X



【経済】新型コロナで倒産・収入減…「住宅ローン難民」が増加する可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/02/28(金) 18:57:16.06ID:CAP_USER
新型コロナの影響が次々と…
新型コロナウイルスによる混乱が実態経済にも影響を与え始めている。

愛知県では、中国からの観光客をメインにしていたホテルが倒産するなど、観光、飲食業だけではなく、製造業などにも不安が広がっている。

倒産やリストラに拍車がかかれば、収入が途絶えて、住宅ローンの返済が困難になる人たちが増えてくるのではないだろうか。

そんなとき何もしないで延滞を続けていると、競売によって住まいを取り上げられ、借金だけが残るといった最悪の事態もあり得る。

しかし、そうならないための対策もある。いつ我が身に影響が及んでくるかわからないので、転ばぬ先の杖として知っておきたいところだ。

休業保障が出ない企業も多い?
新型コロナウイルスの汚染拡大を防ぐため、政府は広く経済活動やイベントの自粛を求めている。

早くも倒産企業があらわれ、大手企業では全社規模でテレワーク、自宅待機を実施するなど、影響が広がっているのは周知の通りだ。

大手企業ならテレワークでも通常通り給与が支給されるだろうが、コロナウイルス倒産に陥った場合には、収入が途絶えてしまう。

まして中堅・中小企業でも会社側が自宅待機とした場合には、一定の保障があるだろうが、安全のために自主的に自宅待機した場合などは、給与が出ず、収入が減少する可能性が高いのではないだろうか。

短期間で終息すればいいが、これから1ヵ月、2ヵ月と長期化すると、当然のことながら家計への影響が出てくるし、住宅ローンの返済が厳しくなる家庭も増えてくるだろう。

そもそも、このところは図表1にあるように、自己破産が少しずつ増えつつある。

2017年度、2018年度は前年度比で6%台の増加が続いている。

キャッシュレス化で、家計の状況をキチンと把握できていない人が増加しているのが大きな要因といわれるが、このうち、2割前後は住宅ローンによる破綻という見方もある。

そこにコロナウイルスによる収入減少が加われば、いっそう深刻な事態になりかねない。
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70675
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/24(金) 20:40:33.27ID:4cDbC7VI
遅延すると遅延金が発生するし、
滞納続くと優遇金利でなくなる。
6カ月滞納で一括返済。

住宅ローン用紙の裏はよく読めよ。
払えなくなったら、早めに相談。

ほっとくのが一番あかんよ。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/25(土) 10:49:43.74ID:pjiXKEQj
リストラにおびえローンに震えマンソン暮らしでいらいら&いらいら 不安とストレスばかり募って顔がゆがんじゃってるアラフォーババア哀れ ゚(゚ ノ∀` ゚)゚。アヒャアハヤブヒャブヒャブヒャヒャヒャハハヒャ
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/30(木) 18:38:18.72ID:LuKgZ0Om
近所の築1年の住宅が売りに出たわ
動きが早い
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/30(木) 18:53:29.67ID:7PlT1A2N
コロナ禍が直接関係無い業種においても、大企業は不採算事業からの撤退、中小企業は廃業や倒産が進むと思う
リーマンショックの時もそうだったけど、不況になると企業では必ず事業仕分けが行われる
各々の事業に対しコストダウンを求めて実行させるより、切り捨てた方が早いしダメージも少ないから効果的なのだらう
当然、その事業に関わる従業員もリストされる訳だけど、昨今は非正規労働者の割合が増えたので、正社員はクビだけは繋がると思う
ただ、下請仕事をメインでやってるような取り柄のない中小企業は、リーマンショックの時に雇用調整助成金で生き延びた老害経営者のゾンビ企業ばかりだから、今回は確実に成仏するはず
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 00:32:32.48ID:w46VVz3u
ローンの返済、1か月でも滞ったら面倒臭い事になるからな。
ブラックリストに載って、以降様々な場面でマイナスに作用するよ。
気を付けな。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 04:39:27.29ID:vwMDbY3J
>>753
築一年で近隣の新築相場よりかなり安いの?
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 04:49:04.93ID:NotF8bjg
自殺するぐらいなら生活保護だろうな
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 09:22:25.01ID:ztEHbhJo
田舎の農家が勝ち組♪ 無駄に意識高い無理してタワマン住みのかっぺどもざまーみろ ぷひゃひゃひゃひゃ
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 12:32:01.53ID:MhBQtpvD
>>758
普通に考えりゃそうなんだが、精神的に追い詰められて逃げたくなるんだろう
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 13:15:55.86ID:YSOPuPqs
定番の東横線の妙蓮寺と東白楽間の踏切は止めてくれよ。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:16.09ID:eFvNUp0L
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/02(土) 17:01:33.23ID:czZCYGwO
>>764
自分日本各地に不動産持ってるけど、神戸って割としっかりしてるマンションでもすごく安い。
横浜はともかく千葉、埼玉、広島より体感的には安い。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:29.96ID:zBPPR6Np
二馬力フルローンという夢の果て 魂の抜けたようなどす黒い顔 焦点のあってない目 金魚みたいにもごもごした口 生きたまま地獄へGO? 
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/03(日) 21:28:48.31ID:0D0VxHop
2019年の経済が好景気だと思っていた馬鹿

現金に換えられない現物に投資してしかもローンを組んで。
土地、家に資産価値があると思っていたんだろうな。

株、FXやっている奴より失敗してるんだよ。
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/03(日) 22:05:43.05ID:e19FL6Fn
頭金なしでローンを組むことができても
それなりの蓄えと基本収入が無いと簡単に詰む
バブル世代だとローン破産寸前に追い込まれても親の援助で
なんとか延命できた人間がいるのだが今はどうだろうか
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/05(火) 08:37:01.40ID:xhbSHAWB
>>756
> ローンの返済、1か月でも滞ったら面倒臭い事になるからな。
> ブラックリストに載って、以降様々な場面でマイナスに作用するよ。
> 気を付けな。

俺が借りてる銀行は、引き落としできなかった場合には、その額を自動的に銀行が貸し付けることになってる。
そのためのローン契約もした。金利は1ケタ%。

何ヶ月か連続すると、それでもまずいんだろうけど。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/06(水) 17:19:57.61ID:m3vNyoLu
>>605
> >>17
> 小学生かよお前は
> 所有権とかローン残高の問題で売るに売れないだろ


明らかに、不動産屋だろ?
察してやれよ。
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/06(水) 17:29:15.32ID:m3vNyoLu
>>745
同意

ここ数年、不動産事業への融資が過去最高だったから、影響はんぱないよ。

日銀統計とか見たら、エベレストの高さの高原だ。
オフィスビルは安くなるだろうな。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/07(木) 10:40:36.75ID:6NyDOUDD
>>760
田舎の割と大きい農家だけど
農機具は高いし
米売った金で固定資産税支払ったら±0
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/07(木) 11:39:26.60ID:Z73ihEv2
米農家はなぁ
ほとんどが兼業のボランティアだから
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/08(金) 14:29:09.56ID:a0AtAL+h
コロナ前に新築たったなと思ったら3か月で
離婚、家売りに出されているが6か月間売れず。

どんな人生設計なんだよ。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/08(金) 21:47:41.80ID:ySZOMtB5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 10:23:31.04ID:YpM/bnQG
2018年の秋には悪化してた感じだけどな
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 10:27:50.56ID:EcN7uWrB
>>3
これに期待している
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 10:29:03.41ID:EcN7uWrB
>>5
無い奴は自己責任
無駄に浪費したキリギリスは死にゆく運命
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 10:31:50.57ID:EcN7uWrB
>>221
しばらく賃貸ってのはないの?
一度買っちゃうと今さら賃貸は無理なのかな?
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 12:25:04.19ID:zR9owppF
>>3
誰も欲しがらないクズ物件のみだな。優良物件は全く下がらない。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 18:34:28.40ID:lXgOYxT5
>>791
賃貸はローン返済よりも割高
それと例えば家賃共益費諸々で月8万円だとしたら1年で約100万円、単純に購入費用が減る
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/09(土) 19:47:11.84ID:eit6tH9u
>>794
賃貸にも貸し手の利益率が上乗せされてる
そもそも>>12からの話はそういう話じゃない
それに数年前に買った家が高く売れるってことは家賃も上昇してる
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 08:54:43.53ID:2tStJ7+p
>>794
どのスレにも賃貸の優位性を主張するヤツいるんだな
どっちも、いいとこもある、悪いとこもある、だよ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 12:42:29.01ID:pcafBhXj
ぼくの場合はね、君とはちょっと違うんだけどね
よーく比べてみるとまぁ、なんちゅーの?こう・・・
良いとこもある、だけど、悪いとこもあるっていう感じかな
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 17:25:05.08ID:ywbbNBW6
中国人が住宅ローン破産物件を買い叩きにやってくるっぽいな
https://youtu.be/4hOAwkEPXjI?t=13
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 17:36:13.03ID:7IDUopMf
庶民は住宅ローンなんか組めない

恵まれた連中なんか救済する必要はない
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 17:39:16.74ID:ootAnfiZ
(1)現在の日本
日本人のジジババ:4000万人
日本人の若いの:8000万人

(2)安楽死法案を通すと、
日本人の若いの:8000万人

で、”経済学的には”www、状況は改善するwww

(3)移民や外国人労働者さんを受け入れると、
日本人の若いの:8000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:7999万人

でも可能。で、”経済学的には”www、状況は”大幅に”改善するwww

(4)ところで、そんなに心配ならwww、
日本人の若いの:3000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:2999万人

でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww

(5)さらに本来は。「ヨーロッパでは小党連立内閣」って習うだろwww
日本人の若いの:1000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:5000万人
でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww

つまり、君の言う状況を実現するに当たっても「1億1千万人の日本人は不要」なんだけどwww

何が問題なのかな?www経済学の話をしているんだよねwww
日本ってネトウヨしかいないんだなwww
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 18:09:06.62ID:F2IkBtAf
>>802
> 何が問題なのかな?www経済学の話をしているんだよねwww

まず「経済」って意味をお前は理解してないバカって自己紹介してる
経済は経世済民の略な、民を救済して世を治める学問に
命を取るって発想を持ち込むお前は 無知無教養で人間的素養も最低ってことだw
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 18:10:19.15ID:enNlaUpl
失業率が1%上がると2300人自殺が増えるんだけど
緊急事態宣言だした連中はどう責任をとるんだ?
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 18:11:43.86ID:F2IkBtAf
>>804
> 失業率が1%上がると2300人自殺が増えるんだけど

お金の問題だとしたら「お金なんかで死ぬ必要がない」ことを
政治や社会が周知されることだな
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/10(日) 23:46:31.97ID:OOCuV3oV
ローンが苦しいなら働け働け
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/11(月) 21:44:24.20ID:9lA3X9Vl
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/12(火) 01:00:22.77ID:1uO54V8b
晩夏には引っ越しが増えるな。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/12(火) 01:53:59.52ID:PQe1mW0V
うちの周り新築が今もガンガン建って売れてるけど
住宅ローン難民てごく少数なんだなと思うわ。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/12(火) 04:07:19.91ID:ten0SvXK
アホか、家はそのままでも住民はすぐ入れ替わるw
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/12(火) 06:09:07.69ID:2xIKc+7O
不動産投資信託REITが値下がりしてほぼ半値。
REITは不動産の先行指標と言われている。

個人住宅不動産の価格も値上がりは考えにくい。
現状維持すれば上々、まあ弱含みだ。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/12(火) 11:11:42.55ID:1uO54V8b
これから地価はダダ下がり。
オフィス需要もコロナ前の好景気が、あっという間に蒸発したどころか、これから続々解約。

住宅も引き渡し即不良物件。
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/13(水) 02:08:31.75ID:OahxSenC
京都マルイが閉店、コロナ緊急事態延長で前倒し 四条河原町の好立地
2020年5月12日 16:44
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/14(木) 00:26:27.37ID:vGHlXQGA
可能性ではなくて200万人がローン破棄
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/14(木) 02:14:07.58ID:4FKRzTcw
>>814
コロナ前に売れたものだろ
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/14(木) 10:10:53.50ID:j6A1yHT3
コロナどうこうも有るけど、一番は消費税の増税だろうに
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/14(木) 14:08:08.33ID:hgOgivwP
【社会】飛び降り女性がトラックの荷台にぶつかり死亡。運転手は2キロ先の路上で「人形だ」と血だらけの女性を降ろし立ち去る。足立区★4 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589430939/l50
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/14(木) 15:28:24.44ID:3E7YrqDm
険悪な雰囲気になってる中年夫婦多くてワロタ 笑いが止まんねー まじでワロタ日出男
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 10:21:04.36ID:P0fDk12L
実家暮らしをさんざんバカにしてたくせに借金抱えて小さい子供連れて戻ってくるってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?ねぇねl(ry
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 10:24:18.44ID:1AlqSC/T
樹海のパトロール行くか、、、
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 16:40:33.32ID:bQy2UKTy
>>12
流動性の悪い負動産で自分が思ったような価格で売り抜けられるなんて思わない方が良いよ。
最近旧車の値段なんかも高騰してたけど相場の値段でなんて一般人が売り抜けられるハズない。
店頭価格と買い取り価格を勘違いしてるやつ多すぎ。
店頭価格だと400万〜500くらいの価格付いてるのとほぼ同じコンディションのRX7買い取りに出しても一番高い店で82万だったわ。
ガレージ保管で悪い箇所も新品で修理してたんだが。
50年から60年代のアメ車なんかも最近は目も当てらんないくらい値下がりしてる。
旧車を財産だなんて思って買ってた馬鹿相手の商売も潮時ですな、車は財産ではなく贅沢品なのにな。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 19:50:43.67ID:v7aUxG+y
結論から言うと税金を公務員のために払いたくないわ

民間人から言うと悪だよな
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 20:31:25.47ID:D1eOUCas
>>832
じゃあ公務員の給料はどこから出るの?
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 02:37:39.50ID:sEfuciSR
>>832
気持ちは分かるが公務員である以上、給料の出どころは税金になってしまうのは仕方がない。
改善しなければならないのは公務員の給料。
借金してまで出してる状態がおかしい、税収の範囲でやりくりして欲しい。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:23:09.32ID:fRFlxyLX
中間層が無様に転落していく姿を見るのは実に楽しい(*^。^*)v
車を手放し子供は塾習い事をやめペットを手放し貧相な食事 いい気味だ(*^。^*)v
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 19:36:50.15ID:NSVfP48A
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 16:09:09.13ID:yRUVnTIo
雇われの身の分際でお金持ちごっこをした尻ぬぐいの授業料は高く付きましたなぁw
人生再起不可能なくらいの負債を抱えて今後どうする気かね。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 18:57:04.70ID:TT6CcK7n
競売、残債って単語みるだけでびびる俺。
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 08:06:29.96ID:iJIPCnC8
まだ影響は見えない
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 08:50:58.52ID:Xf/WcPRl
>>9
繰り上げ返済済です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況