X



【新製品】Apple、デュアルカメラとLiDAR搭載した新型iPad Proを発表 トラックパッド搭載Magic Keyboardも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/03/18(水) 22:28:44.64ID:CAP_USER
 Appleは3月18日、デュアルカメラ、LiDARスキャナなどを採用した新型iPad Pro「iPad Pro 11-inch (2nd generation) 」と「iPad Pro 12.9-inch (4th generation) 」を3月25日から発売すると発表した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/18/l_koya_5e72194f2d62c.jpg
iPad Pro 11-inch (2nd generation)

 A12Z Bionicチップ、Neural Engine、組み込み型M12コプロセッサを搭載している。

 トラックパッドを搭載した「Magic Keyboard」を5月から発売することも発表している。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/18/l_koya_5e72194f518c5.jpg
Magic Keyboard

 iPadOSでの作業方法を広げるトラックパッド、パススルー充電ができるUSB-Cポートを搭載している。

iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi + Cellular/1TB 17万6800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi + Cellular/512GB 15万4800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi + Cellular/256GB 13万2800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi + Cellular/64GB 12万1800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi/1TB 15万9800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi/512GB 13万7800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi/256GB 11万5800円
iPad Pro 12.9-inch (3rd generation) with Wi-Fi/64GB 10万4800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi + Cellular/1TB 15万6800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi + Cellular/512GB 13万4800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi + Cellular/256GB 11万2800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi + Cellular/64GB 10万6800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi/1TB 13万9800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi/512GB 11万7800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi/256GB 9万5800円
iPad Pro 11-inch with Wi-Fi/64GB 8万4800円

□公式サイト
iPad Pro - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
Apple - YouTube
https://www.youtube.com/user/Apple

2020年03月18日 22時00分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/18/news153.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:29:43.77ID:4D/KO1bb
ライダージャンプ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:32:02.97ID:we/JdPar
マジックキーボード
31,800円(税別)



31,800円(税別)...
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:32:56.25ID:70TGl+VU
LiDARって自動運転車が外部スキャンに使ってる奴か?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:39:05.39ID:z1SV3uKW
iPadに何故ライダーが?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:44:14.19ID:Wo0JJvQf
iPad Mini 2020が欲しいです
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:46:46.00ID:08SnNf3D
かっこよすぎて草
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:49:12.24ID:DNpF7atD
高すぎて草
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:50:53.87ID:kewfjlQ2
iPad ProとMacBookを同時期に買ったけど
MacBookばかり使ってるわ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:52:30.17ID:143A8kFb
2年毎に買い換えるのに高いわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 22:57:59.30ID:ChzGYllf
ミニ以外はpcでいいわ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:03:05.15ID:3TE5adMM
パッドに外を写すカメラって必要なのか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:03:46.77ID:8//t8il+
来週か
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:05:42.88ID:st+bP04K
発売時期を間違えたな
現金ポジションの今は
誰も買わんよ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:05:55.34ID:q7OL6d/1
2台買います
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:07:46.77ID:BE/vHarF
>>5
何に使えばいいんだろうな?
だれかアプリ作るんだろうか。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:10:37.82ID:UvfMvbBt
ipadでipadアプリ開発できないようじゃ
仕事で使うなんてコンセプトは飾りでしかないな
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:15:42.95ID:7Dj2iZeJ
iPadでOSXが走れば即買いするのに
それにタッチパネルって非効率的じゃん
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:17:03.23ID:xkl4z/DD
劣化サーフェイスやん
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:19:35.37ID:aVSVefHo
整備品で十分だわ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:23:00.78ID:yDLsq6hY
安いiPadがproのキーボードとトラックパッドになる機能つけて欲しいな。
値段同じぐらいだし。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:24:14.12ID:Qj7/Bb+I
マジで???

いきなりすぎてびびった。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:27:07.00ID:Qj7/Bb+I
ちらっと見たけど、うーん全然欲しくないな。。。ガッカリ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:28:14.52ID:aDoGhPe8
アップルっていつも大変な時に新製品を
出すな。911とか、台風の直後とか。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:30:52.08ID:t8MAVopX
ジョズブが生きていたら何を作っていたんだろうな
PCやタブレットはもう完全におわこn
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:31:22.56ID:esac03L0
MacBookAir11インチ復活してくれ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:32:58.36ID:JrJov2VP
カメラより電池もちを梅にしろよ。
つかpadでカメラとか撮りにくいだろw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:34:18.85ID:Qj7/Bb+I
11インチのクソでかいiPadで本格的な写真や動画をとって、しかもそのPCより非力な
iPadで本格的な編集をする人間向けだな。

でもそんなヤツいるかな。。。ナンボ狂信的なApple信者でも、写真や動画は
iPhoneで撮って、Mac Bookで編集するスタイルが限界だと思うけど。。。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:34:43.25ID:CcfHpuVq
カメラ機能なんてiPadじゃ使わないんだからそんなとこ力入れるくらいなら安くしてくれよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:36:45.41ID:4N/wI/5C
マウスがないじゃん
解散
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:38:45.28ID:PX+cvjbB
全くの新規購入なら欲しいと思ったろうが
現有のProから買い替えまでには至らない感じ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:43:57.12ID:xZaDIDm5
過去の現実からして2ch,5chで不評であればあるほど爆売れ最高益を繰り返してきたよねw
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:48:37.74ID:x3Qlm7Xp
Pencil過放電で死亡
キーボードも全然使って無いや テヘ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/18(水) 23:56:15.39ID:x3Qlm7Xp
ほらういてるキーボード 雪見大福iMacを思い出すわ
まったく新しいMagic Keyboardは、iPad Proと相性抜群です2。iPad史上最高に打
ちやすいキーボード、iPadOSでの作業方法を広げるトラックパッド、パススルー充
電ができるUSB-Cポートを搭載。iPad Proの前面と背面を守るカバーにもなります。
フローティングカンチレバーにより、デバイスをマグネットで取りつけて、最も見
やすい角度にスムーズに調整できます。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:03:08.51ID:+0RSxh85
CPUがA13じゃなくて前世代のブラッシュアップ版なのはどうなんだ

無印ならともかくProって付いてるのをに
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:05:13.25ID:+0RSxh85
>>44
2ちゃんの事情通の情強によればiPhoneなんて全く売れずに爆死するはずだったからな
iPadもそう。

もう10年間くらいそんなことやってる

逆にこういうとこで好評なのとかこんなのが欲しいとか
言われてたやつはだいたい駄目
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:07:52.88ID:K2BZE2Fd
書います
絵を描くから、凄く使う
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:08:59.16ID:cEuLxY6x
Escすらないようなのをフルサイズキーボードと呼ぶのもどうかと思うけどね
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:22:08.31ID:P13BDqUH
したらもノートパソコンでええやん
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:34:45.36ID:g0KMyACF
もうMacBookでいいだろ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:40:27.51ID:I6JCMK5+
MBA2020はすごい出来が良さそうだから、こっちよりMBAかな。
絵描きとかならこれもわからなくはないが。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:48:35.49ID:5JMLpaRQ
iPadが高いのか
airが安いのか
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 00:51:43.32ID:8qj1oxgs
浮いてるってやつ冷静に考えてみたらなんかダサい
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 01:18:58.65ID:eSTyNk4V
マイナーチェンジでも持ってないから買うしかなかった(´・ω・`)
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 01:28:09.36ID:W50AjN/e
>>67
持ってないなら買ってもいいと思うよ
だけど、次期新型proはすぐに出ると思うよ。
次は間違いなく5G対応版の正真正銘のアップグレード版Proだけど
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 01:41:36.27ID:gg7bYLl+
>>5
Googleがアプリ作って、町のデータを
収集する民生アプリ作りそう。
そのデータを利用してナビに使ったり。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 01:43:54.45ID:HYxpzA3l
ノートPC買えよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 01:49:02.14ID:gSUBvIKd
>>67
安くなってラッキーだったじゃん
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 02:33:37.70ID:+QNQIj38
コンピューターも作ってくれよ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 02:49:19.83ID:gqbUDChJ
たけーよナメてんのか
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 07:15:22.04ID:2V/ZW96d
>>27
今は個人用より業務用とかの方が需要は大きい
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 07:41:51.58ID:s2jySCJI
>>40-41
最近iPadで写真撮るって書き込みを見かけた
広角撮るのに便利とか

まぁよく出歩くタイプで外でも編集するならMacBookと両方持ちたい歩くより便利というか楽かもね
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 08:27:40.37ID:BPNE2FZ3
>>48,76
iPhone 11Proで撮ってiPadにAirDropした方が良くね?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 08:28:23.05ID:jQvP0AqO
>>1
16インチを期待していたのに…
今回は見送り!
Magic keyboardは期待してるわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 08:40:53.58ID:s2jySCJI
>>77
sim挿せるiPad買えばiPhoneすら不要に!
てかAirDropが面倒とかなんじゃね?

あんなでかいので写真撮りたいとは思わないから、理由は知らんよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 10:52:12.29ID:FsrTSPzJ
カメラ以外に新要素ないから年末くらいにでも新しいの出そう。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 11:06:07.53ID:EF1dljIB
>>81
>sim挿せるiPad買えばiPhoneすら不要に!

デカイ板を耳に当てて通話してるところを想像してしまった
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 11:18:41.40ID:EF1dljIB
あ、まだカメラ飛び出してるの?
進化するのは別に構わんが、引っ込む方向に進化する気はないのか

>>87
そういえばそうだな
AirDropさえ面倒な奴がそういうのを使うのかとも思うが
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 11:23:35.22ID:s2jySCJI
>>88
AirDropは数が多いと選択する手間がかかるけど、
時計は邪魔と感じなければルーチーンでしかないからなぁ
ウドンはまぁ手間かもしらんが通話する頻度によるよね
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 12:52:59.49ID:HYxpzA3l
屋上屋を重ねる信者
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 12:56:59.51ID:GdaVzt3r
VRゴーグルつけたままでも安心して外歩けるようにLiDARつけたの?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 15:15:20.51ID:9xrpxDd7
海外旅行すると、iPad使って写真撮影する年寄りはかなり見るぞ
白人のジジババに限ってみれば、スマホよりiPadで撮影する方が多いくらいだ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 18:04:42.10ID:g2QU3+O9
>>29
surfaceはお絵描きはゴミじゃん
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:20.58ID:6d3B9gW1
>>94
中国人とかはミラーレスとか普通のカメラで撮ってる方が多く見るけどな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 19:44:43.24ID:34ZujWrV
>>23
ARだってさ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 20:14:48.46ID:X8/87dFz
ipad pro miniが欲しいから早くしてくれさい!
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 20:15:36.53ID:9xrpxDd7
>>96
中国人は見栄消費で、男性がやたら大きいカメラ出してくるね
おばちゃんは日本より大きめのスマホで写真撮ってることが多い
欧州で観光スポットに行くと、iPadで撮影する白人の年寄りは本当に多いよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 20:54:37.61ID:ljxYQvMd
購入決定なんだけど、コロナ減税待った方がいいかな。
減税期待できなさそうだけど。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/19(木) 20:55:44.28ID:ljxYQvMd
>>94
祇園祭行ったとき、iPadで撮影してる人多くてびっくりしたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況