X



【財政】リーマン並みの影響へ準備が必要、複数の民間議員が発言=諮問会議で内閣府幹部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:19.44ID:CAP_USER
[東京 10日 ロイター] - 内閣府幹部によると、10日開かれた経済財政諮問会議では、複数の民間議員から、新型コロナウイルスによる経済への影響について、リーマン・ショックと同じような影響が出る可能性があり、しっかり準備する必要があるとの発言があった。

民間議員からは「リーマン・ショック時と比較して今は金融や企業の財務は健全だが、マーケットの動きは読み切れないため、慎重に見て、打てる手をしっかり打っていきたい」、「安倍政権の成果である経済成長が失われることがあってはならず、あらゆる手段を使って躊躇なく対応すべき。今後新型コロナウイルスの感染が欧州含め様々に広がる可能性を見越して準備する必要がある」などの声が出たという。

2020年3月10日 / 20:25
ロイター(元URLのままでは日本語部分をエンコードした後に長くなってしまうため、当該部分を半角スペースに入れ替えています、記事には変わりありません)
https://jp.reuters.com/article/%20-idJPL4N2AZ07M?il=0
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:05:58.77ID:3CFaX1we
財務大臣、麻生さんと対比する形となっているね。
神のみぞ知る!
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:07:17.11ID:wmiWxzX9
民間議員ってなんだ?
アホの集まりか?
リーマン並みになる分けねーだろ
経済も知らないのか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:10:43.04ID:BKZzFzsi
>>1
変な株価の買い支えなんてやらずに、
定額給付金を月1万配って、
無給休暇(当然アルバイトは可能)を許可したうえで、
無給休暇を実行した企業及び対象となった個人に対して、
無利息で1年間ほどの融資をしろよ。
財源がないというのであれば当座は政府紙幣を発行して賄えばいい。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:13:08.84ID:vTI7gw2p
【麻生財務相】「リーマン級の景気悪化ではない」
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:15:34.41ID:BKZzFzsi
>>8
減税をすれば、税率を再び上げるのは難しい。
定額給付金なら、消費税を取っているのだから
配ったお金は政府の手元に帰ってくる。要はお金を回転させることが重要だ。
株価をいくら上げても庶民には金は回らない。
よって景気は良くならない。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:16:07.51ID:1yRpNyI+
客が来なけりゃ潰れる、借金してれば焦げ付く
という単純な話
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:23:44.33ID:wmiWxzX9
まあ減税はやらないだろうな
減税すればアメリカみたいに好景気になるのにな
財務相は日本人に恨みでもあるのか
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:25:10.52ID:NAj/+JM0
>>3
>民間議員ってなんだ?

法的にその存在に何の根拠も無いけど
国際経済マフィアの代理人だから言う事聞かないと
・・・だお!
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:47:48.31ID:7+NiAwt1
消費税3%に戻したら景気回復すると思う 足りない財源は所得税とか法人税で取って
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/10(火) 21:54:23.49ID:diNKh6/p
このまま自粛を続ければコロナの感染を抑えられるかもしれんが
いつまでも続けるわけにもいかん
かといって止めたらまた蔓延するかもしれんし判断が難しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況