X



【コロナウイルス】シャープがマスクの生産を開始、3月下旬に出荷予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/03/24(火) 14:36:51.13ID:CAP_USER
 シャープは24日、同社の三重(多気)工場において、マスクの生産を開始したことを発表した。3月下旬より順次出荷する予定。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1242/606/01.jpg
シャープ製の「不織布マスク」

 マスクの当初の生産量は1日15万枚で、最終的には1日50万枚への増産を目指すという。政府への納入を優先し、その後、ECサイトでの販売を予定している。

 同社は、日本政府の要請に応じて2月28日にマスクの生産を決定した。その後、短期間で準備を進め、本日24日に生産を開始したという。日本国内におけるマスクの安定的な供給に向けて少しでも貢献できるよう努めていく。

□関連リンク
ニュースリリース(シャープ)
https://corporate.jp.sharp/news/200324-a.html
マスクの販売に関するお知らせ(SHARP COCORO LIFE)
https://cocorolife.jp.sharp/mask/

関連スレ
【コロナ】シャープがマスク生産、政府要請受け まず1日15万枚
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1582883491/

2020年3月24日 14:15
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1242606.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:38:08.40ID:lJIo6KLi
液晶マスク
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:39:19.36ID:IlyuDdsF
あまりにへんてつのないデザイン
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:39:23.30ID:x5FInZft
ペンシル→家電→液晶パネル→マスク
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:41:25.38ID:T/pQe0dN
ちょうどワイド7インチぐらいだな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:45:05.80ID:TtylTshc
是非、購入したい。待ってるぜ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:46:25.53ID:bPavDkGW
カートリッジ型で半年持つマスクを作ってくれ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:47:04.59ID:qqF/i0l3
目の付けどころがマスクだね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:48:27.48ID:/WbtZ1oV
プラズマクラスター標準搭載できず。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:48:28.67ID:Q2Ym7t44
>>1
やっと、かよ・・・
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:50:07.27ID:KWdPly+g
医療・介護従事者に優先供給してあげて
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:50:22.10ID:92iHZpwK
本ハイに買収される前のテレビと加湿器使っているがモーターが(加湿器のブロアモーター)
最悪 高いビート音が出るので夜間は使えないレベル 昼間も三菱の安物のエアコンよりヒドイ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:52:26.90ID:OQR46Ywg
生産出来るようになったのか
これは有難い
商社気どりの転売屋は死ね
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:52:35.35ID:vLOhoWBY
花粉終わったらマスクいらない
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:54:23.29ID:OZLZGpWT
こういうのができるのも経営者が台湾だからなのかね
日本は政府も公務員も経団連も無能揃いなのが悲しい
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:54:45.78ID:QbB8scQf
生産出来るようになるまで1ヶ月くらいかかるのか
動いてたんだね
ありがたい
必需品は国内だけでも賄えるようにして欲しい
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:54:46.33ID:vTv9BLFv
>>1
既に下旬なんだが
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:55:29.27ID:JKkgSJFi
何でマスク製造する業者がもっと増えないし増やそうとしないの?
製造装置や不織布やゴムで比較的簡単に作れるでしょ。
素人の立ち上げは業界じゃないと原料確保が難しい。
1台12時間稼働で日産10万くらい製造できる。
400台12時間稼働 で 4億枚/週 で必要国民全員にいきわたる。

50枚 700円 くらいの相場だったけど市場販売想定2000円くらいで 
国が機器購入補助と1年保証で全量買い入れすればいいじゃん。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:56:09.84ID:qqF/i0l3
>>1
>同社の三重(多気)工場において、マスクの生産を開始した

たけぇマスクが出回ります(´・ω・`)
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:57:28.41ID:YFJ6ZtkO
モエパーマークw
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:57:51.30ID:FZUmy0C2
空気清浄器のフイルター部門
がつくるんか? 
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:58:35.15ID:5Wi06luw
>>1
2週間くらい前にこの話聞いた。
今家電売れないから マスク生産に走るっていうおもしろいことになってる。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 14:59:13.19ID:HAWbHN6J
シャープ製品の登録者に優先的に売ってくれよ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:02:52.31ID:4jfwDYvm
箱のデザインがシャープっぽい
買収といい、マスクといいこんな運命になるとはな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:07.07ID:+A8NxQif
別分野のシャープでさえ出来るのに
マスク全然足りないじゃん
世界考えれば既に3月から需要激増だろうに
他の企業は何でこう決断力と機動力無いんだろうな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:40.51ID:AZscrk3p
>>27
いや11社ある。シャープは月産450万枚だけど、中には1500万枚新しく作るところもあって
導入後1カ月の生産量は11件で5430万7500枚

マスク生産設備増強を行うメーカー
https://www.automation-news.jp/2020/03/47783/
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:53.12ID:OQR46Ywg
>>36
駄目だ
医療従事者とスーパーの連中が先
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:53.94ID:BhEv6KkV
ちゃんとアクオスってロゴ入れておいてよね。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:06:06.03ID:HFEpHS7+
今秋以降に備えて夏場にストック買いする人増えそう
マスク必要なのは梅雨に向けてじゃない。
令和3年に向けての冬シーズンだ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:08:46.20ID:cuUbhwhE
都内どっこも売ってない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:09:22.65ID:+A8NxQif
>>39
この中でわずかに興和だけはつい数日前にやっと見かけた
やや高いマスクの方だけどさ
他のマスクは店頭ではここ1ヶ月全滅だわ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:09:58.76ID:E/1RcUzK
トヨタも人工呼吸器つくって。
すっごいかっこいいのができそう。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:11:02.22ID:SV2hNttx
市場で売んないでいいよ。どうせジジババの行列買いだめに回るだけだし。
医療機関等に回せ。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:13:22.43ID:+A8NxQif
もっと大量に作れよ
世界中で不足してるから援助用に最適
余ったら日本のマークでも入れてそれ使えって
下手な援助より直接住民に届くから歓迎されるって
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:15:04.28ID:AZscrk3p
自分がマスクしなくても医療や店頭の人が全てマスクするだけで助かる
あとは咳してる奴がいれば睨みつけるのみ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:15:55.96ID:+A8NxQif
余るってこの状況では考えられんだろ、もっと大増産しろよ
日本だけでなく世界中で全然不足しているから
特にマスクする習慣の無い国はスットク無いだろうしさ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:16:10.75ID:wz7+PzP4
最終1日50万枚目指す...

マスク50枚入りとして1万箱
きっちり並べて縦に100箱、横に100箱、奥に100箱か
少なくね?
ちょっとした中国の町工場でも作れそう
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:18:28.56ID:+A8NxQif
日本企業ってホントビジネスチャンスに弱いな
もっと投資しろって
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:19:39.91ID:+A8NxQif
もうじき南半球でも感染者大量に出るだろうし
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:25:02.07ID:nyuptxe+
シャープだから、黒いマスクしか作らないとか?
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:25:30.82ID:OtSUn4eK
>>30
シャープは液晶パネル製造のためのクリーンルームがあるからしょ

税金投入しまくったジャパンディスプレイとか何の役にも立たないのな工場余ってるくせに
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:26:56.49ID:+hnJ+iwQ
香港の洋服屋が、店頭でマスク販売してる同じ発想か
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:27:11.78ID:+Kufyj/e
空いてる工場と従業員を抱えてる会社は異業種でもやればいいのに。
欧米でも売れるぞ。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:27:22.67ID:SMb/aV3q
このあとこのマスク事業でシャープが世界を席巻することを、今はまだ誰も知らない。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:28:07.18ID:0jqcvWIK
使い捨てよりも洗って繰り返し使えるマスクが欲しい
家には塩素系ハイターがたっぷり余ってるし
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:23.71ID:kNFnilyX
ニューヨークのいち病院で1日に必要なマスクが3万だか4万枚だと
ABCニュースで言っていた。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:55.81ID:KCW9tWR+
>>29
まだ下旬だ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:31:35.31ID:Ls6oFVM+
日本製シャープのマスクほしいです
どうせ武漢ウイルスばらまいたシナ人が買い占めるけど
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:32:08.77ID:JQH5XRca
SHARPマスク MA-1050
電気屋だけに型番つけないと落ち着かないんだね
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:32:10.64ID:OQR46Ywg
>>69
お、俺のパンツで良かったらw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:34:11.43ID:WUVNW4+v
そんなものよりMZ-1200を
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:34:12.11ID:utApkkgy
やったー!
まってたYO!
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:34:46.37ID:CrVFi1zU
なんでシナマスクみたいなパッケージなんよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:36:08.52ID:+Kufyj/e
日本で感染急増してない理由が、花粉の季節でみんなマスクしてるからかもしれん。
外出時のマスク着用を義務付けた方がいい。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:38:22.42ID:Tggp4Gp8
もうイーロン・マスクに頼めよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:39:16.74ID:Ivo4oFi1
>>55-59

大量に作りたくとも投資しようにも、マスク製造機も無い状態。
今から機械発注しても(受注生産の為)恐らく半年〜1年待ちかと。
(ミシンでガガガッと縫う布マスクとは違う)
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:39:17.79ID:TtylTshc
これ、電化製品の流通となるとヨドバシとかヤマダで販売か?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:39:22.93ID:nKWuCxPu
人工知能と人工呼吸器って相性良さそうだから
そういうの開発すればいいのに
マスクってなんだよ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:39:41.91ID:/0lpBpWY
鴻海精密工業からマスク製造に関する技術協力を得て、日本国内でマスクの製造設備を2ライン設置し、不織布マスクを製造

鴻海がマスク製造のノウハウ持ってたんだな。
これは立ち上げ早いわ。
世界でマスク需要逼迫してるから、当面はマスク不足も続く。
大企業なら世界に販売ルート持ってるから、大規模に生産しても良いじゃないかな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:45:38.87ID:q4PO+evh
1年以上は稼げるな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:47:37.98ID:UlAf7yHJ
今こそプラズマクラスターが力を発揮するんじゃないの?
ここぞとばかりに売り込めば良いのに
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:49:16.84ID:TtylTshc
日本のマスク製造元は、
20% 国内
70% 中国
10% 他外国
だそうだ。
ほぼ中国依存だから、中々行きわたらないらしい。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:51:47.31ID:VZ7e+hUK
下旬ていまか
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:52:32.53ID:Tggp4Gp8
>>90

 バニラの広告付きマスクとか・・・・
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 15:59:07.27ID:AvIlZriZ
報道されないコロナ情報

@JPYlTqpLzb65rdX
·
3月12日


日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。

「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」

1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:00:10.57ID:O8WN1xNA
>>21
シャープの家電のモーターは松下製だよ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:00:14.39ID:ZNV4xvWD
すぐに中国から、大量流入がはじまるよ。
まあ、政府保証つきだろうけど。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:11.76ID:cS1+OQx/
>>92
ネタアイテムでちょっと欲しい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:42.47ID:O8WN1xNA
>>32
評価する
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:02:43.42ID:4hJ7fAw6
さすが台湾企業 日本の経団連のジジイ経営者とは 一味違うな
マスクの表に[SHARP]の赤いロゴ入れろよ 買ってやるぞ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:03:36.97ID:n0/jwS7W
化粧品メーカーなんて元々保湿用のフェイスマスク作ったりしてて、原材料とかクリーンルームの工場とか持ってるんだから作れそうだよなぁ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:13:11.53ID:4hJ7fAw6
>>82
>マスク製造機も無い状態。
>今から機械発注しても(受注生産の為)恐らく半年〜1年待ちかと。
日本の機械産業はそんなに受注残がいっぱいで 忙しいのか?
既存のマスク製造機の図面を利用して 24時間体制で作れよ
出来た機械は政府が買い取って、希望の会社にノルマを課してくれてやれ
大した金じゃない
経団連のジジイ経営者じゃ無理だろうけど
中小の若い経営者なら必ず出来る。ジジイのサラリーマン社長がやる気が無いだけ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:13:32.74ID:4hJ7fAw6
>>82
>マスク製造機も無い状態。
>今から機械発注しても(受注生産の為)恐らく半年〜1年待ちかと。
日本の機械産業はそんなに受注残がいっぱいで 忙しいのか?
既存のマスク製造機の図面を利用して 24時間体制で作れよ
出来た機械は政府が買い取って、希望の会社にノルマを課してくれてやれ
大した金じゃない
経団連のジジイ経営者じゃ無理だろうけど
中小の若い経営者なら必ず出来る。ジジイのサラリーマン社長がやる気が無いだけ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:15:46.45ID:CzUAwHqC
台湾企業立派です
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:16:19.89ID:ckKAPUcl
マスクの次は人工呼吸器に、消毒液にいろいろネタができたな。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:16:46.76ID:kPXvmaYf
10年後マスク大企業のシャープがそこにあった
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:22:16.14ID:lK9y49AT
>>6
ある意味でやっちゃえ日産だなw
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:24:15.74ID:silUTLmr
ゆくゆくは、小型の清浄機を開発して欲しいよね。
ウイルスや花粉をカットする、マスクタイプの空気清浄機。
電源不要だといいけど。
人の呼吸の力を生かしてマスク内の空気を入れ替え、異物をカットするようなの。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:25:52.35ID:HAWbHN6J
面白い会社だよな、カメレオン過ぎるw
シャープペン → X1 → 液晶 → マスク
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:30:59.97ID:Tggp4Gp8
>>110

映画「ウルトラヴァイオレット」のアレか
あれはちょっとみっともないぞ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:37:27.83ID:0kYPYMew
でもお高いんでしょう?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:41:14.07ID:GlEm0zOU
開発費を考えると以外と液晶よりマスクの方が利益が大きんじゃないの?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:42:40.38ID:CrVFi1zU
ドコで購入できるのぜひ買いたい
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:58:31.64ID:VIpoCHm8
さすが台湾企業
動きがシャープ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:59:04.59ID:Rmns6iAM
頼むで!
シャープ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 16:59:16.06ID:Ajx91Pj2
>>1
転売禁止したことによって普通の店で売ってる値段が価格競争がなくなったため逆にあがったんだが
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:03:19.20ID:mjlhMhvv
これは良いニュース
がんばれシャープ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:06:07.71ID:7T0fwaKp
>>1
目のつけどころがシャープでしょ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:06:23.63ID:T4y1q3HA
100均のマスクと変わらんなw
シャープが作るマスクならもっと高機能・高品質のを出さないと意味無いぞ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:08:40.72ID:2Eb4K1Aq
メビウスノート買ったら200枚ついくるとかやるといい
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:09:11.02ID:gMDWrj7J
シャープフレンドショップで買えますか?><
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/03/24(火) 17:11:07.02ID:9o2A+jdX
企業も今何が必要なのか判断して
さすが 台湾には天才大臣がいるとか
シャープも台湾のやり方を学ぶでき
マスク不足なのに 中国に送っている馬鹿もいる
どこにいってもマスクはない ないずくし
個人的には たまたま花粉症用に買っていたのを使用
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:17:30.37ID:784OY9mi
余っても欧州で売れるからジャンジャン作ろうぜ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:17:56.89ID:784OY9mi
政府はこういう企業に助成金つければいいのに
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:19:10.67ID:784OY9mi
日本政府もバカだな

月6億枚まで全量買い上げで助成金をつければいろんな企業が生産に入るよ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:20:29.65ID:784OY9mi
台湾の社長は決断が速いからな。日本企業はどこも動かないバカばかり。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:21:26.93ID:4hJ7fAw6
俺もマスクに広告入れてもいいから作れよ
SONYとか カップヌードルとか 書いてある奴でも現物があるなら十分
さすがに、ソフバンとかギャラクシとかロッテは勘弁してほしいが
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:23:41.69ID:lUn4fwIN
できたころには粗大ごみ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:24:52.50ID:12I3w9Xg
材料とマスク製造機、クリーンルームさえ導入出来れば
割と簡単に誰でもできるんだが

売れねえ物作るよりこれに投資すべきだよな

まだまだ作れば作るだけ売れる状況
製造機もそこまで高い物じゃないみたいだしな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:28:30.98ID:Tggp4Gp8
>>139

痔にはボラギ〇ールと書いてたら絶対にガン見しちゃうな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:30:59.27ID:UNObmBbi
信頼の亀山モデル
国民の為24時間ぶっ通しで生産してくれ
腐っても元日本企業
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:33:35.98ID:UNObmBbi
N95レベルで何回でも使えるマスクを早く普及させて欲しいな
帝人とかスリーエム辺りで作れるんじゃないかな
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:35:54.77ID:Hd0nmIsG
>>38
日本人はみんなそうだろ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:38:12.11ID:Tggp4Gp8
日本の軽工業がダメになったとき、カネボウとか帝人とか、それに関わっていた会社が業種転換して生き残ったし、こういう先を見たダイナミックな転換も必要だな。

ソニーも、もう「ゲーム屋」とは言えないけど業績伸ばしているし、花札屋だった任天堂の例もある。
日本の企業はおしなべてフットワークが重い気がする。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:39:20.76ID:H1wJtj6/
>>1
ユニ・チャームで作らんのかね?
生理用ナプキン作る機械見たけど、0.5秒に一枚くらい出てきてたぞ。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:40:53.85ID:Tggp4Gp8
>>149

羽付きナプキンをそのまま顔に貼るのだ!
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:41:40.04ID:bGZYGToF
空気清浄機のフィルター材料でつくるのかな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:41:52.54ID:OQR46Ywg
>>149
作ってますよ
生産が間に合わないんだ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:43:11.11ID:0kYPYMew
>>128
閉じた場所じゃないと効果ないし
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:38.32ID:+ypM3MvW
エタノールも不足するだろうから、
農水省は原料となる作物の栽培を推奨する方がいいと思う。
たぶん、今秋以降は世界的に穀類が不足するんじゃね?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:58.94ID:/0lpBpWY
>>149
元々マスク作ってる
24時間フル生産中
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:46:30.20ID:HUqFYorR
>>1
シャープやるじゃん
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:47:50.74ID:btVKjGgv
>>1
価格はいくらだよ?、50枚500円くらいか
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:50:14.14ID:sSFWhYOD
支那共産党から情報が・・・。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:50:43.70ID:BHOitdaS
SHARP マスク50枚入り(MA-1050) お一人様1個まで 980円
送料 780円
合計 1,760円

みたいな金額になるんだろうな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:56:19.94ID:c8Hkyzox
マスクには、サージカルマスク(一般のマスク)、N95防護マスク、防じんマスクなどの種類があることをご存知でしょうか。
「サージカルマスク」は、外科用のマスクという意味で、本来、手術の時などに医師の口から唾液や雑菌などが患者の手術部位に付着しないように開発されたマスクを指します。
ウイルスなどの「吸入」を防ぐためのものではありません。

PM2.5や、ウイルスなどの微粒子状物質を体内に吸い込まないためには、「N95マスク」等の防護マスクまたは「防じんマスク」が必要です。
「防じんマスク」は、厚生労働省が定める国家検定に合格したマスクのことで、逆にこの基準をクリアしていないマスクは「防じんマスク」と呼ぶことができません。
防じんマスクは12区分に分類されます。この中で、N95と同等の効果を得られるのは「DS2」(取替え式の場合は「RS2」)です。

出典:3M

対面で対話するような仕事をする人たちは唾液の飛沫を顔に浴びやすいため,マスクに一定程度の有効性があるのでしょう。
しかし基本的には,一般のマスクは防護には有効ではありません。
マスクの縁を手で抑えて呼吸してみれば分かりますが,意識して力を入れて呼吸しなければならず通気抵抗が大きいことが分かります。
つまり縁を抑えていない状態では,ほとんどの空気が隙間から入るのです。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 17:56:33.80ID:QlBs8xKW
こういうときに
「目の前にチャンスがあるなら、とにかくやって見よう」
と事業化するのが外資

「コロナ後に無駄になる。失敗する理由がいくらでも思いつく」
と評論家になるのが日本メーカー
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:12.22ID:c8Hkyzox
>>164
日本も30年前は投資が活発だったんだよ。10年先を見ていた。
デフレですっかり変わってしまった。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:03:33.58ID:9ZQHYnLa
亀山モデルじゃなきゃ要らない
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:14.05ID:kNCaMLny
機能やスタイルなど何の価値がある
それが欲しけりゃ自分で作れ

マスクは罹りたくないものがするのではなく、人に感染さないためのもの
回り回って自分に返って来るもの

第二次大規模感染が時間の問題だ
一秒でも早く、一秒でも
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:05:53.63ID:x3aKl4Lm
出回っても50枚入り数百円で買えると思うなら大間違い
一箱2~3000円はする
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:12:37.98ID:qay5DrHf
>>100
頭いいな。ロゴ入り、宣伝入りマスクが一気に出てきそう。
0172マスクは切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:19:38.88ID:nK9VzOuf
日本製なら歓迎だが低級国民・下級国民に行き渡るには上級国民に行き渡ってからだな
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:29:36.63ID:EZViZkAj
やるやん
勘違いグローバルに洗脳された、日本人経営者とは一味違うな
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:31:52.19ID:uV0qSSpP
液晶マスクか
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:32:02.59ID:iP7dOTaX
よっしゃ、このパッケージやな?
覚えとくわ
ちゃんと地元に配ってや
たかだかマスクで朝からアホ面下げて並んでられっかよ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:35:11.14ID:EZViZkAj
でもどうせなら、人工呼吸器に挑戦していただきたい
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:43:05.69ID:Tggp4Gp8
>>175

 しゃ、社内公用語を英語にした経営者の悪口はそこまでだ・・・
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:49:59.16ID:sxADd2HL
これが一番台湾企業の決定のスピード感か
さすがだわ
日本企業には真似できない
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:54:10.26ID:o5ftIJnd
台湾産
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:55:32.23ID:kNCaMLny
ジャパンディスプレーは何しているんだ。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 18:59:38.41ID:AlQ4KzLO
>>186
堺に買いに行けばいいのかな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:09:18.23ID:R3EUBZjG
してお値段は?
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:02.40ID:D3T8sc3W
やっぱり親会社が大陸の人になるとフットワーク違うんだな。
もう日本人経営者全員追い出したほうがいいんじゃね?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:10.49ID:RA61k0W4
戴正呉さんがシャープにいるのは残りわずかだろうな
鴻海創業者の後任として戻れと指令が来てるだろうから
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:18:03.83ID:SJgN+LB2
わしらの早川電機がついにマスクメーカーに
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:18:18.92ID:xSlS3ELz
どうせ作るならn100サージカルとかにすりゃいいのに
ふつーのやすもん
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:19:15.06ID:AlQ4KzLO
>>194
一番需要のあるものを作らないと意味ない
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:07.13ID:nyhrnBs5
マスクが切り札になっているんだ
これがもう少しでわかることになるから
それこそ全世界から注文が来るよ
液晶より何倍も儲かるだろう
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:09.06ID:XlLzcILF
プラズマクラスター付きの人工呼吸器もいけるぞ!
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:12.17ID:IfFgjC3J
これ耳が痛いやつやん
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:06.70ID:IfFgjC3J
「亀山モデル」って印刷してくれ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:38.08ID:EaIlRaP4
シャープの売り上げの規模からすればこの程度のマスクを生産したところで微々たるもんだし一時的な需要でしかない
社会貢献や広告宣伝みたいな側面だろう
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:39.51ID:H81NQNgg
共産中国製品に高い関税かけろ。
国内でものづくり頑張る企業を助けろ。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:45:24.06ID:jqOnsXQH
なんでもいいから俺が買えるようにしろよな
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:57:17.58ID:Rz17Z7Ey
>>1
コロナ騒動で儲けているのはシナ関連企業だらけ!

【深田萌絵】知ってる?5Gの「悪い」ところ【WiLL増刊号 #151】
https://www.youtube.com/watch?v=T-Uxxn5UKy8
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:57:48.15ID:tK1jUV1E
>>4
まぁ、自然災害起きて被災者と災害ボランティア向けに需要がある
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 19:59:13.12ID:Y+4PL+nK
やっとか
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 20:06:54.50ID:Bt1WJxRt
>>1
そもそもシャープは
元々がシャーペン屋
文房具メーカーだしなw
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 20:16:21.78ID:GPLn23Vc
一昔前なら日本のブランド名を付けたら売れると思って作った中国製のパチモノ
だと間違えられそうだけどね。
東南アジア旅行したときSQNYの電池とかPANASQINCのオーディオとかキヤノン
の電子レンジを売っているのを見た事があった。
今ならレアアイテムかもしれんけど・・・
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 21:59:14.76ID:UxKtResR
どうせ、卸業者が横流しで儲けるんだろ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 22:16:55.66ID:7WUbvO5P
儲からないだろうに、それでも速やかに生産するってのは偉いよな。
今度電子レンジと掃除機買ってやろう。
それに比べてパナとか日立は何やってんだか。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 22:26:00.86ID:Gfii7rzR
パナソニック 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機ジアイーノ 次亜塩素酸(電解水)の力で高い除菌効果とパワフルな脱臭効果を実現
https://ecopo.com/item/3423utm_source=yahoo&;utm_medium=cpc&utm_campaign=ecopo&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=6186&_adp_p_cp=107412&_adp_p_agr=8717687&_adp_p_ad=14262655

この空気清浄機は、ヤマダ電機にウィルスの除去率93%と掲げてあったんで優秀でないかと思います。


シャープのプラズマクラスターもウィルスの除去率で負けない製品にしてもらいたい。イベント会場や会議室とかウィルスまで駆除する空気清浄機は必需品になる。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:40.92ID:7WUbvO5P
マスク一枚10円として、1日50万枚作ったとしても、売上は月1億5000万円だな。
利益は3000万円位かな?
シャープの規模からすると、完全にボランティア。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 23:24:42.13ID:vYE7Rc0j
>>224
1枚80円くらい。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/24(火) 23:32:04.35ID:LBFbahjb
>>1
亀山モデルみたいにプチブランド化すればよかったのに…

中国製と○○モデル、どっちに安心感ありますか?

って、今は選択肢ないか…とにかく必要。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 00:54:29.28ID:xV7QrhCp
どの程度の期間流行するのか不明なものに、予算をつけてラインを作ってってのは採算があやしいので、慈善事業のつもりで、SHARPやTOYOTAってロゴつけてアピールしよう
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:07:01.63ID:fGGqK1Zz
確かに他分野の企業を作ってロゴ入れるって良いかもと思ったけど
どうせマウンティングが始まるか・・
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:19:11.42ID:6eK7rJaC
1.商品名:不織布マスク
2.生産場所:シャープ三重(多気)工場(三重県多気郡多気町五佐奈)
3.生産量:当初 約15万枚/日(50万枚/日への増産を目指します)
4.販売先(当初):可能な限り、マスクが必要とされるところへ提供できますよう、政府と調整中です。※政府への納入を優先してまいります。

その後、株式会社「SHARP COCORO LIFE」のECサイトでも販売いたします。
URL: https://cocorolife.jp.sharp/mask
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:23:33.78ID:Pk9J1IVb
マスクは世界中で需要高まってるからこれから数年は安泰
他のメーカーは時勢を読めてないな
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:25:54.51ID:0dgKasDU
マーク付ければ宣伝になるから企業はマスクつくれ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:36:34.56ID:HHQVvWew
>>26
テレクラのチッシュ思い出した
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:43:49.66ID:eLOFQGDz
あのなあ〜〜〜
国民、一人1日一枚で、月に39億枚必要なんだよ
医療機関は、1日複数枚が必要。
花粉症の人も、1日複数枚
月産10億枚もない今の状況じゃあ、1年経っても全然無理だよ
桁が違う、マスク不足ですよ
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 01:52:59.29ID:3gGWxmrq
50枚入り4,000円くらいになるんかな
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:02:18.46ID:xV7QrhCp
騒動前にDAISOが売ってたマスクは108円で30枚
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:03:47.29ID:xV7QrhCp
行き渡らせようとしたら洗えるマスクが現実的かな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:10:02.88ID:CfN8ftau
これでシャープが復活したりしてw
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:32:04.37ID:AVBU8UHY
シャープ「マスクのほうが儲かるので液晶やめるわ」
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:39:36.00ID:Zv6xW3xd
昔だったらこういうのはヤマハだったんだよな
なんでもするヤマハ
ヤマハの冷凍餃子も存在した
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 02:53:31.77ID:GA2s1Aqb
去年閉鎖した液晶の矢板工場でも生産してくれ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 03:10:11.33ID:cF+LzilH
マスクを装着を
マスクは簡易隔離装置だから
全員が装着すれば感染拡大を遅らせることが出来る

春になって装着率が急低下している

日本の感染拡大がおくれたのは大多数の人がマスクをしていたおかげ

恐ろしいのは無症状感染者
これがコロナをまき散らす
だから全員マスクをしなければならないんだ

無症状の人はまさか自分がコロナとは思っていない
そして大部分の人は直ってしまうから
余計気がつかない

マスクは再利用 自作を

イタリアの惨状は初期にマスクを全くしていなかった
日本はほぼ全員マスクをしていた
満員電車でも感染が広がらなかった

これがわかると全世界から注文が来る 液晶の比じゃない 
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 06:20:46.92ID:JzmgsyXC
>>1
コロナウイルス収束フラグ立った
株買い占め急げ!!!今が大底だろな・・・・・バーゲンセール中
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 06:27:20.61ID:WGFsK/bN
国の買い上げ価格が一箱3000円だっけ?
それ見込んでの生産開始なら政府から情報漏えいしてるな
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 06:49:50.10ID:PA6wTd0g
>>149
先週ユニチャームのマスク買ったよ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 07:44:18.60ID:R88bTIzB
>>92
バニラじゃんからんよ。グリコや明治とアピールして貰えばいいじゃん
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 08:09:58.87ID:1EvMIKDb
>>1
小売店が裏流しとかしてんだろ。予約直販がいいのでは
一人一個だぞ、30万個とか買ってるネトウヨ中国人よ。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 09:20:36.15ID:BqcNVA2I
流石にプラズマクラスターマスクは今の段階で作らないか
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 10:11:35.65ID:R88bTIzB
>>256
どことは言わんけど、入荷時に店員が業務使用分、家族、近しい知人、身内の分まで山分けして残ったのを棚に並べるという話を聞いた
まぁそりゃそうよな。最強のお客様でもあるわな
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 10:41:30.88ID:pXqL2PGE
コロナ騒動のおかげで、プラズマクラスターというオゾン発生装置をたくさん買って、
ウィルスを殺そうと、排出される気体をそのまま吸い込み、死にそうになっているバカを知っている。
そいつ曰く、「体に悪い気体を出しているなら、そのように告知してもらわないと困る!!」
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 11:00:54.43ID:nQtieRIj
企業のロゴ入りマスク作れば宣伝にもなるから他もやれば良いのに

つーか、電通もワニで小銭稼がず、こういうことで動けよ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 12:12:57.85ID:SFvMIhOa
後々、生産ラインは政府が買い上げてくれるのか?
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 12:31:49.85ID:ewHgnj/H
ひどい差別民族
これじゃ白するしかないじゃん

151 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 12:29:41.55 ID:0CiFstTm0
376 名無しさん@1周年 sage 2020/03/24(火) 23:03:37.99 ID:Ul3qdFOr0
なんで白なのかわざわざ説明しないとわからないような頭の出来の子が
黒とかカラフルなやつつけてると思ってる

377 名無しさん@1周年 sage 2020/03/24(火) 23:12:20.23 ID:N1lEJsm30
韓国人みたいだね

346 名無しさん@1周年 sage 2020/03/24(火) 20:47:30.40 ID:J9lgbwrY0
黒マスク見かけたら
こいつチョンかよ
はよどっか行けって思ってる

324 名無しさん@1周年 sage 2020/03/24(火) 19:53:04.33 ID:huJSGatL0
黒マスクは朝鮮人発よ。数年前から在日や観光客が黒マスクしてる。衛生商品なのに黒とか意味わからん笑
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 13:56:06.25ID:Gqy/Fruu
>>261
それは当然だわな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 16:09:07.09ID:3uZh/Ngj
日本の女が仮に今すぐ絶滅したらさ、 お前のガキはハーフになるよなwww で、お前の子供が男なら、ハーフ×ハーフ、か、ハーフ×外国の方、となるから、
世代を経るたびに、お前の言う”純血な日本人”とやらは減ってくぜwww

それはそれでまあ、俺としては願ったりかなったりだからいいんだけど。別に俺は何もしてないし。俺はレイシストってことにもならないし。
お前の主張によると俺は日本人じゃないんだろ?www お前が何を主張しようとしているのかが全く分からないwww
日本人の数が減るのは良いことだ。世界が平和になり民主主義が守られ人権が守られる。

オマエ中学卒業できて 無いぞw ww日本の女が絶滅して困るのはオマエラ日本人であって俺ではない。じゃあバイバイ
日本の女はマリーアントワネット気取りの勘違いやろうだろw日本の男はレイシストだし

偶発的な「はやり病」か何かで「日本人が全員不妊化」してくれれば現在人類が抱える全ての問題が解決するのにな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 16:15:26.21ID:bqfXvJLb
ジャパネットやトーカ堂のテレビショッピングでプラズマクラスター空気清浄機とセット販売したらバカ売れだろうな
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 17:53:11.01ID:J1rr6e6A
シャープ頑張れ!
家電買ったらマスク100枚付けてくれたら嬉しいぞ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 19:25:14.15ID:rKKlxAnV
アパレル業界は情けないな。
ユニクロでさえ生産できないのか。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/25(水) 20:14:59.35ID:QK3YtwSC
こんなん期待してない
チンケなマスクならいらねえし
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:52:48.47ID:BKMmbf/G
海外に買われて 大変な状態だけど 昔からシャープの製品は好きで
使っている 是非 持ち直してほしい


0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 12:25:58.92ID:N+DuuFlu
ニュースにはなるが現物を見ることは無いパターン
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 20:35:47.57ID:Zqu+vGS0
なんも実績がないところが生産したものなんて効果あるん?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 21:07:12.02ID:psro81zj
インターネット接続機能とプラズマクラスター付きの高級マスクですね
わかります

ITバブル期にシャープがインターネット機能時冷蔵庫出したときぶっ飛んだぞ
冷蔵庫の扉に液晶モニターが付いて
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 21:08:47.10ID:3dVrZaym
写真見るとゴムが弱い感じしない?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 21:08:47.91ID:3dVrZaym
写真見るとゴムが弱い感じしない?
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 21:59:49.84ID:NetrExQt
マスクしてると自分の口臭にうんざりするよな?
プラズマクラスター搭載のマスクなら臭いも除去してくれるはずだ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:04.01ID:DKrh328Q
>>27
ダイソンやGMが人口呼吸器量産始めたからな
戦時動員体制ひいてる国は強い
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 05:09:51.72ID:hTx7hlwq
>>1
国内生産に力を入れるメーカーよいな

商品企画も製造も海外業者丸投げなんてメーカーじゃあないから
全て下請け丸投げでマージン取るだけの中間搾取ビジネス化が日本の経済空洞化の原因だよな
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:36:56.88ID:kiy5/O68
半年前なら家電量販店でお買い上げ特典としてタダで貰えてだろうに
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 18:16:45.85ID:UWwiHl6p
個人に売り始めたら起こして
ボフッ
///
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 17:15:38.17ID:rb1x7FGy
>>294
時代はファブレスだそうですよ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/09(木) 23:47:19.71ID:KItDu9rF
洗える布マスク量産が急務だわな

しかしこの期に及んで「某ぬれマスク」生産してる某企業は
さっさと別の種類のを生産してくれんかねえ(人道的に)
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/11(土) 12:56:15.85ID:4iXxsrzm
Apple「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなマスク作ってんだよ」
Apple「うちが先だろ」
シャープ「コロナ需要がすげえんだって今」
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/17(金) 21:38:13.17ID:6JXWvgeH
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
24
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 01:21:10.82ID:n6fcZZll
Apple「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなマスク作ってんだよ」
Apple「うちが先だろ」
シャープ「コロナ需要がすげえんだって今」
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 14:56:40.91ID:YdmJE1zH
社名とか印刷した箱が渋いなw
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/19(日) 14:57:42.38ID:jjm1XKw2
NO more CHINA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況