X



【経済】フリーランスや自営業に一日4100円の休業補償検討、新型コロナ対策で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/09(月) 17:49:39.32ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの影響で一斉休校した措置として、政府が一定の要件を満たしたフリーランスや自営業の人に対して一日4100円の給付を検討していることが、関係者への取材で分かりました。

 新型コロナウイルスの対応策をめぐっては、政府が小学校の臨時休校に伴い、保護者が仕事を休んだ場合などに一日8330円を上限に補助する方針を明らかにしています。

 関係者によりますと、政府はこれに加えて、一定の条件を満たしているフリーランスや自営業の人についても休業補償として一日定額4100円を給付する方向で検討しているということです。

 これらの対策は、政府が10日に取りまとめる予定の緊急対応策に盛り込まれる見通しです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925093.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:53:42.16ID:kEbPOU8z
上級国民気取りの政治家並びに国家公務員の方々は
下僕のように働いている一般国民の寛容な心の上に
自分らの生活が成立している事を理解することが
分かっただなろうな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:54:50.80ID:ONJky8Tu
おいおい、せっかく自然淘汰でリスク管理が出来ないブラック企業が倒産、廃業するのに、余計な事すんなや。経済が回らんやんけ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:32.52ID:/d4o6A+p
>>2
なんで地方公務員を入れないんだよ。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:47.06ID:nzsePRIn
求職者は?
コロナのせいで求職期待できない人はどうなの??
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:58:03.16ID:uAv7sbwi
細々と続けてたら出ないのか
休んでたらほんとに死ぬのに基準満たしても半額とか
線路が肉片だらけになりそう
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 17:59:58.64ID:GupekapL
少ないから無理だわ
これを貰うよりは調子悪くてもラーメン屋続けるしかない
家賃も払えん
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:01:26.04ID:nozAMatX
一定の条件を満たしているフリーランスや自営業の人についても休業補償

中国からの部材が入らん。 納期伸ばして欲しい。 
違約? 融資の利子??

安倍はこういうコトえぐってよ。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:18.28ID:usqbdXTP
フリーランスや自営業なんてこういうリスクを織り込んでやるべきだろう
なんで税金で補助しないといけないんだ?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:15:17.30ID:7x/yepvT
>>11
そんなこと言ったらパートや会社員もそういうリスクを織り込んどけ、会社が潰れるリスクは常にあるんだぞ、ってことにならんか?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:21:04.32ID:L9Q0MygK
IT系のフリーランスだけとど
4000円って安すぎるわ
俺のもらってる額を日給換算すると4万円だぞ?
そしたら無理しても現場いってウイルス撒き散らすわw
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:21:31.40ID:usqbdXTP
>>12
企業に補助なんか出てないじゃん
今回同時に企業にも従業員数×4,100円/日の補助を検討するってんなら解るけど
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:22:10.84ID:cp5ltHcA
条件次第では差別案件やろ
真面目に働いてる奴に出さんでプーに出すわけやから
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:26:05.49ID:jMNbDnW1
で、この原資はサラリーマンから増税して取るんだろ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:27:56.00ID:/d4o6A+p
>>8
中国と取引したのが運の尽きだったな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:37:02.29ID:coVw6JC8
消費税で1割もってかれて3690円の物しか買えませんよ。
安倍ならニューオータニで飲み食い放題できそうだが。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:38:26.34ID:Ws56CXEt
フリーランスは野垂れ死に覚悟でやってると思う

補償なんて求めてないだろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:46:02.34ID:P6sarbMn
 



新型コロナウイルスによる非常事態、在住の外国人による
暴動に備える必要あり。買い占めや転売を行っているのは
在住外国人!

かねてより危険であるため日本国民により敵視されている
特別永住者を含む本邦在留の在日朝鮮人・在日韓国人・
在日中国人についての国外追放を可及的速やかに行え。

イギリスは憲法で国王主権、
米国と日本は憲法で国民主権、
主権という言葉は、主人Masterのことで奴隷Slaveの反対語。

関東大震災で朝鮮人の放火によって殺された日本人は9万人!
http://cooljapan2.jugem.jp/?eid=568

入国管理法 第5条 十四 法務大臣において日本国の利益又は
公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者
の入国を許さない



 
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:50:35.34ID:KrLqJp7O
生活保護みたいなものですね
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:17.39ID:c6endLze
一万円は要るし、それなら文句は出ない。4000円だと30日分支給でも12万円。
時給換算で500円にしかならない。
持ち出しはあるにしても、庶民の経済感覚では休業補償ではなく単なる見舞金みたいに受け取られる。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:54.94ID:Fbu2a6j9
>>14
最低限の生活を保障するためだよ
あなたお金持ちだから辞退したまえ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:52:53.56ID:ImBMkRof
4千円w

公務員は世界的に見て高給取なのに

4せんえんw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:55:25.71ID:QYg30LG+
サラリーマンは法規でガチガチに守られてるのにフリーランスなんて気楽な商売だと思ってるのよね
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 18:57:29.64ID:aLHNzlEd
無職でもフリーランスって言ったらくれるの?
やっぱ、確定申告をしていないとダメかな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:04:04.23ID:ZP5XNHhZ
>>1
>政府が一定の要件を満たした

それがどういうものなのか?
現在、自粛やキャンセルが続いているブライダルのアシスタントスタッフだって
派遣のような形をとっていたりするんだよ
実際は個人代理店のような形態のものもあるけどね
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:10:17.77ID:gvnB8vql
わい日給換算するとこれくらいですが。。。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:13:41.08ID:lIy1hSsH
貰える物は貰うぅうううううwwww
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:13:50.23ID:46+N5mZ9
一定の条件w 書類づくりに5000円かかるとか?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:14:29.61ID:lIy1hSsH
>>33
2−3万円 年収400万の底辺一級建築士だす。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:26:16.24ID:Sbn/df6p
かれこれ3年ほど仕事してない個人事業主だけどもらえる?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:35:06.70ID:U4MHSoIY
不公平になるから止めたいいのに
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:45:50.68ID:3IWfDcfR
消費税をなくせ!!
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:51:45.84ID:z3KFV8aY
そんなんよりちゃんと生活保護出せよ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:58:25.85ID:OnbLdcNM
公務員の給料カット+消費税廃止だろ、¥4,000でごまかすな。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 19:59:43.77ID:1mR+W9Hv
氷河期世代を見習って文句言わずに従え馬鹿
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:22:41.99ID:DxuCIBll
>>12
それが雇用保険だろ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:25:06.62ID:3c6lwBSV
これをきっかけにベーシックインカムが導入されることになったのである
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:36:19.83ID:Gvcvge+E
無職や自宅ガードマンにも出せや
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:36:46.92ID:xhJQNgAL
>>14
判るわ
時給レベルだよな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:37:46.43ID:+LGyLbG9
無条件にバラ撒いたらいいんだよ。
一人30万円なら30兆円だ。
夫婦で60万、4人家族で120万。
これでコロナ収束までなんとかなる。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:38:48.55ID:om9zIHz4
国民全員にベーシックインカム10万やって、一か月休めばいいだろ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:39:11.21ID:WLhVYRBw
自営業みたいなもんだけど
法人だから役員報酬(実際は底辺労働者)
どこからも給付金なんてもらえんw
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:40:45.87ID:WLhVYRBw
香港みたいできないんだな日本
一律18歳以上の日本国籍の人に20万くらい配れよ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:45:10.80ID:srHQ6vjh
数年度分の確定申告から算出だろうな。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:53:18.41ID:GJq2BR5m
>>25
そこから税金と年金とNHK受信料払っていくら残る?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:53:43.18ID:Jf5221Yl
一日あたり4000円では何の足しにもならない、という高収入の人たちに救済は必要無いと思う
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:55:29.35ID:uhxl/TeX
たったの¥4,100.-
どうして職業で金額に差をつける?
此が民主主義で法治国家がやる施策なのか?
本当は北や中共が裏山しくて仕方ない現政権らしい。がっかりだな。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:57:51.12ID:uhxl/TeX
>>51
当然だな。
生活保護者への給付金から出せばいい
特に日本国で集ってる、国富に何の寄与も無い在日外国人から
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 20:58:46.99ID:EJMYqjOQ
財源は増税すれば問題なしか
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:03:35.47ID:+LGyLbG9
いずれにしても大胆な措置が必要だぞ。
そして拙速は巧遅に勝るだ。
役人的思考じゃ取り返しのつかないことになる。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:05:00.70ID:5SMlCwN9
やっす
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:02.18ID:Woma4o1y
失業保険払ってないやつになんで税金で保証する必要があるんだ?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:06:56.87ID:799J1Tdf
社員一日8330円
フリーランスや自営業一日4100円
安倍政権は社員と自営業で人間の価値が倍違うとみてるわけだなw
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:15:09.50ID:1m9/s028
雇用保険払ってるわけじゃないし、全額補償が無理なのは分かる。
それでも4千円はないわー。
東京の最低賃金に当てはめても、4時間に満たない額だよ。
半日以下の休業補償でどうしろっていうのさ?

こういう所で大きな格差付けるんなら、自営やフリーランスも雇用保険加入を義務化しなきゃだろうね。
特に業務委託でやってる人たちの場合は。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:20:41.00ID:oc2KuD/b
まあ上級は自営フリーランスをそういうふうにみているってことよ。学校教育ではリベラルっぽいこといってるくせにバリバリの身分階級制度ぞな。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:34:10.62ID:+HkEfKoi
4000円
ウケる。
生活保護以下
自立してるやつバカにされてるぞ!
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:34:14.60ID:+HkEfKoi
4000円
ウケる。
生活保護以下
自立してるやつバカにされてるぞ!
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 21:35:49.95ID:Jf5221Yl
そもそも、一斉休校により仕事を休んで自宅で子どもの世話をしなければならない保護者しか対象になってないわけだが

店舗や事務所が自宅と同じだったり、自宅で出来る仕事なら、やはり対象外
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:05:03.03ID:Sh2l2zCj
一定の条件ってのがな…

去年の税金額とかじゃないだろうな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:11:21.30ID:LPaA3Ee+
フリーランスが活躍できない社会はよくない。
賛成だ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:17:14.58ID:s5POpZYg
こういう事態に備えてあえて安定の道を選んでる人間もいるわけだが?
なぜヤマ師を養うのに公金を使うのか
わかるように教えてほしいな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:18:27.14ID:+HkEfKoi
役に立たない公務員の給与は?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:18:53.67ID:5YU/bfvd
速報
祖父母や里親が孫らの世話のために仕事を休んだ場合も、勤め先が休んだ期間の給料の全額を支払えば、
1人当たり日額1万2000円の休業手当を全額支給
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:21:23.49ID:+HkEfKoi
公務員ボーナスカット
給与は減額してよ
役に立ってる?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:14.27ID:+HkEfKoi
役に立たない公務員の給与は?
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:46.34ID:799J1Tdf
>>73
じゃぁ自宅で出来るリモートワークの社員はちゃんと対象外になってる?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:56.76ID:s5POpZYg
なんで自己責任じゃないんだろ?
脳をコロナにやられてるのかな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:25:32.42ID:+HkEfKoi
中途半端な支援ならないほうが良くない?
バカにされてるよ。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:34:41.88ID:/B/WEVcX
フリーランスや自営業なんぞ、それこそ自己責任だろうに・・・。
なんで休業補償なんぞ出すかね??
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:41:08.59ID:+HkEfKoi
フリーランスや自営業は尊敬してるけど
休んでも4100円の価値
努力は敬服してます。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:43:05.27ID:s5POpZYg
ざっくり言えばゼロか100かの道を己が選んだわけじゃんか
自己責任だよなあ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:45:00.85ID:ikxiZdUC
そういうのいいから

所得税を廃止してくれや
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:52:15.91ID:SHhZD7mn
公務員の給料は減らせよ
税金の負担が増えるだけやろ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 22:59:28.79ID:LbjSw0aV
めちゃくちゃ安ッス!安〜〜い!
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:00:10.86ID:T7N9EZRn
ってことはランサーズも一日4100円貰える?!
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:00:36.02ID:LbjSw0aV
最低でも10000円やろ?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:01:46.16ID:LbjSw0aV
最低でも10000万円〜15000円やろ?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:02:04.61ID:JJU6zjoq
ショボ
公務員>>>>サラリーマン>>自営業
って感じか
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:07:13.04ID:lIy1hSsH
>>95
一億とは豪快よのー。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:44.81ID:4cqe1rBc
>>54
10万では全く足りないが25万以上〜30万辺りの額であれば
BIが最善の策だと言える。そもそも10-12月の修正値の数字でGDPマイナス7.1%
修正前の個人消費の年換算でも二桁の消費の落ち込み数字が出ていた。
しかもこれはまだコロナの影響が入ってない数字でこれ。
本当にまだ五輪やりたいならBIで生活支える替わりにひと月止めるぐらいの大胆さが必要。

この対応では政府が想定していないケース漏れが多数生じる事は容易に解る
且つ拡大に繋がる煩瑣な審査などしてられない。確定申告状態になる事も想像に難くない。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/09(月) 23:51:21.56ID:KvKAnOJI
見捨てられる派遣社員・・・w
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2020/03/10(火) 00:18:25.29ID:pDAgvskz
派遣って時給4000円だろ?
1日4000円って舐めてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況