X



【家電】シャープ、有機ELテレビに参入 LGからパネル調達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/01/25(土) 06:09:00.27ID:CAP_USER
シャープは今春にも国内で有機ELテレビに参入する。有機ELパネルは韓国のLGディスプレーから調達する。シャープは国内外で高精細の「8K」対応の液晶テレビを軸に高付加価値化を進めているが、コンテンツの少ない8Kの普及にはまだ時間がかかる見込み。国内では人気の高い有機ELを商品群に加え、需要の取りこぼしを防ぐ狙いだ。

有機ELテレビで4K放送の受信機を内蔵した55型と65型の2モデルを投入する。価格…
2020/1/25 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54843700U0A120C2TJ1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:16:59.32ID:3PCWGsWL
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じて
いるのですが、ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)
司令官、朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)を
ベトナムに派兵したといい、この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む
数千人のベトナム女性に対し激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が
現在、ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:23:32.63ID:FxTXPC6t
今週一番笑えたニュース
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:24:24.29ID:Xb3fJdmY
>>1
>LGからパネル調達
自分たちで作らんのかーい!と思ったが暖簾を貸したら母屋を取られているんだからしょうがないなw
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:30:37.13ID:5IYBz59S
まあだけど液晶本家が情けない話や
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:36:20.64ID:lzMb6umT
日本メーカーが有機ELはアカンと捨てたら、韓国人が見事に商売にしたなwww
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:40:59.43ID:ReWNqYB/
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:53:45.96ID:py3jawJV
これはドルの借金をする日も近いな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:54:55.26ID:Oux4XYG7
有機ってLG一社寡占のパネルでよく成り立ってるな
ぼったくりできる状況なのに
一応液晶との競争が成り立ってるんだろう
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:55:21.88ID:xqlgOT/4
>>8
LGのはなんちゃってカラー有機ELだからな
実質は画素ごとのバックライト
シャープも今の技術で作れるけど工場設備のコストを考えると買うしかないと
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:56:40.36ID:HYqxRE8E
 



気をつけて、 いまのシャープは買収で中国メーカー !!!!



 
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 06:56:59.08ID:xqlgOT/4
>>11
LGのは偽カラーだから儲からない
サムスンのは本物だけど大型パネル化が出来ない
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:00:21.44ID:4/aqHrwP
有機ってどのくらい持つの
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:00:33.12ID:HYqxRE8E
 



有機て、ウンコ人糞でつくる伝統の有機栽培のことか

だから、韓国につくらせてるから
とうとうテレビが糞尿になってるんだけど



 
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:02:25.71ID:HYqxRE8E
 



>>15
オマエ、知らないのか
有機はうんこのことだ

まあウンコキムチ 糞尿臭 といえばわかるかな



 
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:21:13.10ID:YJFEK9Cs
>>1 有機ELは寿命短いからシャープは差別化で現製品有効アピールだろ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:22:55.80ID:c7ENrOam
これは石田三成ばりの謀略やな。
LGつぶし(笑)
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:23:24.09ID:c7ENrOam
次のオリンピックまでもつの?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:24:35.08ID:NjfydnCK
盗品を買い戻すのかw
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 07:52:49.57ID:PkYVfT6v
亀山工場を閉鎖したから作れないのか
どーせ海外で製造し景品表示法違反を狙っているんだろ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:07:08.85ID:1Y4+/lEZ
日本メーカーか匙を投げた有機ELを韓国人が事業化するw
韓国人の優秀さがまた証明されたなwww
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:08:22.87ID:rxxqmCvn
俺はネトウヨだけど日本のものづくりは誇らしいよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:32:21.47ID:kFSTuYjZ
ID:HYqxRE8E
カス無知非国民
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:34:03.39ID:cHCtxI6I
>>韓国のLGディスプレーから調達する

もはや日本人が日本人を見放す時代
シャープで働く人々も自分で判断し
ただ安く使われるだけの歯車から抜けだせ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:36:04.37ID:naALahRt
テレビなど中学生の時から見てない、アレはジジババが見るもんだよ。

ましてシナ人が経営者のシャープなんか、日本から出て行ってくれ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:37:42.34ID:PkYVfT6v
>>24
有機EL開発してたのって、STAP細胞あります で有名なハバード大学やんけ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:49:20.58ID:2TbZoIQY
20年前のソニー以下
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 08:52:01.61ID:SObujKIJ
有機ELを開発したのは、イーストマン・コダック社
日本メーカーのデジカメにやられた腹いせに韓国LGに基本特許ごと売った
日本メーカーは、この基本特許の壁に阻まれて有機ELの製造がなかなかできなかった

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/333947.html
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 09:35:23.38ID:BPKWjy4I
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 09:35:57.00ID:BPKWjy4I
世界の亀山モデルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップwwwwwwwwwwwwww
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 09:40:26.46ID:PkYVfT6v
>>32
フジテレビで放送された某番組でタモリがハーバード大学で有機ELについて語り合ってたシーンをパッシングした
2008年7月ころ放送だった記憶がある
これが原因でフジテレビがどん底へ落ちた
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:06:34.63ID:Vnt6qMpB
ネトウヨ「テレビはパネルが全てだよ!国産一択だよ!チョンパネ?無い無いw」

ネトウヨ「て、テレビは画像処理が全てだよ!パネルなんかどこだっていいんだ!」

↑ここ10年くらいでパネルの重要度が急降下したのは何故?(´・ω・`)
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:25:24.46ID:czw4wj7/
>>1
究極バカのシャープ元副社長「サムスンに液晶パネル技術ただであげるわ^^」
 ↓
サムチョンに押されてシャープダメになる
 ↓
究極バカのシャープ元副社長「喜んでもらえると思ってww」
 ↓
究極バカ副社長の部下たちが頑張って再起を狙う ←いまここ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:28:57.56ID:A2h+TBuv
>>1
有機ELバックライト液晶テレビをなんで有機ELテレビだと大嘘つくのだろうか?詐欺だよね?
サムスンのモバイル用有機ELこそが本物だろ。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:30:12.43ID:DEHbAazr
>>41
くそにー&パナ&パイ尾「ELテレビだめっすな。諦めるべ」

LG&サムチョン「すげー技術落ちてるニダ。早速金かけて儲けるニダ」
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:35:12.05ID:yv7U59ss
有機ELは短寿命
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:36:32.83ID:1RaMWgsZ
大型テレビ買っても面白く使おうとするとPCやゲーム機のモニタとしても使うからなあ。
ゲージやタスクバーが長時間同じ位置にあるようなコンテンツ。
焼き付きを気にしたり焼き付き保護で明るさをすぐ落としたり位置をずらす有機ELは使い勝手が悪い。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:39:26.54ID:DEHbAazr
今の時代ならSEDいけそうじゃね?カメラもコピー機もオワコンなキヤノンの起死回生になる
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 10:45:26.48ID:A0E+otkn
今更?バカじゃん
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 11:26:17.23ID:QN+xeIlg
有機ELテレビは寿命が短いから買わない方がいいと聞いた。
今あるプラズマテレビを大事に使うしかない。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 11:45:09.75ID:rWq/UAQ5
>>38
それが時代の流れだからだろ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:28:01.39ID:+n/Tm4q0
テレビ向けOLEDをまともに量産できてるのは今のところLGくらいだからまあそうなるわな。
そのうち他社も追随するのかもしれないけど、OLEDテレビの市場規模は液晶の1/100しかないし、スマホのように薄さやベゼルレスを追求する必要がないテレビで今後もOLEDが伸びるかは少々疑問。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:31:40.05ID:DEHbAazr
>>53
液晶も最初はドット抜け連発でそんなのはねてたら歩留まり最悪で単価も上がってまうから
最初は1ドットくらいは勘弁してね。仕様ですで逃げたよなw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:32:57.35ID:+n/Tm4q0
LGやシャープに限った話じゃないが、OLEDテレビは、液晶テレビで低価格攻勢してる中国メーカーとの競合を回避するためだけに力を入れてるだけな気がしてならない。単にテレビを高く売るためのネタでしかない感。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:37:45.02ID:DEHbAazr
LGのカラーフィルター方式ってさ昔のインベーダーのカラーフィルムで色付きに見えるてきなしょぼさがあるね
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:41:17.69ID:7IsXkFeJ
LGは目が疲れるから嫌なんだけどな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:46:08.97ID:hcMW6dN7
まあしかし液晶と有機じゃ綺麗さが違うからなぁ
焼き付き云々言ったところで見比べてみたら
どうせ買うなら有機にしようとなるのはわかる
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:49:12.11ID:l9Xwxo2S
>>32
有機ELをもともと日本の技術だといってるやつがいるんだけど
どっちが本当なんだ
日本人はすぐに嘘をつくから多分日本の技術じゃなさそうもともと
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 12:50:30.19ID:l9Xwxo2S
>>54
鵜とか馬鹿なの?
鵜に捕まえられる雑魚が日本なのだけど
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:03:26.10ID:DEHbAazr
>>54,64
鵜飼の話ならウィンテルが一番しっくりくるな。PC完成品メーカがせっせと売って儲かるのはM$とインテルだけってねw
それでもレノボやHRはIBMが諦めたPC本体できっちり儲かってるからすげーわ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:14:40.30ID:l9Xwxo2S
>>65
日本は恥の文化
失敗することが恥ずかしいと考える
だから、予測を立てて実行に移すことが出来ない
予測を立てるという事すら難しいのが日本
責任を取ることを極端に嫌う風土があり
意思決定を極力避ける
こんな風土はグローバル競争で最悪の風土だよ
今後競争に勝てることはまずない
頭が悪くイノベーションが生まれないことに加え、この責任をとらない風土があるから、もうどうにもならない
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:23:21.14ID:Y+yoDVtF
結局LGかよw
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:32:31.36ID:VHPZaJhA
>>1




韓国( LG&サムソン )と台湾( シャープ )の企業だけで、家電や半導体産業が回ってる

日本企業は
消えた
アベノミクスで

\(^o^)/
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:34:44.73ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国】 10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288326023/

日本では全体の半分にあたる5万人もの韓国人女性が売春に
従事しているほか、オーストラリアで2500人、グアムで250人、
さらにシンガポールや中国、香港、米国などを合わせると
10万人以上の韓国人女性が売春に従事していると伝えた。

■【韓国】 韓国人売春婦、米国内23.5%で圧倒的シェアに
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376892695/

さらに衝撃的なのは、アメリカ国内での国別売春婦の割合だろう。
2位のタイ11.7%、3位ペルー10%を大きく引き離し、韓国人売春婦が
23.5%と圧倒的なシェアを獲得していたことが明らかになっている。

ロサンゼルス当局の関係者が「毎月逮捕される70〜80人の
売春婦のうち、9割が韓国人」と語ったことを報じている。

■その他

■【韓国】 海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化

■【韓国】 オーストラリアの外国人売春女性、韓国人女性が全体の17%
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:02.27ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国】 サムスン、7〜9月の半導体事業 78%減
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572485980/

全社の営業利益は同56%減の7兆7800億ウォンで、
売上高は5%減の62兆ウォンだった。メモリー価格の下落に伴う
半導体部門の業績悪化をスマホやディスプレーなど他部門が補えなかった。

■【韓国】 LG電子、営業利益 90%減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/

前年同期と前期に比べてそれぞれ79.5%、89.9%急減したものである。
金売上高は15兆7705億ウォンで、営業利益率が0.48%にとどまった。
市場では「全く予期せぬパフォーマンスの低下」という評価が出た。

■その他

■【韓国】 現代自動車、7〜9月の営業利益 70%減

■【韓国】 SKハイニックス、7〜9月の営業利益 93%減
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:19.48ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国・サムスン】 スマホ復活遠く 中国で生産終了 
中国では数年前まで、スマホといえばサムスンと言われるほどの人気を博したが…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570109077/

ただ状況は厳しい。サムスンの中国市場でのスマホ出荷シェアは
13年に約19%で首位だったが、足元では1%未満に低下した。

サムスンが13年に中国首位に立ってからわずか6年。
現在は、上位10位にも入れない存在となってしまった。

サムスンは、期待をかけてきたインド市場でもじりじりとシェアを
落としている。18年には小米の攻勢を受け、ついに首位を明け渡した。

地場ブランドの格安スマホの追い上げも激しい。これは中国と同じ構図で、
先行きに暗雲が垂れ込める。

サムスンはかつて「我々のライバルはアップル」とし、ブランド力を高め
高級路線を突き進んできた。ただスマホ機能の成熟化で、新技術を
消費者に訴えることが難しくなった。

特に、競合する中国勢とは同じ基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使うため、
独自OSを持つアップルと比べて他社との差別化が難しくなったことが
大きく影響している。打開策がないままこの数年はズルズルとシェアを落とした。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:35.16ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国】 韓国の失業者数、失業率、青年失業率が過去最高水準に悪化
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565752401/

韓国の先月の失業者数は前年比5万8000人増加した109万7000人で、
7月の時点では、1999年(147万6000人)以来最大値を示した。

失業状態が長期化し求職活動を放棄する「休暇」の人口は
209万人で、統計の作成が始まった2003年以降、最大値に増えた。
失業者が大きく増える傾向も続いた。

■【関連】 

■【日本】 完全失業率2.2%に低下 7月、26年9カ月ぶり低水準

総務省が30日発表した7月の労働力調査によると、完全失業率
(季節調整値)は前月比0.1ポイント低下の2.2%と、1992年10月以来、
26年9カ月ぶりの低水準だった。

■【日本】 平均年収441万円、6年連続で増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569649905/

去年1年間、民間企業で働いた給与所得者の平均年収は
およそ440万7000円で、前の年と比べて8万5000円増え、
6年連続の増加となりました。

このうち、女性の給与所得者はおよそ2081万人で、
平均年収はおよそ293万円と、いずれも過去最高となりました。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:35:57.42ID:6Nde23o4
>>1 
★韓国の出生数 2017年・40万人 → 2018年・35万人 → 2019年・30万人割れ

■【韓国】 韓国政府、今年は1.1兆円の少子化対策 → 今年の出産率、0.89に転落へ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564542032/

韓国の今年の合計特殊出生率が0.89−0.90程度に
とどまる見通しとなった。 昨年0.98となり初めて1.0を
割り込んだ出生率が、今年は0.9をも下回りそうだ。

韓国における合計特殊出生率は徐々に低下し、
少子化の悪循環に落ち込んでいる。2016年に1.17人、17年1.05人、
昨年の0.98人に続き、 今年は0.9も割り込むというのだ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:36:15.79ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国】 ★韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02110800/?all=1

日本の文科省に当たる韓国「教育部」の発表によれば、2017年12月時点での
大卒就職率は67・7%。日本の98%と比べればかなり低い水準だ。

だが、さるソウル駐在員に言わせると、

「韓国では大学が内定者数を水増しする傾向もあるので、67・7%が
信用に足る数字とは思えません。実際に大学生を取材した感覚からすると、
卒業生の7割近くが職にありつけるなんてとても信じられない」

この駐在員が、より実態に近いデータとして示すのは、中央日報の
ネット版が1月22日に配信した記事である。そのタイトルは衝撃的だ。曰く、

★〈韓国の新卒大学生、正社員就職は10人に1人〉

つまり、新卒学生の9割が正社員になれないということになる。このデータは
韓国の就職情報サイト「ジョブコリア」が実施した調査をもとにしている。

約千人の「就職を希望する」大卒予定者にアンケートを取ったところ、
正社員として就職できたのはわずか107人。つまり、「10人のうち1人」だけだった。

アルバイトや契約社員などの非正規社員を加えても、
結果は「10人中2人」に過ぎないという。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:36:46.58ID:6Nde23o4
>>1
■【韓国経済】 韓国所得下位800万世帯、「所得37%減」の衝撃
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019022280009

▼ 全国の世帯の40%が1年前よりも貧しくなった
▼ 一方、所得上位20%の所得は10%増加

▼ 所得下位20%のうち無職世帯が56%に達した
▼ 失業者数が過去19年で最多
▼ 廃業した自営業者は昨年、初めて100万人を超えた

▼ 生活苦に追われた庶民が保険を解約したことで、保険解約返戻金は年間で2兆ウォン(約2000億円)近く増えた
▼ 高金利の貸金業者に手を出した人は412万人を超えた
▼ 自営業者の金融負債は文在寅(ムン・ジェイン)政権発足後に14%増えた
▼ 賃金不払いが1年間で19%増えた
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:37:04.06ID:6Nde23o4
>>1
>トップ500の国籍 → 日本(37社)・韓国(3社)

■【韓国】 韓国勢、世界時価総額トップ500に3社だけ…7年間で5社減る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504567531/

世界時価総額トップ500のうち、韓国企業は年々減少していることが分かった。

韓国取引所は、2010年以降における年度別の世界上場企業
時価総額上位500社の上場現況を比較・調査した結果を4日、発表した。

この結果によると、時価総額が最も高い企業はアップル(8437億ドル、
92兆5345億円)で、2012年以降は不動の1位を独走している。

続いて2位アルファベット6486億ドル、3位マイクロソフト5700億ドル、
4位フェイスブック4934億ドル、5位アマゾン4648億ドルなどの順だった。

韓国勢でトップ500にランクインしたのはサムスン電子(13位)、
SKハイニックス(285位)、現代車(480位)の3社に過ぎなかった。

2010年にはトップ500に韓国企業は8社名前を連ねていたが、
現在は3社だけが残った。

トップ500の国籍を見ると、約半数(48.3%)の195社が
米国企業で占められていることが分かった。続いて中国(44社)、
日本(37社)、英国(22社)、フランス(24社)、ドイツ(20社)、
スイス(15社)、カナダ(17社)、オランダ(11社)、
オーストラリア(9社)など主要10カ国に集中していた。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:37:21.02ID:6Nde23o4
>>1
■犯罪泥棒国家・韓国による技術窃盗

▲サムスンのやり口 

東芝の社長を自社工場に招待し 、遠慮するのに
強引に工場内の全てを見せる。 後日、先日のお返しに
東芝の工場見学を言ってくる 。渋々OKすると、社長の他に
技術者も連れて来てレイアウトなど工場の全てをパクる 他の企業も同じ

サムスンは東芝の半導体の下請けをし技術を盗み世界一の
半導体メーカに出世 。技術を盗まれた東芝は海外に身売り。
サムスンは日本の家電メーカの技術者を雇い、技術を盗み→用済みで首 。
「日本の家電メーカを潰してやった!」と自慢 。

▲ポスコ

新日鉄の惜しみない技術支援により、創業時から新日鉄と全く同等の
最新鋭工場を運営することが出来た。 創業の大恩人である新日鉄から
虎の子技術である方向性電磁鋼板の 技術を盗み、新日鉄に大損害を与えた。

▲現代重工

現代重工会長鄭周永は川崎重工会長と親しくすることで、
現代重工社員2人を研修生として川崎重工に潜り込ま せることに成功。
特殊工具、図面など、ありとあらゆる物を 盗み出し、「この時持ち出した
物でコンテナ2台が満杯に になった」と誇らしげに自叙伝に記した。

▲SKハイニックス

提携先の東芝からフラッシュメモリの機密情報を盗み、
2億7800万ドルの和解金を 東芝に支払った。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 13:55:32.44ID:vIZ4gmA9
>>66
外資から日本企業に転職したが納得だわ
予測立てろというと予算はこれですと言ってくるw
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:05:47.43ID:WbJHusqK
吉永小百合がCM出て亀山モデルガーとか宣伝していた時代は地デジ需要でほっといてもバカ売れしてたんだよな
今じゃSHARPは見る影もないぐらい落ちぶれてるからな懐かしいわ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:28.20ID:DEHbAazr
>>83
技術を盗んでも投資額や生産する数量で圧倒しないと損する。シャープはそれ見越して液晶にとんでもない額を投資して
自分で売り切れないだけ液晶の在庫の山になって自滅したw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:21:54.97ID:Lm2hgxTu
うるせー、アクオス作ってるんだよ!。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:25:32.04ID:d+OM6OFA
シャープはおまけに日本語マニュアルつける海外製みたいな包装にせえよ
まだ日本の企業と勘違いさせるな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:35:58.05ID:IEsP0nDY
世界の亀山LGモデルになるのか
わけわかんねえ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:40:38.63ID:SjcCwcRL
>>1
バカなことはやめろ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:56:05.98ID:p5yc2Jb0
>>8
たぶん投資の元取れないうちに
本物有機ELが出てきて終わりと予想。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 14:58:07.75ID:p5yc2Jb0
>>60
普通のテレビ見てたって、
一般人にはほとんどわからないだろう。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 17:51:31.04ID:+QG89ZoX
有機ELに本物とか疑似的?な物があったとは知らなかった
五輪前に買う予定だが今はまだ液晶でいいんだな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:29.90ID:lj8uFtec
もうマイクロLEDの時代だぞ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 19:00:51.48ID:VerWVoSB
どこのメーカーもLG製
アホかよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:41.43ID:pLWtxxNe
本物も偽物も関係ないわ
消費者はそんな違い気にしてないからw
本物が勝つなんて典型的な日本人の駄目な考え方wwww
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 19:37:32.24ID:VK59LJI/
>>12
作れるかい
有機ELは今後もLG方式しかない
それくらいコストと性能に優れている
焼き付きがあるとかいってるやつは有機ELを買う金もないトウヨのたわごと
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 19:39:36.39ID:cQsiADca
>>8
大型有機ELは、Samsungすら投げ捨てたけど、また開発してるらしいな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 20:14:41.99ID:BPKWjy4I
世界の亀山モデルってどこ行ったのジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 20:47:03.30ID:0GmuMiDz
ブラウン管を作れなくて
その屈辱で液晶テレビを開発したのに
また逆戻りか。

情けない。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:10.94ID:GaHlfj9c
>>106
ブラウン管時代にトリニトロンとかで誰もマネできなくてあぐらーかいてたら
液晶で完全にリセットされてもうたという黒歴史な。
ガラケーで他国の家電メーカを引き離したと思ったらガラパゴス化してもうて
スマホでリセッションされた感じのバカな歴史の繰り返しやね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 23:35:50.21ID:GaHlfj9c
>>112
そうなんだよね。やりたいことをやれないジャップ企業を見切って引き抜かれたら技術だけ抜かれてすぐ首wみたいな
んでその首になった哀れな技術者がアイリスとかに格安の給与で引き取られるパターンってね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 23:43:49.54ID:zlOjpiwi
LGは京都に研究所あるから大学とも連携できるだろ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:02:44.81ID:1ubXojk9
>>8
LG はテレビ向け有機EL パネルでは殆ど利益出してない。

商売にしたと言えるかどうか。

結局は儲かるような価格に設定出来ないんだよ。ユーザーが有機ELに出すプレミアは低かったわけ。

SAMSUNGはスマホ向けに関しては利益出してるけどテレビ向けは諦めた。

各社とも有機ELの次が出せるまでの中継ぎとしてLG パネルが安いから買ってるだけ。
液晶は今後も残るけど、有機ELは他のに置き換わるだろう。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:07:51.75ID:1ubXojk9
>>108
有機ELのテレビはそもそも生き残らない。プラズマと同じような運命。
スマホ用だけは生き残る可能性あるから、そっちは日本もすでにやってる。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:10:50.30ID:4TZGcEaP
>>118
スマホはテレビとかノーPと違ってたいてい2年くらいでおさらばだからね。泥が使い物にならなくなるw
そうは言いながらもワイは今でも2013年販売の泥4.4のF-01Fをサブで使ってるけどwネットくらいならこれで十分w
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:34:30.22ID:yXeNbwWg
以上
中国企業の話題でした
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:36:22.94ID:PD35lOK5
参入ねえ・・・・卸してもらって組立てですか(笑)
日本スゲ〜
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:37.74ID:yXeNbwWg
LGは
フッ化水素の安定供給の見通しが立ったため
中国企業の
シャープの要望に応えるかたちで…
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 02:01:04.75ID:803e2L7C
>>9
あたっとる
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 02:46:56.90ID:sPBQ7u+y
>>121
日本電気メーカーが国際的な競争力を有していたのはせいぜい10年前まで。
PanasonicやSONYのTVもそうだが、パネルが同じLGなのであれば、素直に価格の安いLGやハイセンスを消費者が買うのは道理。
我が家のTVはPanasonicのプラズマだが、次にTVを買うとしたらLGかハイセンス。
今時日本メーカーの電気製品に固執するのは、Japan as No.1の価値観を植え付けられた老人か、ネトウヨのようなバカぐらいのもの。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 03:09:13.16ID:347uPXkD
まぁLG・サムスンの有機ELラインって半導体なんか目じゃないレベルで
部材から製造機械まで全部日本メーカーの寄せ集めだしな・・・

あまりにリスクが大きすぎて日本メーカーは手出しできないけど、
やつらは他分野の儲けを回してギリギリ何とかなってる。
LGなんかはサムスンと比べるとヤバイんだから止めりゃいいのにって思う
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 03:24:58.14ID:4TZGcEaP
>>128
PCちゃん
CPU → インテル(またはAMD)でダメリカ
OS → M$ ダメリカ
HDD → 台湾
メモリ → ダメリカかサムチョン
本体ガワ → 台湾

PCこそ寄せ集めだぞw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 03:36:16.15ID:347uPXkD
>>129
ちがうちがう。半導体メーカーは、材料やら製造機械やらが日米欧で分散してるけど
有機ELはほぼ全部日本製なんだよ

もともと他国ではまったく実用化できてなくて、日本だけで開発が進んでた段階で
ノウハウごと手に入れたからな
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 06:24:23.16ID:vtArrKBt
ジャップがホルホルしてる間にシェア0%になっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 06:33:30.47ID:UrtG/8up
>>62
>>37
の言うとおり、最初の基本はコダック。しかし、そこから全く実用化できなかった。劣化が激しい等の問題があって、とてもまともに製品化できる代物ではなかった。
日本の電機企業も研究してたけど、その後の経営難もあったしで、あきらめた。韓国はそれらを拾って、さらに粘り強く研究を続けてなんとか実用化した。
だから、韓国は別に日本企業の技術をパクッたわけでもない。源流に日本企業の成果はあるかもしれないが、それを言ったら、日本企業だって元々はコダックのパクリだからな。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 07:08:13.08ID:347uPXkD
>>134
ちがうちがう、有機ELは材料工学がすべてなんだよ。
液晶もそうだったけど、米国の巨大企業が作ろうとしたけど結局モノにできなかった

絵に描いたトラを引っ張りだすのに特許切れまで時間を掛けたら最後、1ドルにもならなくなるから
もはやアイディアなんか意味が無くて、最後は現代の魔法使いが実用化するしかない。

だから部材を米国じゃなくて「日本から」全部買う事になった。ある意味いいビジネスのやり方だがね。
あとはコダックは半世紀前と違って日本の競合からみると取るに足らないレベルに落ちぶれてる
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 08:22:06.96ID:LI6Achje
>>135
材料だけ買ってきてものになるなら日本企業だって製品化できとるわ

通常の環境では劣化が激しい材料だから真空蒸着とか封止めとか
材料をいかに劣化させないようにパネルに仕立てるノウハウが
重要になってる
しかも大画面ならなおさら歩留りとかも難しくなる
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 08:27:30.88ID:y/DxcDbu
JDIの工場買収は悪手
潰れてからでいい
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 09:18:46.73ID:yD5ugl/x
>>133
工場の製造費が高かったから
ソニーは作れたが結局少数のラインしか作らなかった
ELは投資費用が5000億かかるとも言われ二の足を踏んだ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:15.50ID:LI6Achje
試作みたいな小さい画面のを短期間市販してたな、ソニー
家電量販店に置いてあった
スマホくらいのサイズのやつ
大画面はできなくて寿命とかいろいろ問題があったということだろ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 09:44:41.80ID:8AZ03BKa
>>143
一応30インチのマスターモニター用に作ってたはず
マスターモニターは結局液晶に戻ったけどね
Oledは明るくし過ぎると焼き付くからモニターにはやっぱ向いてないと思う
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 10:20:45.29ID:+Jfv9bNJ
最初に携帯電話に有機ELを採用したのシャープだぞ
大したニュースじゃない
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 11:48:52.13ID:2rb35BYH
AQUOSはアップコンバータがパナソニックとかソニーに比べてお粗末だな。
パナソニックのレコーダー経由にするだけで画質が上がる。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 13:45:00.83ID:VwOH/vM5
「他社が乗り込んでくる前に次の市場に移れ」
という創業者の言葉を忘れて液晶に固執し続けた結果がこれ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 14:39:43.52ID:DpM6RXZ2
今からテレビはやめとけ。オリンピック後、地デジ・BSはスポンサーがいなくてコンテンツを制作できなくなる。

ネットワークプレーヤーにしたほうが筋がいい。ストリーミングなのでHDD不要。

Blu−rayドライブや【放送波用チューナー(笑)】はオプション別売で。某放送局もうるさいしwwww
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 14:58:36.69ID:yjE9QeVa
いや、そうでなければ完成品もLGになるだけだ。
こうなっては名前だけでも日本メーカーに生き延びて貰った方が良い。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 16:24:22.95ID:O58x4la3
家電屋で見て有機は綺麗だから売れる
液晶売れないからしかたないってことでしょ
プラズマがあれだけ評論家が綺麗だと宣伝したのに売れなかった最大の理由は店頭できれいじゃなかったから
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 16:46:21.45ID:QOOHoALO
>>107
LG信者はあれが液晶じゃないと思ってるらしいw
LGがどうやって色を表現してるかも知らない知恵遅れw
大嘘つきを盲信する哀れな生き物は惨めだなw
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:00:04.00ID:hD6XiCd+
>>12
まあそれでも,有機EL特有のハイコントラストは得られる。
それに寿命の観点からも管理しやすい。
フィルタを付けないリアルフルカラー有機ELだと,経年劣化で色が変わるからね。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:01:13.33ID:hD6XiCd+
>>110
製造装置は国全体で見たら儲からんのよ。会社単体で見れば儲かってるようにみえるけど。
やはり最終製品を日本で作りたい。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:09:49.55ID:2QVR/dux
>>160
3000万円のテレビなんて誰が買うの?
コスト削減の目処なんて全くたっていないのに
仮にムーアの法則で価格が下がっていったとしても10年後に100万円切ってるかどうかだな
100万でも一般人で買う人いないだろうけど
マイクロLEDテレビなんて超富裕層向けの商品。一般向けには一生降りてこない。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:18:50.90ID:347uPXkD
>>142
いや、そもそもLGもサムスンも有機ELは儲かってるとは言えないよ
長い間作りながら赤字を垂れ流してた。日本企業はそんなマネはできないからな
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:47.43ID:Yr0SKlBd
海外から調達して亀山工場で組み上げることにより事実上、真の意味で世界の亀山モデルが誕生するのである
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:08.55ID:43MuSrZf
iiyamaからJOLEDパネルの有機ELモニタ販売してるからよかったら買ってみたら?
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:13.88ID:Yr0SKlBd
>>157
大型は価格的にもまだ需要がなかったから安い小型の液晶に流れたんじゃないのかね
安価で小型のプラズマテレビがでてればまた話は違ったのでは
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:03.50ID:O58x4la3
プラズマなんて画質にしかメリットないのに小型なんかで画質売りして勝負になるわけないじゃん
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:46:56.70ID:l8K0DAjJ
有機ELwwwwww
先ずは実用レベルになってから売って下さいwwwwwwww
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:22.50ID:xnlBATJo
低価格帯の製品のために、安くてそこそこの性能のLGのパネルを使うってのはしょうがない
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:43.99ID:LI6Achje
>>169
とりあえず有機ELとうたってる製品が家電量販店の店頭に現実にあって
それなりに売れてるということがあるけどな
実用かどうかは買った人が判断するだろ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:49.65ID:LI6Achje
それを言うと昔のブラウン管でも劣化していくと色具合がおかしくなってきたし
液晶でも同様に劣化はあるし

要はどれくらいの時間で設定した許容限度を超えるかということ
そこが製品としての寿命だわな
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 19:26:29.59ID:0Dbc7mtN
>>14
日本はなんちゃっても作れないってことだね
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:57.63ID:0Dbc7mtN
>>172
そしてモニターとしても評価も上
液晶TVは性能的にも下商品
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 19:34:58.63ID:1ro8VjRL
有機は高いから今のテレビの使い方なら安い液晶がいい。
レグザのタイムシフトは便利。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:53.51ID:M33sRvHY
>>46>>50
パネル交換が出来るようにはせんやろな
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 20:22:46.60ID:yD5ugl/x
>>161
今年サムスンが出すのは75インチで200万らしいぞ
もっと言えば今年のAppleWatchにmicroLED採用されるらしいぞ
世の中早いな
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 20:26:44.09ID:UAzXZoxO
有機ELじゃないけどPanasonicの4K液晶テレビ買って半年で画面ブラックアウト
修理に出したら2~3日で戻って来たからパネル交換はルーティーンワーク!?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 21:48:42.58ID:2QVR/dux
>>182
960×540ピクセルのモジュール1枚が約200万円な
フルハイビジョンでモジュール4枚必要で800万円
4Kならモジュール16枚必要で3200万円。
テレビ用のマイクロLEDは画素数で価格がほぼ決まってきて
75インチだろうが150インチだろうが画素数が同じなら価格も大して変わらない

アップルウォッチのやつはテレビ用とは完全に製法が別で、半導体プロセスで作られるので
大型化が困難。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 21:56:35.41ID:/XiPtPPb
ドル円110円近いのに競争力のないジャップ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 22:08:03.21ID:zdpr/sVa
クアトロンは?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 23:53:24.72ID:I8r4vH3c
>>185
mini LEDにしてもMicro LEDにしても消費電力の大きさとそれに伴う問題は解決できそう?
Appleのはminiですらないのに穴だらけだし、ASUSのはファンが常に回ってるし
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 10:04:44.89ID:vpPq2kMo
有機EL買ったけど、圧倒的に綺麗だな
ガチで液晶にはとても戻れない
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:23.54ID:xhr240NP
有機ELwwwww
ゴミを騙して売るなよwwwwwwww
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 11:26:43.19ID:Q6+oB9DN
>>171
LGパネルは今は高級路線だが。
低価格でそこそこレベルの製品は完全に中国メーカーに席巻された。
LGは価格では中国勢にはもう太刀打ちできないので高付加価値路線に行かざるをえなくなり、液晶リストラして有機ELに注力してる状況。サムスンも同様。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 17:18:24.43ID:/DOIOD7f
有機ELでもCMで
「有機ELはシャープ」
とか老舗風にやりだしたら面白いなwww
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:07.72ID:CA+BjlaT
>>29
逆にシナ人がいないとこの会社潰れるぞ
サラリーマン経営者じゃ碌に存続出来ないんだし
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 19:48:01.45ID:/LBst5ll
>>165
EIZOだろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 19:49:54.71ID:/LBst5ll
JOLEDの量産工場が稼動したから、年末には27、32型の有機ELモニターがでてくる。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 20:18:41.40ID:/LBst5ll
LGのパネル生産部門LGディスプレイは液晶は中国産の影響で値崩れがひどく、大赤字を続け
有機ELもTV向けパネルの黒字転換は先に伸びてるし、スマートフォン向けはアップル向けに
新しい量産設備を稼動させたが、歩留まりが向上せず採算どころの話じゃない。

 2019年の営業損失だけで約1兆ウォン(約925億円)台
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 20:24:15.45ID:5n8HVzk2
>>191
星空とか花火だとかなり綺麗だけど、そのほかだとあまり液晶の部分駆動バックライトのと変わんないと思うよ。
昔のドラマとかはブラウン管風味になってなかなかいい感じだが。
俺は焼き付き保護回路の動きとか、部屋を出るときにいちいち消さないと気になってしょうがないとかめんどうくさくなって液晶に戻ったわ。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:01.14ID:krFgGWoy
店頭で液晶と有機ELを見比べると圧倒的に有機ELだよな
有機ELは黒がちゃんと黒い
液晶の黒は実は白みのかかった灰色だと思いしらされる

でも自宅で液晶だけを見てると気にならない
脳が勝手に補完するのかな
液晶の白みがかった黒もきちんと黒に見える
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 21:14:12.99ID:GULDjF+w
>>131
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/28(火) 07:23:07.06ID:z8FHFM1s
>>203
逆だろw
店頭は明るいのできれいに見えるように強引に明るい設定にしている、テレビにはそういう店頭デモ用のモードだってある。
バックライトを強引に明るくすれば黒が黒でなくなるのは当然だろう。
黒は発光しない有機ELは明るい設定でも関係ない。
念のために書いておくと、俺は有機ELは絶対に買わない。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/28(火) 18:58:29.60ID:baXURJ4w
>>205
逆というかケースバイケース
郊外の大型量販店なんかは家電と一緒に極端に明るい場所で展示してたりするけど
ヨドやビックみたいな専門性の高い所はTVコーナー照明の光量落として展示してる

で自宅の場合は昼は太陽光が入るので最も明るい視聴環境になるし
逆に夜間は最も暗い視聴環境になる
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/29(水) 00:30:42.18ID:vxfUB/JK
同じLGパネルなら画像処理が拙いシャープ製を選ぶ理由は何もないよなあ
画像処理エンジンなら東芝かソニー選ぶ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/29(水) 22:32:15.25ID:AFW57LKq
LGの65インチOLEDテレビ買ったけど、
コスパは圧倒的だよ。
画質はもちろん、音質でも手を抜いてないし、薄型軽量だし、UIも使いやすいし、消費電力も暗めで使えば全く問題ないし、
日本メーカーのハイエンド液晶と比べても段違いに高性能。
マイクロLEDやデュアルセル液晶で代用できるようになるには、まだ3年くらいは待つ必要がありそう。

ただ、焼きつきについてだけは解決できてないな。
10年使うつもりならお勧めできない。
5年で買い換えるつもりなら全然あり。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:41.03ID:FX8Bra17
>>1
サムチョン「シャープさん液晶技術教えてニダ」
 ↓
シャープ元副社長「ええよー」
 ↓
ジャパンディスプレイ社長「ただで提供とかありえん」
 ↓
サムチョン液晶俺つえーーー状態
 ↓
シャープ元副社長「喜んで貰えると思って」
 ↓
日本中「こいつ究極のアホやわ」
 
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/29(水) 23:04:22.78ID:kX6b/CRI
>>213
ネトウヨはほんと嘘しかつかないな
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:05:26.06ID:hhioRDDR
>>213
ジャップシャープがサムスンに液晶の技術教えたソース出せよウンコ食いゴキブリジャップが!

ジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って息を吐くように嘘を吐いてばかりいるなよ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:07:22.94ID:hhioRDDR
>>207
液晶テレビもシャープのが売れてたんだから
有機ELもシャープのは綺麗と思って買う人はそれなりにいるだろ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:15:51.57ID:NdCqbp5R
ジジババはシャープブランドが記憶の片隅に残っててシャープ買うかもな

でもOLEDテレビは高価格帯の嗜好品だから買い手もこだわりや知識のある人が多い
「OLEDはパネル一緒」
「液晶じゃないからシャープ優位でもない」
「OLEDではシャープは後発。あえて選ぶ理由がない」
くらいのことは買い手も知っているのでは
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:16:00.83ID:J/RdiHrr
まぁ、パナソニックの液晶参入より判断が早いかな
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:31:19.39ID:/K3rBjOa
我が家に韓国製品は、いらない。

で何か?
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:32:19.24ID:FAnVb8lu
>>9
三橋貴明の盟友の渡辺哲也の韓国の信用状の話はどうなったのかなwww
 
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:37:44.60ID:iqrWX/jo
あの電気ストーブ並み消費電力で色階調も生産コストもいまいちな日本産素材で
造ってもそんなな、LGパネルをねえ

ところで有機ELパネルは諸問題解決で小型から大型までOKで秀作な
これを忘れてんじゃないか?。それや日本メーカーが次世代パネル
として開発中なマイクロLEDの奴

https://www.j-oled.com/
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:40:16.33ID:hhioRDDR
>>219
お前ネトウヨかよ(笑)
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:40:55.14ID:/K3rBjOa
巻取り可能、4Kフレキシブル有機EL(OLED)ディスプレイ:シャープ
https://www.youtube.com/watch?v=Jzr7208A-os&;feature=emb_logo

同じ、LGの巻取り4Kフレキシブル有機EL(OLED)をOMEで売ればいい
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:47:43.54ID:/K3rBjOa
ところで・・・

LG社は、液晶パネル工場を閉鎖して

有機ELパネルにかけると言われてる

で・・・

昨年の有機ELパネル製造部門は

トータルで黒字になってるのか?
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 02:49:15.00ID:/K3rBjOa
LG社は、液晶パネル工場を閉鎖・・・

昨年1000億円も赤字では閉鎖になる。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 03:02:37.40ID:tWo+IukV
>>11
チョンパネ?
それもLG!
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 03:04:14.28ID:p/msJ6Xa
下請けか
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 09:54:06.19ID:hhioRDDR
>>226
ジャップパネは技術力が劣ってるから作れない。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 09:56:36.62ID:hhioRDDR
>>226
ジャップパネは無い。技術力が劣ってるから作れない
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 10:56:54.68ID:vgdM3v1p
>>217
シャープにブランド力なんかないよ。
ただの安売りメーカー。

ブランド力があるのはSONYと松下。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 14:50:47.89ID:aFs/MGnL
>>226
LGは世界一のTVメーカー。ねら〜はとりあえず現実を認識しなさい。それができないからねら〜は世間から蔑視されているんだよ。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 14:53:47.25ID:RoyQklqr
台湾企業だから関係ないな。何を出しても、もう買う事もない。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 15:15:24.71ID:FDBHRW6h
画質性能的には

ソニー松下のプロ用
>Lgの有機el
>>>サムスンのQLED
>ソニー松下の民生用フラッグシップ液晶
>シャープのフラッグシップ液晶
=中国メーカーフラッグシップ液晶

こんなもんか?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 18:51:21.00ID:/K3rBjOa
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LgのRGBW液晶
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 18:55:10.17ID:NdCqbp5R
OLEDって大型しか作れないの?
55インチと65インチしかないんだけど
部屋狭いから40インチくらいの欲しいんだが
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 21:00:17.78ID:iJrT20tf
パナソニックのレコーダー持ってればLGでもシャープでもいい絵が出るよ。
パナソニックのテレビと組み合わせるのが一番良いが
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/30(木) 21:54:04.97ID:aFs/MGnL
>>232
君が愛用しているPCやスマホの部材は多くが台湾製だよ。今時国粋主義に固執するのはナンセンスであり、ネトウヨ並みのバカ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/31(金) 01:46:52.28ID:s3GAyEB3
>>234
馬鹿
LgのRGBW液晶>>>>>>>>ソニー松下シャープの液晶
が真実だろ知恵遅れ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/31(金) 01:49:23.54ID:s3GAyEB3
>>226
ジャップは大型有機EL作る技術無いから
ジャップパネは存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況