X



【経済】日本人の「個人資産額」のヤバい現実…世界水準で見る「低下」ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/25(水) 16:58:35.53ID:CAP_USER
「日本の個人金融資産は1800兆円を超えており…」というフレーズは、多くの人が耳にしたことがあるのではないだろうか。個人金融資産のデータは、日本人がリッチであることの証としてメディアでもよく使われてきたが、この金融資産がかなり危うい状況となっている。諸外国の資産額が急増していることから、相対的に日本人の資産額が低下しているのだ。

20年間で資産額が24%しか伸びていない
日銀の資金循環統計によると、個人が保有する2019年9月末辞典の金融資産の残高は1864兆円となっている。単純に人口で割ると1人あたりの金融資産額は1470万円ということになる。

多少の増減はあるが、リーマンショック以降、金融資産残高は増大しており、一時はアベノミクスの成果だと喧伝された。実際、ここ数年の残高増加は株価上昇による影響が大きく、量的緩和策による株高が資産額を増やしたと解釈するならば、確かにアベノミクスの成果と言えなくもない。

これがアベノミクスの成果なのかはともかく、個人金融資産の額は、日本経済のポテンシャルが高いことの証として引き合いに出されることが多く、政府の経済政策を批判する文脈においても、「巨額の金融資産をうまく活用できていない」といった形で使われている。巨額な個人金融資産こそが日本経済の虎の子であるというのは、あらゆる立場の人にとって共通認識のようだ。

ところが近年、日本人が保有する金融資産の相対的な水準低下が目立つようになってきた。諸外国がめざましい経済成長を実現したことで、資産額が急拡大したことが主な原因である。通常、経済活動について議論する際にはフローの指標であるGDP(国内総生産)がよく用いられるが、ストック面も非常に重要である。

フローとストックは経済の両輪であり、フローが潤沢にならないとストックも拡大しないことがほとんどである。長年の低成長の影響が日本人の資産面にも影響を与えている現実についてもっと知っておく必要があるだろう。

スイスの金融大手クレディスイスによると、2019年における日本人の1人あたりの資産額は約23万8100ドル(約2620万円)となっているが、この金額は2000年との比較で24%しか増えていない。日銀の統計は純粋な金融資産のみなので、クレディスイスの結果とは金額が一致しないが、傾向はほぼ同じであり、20年間で3割程度の増加にとどまっている。

諸外国は資産額2〜3倍に増大
一方、諸外国における1人あたりの資産は近年、急拡大している。米国人の資産額は2000年には21万713ドルと日本人よりも1割程度多いだけだったが、2019年には43万2365ドルと2倍以上になった。フランスやドイツ、英国なども資産額が2倍から3倍に拡大しており、主要国で資産が増えていないのは日本だけである。

新興国はさらに急ピッチで資産が拡大している。
 
韓国は同じ期間で資産を3倍以上に増やし、2019年には17万ドルを超え、日本に近づいてきた。シンガポールは11万4719ドルから3倍弱の29万7873ドルとなり日本を追い越し、香港は48万9258ドルと圧倒的にリッチになった。

日本の資産額が伸びていない最大の理由は、日本が経済成長しておらず、株価や住宅価格が上昇していないからである。確かにアベノミクスによって株価は上がったが、それは量的緩和策の影響で日本円が減価した分を埋め合わせたに過ぎず、根本的に企業価値が増大したわけではない。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71325
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:04:45.82ID:1NxfnW7+
消費税の所為だね。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:05:45.26ID:0Pme5XtD
おい変形口

なんとか言えや
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:08:37.42ID:sgjq0Q5u
大きい政府やめて自己責任社会に変遷させないと
絶対に伸びない

自民党が諸悪の様に語られるが批判してる連中やノンポリに責任がある
おまえらのどこに経済的自由があるのかと
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:08:41.49ID:SgHbsyTi
ちなみに中国はちゃんと個人資産額は殆どゼロになってんのかな
あの国はそういうのを持てないはずだから。特に不動産とか。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:09:22.50ID:tFkoMq8r
株をもっていない大半の国民にはアベノミクスの恩恵などなかった
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:09:26.98ID:66/n5nhM
為替によるところが大きいからネ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:10:06.52ID:3uZh/Ngj
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!
「移民が増えるとヘイト犯罪が増える」とお前らジャップは逆切れした発言をするが、お前らジャップの従来の主張からは逆の結論にならないとおかしいだろ。
もっと日本を移民だらけにし、お前らジャップに対しスパルタ教育をするのだ。お前らジャップを甘やかしたのが間違いだったのだ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

さあ、ジャップの望むスパルタ教育だ。ジャップは甘えるな。
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
「お前ら日本ジャップが、地球上で隠れる場所」がなくなればよいのだ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:11:07.80ID:wQBamFyT
衰退一途
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:11:22.47ID:mK3CL/uV
そりゃ、派遣なんて奴隷制導入してるからね。
それに対外資産と言っても、ドルで持ってるから、
アメリカはドルばんばん刷ってるから、価値が
なくなっている。日本保有の資産もドルと共に
駄々下がりだ。わざわざアメと心中する必要は
ないと思うのだが。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:11:39.66ID:vAZIh8oT
わい
今日で

有価証券7000万(-5600万 現物評価損)
大手銀行1 530万
地方銀行2 730万
信用金庫3 360万
農協     930万

胃が痛い
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:12:23.57ID:IHk/uC8n
政府のせいにしたいが、やっぱり国民の努力不足、指導者の先見の明のなさ、が主因だろ
仕事満足度が世界最低水準だしな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:13:38.58ID:f6lEbMUx
>>17

ぼかしていいからスクショはよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:14:42.39ID:DD3XGRP2
ただで給料が上がると思ってるからな
賃上げは闘争して勝ち取る物だから、国民性からして無理だわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:15:05.52ID:7e3Xc5EX
国民の負債である1000兆円を計算に入れてないだろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:16:29.39ID:OIVcuAgn
給料上がらん、国に払ういろいろな料金上がる。減らない方が不思議ですよ。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:16:45.04ID:iSJX627x
そら日本ほどの
重税国家はないからな
復興増税いつまでやるんや?
ええかげんに打ち切れや
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:20:11.45ID:ZY5v4kYp
俺はアフラックにたくさん支払ってるよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:25:39.67ID:hTo/y8JT
> 諸外国は資産額2〜3倍に増大

そりゃそうだ
普通の国は20年で物価2倍だからな
日本は2013年まではインフレ0%でやってきてるからそんなもんだろ

でもだからと言って日本が正しいわけじゃない
20年で物価が2倍になるくらいじゃないと資本主義経済は正常に動作しない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:26:03.58ID:xG2wgIEX
>>3
同意

団塊の下の世代を食い物にして
ダメにした。

さらにその認識が全くないことに
気づいていないから、たち悪い。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:26:13.34ID:T6W92NFp
平均は一人1470万円かよ、これだけあればいいんじゃない
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:27:53.51ID:m0wVWry8
嘘吐きアホウww
だから口が曲がる
もう金持ち世代は
鬼籍だわ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:29:22.01ID:xXe36vVm
1ドル88円がよかったわけよ。
輸出産業は工場を海外に移して儲けることができたし、資産も持つことができたし。
国内の雇用だって働く人間が減ってるんだから円安にする必要はなかったのよ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:32:58.60ID:m89RBy7e
消費増税で、消費を低迷させるとともに
国民から政府(霞が関)が金を吸い上げてんだ。
国民の資産が増えるはずがない。

でも心配するな、国民から巻き上げた金は
官僚様・役人様たちが天下り用の資産として
たんま〜〜りと貯め込んであるからw
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:33:07.62ID:xXe36vVm
円安で株を値上がりさせたあとに、株価を維持しつつ円高に持っていかないとダメだったんでしょ?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:33:52.64ID:hTo/y8JT
>>22
国民の負債ではなく資産な
国民は政府に貸してるんだぞ?

逆に言うと政府が債務を減らすには増税して国民から現金を奪うことになり
それはすなわち国民の現金資産の減少を意味する

政府債務がゼロであれば良いってわけじゃないんだよw
そもそも政府が発行している日本円ってのは政府が借金しなければ
国民の手に入らないものなんだからね
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:35:01.94ID:mvdqq5to
>>1
香港とシンガポールはタックスヘイブン

富裕層が行くところだろうが

そんなところと比較してどうする

もっとましな記事をかけ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:37:59.90ID:I63NfNe4
完全に老人どもに食い物にされてるからなぁ
特に氷河期世代
その下はマシな方らしいが食い物にされてるのに変わりはない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:38:49.88ID:tJe4tFH0
死ぬ間際に一番多く金を持ってる日本人
詰まんない生き方してるんだろうなとは思う
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:39:49.44ID:lZdAe2aH
休眠資産が多すぎるんやろ
日本の場合
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:39:53.77ID:hTo/y8JT
>>32
それは断じてありえないな

景気に収入が左右されない公務員・年金/生活保護受給者・医療関係者は別として
外需向けだけでなく内需向け製造業ですら、海外製品と価格競争をしていることを
忘れてはならない。

それに日本は資源がない国だから、製造業で稼いだ外貨でエネルギーなどの資源を
購入しているから外需向け製造業も無視できない。

もうひとつ根源的な話がある
日本国内に生産力が全くなくなった場合は超円安になるよ?
何故なら日本から何か購入したいからこそ外国人にとって日本円に価値がでるので
日本から何ら購入したいものが無くなった時点で日本円は大暴落する
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:40:15.11ID:8P7hfVLC
日本に投資した人+25%/20年
外国に投資した人+100%/20年

最低でも4倍の開き。若い人は即座に日本を捨てないとダメ。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:41:13.75ID:oR8t04WM
>>38
豊かな青春惨めな老後
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:41:42.87ID:8P7hfVLC
>>36
アメリカも個人資産の額は2倍ぐらいになってたはず。
中国はもっとだよな多分。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:42:17.31ID:oR8t04WM
>>43
質と量、額では?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:45:33.58ID:hTo/y8JT
>>26
金融資産の8割が65歳以上の老人が保有しているって言われてるよw
1800兆円の8割って1440兆円
それを老人だけで保有
そんな老人に貧乏な現役が社会保障費を仕送りしている構図になる
社会保障って富の再分配のはずが・・・
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:46:45.64ID:2b/QM5Ny
給与が安く物価も相対的に安いから、数字の上では個人資産が少なく見えるだけだろ。
個人資産は日本は多い方だと思う。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:50:42.60ID:clAGu6YI
民主党政権が日本の産業を潰した
元民主党議員を早く刑務所に入れて欲しい
帰化スパイ議員は〇刑で
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:51:34.07ID:iHmQzwQE
日本は工業製品を
輸出してオーストラリアから小麦を輸入する構造だけど
工場が中国に移ってからは輸入するばかりだからな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:52:46.98ID:B1WsenZk
国民皆保険は良い制度だろうが、運用がまず過ぎた。現役世代の血を老人がすするような
ことになってしまった。ヒューマニズムの仮面をはがしてみれば、足腰立たない猿が
若い猿をとことんこき使って生き延びているようなもの。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:55:34.26ID:bxfbn0vT
個人資産で語ってもしょうがないだろ
国家全体の資産はどうなんだ?
足りないんなら日銀が現金を刷れよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:56:16.57ID:DneHPvOc
不動産評価額が何割か知らんけど没落したらその分減るよね
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:57:42.18ID:hTo/y8JT
>>55
すっかり日本人にデフレマインドが刷り込まれて
日銀がいくら金融緩和してもインフレにならんのですよ
そこに消費税増税で追い打ちをかけるという無能っぷりw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:57:42.47ID:YDNaAkB3
>>53
国民皆保険は現役を殺す糞制度
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:57:57.72ID:9qaHlbLG
日本は、モノやサービスを海外に売って稼ぐ力が衰えた、老人の国だから当然。
海外投資と海外事業の収入が命綱なので、
世界不況で日本が受けるダメージは大きい。
老いた国は回復力も弱い。
厳しい変化の時代。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:58:03.70ID:8P7hfVLC
>>48
個人資産に質があるとは知らんかったが、額については>>49だな。
日本の若者は資産を持ってない上に、そのなけなしの資産を日本に投資すると
他国の4分の1しか増えない。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:58:22.45ID:XUfVHNh3
>>35
政府が借金すべきって言うんなら海外からも借金すればいいのに
なぜ貧しい国民にばかり借金して外国人からは借金しないのかね?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:59:35.03ID:u05RJUJT
>>55
国家全体なんて意味ないだろ。
国民が金持ってないと国民は幸せではないし、
企業が金持ってても株主が日本居住してるとは限らない。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:59:57.32ID:hTo/y8JT
>>58
まずは外国人を安易に加入させてはダメだよな
かなり外国人に食い物にされてる

あと国内の医療関係者の報酬が高すぎ
俺の母親なんて80歳近い婆さんだが未だに高給で看護婦やってるよ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:02:24.24ID:hTo/y8JT
>>61
海外から借金するのを外債と言うんだが外債はダメ絶対!
韓国・ギリシャ・南米国みたいになりたいか?w

それに貧乏って言うけど老人はガッツリ資産を持ってるよ
そしてその塩漬けされている資産のかなりの割合が国債購入に
充てられている。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:02:32.98ID:8P7hfVLC
>>63
外国人の看護師が日本から逃げ出した話、中国人医師が日本を敬遠する話、知らんの?
医療給付を減らしてセルフメディケーションやら予防医学に力入れた方がいいよ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:05:44.02ID:hTo/y8JT
>>65
ごめん
ちょっと聞いたことが無い
どういう話?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:07:12.92ID:sNHNW7kt
1ドル50円にすれば2倍やろ。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:08:43.64ID:rsqOQdET
デフレスパイラルで、資金需要がないのだから、国が財政出動をやって、経済成長をさせるのが、手っ取り早いのだが、
お財布を握っている財務官僚が、会計簿感覚で、財政を見ているので、、、、、、終わってますな。
お金を無限に供給できるのに、民間の好景気が許せないという心の狭さから、緊縮、節約。
公僕の分際で、支配者面、指導者面するなよ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:11:41.00ID:PImsuqWE
脅されてるのかどうか知らんが
安倍の思惑通りだな
水道民営化が完了したから
次は移民法か?農業改革か?
安倍は自国でビルさえ建築出来ない国にしたいのか?
本当にいい加減にしろよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:53.58ID:wtKPgMT8
>>64

国債購入も税金も事実上は国家が国民から金をぶん取ることには変わりはないじゃん

それと外債をそこまで嫌がるのはなぜだ?
内債も外債も日銀が金さえ刷れば返す目処があることに変わりはない
それに韓国ギリシャ南米の例を挙げられてもな
日本とは経済事情が全然違うだろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:14:27.96ID:t23L+H9F
>>1
麻生太郎「みんな銀行に金持ってんだろ?だから給付金はなし!」
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:11.30ID:+UzUu41X
平成の30年間
東京一極集中の継続で、ゾンビ産業と都内の荘園持ちの資産を維持するためだけに動いてきた

結果として
アルゼンチンのように国全体の相対的評価が落ち、他国から全てが買われやすい国になってしまっている

何の能力もない連中が、東京丸の内の一等地に凄まじい資産を持ち、ふんぞり返りながら暮らす毎日。そのために超少子高齢化が進み、新産業も育たない

どうしようもない
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:21.05ID:8P7hfVLC
>>65
>2018年10月24日(水)
外国人看護・介護人材受け入れ10年 定着は?

>外国医学部卒業者の
医師国家試験受験資格認定等について

一方でこういう論評もある
>優秀な中国人留学生が、日本の「医学部」に大挙してやってくる日
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:00.35ID:0TLtJNls
>>62
だったら公共投資だのトリクルダウンだので国民に金を行き渡らせればいいだけの話
そもそも国全体の資産のキャパシティがないんであれば国民を豊かにさせるなんて夢のまた夢だぞ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:23.75ID:2zUPI4Do
>>46
共産主義国家で個人資産
ってのが笑うところだよね
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:19:45.30ID:+UzUu41X
いまの日本

エリートがみんな東京に殺到し、必死で雀の涙ほどの不動産を買い
一流なはずのエリートたちが、その不動産価値を眺めながら、50年後の子孫にたくそうとして動いてしまっている

何も変わってないようで、人類の進化は思ってるよりはやいんだぞ
ライト兄弟が始めて空を飛んでから
50年後には世界中で戦闘機で殺し合いをしていたわけで

情報化社会になり、スピードはさらに増しているのに
都内のエリートは皆が50年後の不動産価値を眺めているわけで

勝てるはずがない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:21:23.62ID:8P7hfVLC
>>76
改革開放路線以降、経済は資本主義なんだよな。日本の護送船団方式みたいに
ファーウェイ、バイドゥ、テンセント、アリババとか育ててるしな。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:22:43.73ID:+UzUu41X
都内のエリートたちが、50年後の不動産価値を眺めるような社会を
二回転ほどまわせば、日本は最貧国アルゼンチンと同じ位置まで落ちているだろうな

資産価値なんか、東京にグリーンカードでもうてばなんとかなる
都内に不動産を買ったバカ共が、外国人が隣にくるのが嫌とかダダをこねない限りはな

だから早く首都機能移転を
この悪すぎる連鎖を断ち切れ、全ては東京の超短期的な不動産価値に、エリートが縛られすぎていることからきている
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:28:31.06ID:C/WPTza1
東京にタワマン買って子供は都内の中高一貫に入れて就職は内需企業
これがアベノミクス時代の勝ち組の人生
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:29:28.21ID:+UzUu41X
そして、先進国の内需の根幹は
その国のファミリーの不動産ローンなどの借金を伴う消費活動

日本やアメリカは内需80%超えの内需超大国であり、その内需の源泉は、国内主要都市の不動産価値から来ている

平成の30年
日本は、移民やグリーンカード抜きで、短期的な東京の不動産価値を守り続けるためだけに動いてきた

都内の不動産のメイン顧客はパワーカップル
しかし、東京の出生率は1.2。自分たちではパワーカップルをまかないきれないため
地方の若者を奪う一極集中政策で、都内の不動産価値を維持

最近は地方の若者がつきてしまい
今は、名古屋や福岡、大阪から、若者を首都圏に集める政策に切り替えている

その若者がつき、また東京が高齢者の過密破綻でパンクするのが
2025年あたりと言われている

アホなのかな?アホなんだよね

首都機能移転で首都圏から古いゾンビ産業と高齢者を一気に追い出して
グリーンカードで、東京に若い移民と、新しい産業を呼び込まないと

東京はあと数年で腐るんだよ?
首都機能移転を伴わない惰性の一極集中の継続を続けると、あと数年で東京は壊死するぞ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:32:34.59ID:+UzUu41X
もし坂本龍馬が現代にいきていたら、必ずこう言うだろ
「まず首都機能移転、出生率対策、グリーンカード、移民政策を。そして最後に道州制に移行するぜよ」
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:32:59.20ID:x65kwvTH
>>1

またドルベース!?w
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:33:25.68ID:x65kwvTH
>>1

で、減ったの!?www
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:34:44.26ID:XW2t5Vek
団塊の逃げ切りを許すな!
団塊はてめぇのケツはてめぇで拭け!
孫や子供に拭かせるな!
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:34:55.44ID:nDo8BIAV
資源も無い国がサービス内需だけで暮らしてるからな
日本語で日本人向けに歌って踊ってるだけで生活できてしまう
こんなのいつまで続くんかな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:34:56.80ID:xAr+6G8U
衰退国家だから仕方ないね。
団塊あたりは先進国の夢をいつまでも見て、現実を見ないし、
若者は夢を見るのを諦めて、上昇思考がかなり希薄だし
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:36:04.69ID:3J99X2Ag
経済政策の失敗で、経済成長してない(パイが増えない)市場の企業が成長する為には。
個人の資産を奪う構造を作らなければならないんだから当たり前。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:36:34.32ID:4nheAW7M
つうか、日銀が金刷りまくって株買ってんだから、相対的に円の価値が下がるのは当たり前田のクラッカー
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:37:19.05ID:3J99X2Ag
>>90
今そこそこの円高じゃね
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:38:13.99ID:0p25jzCZ
個人金融資産1800兆円のうち1650兆円が65歳以上の高齢者のもの
彼らが生活のために資産を切り崩しているから伸びが低くなっている
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:40:23.68ID:tHqtOdQN
明らかに嘘の記事
韓国は一人当たりでも20位台で全く日本には迫ってない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:42:45.20ID:vgYJBlq+
「アベノミクス」は朝鮮人に依る典型的な詐欺である。
未だに安倍をマンセーしてるのは在日韓国朝鮮人しか居ないよ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:44:25.09ID:8P7hfVLC
>>93
>韓国は同じ期間で資産を3倍以上に増やし

20年前に同じ金額を、韓国に投資したら3倍、日本に投資したら1.25倍、
そういう記事です。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:48:49.74ID:hTo/y8JT
>>71
外債ってのは基本ドル建てだよ
自国通貨で買ってくれないのさ

いや・・・日本円なら買ってくれるのか・・?
外国が日本に国債買って欲しい時にサムライ債といって
日本円建ての国債発行することあるらしいけど日本が
円建ての国債発行して外国人買ってくるのかな??
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:50:17.55ID:tHqtOdQN
https://www.businessinsider.jp/post-171813

日本は4位、韓国は21位
そこが迫ってるんだ?
マラソンで4位の人に21位の人が迫ってるって実況したら頭おかしいだろ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:53:40.74ID:tHqtOdQN
>>95
伸び率ならアフリカの途上国のほうが5倍10倍とかの伸び率なわけで
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 18:57:12.95ID:m6PUSNJ2
>>1
今の時期(2020年春季)
デノミされたら、江戸時代になります。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:04:44.73ID:UGCbTePI
最近銀行のATMでも
給料支払い日や月末月始以外でも
下ろしてるの増えて来てる
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:05:42.51ID:tmP+pJXk
対価も無いのに通貨を発行したら価値が減るからな
本来は円高になっただろうが、それを薄めていりゃあ世話ないわ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:07.95ID:UGCbTePI
金融資産は年寄りの退職金や年金が多くを占めてるしな
溜め込んでるかというと
そうでもなくて
動けんようになった時のイザという時の資金だから使うに使えない
老健や特養入ったらポンポン出ていくからあながち間違ってない
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:12:13.37ID:UGCbTePI
中小企業経営や個人事業主も
貯蓄あっても使えん金で
イザというときにストックしておかなきゃならんからね
銀行貸してくれないからさ

現役世代は貯蓄あっても
ローンもあるから相殺するとマイナス
貯蓄出来る現役世代はそれなりの高収入のやつだけな

だから金融資産の多い少ないはあんまり当てにならない 自由に使える金がいくらあるかが大事なんであってさ
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:13:59.92ID:UGCbTePI
介護が必要になったら笑えんくらい出ていくで
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:17:48.48ID:s+oqJNTm
数年前に「日本が金の純輸出国に転落した」って大きなニュースになったじゃん。
貧困化を示す典型的な指標だ。このニュースは古い話だよ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:22:12.92ID:T6W92NFp
>>1
一人平均1470万円かよ、お金持ちだな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:24:35.57ID:P0NdOwxm
もはや日本人は金がない
やはり中国の金持ち頼み
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:25:00.91ID:XDBFQQMa
ビジ板も変わったな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:25:55.55ID:+1w19VN1
マスクのように非常時に本当に必要な物に人が集中すると円の価値もあっさり急激に0が一つ減ったり、、
紙幣が紙屑化し資本主義がソフトランディングする未来が近付いたな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:32:20.99ID:Dzrp2Zio
昭和のバブル崩壊後の1997年頃には構造不況に襲われたんだが、構造改革して頭脳集積型産業に移行するどころかばら撒きと後の世代を奴隷にする構造に移行して少子化衰退。団塊老人が若者から搾取する李朝末期の朝鮮半島みたいなクソ国家とかしたのだった。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:32:55.88ID:8gixXMkT
安倍様には逆らいませんって奴隷ばっかだから全然平気だろw
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:35:24.88ID:eie8382c
ドイツ人に言われた。
95年に初めて日本に来た時には自動販売機の飲料の価格が110円だった。
しかし2016年にまた来日してみると、それが130円にしかなっていない。ドイツでは同じ期間で2倍以上になっているよ、と。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:38:09.20ID:Dzrp2Zio
昭和56年の解雇要件強化で終身年功序列がはじまり
その後のバブル景気があり、不良債権を国に買い取らせたり後の世代を低賃金奴隷にしたおかげで団塊世代が将軍様でそれ以外は喜び組という歪んだ国になったのだった。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:41:09.32ID:5GzOroo9
自民の失政30年
オレは2000年ぐらいからどうにかしないといけないと思ってた
それから、中韓を今の内に叩けってな
あの時期に叩いとけば日本と中韓の立場が代わってたんだよ
まあ、友好友好のアホばかりが首相になるんだからどうしようもない
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:21.82ID:/IyE92S3
年金も65歳までもらえないし
60歳時点で資産が2億円以上ないと心配だよね
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:33.35ID:b0zJTh61
阿呆「みんな銀行にお金余ってんじゃんw」
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:45:51.18ID:KZ/Dq1cA
上級国民と公務員に吸い取られたからな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:10.90ID:uZENxWtE
>>1
ゲンダイ楽勝すね。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:20.93ID:IgSi00S3
>>117
ヒント:為替
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:44.38ID:FWWzz2Jo
>>12
それはないw

すげぇケチで貧乏じゃんw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:48:52.71ID:8P7hfVLC
>>98
アフリカも都市部は発展著しいもんな。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:49:08.28ID:uZENxWtE
仮に目の前で神がYESと言っても、ゲンダイもYESと言うなら真実はNOなんだよ。世界はゲンダイの逆なんだよ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:53:43.65ID:lky+0m57
>>24
なんで公務員の給料カットはすぐやめて税金はアップしたままなんだよな
しかも公務員の給料上げまくってるし
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:56:28.97ID:SAS4fk86
>>1
田杉山脈 ★

またこいつかよ
日本サゲ、中国南朝鮮アゲの記事ばっかり探してくるんだよな
なら負債は?
米国人の7割が10万円の貯金すらないとか言われてるじゃん
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:00:59.72ID:ro/iWw8y
毎年50兆金すってるからな
当然、水増ししているから価値が薄くなってるわけよ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:01:21.88ID:KPFnRYee
>それは量的緩和策の影響で日本円が減価した分を埋め合わせたに過ぎず、根本的に企業価値が増大したわけではない。

民主党政権のときってドル70円だっけ?
今110円くらい


株価が民主党政権が7000円だと
円安なだけってなら
今の株価11000円だぞ?
コロナで暴落してたって19500なんだけど??
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:01:23.44ID:ro/iWw8y
>>130
票田だから
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:03:26.98ID:0tt5QHXv
経済についてフローとストックの区別がついてない奴が多すぎて笑っちゃうよ
フローってのは言ってみれば女のアソコから
溢れ出る愛液なんだよ
感じれば出るがそのまま少しすると乾いてしまう
中には愛液の量が少なくてセックスが上手くいかないなんて事もある
ストックっていうのは言ってみれば女のパンティだ
ただの布なんて侮るなかれ
そこには女の恥ずかしいお汁が染み付いて多様な
化学変化を遂げているのだ
一時だけ溢れる液なんてのよりずっと真実に近い道がそこにはあるんだよ
パンティに本物よりも興味を持つなんて変態?
笑止
パンティこそが本体
この辺理解出来てこないと経済語る資格はない
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:04:05.26ID:Dzrp2Zio
>>119
自民党の票田は永遠に55年体制を続ければいまく行くと思ってる団塊とそれ以上だったから田舎に無駄な道路作ったり構造不況でも痛みを伴う構造改革大反対し続けてもはや手遅れ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:07:08.60ID:lky+0m57
>>134
なら公務員には投票権なくすべきだな
大体選管やってる胴元が投票ってのはな
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:42.79ID:Xq7LSWMQ
日本人から搾取して海外にばらまく税金ちょろまかしハゲみたいなやつが増えてきたからだろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:23.60ID:BadYVsJp
日本人の団結力が低下してるからだよ。

他民族国家の悪い面が持ち込まれ、兄弟同士はおろか
親子の間で殺し合う事件も増えてる。

会社の人間関係崩壊→地域社会崩壊→学級崩壊→家族崩壊

この傾向は、外から入り込む外国人には喜ばしい事だわな。
相対的に自分達の社会的位置が上がるから。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:01.51ID:NwMCs2zJ
戦後復興した焼け跡世代は勤勉で優秀だったが、団塊世代が放蕩したうえ低賃金奴隷制度と膨大な借金を残したのだった。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:26:33.33ID:i9PrJcUo
誰か円安を止めて
肺が肺が苦しくなる
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:32:02.71ID:8hdxwbE9
>>3
いいこと教えてやる
安倍バブルがコロナで崩壊するから今の25〜30歳前後はその下の世代にバブル世代と同じように憎まれることになるからな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:43:52.36ID:9q9ILO8H
ジャップのようなレベルの低い奴らは東南アジアと同レベルだから、
所得は東南アジアと一致するようになるだけだ。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:50:39.65ID:ro/iWw8y
選挙で不正って簡単なんじゃねーか?
投票用紙持ってるやつに金渡して、後は、仲間内で顔バレしないように何回も投票所行けばいいだけ。
同じ立候補者に何回も投票できるわ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:00:46.22ID:lky+0m57
>>150
リーマン世代は35-32くらい
大卒修士込みで
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:04:37.78ID:BUvouEmr
>>23
公務員様は右肩ですが・・
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:06:08.29ID:KHKF5yVt
俺は氷河期ど真ん中のいわゆる負け組なんだが、たぶん今の20半ば以下のやつらは俺たちより悲惨な目にあうと思うよ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:08:14.91ID:wc1E7Jhq
>>3
まあ団塊ジュニアが次の産業を作っていくべきだった
政府がニューディール政策のような仕事を与えるべきだったが
逆に奴隷のように扱い捨てた結果だな
これから令和不況に突入だよ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:14:15.50ID:gr/UOJFg
緊縮財政で新しい金の注入が社会にされないうえ、消費税で市中から莫大な金を吸い上げて
国債を償還してるんだから当然そうなる。
「国の借金ガー」て有害なドグマのために、どんどん国民は貧しくなる。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:31.29ID:NwMCs2zJ
借金の中身は高齢者様への福祉で出来ている。
五年後に団塊か後期高齢者になったらさらなる地獄が待っている
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:51.25ID:XwLWvupP
>>1
2月にコロナが市場で話題が拡散されてるときに
投信は結構な金額が流入してたからな
今頃びっくりしてるだろう
そういう人は年末から2月ぐらいの中国市場がどうなってたか見てないだろう
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:21:19.01ID:AfZB4x0I
>>145
その世代が憎まれてるのってどう考えても金を持ってる故の、下からのルサンチマンではなくて

個人主義に走りすぎて日本及び企業の舵取りを上手くできなかったからだよ。
コロナで国より自分たちの既得権益を守ることを優先して国が衰退すればまたその世代がさらに憎まれるだけ。
多分そうなるだろうけど
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:08.92ID:qZZYJrTt
そうなんだ 俺は1億しかねーや
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:10.28ID:XwLWvupP
>>156
10年まえの政府も産業界もテーマははっきりしてた
とにかく汗、労働で汗をかけだった
産業について考えるなんて変人扱いだったよ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:38.98ID:Bwriu3KF
無名のバカ記事 www フェイクニュース専門紙の朝日新聞かw
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:27:53.56ID:NwMCs2zJ
企業の舵取りもなにも構造不況のままなんも改革してないから韓国や中国でも家電や車をつくれるようになり、やがてスマホや5G技術で先行されるようになるともう追いつけない
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:30:06.37ID:bgEJpIMN
>>164
そりゃ20年前でしょ
10年前はもうやべえやべえ状態だったよ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:31:50.22ID:dqi1XZT1
>>26
安倍ちゃんが気前よく周辺アジアにばらまいてるよ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:31:58.83ID:YCbXDx+m
まず会社が社員を自由に首にできるようにしないとな。
無能が企業に寄生するせいで生産性が上がらないし、
またこれが原因で非正規雇用がはびこって給与が上がらない。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:33:42.24ID:qZZYJrTt
30過ぎてカネ無い奴って 鼻垂らしてアウアウ言ってる ウスノロだよね
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:33:55.53ID:D/KEsZC+
>>166
戦後世代に乗っかって
自分たちで改革しなくてもその遺産を食いつぶしてなんとかなった世代だから、時代に合わせて最適化する事が苦手な世代なんだよ

唯一得意なのが下に圧力をかけて利益を奪う事だけれど
全体としては衰退するしかないやり方だな
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:35:26.33ID:8P7hfVLC
>>135
日本人が履いてたパンティを愛液ダラダラの外国人に履かせるのが正解。
日本人のお股はカサカサになりつつある。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:47:19.95ID:XwLWvupP
>>167
アベノミクスの最初のころかな
なんかそんな事を総理が言ってたような気がするけど
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:49:43.82ID:XwLWvupP
>>171
戦後すぐに生まれた世代の世の中って未来を考える奴は頭がおかしいと言われただろう
世間には中卒があふれ、社長はメンツがあるから高卒をと言われてた
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:07.78ID:MdRipUun
資産?
借金しかねえよw
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:55:44.74ID:+PdaJAKL
>>171
平成30年間にやってきた企業の収益化活動って、
・派遣等の非正規拡大によるコストカット
・下請けへの丸投げによるコストカット

かつ、カルテル・談合による同業者間の競争の抑制

グローバル化の中で他国に太刀打ちできるわけない
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:56:40.00ID:lnjQRpjY
先週だけで株2000万くらい目減りしたけど、
さほど気にしてないよ。

良いときもあればダメな時はダメ。
そういうもんだ。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:56:56.49ID:tLVNjleY
日本の個人資産における金融資産の増加は日銀による緩和のためだろ?
それ差し引いたらロクに増えてないと思うんだが
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:09.21ID:C/WPTza1
>>177
今の60代はバブル崩壊やリーマンショックのリストラにやられてるんで金ないぜ
だから老人でもバイトしてる
金を持ってるのは75歳付近の団塊世代
団塊世代は想定より10歳以上も長生きしてる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 22:02:45.73ID:9gkEWLoJ
この状態でリーマンショック級以上のコロナショックいいね!
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 22:12:35.82ID:CTdi1FRq
負債=資産。
バランスシートを知ってればわかること。

借金増えないとお金は増えません。
お金自体が借金だから当たり前だけど。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 22:52:04.60ID:/GzJs0Y1
国に取られちゃうから当然だろ
海外は相続税ない国や安い国ばかりだし
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 22:57:06.52ID:1HLamIjF
安物服屋株を日銀が買ってればそうなるように圧が加わる
みんな貧乏じゃないと儲からないから
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 22:59:21.32ID:06+tNWld
金持ちに厳しいからね。日本人は海外逃げたでしょ。
日本にいる金持ちは税金免除の宗教、在日、そこら辺。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:01:04.60ID:KmTmpPBC
小泉麻生安倍の努力の賜物です。

何の努力かって?

売国活動ですよ。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:03:14.49ID:KmTmpPBC
>>185
153の言ってるとおりだと思うよ。
まあ、10年もしないうちに分かるよ、例えどんな馬鹿でもな。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:10:45.92ID:nKgOAwoR
シンガポールと香港っておかしいやろw
東京だけと比較してるようなもんやんか
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:12:29.49ID:nKgOAwoR
円高に振れれば20%は増やせるけどな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:15:16.67ID:Z8UuoIV7
>>1
アベノミクスのお陰じゃなくてFRBの緩和のお陰じゃないかしら?...。何か良いことあったのアベノミクスで
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:28:18.96ID:Woolsg5v
>>1
長年続いている預金の低金利のせいだろ。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:31:01.07ID:BN56d7b7
>>17
はやくスクショ貼ってよ~
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:31:07.46ID:9ZpCynre
内需の国だから
これで構わない人が多い
別に不便してないだろ?
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:31.71ID:pDiTr3v6
人の財布の中身が気になるって下衆だよな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:47.99ID:nKgOAwoR
>>198
乗っ取られる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 23:56:53.07ID:otMomKxR
当然だ。氷河期世代潰しに
日本式の300万も安い派遣非正規量産化
97年をピークに一度も実質賃金指数がそれ以降超えた事が無い
それどころか国民の所得の中央値が100万単位で減少しているのだから。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 00:03:53.10ID:GoYNs3S/
他の国は金融資産はあっても
借金も多いんだろ?
日本は世界一の債権国なんだぜ。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 00:28:18.59ID:QVxbIsGp
国民が事業に参加する意思がないからね。
完成品を金で受け取るという考え方しかないから、
自分が入っていって共に大きくするという観念がない。
だから投資もしないし参画もしない。
結果、純労働分しかお金がたまらない。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 00:46:33.13ID:KsQwOiN2
良いようにとらえたら、貧富の差が少ない?
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 00:48:25.50ID:fccU0Zuu
家電つくれない、パソコン作れない、CPU作れない、ソフトウェア作れない、金融システム作ってもエラーまみれ
日本人に残された製造業は、クルマと電車、ゲームくらいか。あと、アニメと漫画か。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 00:48:49.35ID:vVoRuNGp
知り合いの香港人は預金6000万円くらいだって。
(45歳 ヒラ金融マン 妻子有り)
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 01:06:43.24ID:P6MqVFTt
だから俺は海外にしか投資しない 資産もほぼドルベースだし

あとはアメリカに移住するだけだわ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 02:03:08.21ID:kVki8uiR
>>26
IT
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 03:01:34.95ID:etvPAfaN
高齢化が進み、金融資産を食いつぶす高齢者が増加し、
金融資産を積み重ねる現役世代の人口比率が低下すると、普通に下がる。
貯蓄率下がるのと同じ理由。

あえていうなら高齢化が最大の原因だが、
ゼロ金利政策以降の金融緩和で国債金利が異常に低い状態で、
間接的に国債で運用される金融資産がでかすぎるから、
運用パフォーマンスが最低なのも、理由の一つ。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 03:19:49.01ID:JoxCBd1d
日本は給料増えない分、増えた外国人の観光客が多くなった
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 03:42:00.16ID:x210ZsoG
まあ中国人なんか信じたらイタリア、スペイン人やアメリカ人みたいに殺されるけどな
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 03:47:08.19ID:x210ZsoG
>>210
どうぞ、どうぞ。中国人がやらかしたから、益々東アジア人には当たりがキツいぞ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 03:59:08.45ID:zp1Wn2Hl
どうやって、働かずに貯蓄をするのかね?

30歳で雇い止めをしたのだから、30歳までに生涯賃金を支払う企業以外は必要ない。

【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558968278/

別に外国人の雇用を生み出すために浪費する必要などない。

法務省「高い日本語能力のある留学生に就職先斡旋する。そう接客業だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550426223/

【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537445553/

【産業界】製造業、外国人実習生頼みの現実「本当は終身雇用したいほど」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531048437/
【韓国/企業調査】日本企業人事担当者の96%「韓国の人材を採用したい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540237639/
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 04:01:56.85ID:zp1Wn2Hl
どうせ、働いても、全部、税金に持っていかれるだけだし。

【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574317386/
【国民健康保険】滞納者に「闇金で借りてでも払え」「自宅を競売にかけろ」自治体が違法な催促や差し押さえするケースが発生
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550786819/

「1億円超え新薬」販売承認へ 乳幼児の遺伝子治療
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56057480W0A220C2MM0000/
【医療】点滴1回4千万円、「遺伝子改変T細胞免疫療法 CAR(カー)―T細胞療法」の製剤キムリアの製造販売を了承 保険適用へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550669122/
【詐欺】「ボリビアで三つ子産んだ」 出産一時金を詐取容疑…ボリビア人2人逮捕 総額約2千数百万円詐取か ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566465388/
【法改正】離婚に伴う養育費不払いは国が立て替えへ 離婚相手の財産差し押さえも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579928321/
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 04:02:20.36ID:nksOBa03
アメリカとかは一部がとてつもない額をもってるだけだろ?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 04:06:33.21ID:bzV0kKnn
80年代抜群の競争力を維持していた日本の電機メーカーは、今は大半が惨めな姿を晒している。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 04:41:28.40ID:oN6tzq0u
外国人は貯蓄より投資で資産を増やすからね
日本人はバブルのトラウマが強いし実質個人所得は25年間ゼロ成長だから
投資マインドも伸びないわ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 06:32:41.07ID:9NrjOCef
タイの屋台ですら値段が日本とあんまり変わらんかった、どんだけ落ちぶれてんだと思った。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 06:37:41.78ID:IS/9H8vz
>>227
全然おかしくないイギリス、一応アメリカ、カナダもそうだけど
シーパワーの国は基本的に色んな方向で強い。
大陸国家って基本的に不穏な感じになる、ロシア、中国、一部の欧州

そして分かりやすいのがポルトガル、オランダ、イギリス、アメリカ、基本的に覇権国家はシーパワーの国からしか出ていない。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:12:26.99ID:76+BFhXs
日本の5Gインフラが韓国製か中国製の二択で、スマホもハイスペックから普及価格帯まで韓国中国にかなわない。中国の新車販売は2500万台。もう技術立国でも経済大国でもないんだよな。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:25:18.84ID:iHlJ0acS
お金持ちになる方法

@働け…収入を手に入れろ
A経費を減らせ…不要な経費を削減する。実家で家賃タダで暮らせるなら、実家近くに就職するのもあり。
B種銭を増やせ…収入と支出を管理して、種銭(投資資金)を増やしていく。

C50万円〜100万円くらい貯まったら、少額で投資を始めてみる。
経験値を増やす事が目的のため、100万円以上投入する必要はなし。
種銭は引き続き貯めていく。

D経験値が増えてきて、チャンスやリスクが分かるようになってくると、投資資金を増やしていく。
ただし、500万円以上は投資する必要はなし。
500万円で資金が増やせないなら、それは知識や経験が未熟なだけ。

E知識や経験が増えて資金が増やせるようになってくると、もう500万円まで追加しても良い。
それ以上は、今のような暴落時の追加投入資金として貯めていく。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:33:29.83ID:sBd5elfh
1995年の平均年収:日本460万、韓国77万
2015年の平均年収:日本430万、韓国380万)
いや、日本凄いわw
日本以外で実質賃金下がる国とかあるのかw?

加えて全く必要ない大増税・消費税増税(キチガイ自民のスポンサー・経団連のための法人税減税や、世界一の給与のゴキブリ公務員のエサ代爆上げの穴埋め)により、
可処分所得も激減
貧乏日本人が加速度的に増加中

この25年間以上、世界中で貧しくなったのは、【日本だけ】
今の日本は史上最低のバカ総理・日本国民の敵・大義なき増税大魔王・安倍下痢三チョンの暴走により、
既得利権層天国の沈みゆくオワコン沈没船
真の保守・右翼ならとっくに日本国民の敵・キチガイ自民を潰してる

全ては選挙に行かない日本人自身の自業自得の結果でもある
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:34:37.38ID:PEbQKVgS
>>8
何で増えないの?昇格試験とかないの?
10年前(30)で525万、今(40)で750万だよ。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:36:47.02ID:SO+Ywqql
アメリカは衰退国でコロナ5万人w
個人資産で命が買えたらいいね

byジョブズ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:36:48.91ID:sBd5elfh
安倍政権の7年
@「国の借金1000兆円」のウソによる緊縮財政の正当化→積極財政が抑制され、
投資が減退し、デフレ不況の悪循環が続く。

A消費増税→実質賃金が低下し、個人消費が下落する。投資が減退し、
貧困層が拡大する(エンゲル係数の急騰)。
所得中央値245万円は先進国最低。なんと既に韓国以下…。4人に1人は貯蓄なし。
富裕層、公務員だけが潤う。

B外国人労働者(移民)拡大・外国人への規制緩和政策→賃金低下競争が激化し、労働の質が低下する。
文化摩擦が拡大し治安が悪化する。内部から安全保障が脅かされる。

C公共投資の抑制→交通インフラの整備の遅れにより東京一極集中が強まり、地方がますます疲弊する。
各種インフラの劣化が放置され、大災害のリスクに対応できなくなった。

D働き方改革で残業規制 所得8兆円減
日本人労働者が得るべき賃金を移民に供給
残業代0法案、経団連が要望しているのは全労働者に対して。
今後も経団連・自民党の動きに要注意。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:37:39.44ID:QlMsgykc
>>237
肉体労働だと年齢上がっても給料増えないのが普通
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:37:42.09ID:c7zFcevt
そりゃそうだ、NYダウは10倍になったのに、日経平均ですら半分に落ちてるし。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:38:21.03ID:SO+Ywqql
安倍 1200
トランプ 5万人
習近平 50万人

安倍さんの優秀さは数字で出てるねw
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:40:02.19ID:sBd5elfh
E労働者派遣法改悪→非正規社員比率が増大し、若者の生活難、結婚難が深まる。
氷河期世代中心に未婚率&少子化大促進
日本は同一労働同一賃金の原則無き、世界最大の派遣会社天国の土人国家に転落

F農協改革→株式会社や外資の自由参入を許す。土地利用の勝手な転換。遺伝子組み換え食品などにより食の安全が脅かされる。
日本農家が壊滅的な打撃を受ける。

G年金改革法→高齢者の生活難が深刻化し、現役世代の不安が増大する。

Hカジノ法案国会通過→経済政策の失敗が糊塗される。外資が乱入し、低所得層の生活が乱れ、社会秩序が混乱する。

ITPP批准→アメリカの撤退によって無意味化し、対米二国間交渉がかえって難航する。アメリカの要求への屈従が強まる。
余ったトウモロコシ大量購入は序の口

J水道事業の民営化が閣議決定→水道料値上げ。リスク管理が不安定化する。
しかも外国企業参入、日本の富を外国に売り渡す。


民主も糞だが安
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:42:33.95ID:sBd5elfh
>>242
史上最悪のバカ総理・知恵遅れ安倍下痢三のネトサポ隊ランサーズw

世界一の衛生・潔癖意識を持つ日本人だから持ちこたえてるだけ
もし、他国が安倍下痢三政権なら、その国はとっくに滅びてる
日本国民の足を引っ張るだけの、キチガイ売国奴・安倍下痢三自民党


習近平の命令「大事にするな!」で、武漢パニック後もノーガードでシナ人(武漢1万人含む)大量に受け入れ、
日本全国にコロナをバラ巻いた、日本国民の敵・売国政権、安倍下痢三自民党
徹底した隠蔽工作で検査をせずに誤魔化してるだけ
実際の保菌者は数万人単位、
死亡者数もキチガイ糞安倍の得意技・隠蔽してるだけ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:43:30.61ID:sBd5elfh
今日本では800余の指定病院でしかPCR検査はしない。
一般病院に軽い症状でまず入院してそこで肺炎で死亡しても、医師が死後PCR検査しない限り、
そのままで終わる。
厚労省は「死者は重症者ではない」から統計に入れない。
国をあげての大掛かりな陽性隠し
死亡隠しのトリックである。

安倍政権には倫理観とか反省はなく、
国民は騙し搾取する対象とし、隠蔽改ざんを基本行動とし、思うがままに利権を貪り、
打算と金勘定だけで動く人外の鬼畜集団である
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:49:11.37ID:76+BFhXs
安倍政権の正体は団塊世代が自分達さえ逃げ切れば後は知らねー感覚で選んだもんだろう。
アメリカの若者はコロナウイルスを団塊抹殺ウイルスとか言って喜んでるが日本人はマゾだな
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:50:49.18ID:sBd5elfh
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金10万円支給

●香港
現金14万円支給

●韓国
現金8万6000円支給

●イタリア
現金30万円以上支給

●イギリス
休業補償(賃金の8割)

●フランス
休業補償(賃金の全額)


●スペイン

休業補償(賃金の全額)

●一方、世界唯一の衰退途上国・日本 (30年間完全ゼロ成長、、史上最悪の売国政権・安倍下痢三自民党)
・外食・旅行・和牛(笑)限定の期限つき1-2万円分商品券配布(年収300万or500万以下のみ。夏以降)
・休業補償、もちろんなし
ショボ過ぎるのも大概だが未だ検討段階というのが衝撃的
利権の為なら国民を死なす。
こんなクズ総理がいる国、それが日本。
下痢三マジで死ねよ。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:53:18.45ID:VZE56Euo
なんか意味が解らん アメリカは日本より貧乏人が多いんだがね
金持ち同士で比べているだけにも見える
結局一部の人に資産が集中しているだけじゃないのか
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:55:43.45ID:76+BFhXs
日本に極貧がいないのは生活保護制度のおかげだが、
その社会保険料のせいで税金たかく低成長なんだよなあ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:58:55.16ID:76+BFhXs
日本は働き者も怠け者も年功序列で同一評価でドロップアウトして働かなくても生活保護とかやるせいでダメ人間の楽園になってしまった。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 07:59:11.56ID:iHlJ0acS
政権批判を繰り返しても、意味ないよ。
それより、自分がお金持ちになった方が早い。

今の日本人は、チャンスに恵まれていると思う。
日本人に生まれた幸運に感謝しよう。

とりあえず、100万円貯めろ。

ピケティが提唱した「r>g」が正解だ。
労働から得られる富より、資本から得られる富の方が成長が早い。

労働で種銭を貯めたら、資産運用するのがお金持ちへの近道だ。
知識と経験を増やす事を忘れないこと。
リスク管理する事も忘れないこと。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:19.46ID:QsP+BzR4
>>11
為替じゃなく金利

複利3%で運用したら
24年ぐらいで元本の倍になるけど
日本人は投資せず、金利の低い預金してきたからね
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:19:11.29ID:QsP+BzR4
>>250
アメリカでは
そんな貧乏人も、毎月30ドルを
積み立て投資を何十年もして
何十万ドルと老後資金を作る

あっちは、老後資金もほとんど自前で
用意しないといけないからね
あと、保険料は年齢ともに上がるし
ある意味公平なんだけどね

また、イギリスなんかはISAなどで
強制的に投資させて、貧乏人にも老後資金を
作らせる

本来、日本のiDeCoやニーサも
それを習ってくるられた
低所得者の為の制度なのに
なぜか、金持ちのための制度と
勘違いされてる
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:23:29.73ID:QsP+BzR4
>>259
銀行預金は単利やで
それも、単利で0.001
でも貸し出しは複利
借金が雪だるま式に増えるっていわれるのは
借金が複利だから

まぁ定期は複利だけど、よくても0.1だからな
72の法則でも元本の二倍にするのに7200年かかる
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:25:38.33ID:vDWTX763
>>212
IT(GAFA)が格差の根源のように言われてるが、
正社員の低い生産性を派遣やパートのような低賃金非正規労働者で賄っている構造の方が大きい

日本人同士で搾取し合って貧乏
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:30:20.88ID:zw7LMGSt
>>1
一人1470万円ももっているのか?
それも赤ちゃんから老人までの平均だろう
現役世代ならきっと2000万円以上持っているんだろうな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:31:58.29ID:dDDoIGqS
>>3
失敗の原因は、消費税。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:33:00.82ID:As3xyYiC
わい40歳、借入一億、貯金800万。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:51:34.48ID:tY6rkFa3
どう考えても、合法移民の導入と帰化しか方法は無い。
それが嫌なら貧困国に落ちて、政治が不安定化する。
中国の介入を阻止する為、米国が日本に軍事政権を樹立する事になるだろう。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:55:05.40ID:x210ZsoG
>>264
国民一人当たり借金いくらって言うからだろ。アホ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 08:57:15.79ID:dW7XE5eO
誰かの資産は誰かの負債
景気悪くて企業は借金してまで投資しないからな
政府が財政拡大してないからこうなる
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:25:42.63ID:R85UC+YH
個人資産って不動産がメインじゃない?
買っては即半値になるようなものに大投資せざるを得ないんだから
増えてるだけマシでしょ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:30:30.32ID:3tC2+kCE
>単純に人口で割ると1人あたりの金融資産額は1470万円ということになる。

半数以上はこんなに持ってないだろ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:43:39.53ID:x210ZsoG
現金給付をすぐにやれ。
対象は日本国民の九割
年間収入が上位一割は除外。

不公平だの貯蓄ガーと言う奴は無視。
綿密でなくて良い。馬鹿にも分かる分かりやすさとスピード優先。一気に景気回復
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:45:41.33ID:x210ZsoG
>>272
当たり前だ。
国民一人あたりの借金も800万もないよ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:51:38.76ID:GAA/TKFN
国債は国民の財産?だったら不良債券も貸し剥がしもこの世に無いはずじゃん
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:51:54.95ID:A5ocYDl5
ジャップランドは底辺国まっしぐらなんだから気にするなよ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 10:02:54.97ID:wWly0i+T
プライマリーバランス
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 10:20:58.62ID:d582C/UW
>>81
グリーンカード?
移民なんて入れないよふざけんなよ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 10:35:40.65ID:sl6WTPLd
バブルのススメ?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 10:45:56.20ID:zw7LMGSt
>>1
資産1800兆円の内1100兆円は国債だろう
まだ余裕あるな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 12:00:00.30ID:nG6AJYce
>>283
まんま個人から企業へ金を移行させる政策
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 12:03:13.11ID:etvPAfaN
高齢化で資産を貯める人口が減り、資産を崩して使う世代が増える。
この時点、まず蓄積される元本自体が増えにくい状況になる。

おまけに、日本人の金融資産の運用先は、金融機関通して、
事実上半分以上が、低金利の国債運用に回るので、運用益という形で増えにくい状況になっている。

元本も運用益も増えにくい状況なのだから、伸び率という意味ではかなり悲惨な状況になる。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:39.55ID:ZEQTotns
内閣府は、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値を発表
年率に換算した実質の伸び率は、マイナス7.1%となった
しかもコロナ前の数値

1人当たりGDP(国内総生産)で日本の地位は低下し、ついに韓国にも抜かれた。
労働生産性では、さらに地位が低くなる。

先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。
2018年における1人当たりGDPは、日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。
米国との差はよく知られているので、あまり衝撃はないかもしれない。
大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 12:58:04.12ID:SO+Ywqql
安倍 1200
トランプ 5万人
習近平 50万人

安倍総理の優秀さは数字で出てるねw
パヨクくやしいのう
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:35.30ID:LSz8ljHJ
>>3
バブル処理に失敗した30年前の政治家官僚は戦犯だけど、バブルを作って崩壊させた50年前の政治家官僚も戦犯何だよな
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:48.05ID:SO+Ywqql
>>250
アメリカは貧しいんだよ
だから6万人も感染してる

医療も受けられない貧困層が国民の半分だぜ?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:04:17.83ID:Fm/M7pCW
>>69
>お金を無限に供給できるのに、民間の好景気が許せないという心の狭さから、緊縮、節約。
>公僕の分際で、支配者面、指導者面するなよ。
これはなんで?好景気なら政治に関心ももたれず、文句言われなくて済むじゃん?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:31:04.57ID:MswdxIgH
>>292
自分の家が代々の官僚一族だったらって想像してみな。
わからんこともないだろw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:35:37.00ID:Fm/M7pCW
>>293
自分たちより裕福なのは許せんってこと?
天下るのだから、業績いいほうがいいような…。民間の給料がいいと、収入や消費が増えて税金も多いから、公務員の給料もよくなるし
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 13:42:49.71ID:etvPAfaN
2000年代だけで15回以上財政出動乱発してるのが日本。
財政出動少ないどころか常態化してる。
何故かアベノミクスですら第二の矢を一度しか放ってないというありえない勘違いしてる人多いけど、
安倍政権の財政出動回数は5回、もうすぐ6回目が始まる。

財源は国債であり、この国債は低金利。

家計金融資産がどんどん低金利国債にぶち込まれる原因になってるので、資産はむしろ増えにくい。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 14:19:08.60ID:UOUCuJfz
>米国人の資産額は2019年には43万2365ドルと2倍以上になった
>フランスやドイツ、英国なども資産額が2倍から3倍に拡大

この増えた資産は現預金というより株式とかの有価証券じゃね
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 14:36:28.29ID:Ak6VArP3
うちの両親は軽く2億あるし
叔父夫婦に至っては10億くらいあるし
両世帯とも老後の年収は一生1000万以上だけど
別の国の話かな
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 14:39:31.04ID:R9lZ8nao
>>297
きみのおうちだけだよ。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 14:42:07.35ID:eP43rSTf
>>297
1億円以上ある世帯は富裕層っていって2.36%しかいないんだよ
78.24%がマス層っていう3000万円もない世帯なんだ

何処の国ってもちろん日本のことだよ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:05.53ID:QVxbIsGp
プラス資産と負債で打ち消しあったら、
50歳で8000万-9000万くらいでしょ。
だいたいは。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 17:41:16.45ID:WBYFrR8Z
他国の資産が増えたら自国の資産が減るのかね?馬鹿記事を書くのもいい加減にしてもらいたいものだ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 17:43:13.67ID:QH8Y39DN
当然だろ
安倍、麻生、二階堂と特定野党が国民を貧困に追いやってるのだから

このまま今の糞与野党の国会議員が国政を動かしてれば
外国の技術に頼り
自国民でライフラインさえ構築出来ない韓国みたいに成り下がるよ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 18:11:14.01ID:NxFJeo1Z
>>260
それリスクあんだろ、ノーリスクなら銀行がやってるでしょ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 18:19:55.78ID:pbLxO3Q7
日本は茹でガエルなんだよな。
相対的に、地位が下がっている事に気づいていない。

日本人が比較対象として分かりやすいのが、
アメリカと韓国かな。
常に上にいて一度は追いついたと思ったアメリカと
常に下で格下だと思っている韓国。

失われた20年?30年?で比較対象との国と
どう変わったのか。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 18:20:48.64ID:MtwUbTZg
>>307 個人のための年金の話じゃないか。銀行や証券会社は販売や仲介する側。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 20:31:58.36ID:sPRnwmni
政府がコロナヘリコプターマネーの後
徳政令
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 22:31:49.27ID:5xfj7Ktp
日本人は金があれば逆に運用なんかしなくても済むじゃん
3億現金がある、それを株に投資して倍にする?
そんな必要ない
何もせず節制して使っていけばいい話
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 23:05:31.48ID:JVKnwnh+
>>8
自分の無能を社会のせいにしてはいけない
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 23:11:18.62ID:qvmlRN7K
アメリカは貧しくて医者に行けないけどなw
コロナ7万人
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 01:23:53.65ID:k6BS2p/C
>>97
文章読めばこのスレの記事は扇動のため数字を隠してるのがわかる
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 01:24:19.69ID:k6BS2p/C
>>98
マジでこれ
まさに扇動のための記事
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 01:29:41.91ID:sXZ9hL5x
日本の年寄りは金持ってるよ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 02:03:19.70ID:4mhQrA4c
相続税 どんどん勝手にあげちゃって、貧乏になる仕組み 
米国は、株2倍とかで 財産増
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 02:06:53.37ID:f4Kx4XQB
新卒の平均年収

カルテック 2400万円(世界中の企業が日常的にキャンパス内で学生スカウトに来る)
スタンフォード 1900万円
UCLA 1600万円
東大 420万円
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:26.04ID:EhNJx1TP
頂点だったバブル時代を基準にするとそうなるだろうね。
時価総額上位を総ナメだった時代www

いまが日本の適正評価だろ。それでもG7の一員なんだから頑張ってるよ。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 02:24:32.78ID:OQm2uiOg
>>319
先走り過ぎちゃったね
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 02:34:34.65ID:4eUbsbZ2
日本は確かに貧しい
金持ちと言ってるのは政府のイカサマデータ
調査対象が役人や金持ちだからな、これじゃ平均が金持ちになるわw
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 03:36:21.42ID:bv5qUJ8Y
>>319
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら
お前の祖国を心配しろ

www
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 04:08:04.30ID:pXH/rYb4
>>315
アメリカは医療費の負担額が大きいので日本人からすれば驚くね
世界一豊かな国である事は変わりないけど 貧富の差があるんだと思う
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 04:24:27.97ID:77wmK+AW
アメリカは日本より貧しい国w
コロナ8万人

貧しいから医者に行けないんだよ?
今のアメリカ人はね
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 06:48:30.88ID:/oxgHP0Q
韓国に負けた責任は団塊バブルの甘ったれジジイ共に責任とってもらおう。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 08:24:20.72ID:hFNj9uw9
51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる


国家公務員の給与、30代半ば以下の「ゆとり世代」のみ引き上げ決定 アラフォー「氷河期世代」は据え置き [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570790517/

新卒に1000万払う企業が増加中 嫌儲民は許すの??こういうの [535650357]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562666719/


415 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-ji9w) 2019/11/19(火) 18:30:43.52 ID:lYEvo9Mad
2003卒で入った会社にずっといるけど俺より新卒の初任給ほうが給料高い
いつ頃からか給与体系公開されてるけど俺らの下の世代のであって俺らはそこから除外されてるよ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 09:26:58.80ID:g6ygoacJ
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金10万円支給

●香港
現金14万円支給

●韓国
現金8万6000円支給

●イタリア
現金30万円以上支給

●イギリス
休業補償(賃金の8割)

●フランス
休業補償(賃金の全額)


●スペイン
休業補償(賃金の全額)

●日本
和牛券
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 10:41:01.09ID:Lr+uMrMO
【日本のここがスゴイ!】

@世界第2位の大重税国家ッ!!
A世界最高の公務員年収ゥゥ!!
B世界最低水準の社会扶助ッ!!
C先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
Dでも文句は言わない。

http://健康法.jp/archives/7365
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 11:01:46.65ID:hCgyMv6W
新自由主義の連中には騙されないように、手数料で資産が無くなる。
汗水たらして貯めた金は彼等にいいようにさせてはならない、騙されるな。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 11:49:34.53ID:d6XWlvVz
OECD平均以下だから、日本の国民負担率、先進国では負担は軽い部類。

45%前後のはGNI比だろうけど、GDP比だと32%で、OECD平均の34%より低い。

社会保障費の方はGDP比22%で、OECD平均を2%上回る程。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 13:56:42.89ID:oCSrmAQR
団塊と団塊ジュニアを守る為の氷河期だった
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 20:31:48.44ID:aP0z69rT
年寄り死んだら金融資産は半分未満どころか、1/3になるんじゃね
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 23:39:28.99ID:n7BQlhG3
今の団塊世代のうち裕福な層が預貯金食い潰して貧しい層がナマポにタカりながら社会保険制度破壊し尽くしたら、後に残されるのは中韓に技術で追い抜かれて観光しか産業のない残念な国だな
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 07:11:30.69ID:nyhSKZVa
>>77
で、上目線のあなたは勝つために何かしてるの?
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:15:31.00ID:+79cZJvn
>>339
国民の全体で見たとき、アメリカと違って、日本は国民の質が低いからな。
落ちぶれるのは仕方が無い。自業自得。
人生はすべて自己責任。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:28:09.66ID:Z7JP0KuK
非正規が悪いとは思わん。
リスクに見合う報酬が無いのが問題。

非正規を解禁するとき解雇リスクを上乗せして支払う制度設計せず、安く買い叩いて正社員を守る制度にしたのが問題。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:29.36ID:vZqGNjDD
国と企業と外国人が国民の金吸い上げてんだからそりゃそんな増えていかないよ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 13:11:14.44ID:cCwtbWgw
平均で資産1470万ってことは
中央値はもっと低いってこと?ありえないだろ
東京なんてみんな6000万以上のマンション住んでるし

もし本当だとしたら、よくそんな資産ない状況で精神状態保てるな
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:27.85ID:RopdFwdd
今は日本のGDPはアメリカより上
コロナでアメリカのGDPは3割りになってる
個人消費が消えたからね

昔の夢だね 豊かな欧米w
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 01:40:55.34ID:8p2yPFV1
ボーナスも無くなったし借金が増えるだけ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 01:52:11.86ID:7QjSBn7n
日本人はこの先何十年も生き地獄を味わうよりは
風俗はしごしてコロナもらって死んだほうがいいかもしれないな
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 02:26:22.91ID:Lc0S3gMw
日本は家が狭くて質素だよな
タイの高級住宅街見たときびっくりした
日本はもう・・・
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 07:49:07.65ID:ds3at1tm
>>351
悪いことしている人間が住むためのが住宅だろう
そんな悪の館がポコポコ建つようになったら日本も終わり
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 08:27:22.88ID:nmVp6dRB
安倍のお手柄。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 08:35:26.06ID:wL4ryl/1
小泉と竹中が始めた新自由主義の行き着く先
竹中だけは本当にクズ中のクズだと思うわ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 10:43:01.95ID:ry6hbzu+
何も生み出さない公務員人件費に金ジャブジャブ使いすぎてるのもヤバイ
そんなとこは最小限にして新たに金を生み出す事業に先行投資すべきだった
今となってはもう遅すぎる
若者もこぞっておんぶしてもらう側の税金泥棒になりたがる
もう終わり
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 12:07:43.84ID:zsMWpbWX
>>356
もうおしまいは結構だけど、
あんたもすぐに死ぬ訳じゃないし、
日本人は曲がりなりにも続いて行く。
軌道修正できなければ、「家畜人」の運命だな。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 17:22:47.39ID:dn3nSIRt
借金減ってるだろう?
どっかみたく借金漬けは少ない
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 17:26:52.30ID:ZxSW07e+
ヒュンダイのみなさんのおかげです
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 19:16:03.94ID:TbGO1z8y
貯蓄は悪徳、消費こそ善のようにホザくアホが闊歩してたからな
運用するにもある程度の種銭は必要だろうが
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 20:22:45.30ID:2Pev3JFY
>>352
頭沸いてんな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 21:18:11.23ID:y3Q/Uin/
>>361
運用するならまだしもただ貯めるだけの人が多いからだろ
まあ運用ばかりで儲かっても大して使わないとか、金持ちに金を回すより貧乏人に回して使わせた方がずっとマシだと思うわ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 21:31:43.86ID:oDvg7RgL
>>290
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/29(日) 23:39:45.52ID:TbGO1z8y
>>363
まあ個人と法人の違いはあれど、今回のコロナ騒動で内部留保を蓄えてたのが正しかったと明確になったんですがね、国も銀行も助けてなんてくれない訳だしね
浪費で経済回せなんてのはキリギリスの戯言さ
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 16:35:12.45ID:z1eDpMsk
>>314
持ってるだけなら所得税も発生しないし
相続税発生するのは死んだ後のことだし
不動産とかと違って現預金なら受けた人もそこから払えばいいんで問題ないでしょ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 22:31:00.60ID:w2nkRIPK
─────国が国債という券を売り、それを買ってもらうことで国はお金を手に入れる。
日本の場合、買ってくれるのはほとんどが国内の銀行など。
銀行の資金になるのはみんなが預けたお金ですよねぇ?
つまり、みんなのお金を使って銀行は国債を買っているんです。
形の上では国は銀行から借金をしていることになるけれど、
その実態は国民から借金しているようなもの。

ホラン千秋「これだけ借金があっても国債を買っていって成り立っているわけじゃないですか。」
池上彰「そうです」
ホラン千秋「だから大丈夫っていうことなんですか?」
池上彰「はい」

─────これだけ借金があってもまだ国債が買われているから大丈夫?

池上彰「今はとりあえずは大丈夫ですね。」
ホラン千秋「・・・今は。」
池上彰「今はなぜ大丈夫かっていうと。
借金を返せなくなったらどうするのか。
非常手段は・・・
皆さんの預金や貯金を全部


     国 が い た だ い て し ま う


というやり方をすれば、
借金チャラにできるわけでしょ」
一同「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 23:52:50.75ID:g5yjY6sX
殺人事件起こした事務次官の自宅ですらしょぼかったもんな
日本は夢がない
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 12:46:13.54ID:HOJwTV7j
竹中がまた言葉遊びするだけだよ

あいつは無能だからなんにもできない
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 15:01:55.85ID:I3a2Ebog
ここに書いている貧乏たれはアメリカに行ったこと無いから知らない。
月10万円以下という日本の底辺の連中の低い生活レベルはアメリカの貧困層でも余りいない。
だけど日本ではアメリカよりましと思い込んでいる。めでたいな。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 15:23:02.16ID:O5jl12cY
×日本が経済成長しておらず
〇米国とかの経済成長って金余りのバブルってばれてきてるぞ
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 22:22:43.80ID:3jY6WXqA
>月10万円以下という日本の底辺の連中の低い生活レベルは
アメリカの貧困層でも余りいない。

アメリカ人は医者に行けない貧困層が1億人ですが?
コロナ20万人は貧困国アメリカの実力w
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 22:24:45.86ID:3jY6WXqA
>>12
17歳の少年が医者に行けずにコロナで死ぬ貧困国ですw
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/04(土) 09:21:46.92ID:sMaOFZ7u
現金が最強という事がわかった。インフレが怖いけど。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 01:17:40.89ID:x0G0v7su
そりゃピークでアウトだよ

日本人の資産性が非常にやばいのは、その資産の大半が
・成長性の見込めない国内株式600兆円
・不動産
・利益の薄い外国株
で過度に水増ししたスコアだけど、将来的なポテンシャル考えれば企業経済資産はもっと少ない

今後日本経済と資産が維持されるには、もうアメリカ型の株式依存経済モデルにシフトするしかない

少子高齢化はそういう動きを加速かさせまくる
サービス業、株式、農業くらいしかイノベーションが見込めない
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 01:30:05.34ID:x0G0v7su
それこそ震災まで株価は半分で日本経済の資産価値はなかった

いま株式2倍になったが企業の利益はもうピークで経済衰退に入る
これから改善点は見込めるけど、日本経済の賃金+株式資産+賃貸などの資産の内実は

2011年 株式250兆 個人所得250兆
2019年 株式600兆円 個人所得240兆円
2020年 株式500兆 個人所得230兆円
2025年 株式400兆 個人所得210-220兆円
2030年 株式400兆 個人所得200-210兆円
2035年 株式400兆 個人所得190-200兆
2040年 株式370兆 個人所得200兆
2050年 株式350兆 個人所得200兆
2060年 株式350兆 個人所得200兆

このあたりまでで、れいわと次の代でゆるやかに衰退するのは人口減少上確定
これらのスコアは2060-2100年ラインに入らないと回復に向かわない
但し経済合理化で2100年に向けてゆるやかに5年で1歳ベースで定年が伸びて、それで相対的にGDPを維持回復する仕組みになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況