X



【IT】楽天の携帯、大容量で月2980円 大手3社の半額以下に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/03/02(月) 06:11:27.07ID:CAP_USER
楽天は4月から本格参入する携帯電話の料金について、大容量のデータ通信で月額料金が2980円のプランを主力にする方針を固めた。NTTドコモなど大手3社の現行料金の半額以下を目指す。当面は先行投資で携帯電話事業は赤字の見通しだが、低価格を打ち出し大手から顧客を奪う狙いだ。大手も対抗策に出るとみられ、値下げ競争を促しそうだ。

楽天は月2980円の主力プランのデータ通信量を最終調整しており、容量に上限を…
2020/3/2 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56252680R00C20A3MM0000/
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 09:38:17.00ID:xZ5AoUHv
>>104
汎用システム組んでいるから
回線が逼迫してくると
頻繁に落ちそうで怖い
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 09:44:35.20ID:JEd4uDwN
>>102
繋がらないとカスセンに連絡しても野外に出てくださいっていう糞みたいな事しか言わない楽天
その野外ですら繋がらないゴミ品質
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 09:56:01.31ID:fMZiYxM+
>>1
日本人として応援するわ
SoftBank, Yahoo, LINEの朝鮮連合は日本から消し去りたいね
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:00:46.67ID:ymGLt7AO
俺はいまだにガラケーだけど
数年内にはガラケー終了する時はさすがにスマホに変えないといけない
そん時一番安いとこにするからキャリア勢は料金値下げ競争頑張ってくれ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:01:02.59ID:m9XpxXn2
買収したフリーテル1000円前後のプラン用意しろよ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:03:51.06ID:S9QRjZ+a
3社寡占を崩すように頑張ってもらいたい
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:14:18.99ID:wb6YF9Q4
>>109
応援するなら契約してみろ
そんな勇気ないだろw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:17:07.66ID:f0mA4N/S
>>7
50000メガビット
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:18:45.53ID:eJ8GGSGn
電話止めたくて仕方ない
それだけでかなり激安になると思う
ネットなんて遅くて問題無い
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:29:46.63ID:D3GbWS5n
>>119
楽天は遅いどころか繋がらない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:35:07.50ID:JTd+qWBL
繋がらない携帯持っても意味なし
自宅Wi-Fi専用携帯w
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:35:49.30ID:JrDnm6pM
>>59
他でもポイントでユーザー釣ってるような会社がなんでやらないと思った?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:36:56.93ID:FOVEZ2Cx
広告、勧誘、ウィルス等てんこ盛り、おかげで容量すぐにオーバー

どうせ楽天仕様
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:44:19.95ID:kyng14NA
基地局数が大手と桁違い状態だから、元から争える会社じゃない。
それより下の小さな会社が競合相手。

現状、そういうとこより基地局数少なすぎる状態だけど。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:45:09.87ID:U9LZtKa8
これなら固定回線を解約しても良さげだな
全てを楽天携帯でのデザリングで賄えそう
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:45:16.53ID:EBXVZrhM
データ容量でプランを区切るんじゃなくて
通信速度で句切って欲しい
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:45:36.51ID:1ozIo3c1
>>124
ソフトバンクと同じことしたら評判悪くなるだけ
ああいう詐欺まがいのことをしてもドコモやKDDIからユーザーが移ってこないのはソフトバンクが証明している
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:51:53.59ID:meHpR9K5
LINEは6Gで1600円
リンクスメイトは6Gとカウントフリーで2500円

これだけ見ても最低でも20Gはないと割に合わんぞ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:52:31.07ID:JrDnm6pM
>>131
むしろ楽天の方が率先してやりそうなイメージあるが
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:53:35.70ID:iKqKqMZK
携帯の料金プラン?流出 楽天否定「料金案ではない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52939310U9A201C1I00000/?n_cid=SPTMG002
楽天が2020年春までに商用化を計画している携帯電話事業に関わる顧客向け説明のテスト画像が流出したことが4日、わかった。
画像には容量ごとの料金プランが示されていた。データ容量が大きい50ギガ(ギガは10億)バイトで900円など、業界水準を大幅に下回り、
楽天は同日、「テスト画像の料金の数字はダミーで、実際の料金案では全くない」と否定した。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:55:31.24ID:92DpjWPt
>>7
上限なしも検討といっているから,50GB相当だろう。
それを超えたら低速通信とバースト通信の組み合わせになるだろう。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:57:38.26ID:343S2sh+
3大キャリアも分離プランになる前は
端末代一括払いしてればこれくらいの値段になってた
分離プランで4割安くなるってこういうことのはずだったのに
姑息なプラン変更で高いまま
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 10:58:17.67ID:JrDnm6pM
どちらにしろ
期間限定 料金だから、騒ぐ事無い
宣伝も期間限定を 最初に記載するべき。
どこの会社も 期間限定安い料金を設定してる。
騙される、庶民、
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:08:39.64ID:7hCVavsk
JR主要駅の周辺でさえ未だに圏外多発なんだが
そんな高額で大丈夫かね
カネ返せの大合唱にならないことを祈るばかり
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:11:08.22ID:utdXrhkk
公正取引委員会は携帯談合大手三社と新聞押し紙にはダンマリだし無能でいることを選んだ
そのポンコツ共が楽天に釘を刺した、効果はないだろうけど
通信料を海外並みに下げないと他が先細るだけなのに、それを追認する政府、あんま期待するな
総務省の舐められっぷりを見ても、期待するだけ無駄だ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:16:55.14ID:PqTsEdi0
>>1
日経の記者って素人レベルだな
値段だけ言われても全然ダメだろ

サービスの内容をちゃんと把握してから記事にしろよカス
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:19:37.56ID:+nybbVJR
スタンダードプラン1400円の俺には
興味のない話だな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:35:44.99ID:KCgeaeBF
楽天は今イメージ悪すぎてただでも使う気にならん
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:44:59.32ID:+sN3ojfe
期待している
当て馬としての役割にね
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:47:42.41ID:s//8xdTe
2980円という金額で試算されている
容量なんかほんとうは関係ないのが通信

容量というのでどの通信会社もだましているのにw
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:48:23.28ID:zpp6LIMZ
安くても 電波無ければ ただのゴミ 役に立たぬも カネは払えよ (詠み人知らず)
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:48:41.07ID:AeAHbCDu
なんちゃらWiFiのデータ通信SIMプランだと

 100GB → 2980円  300GB → 3980円

がだいたい相場だから、それと比較検討できる容量でなきゃさ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:54:13.53ID:IQGK9PlX
>>2
だけど、無料ならもっといいよね。
三木谷ならできるだろ (笑)
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:54:30.13ID:3Tc1xZMW
大容量いらないから1500円のプラン作って。
もうすぐガラケーなくなっちゃうんだからさ。
Eメールと家族内通話SMS無料があれば、あとはどーでもいい。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:57:15.25ID:zZU1ZPB5
>>1
でもお昼のピークタイムは500kくらいしか速度出ないんだろ?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:57:50.68ID:nPm8pZ8L
インパクトないと埋もれる楽天携帯
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 11:59:07.21ID:65HYdhzS
楽天はauのローミング地域なら快適だろうが、東京・名古屋・大阪などは自前の基地局でカバーしなきゃなんないから、電波切れまくりだろうな
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:02:26.98ID:bk/ESz6Y
>>153
> 大容量いらないから1500円のプラン作って。

MVNOにして10分無料に加入すれば近いプランになるだろ
1年越えると上がるから渡り歩けば?
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:08:51.17ID:4lMjQv8w
>>157
ローミングはコスト削減のため、AUの一部の周波数しか対応してないそうだよ。
AUの本来のエリアより狭い
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:09:30.27ID:im1sFRmp
楽天グループで儲けるって考えならこの値段もわかるので、楽天カード払いのみな気がする。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:14:23.67ID:DAwZeqq6
ソフトバンクつぶすためなら、ちょっと協力してもいいかな。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:17:31.79ID:CvfGdjFF
>>46
楽天カード払いで2%ポイント還元!
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:21:10.03ID:MiLHihQQ
SBも昔はこれくらい安かったんだけどな。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:25:06.90ID:ZvYBwtpw
最下層の白痴公務員とかが結構使いそう
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:26:14.01ID:fomKLJHy
携帯使ってる時、三木谷の顔が浮かぶのがやだ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:26:40.64ID:7+pqEuWQ
デフレ時代
価格破壊は
当たり前。
支持します
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:27:54.83ID:h/NF9i4h
>>1
世界標準の携帯通信費ってどれくらいなんだろ。
楽天でも高いくらい?こんなもん?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:33:48.11ID:FWQ/K3Zj
auにローミング接続料も払わなければならないんだろ
月2980円で採算とれるんかな
auローミング域でデータ通信バンバン使われたら赤字だろ
それを見越してか株式市場では、楽天株が売られ下落しているが
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:36:15.13ID:P6vGc88S
ここやヤフコメでよく見る、「俺は乗り換えないけど既存キャリアの追従待ち」は
ある意味″合成の誤謬″になりそうだね

「」の戦略は個人としては正しい戦略なんだが
皆がそれやると結局既存キャリアは追従しなくなる
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:38:49.64ID:5g8K0oSu
既存キャリアの利益見ていれば、採算とれるんじゃね

これで各社値下げ
菅さんは、どや顔来るで
MVNOはどうすんだ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:39:10.54ID:iTH/epQb
三木谷のことだから必ず罠が仕掛けられていると思うのが騙されないコツ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:43:18.95ID:J+xuHiOa
MVMO出身だからね。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:45:47.16ID:tYTZu0pN
本当に頑張ってほしい
そうすれば
大手キャリアの値下げとなって
俺満足
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:51:12.74ID:MHzVWE8r
これは買いだな。
売り切れ必死
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:51:30.49ID:64YMtwYM
>>28
旧プランから新プランに乗り換えたけど、なぜか請求金額が上がってる。
データ通信料は変わらないのに。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:57:53.98ID:sh8vg8Lj
>>20
流石に送料無料強制は脇が甘過ぎる
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 12:59:34.01ID:sh8vg8Lj
>>62
家の光回線撤去できるだろ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:17:14.18ID:v4ZNYXLf
楽天は、KDDIに回線料金を払わなあかんと別記事で見たが・・・

こんな低額設定では楽天の大幅赤字だろ
今日の、冴えない株価の動きがそれを示してるのでは・・・
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:20:38.56ID:zh3NOgJA
三木谷は人間的に信用できない。安倍と同じだ。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:20:38.76ID:zh3NOgJA
三木谷は人間的に信用できない。安倍と同じだ。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:25:16.72ID:KIS1DfGi
>>171
本文に
>ただ、当面は三大都市圏以外の地域ではKDDIの通信設備をローミング(相互乗り入れ)で借りる契約を結んでいる。
>楽天の顧客がKDDIのネットワークで1ギガバイトのデータ通信を利用すると、楽天がKDDIに465円を支払う契約だ。楽天は当面、赤字で携帯事業を運営することになりそうだ。

とあるな
ローミングでも定額でやるつもりっぽいな
1GB=465円は結構高いと思う
もっと安いかと思ってた
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:26:12.26ID:KIS1DfGi
>>183
なんで上がるの?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:39:04.13ID:lGKDEecJ
1度契約して電波悪くて解約するパターンが見えてる
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:39:13.40ID:Bpk7LqyU
すべてにおいて、運が良ければ、の但し書き付き
だまされたっていう通信乞食の叫びが既に聞こえる
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:43:50.83ID:+giJ4WhC
ブツブツ切れまくる糞
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:49:10.00ID:oFiPbcut
楽天頑張れ。
これでdocomoが安くなればうれしい。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 13:56:45.62ID:dA7/AtVK
>>112
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 14:14:38.40ID:A8RAuFmx
2台持ちなら1台試してみるのもいいかも
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 14:42:04.60ID:UqtFInYf
ポイント還元最大20%として表示価格は3600円くらいか
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 14:44:00.36ID:QKSmLjga
楽天頼むでしかし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況