃ楽だぞ
一応、試験があるけど、講習中にほぼ解答みたいな物を教えてくれるので、落ちようがない
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 01:37:07.85ID:rl4k9RDA
試験商法なんだろうな
受験者減
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 01:53:11.28ID:PCDPhlGd
>>320
厚さ何ミリ時代?
自分の頃は6ミリぐらいだったけど、
いつのまにか軽く1センチ超えててビックリした。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 02:15:20.05ID:ANiTM1pv
アマ4持ってる、山行ってキャンプしてた、
携帯なんて入らない時代
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 02:27:24.37ID:ukfXJI8o
>>74
もしかして
パーソナル無線のこと?
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 02:50:21.37ID:3oR3yEEm
一陸技持ってるけど、何の役にも立ってないな
たしかアマにできて一陸技にてきないことがあったような・・
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 03:02:19.69ID:WZXxUVr9
ダンプ屋が付けてる無線てアマチュア無線だろ?
みんな無免許で無線してるよな?
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 03:46:41.97ID:TwrsI2gX
>>319 7エリアのローカル通信は暗号規定に違反してる
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 15:15:22.75ID:i0AeBJCq
>>319
7Mhz帯なんか混みすぎじゃないの?430も4級初心者に人気だったはず
144はダンプの運ちゃんばかりだし21,27は海外が多かった
個人的には50で海外とQSOできたときはわ嬉しかった
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 20:24:10.34ID:TMv13Gb+
まぁ日本無線協会は受験料のクレカ支払いにも対応しないクズ集団だから、コレくらいはやると思ったよ。爺さんばっかりなんだろうな。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 23:04:19.56ID:u3e1GJ74
日本無線協会は通信技術に弱いからな
カード決済とか事前電子通知とか無理だろ
お爺さんだぞスタッフはw
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/10(金) 07:40:33.36ID:gGhV9ULM
いまでも通信局の監視車両のことを「でんでん虫」って呼んでるの?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/14(火) 18:22:41.50ID:svIyqzzC
>>217
道楽なところがイイ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/02(土) 00:44:22.45ID:jHmnCoEi
モノの値段は需要と供給で決まる。通貨でさえそうだ。
ドル紙幣が沢山あるとドル紙幣の価値は下がる。ドル紙幣が沢山になると、相対的に、モノの価値・金の価値・円の価値が上がる。
だから米国は内需が拡大してしまう。

公共事業にしろ金融緩和にしろ、カネの流通量が増えるから、カネの価値が下がる。
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを移民と競争させればよいのだ
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを失業の恐怖であおり、ジャップをもっとこき使えばよい
国際公約だ。守れ。ジャップは国際公約を守れ。ジャップはクズでカスでゴミだ。

[BBC]22 January 2015
Japan to be year late in hitting inflation target
Nearly two years ago in April 2013, Mr Kuroda vowed to do whatever it took to achieve the 2% inflation target.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況